キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

教員 の求人

検索結果 1-10件 / 795件

専門学校教員(IT分野)/上越市

学校法人国際総合学園(NSGグループ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県上越市北城町3丁目4-1 JJC上越公務員・情報ビジネス専門学校
    (えちごトキめき鉄道 高田駅 から 徒歩12分)

  • TEL:025-210-8570 / FAX:025-210-8575
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 201,000円~345,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    当学園カレンダーにより土曜日は月に1~3回の休日あり

  • *経験・年齢・前給・資格等により賃金面考慮いたします  *履歴書にEメールアドレスを明記してください 【郵送先】  〒951-8063  新潟市中央区古町通2番町541  学校法人国際総合学園 人事部 宛て

  • 世界標準のナンバーワン・オンリーワン教育を掲げ、新潟県内29校、福島県内5校の専門学校を展開する日本最大級の専門学校グループです。
  • 専門学校生を対象とした「IT分野」の科目指導及びクラス担任 ・授業 ・クラス運営 ・学生指導、就職指導 ・学校行事の企画運営 ・学生募集、広報活動 などをご担当いただきます。 ※未経験者もご安心ください。 授業見学・模擬授業・各種研修により、授業技術の向上を図ります (変更の範囲)全ての業務へ変更の可能性あり

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

技術補佐員

京都大学大学院理学研究科数学事務室

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市左京区北白川追分町
    (市バス・京大農学部前バス停駅 から 徒歩2分)

  • TEL:075-753-3700
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,700円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、創立記念日

  • *バイク・自転車通勤:可 *雇用条件に応じ各保険加入 *65歳雇い止め規定あり *特別休暇制度あり *有給休暇については採用時に週の勤務日数に応じて、付与されま す。  例)週3日勤務:5日  *年次有給休暇、特別休暇については採用時に6ヶ月を超える契約期間が定められているものに適用されます。年度途中の採用の場合、採用月によっては付与されない場合があります。   

  • 最先端の数学研究及び教育を行ない、次世代の研究者等の育成を行っている。
  • <技術補佐員> 京都大学の研究室に所属し、教員や事務職員の監督の下、事務処理等の業務に従事していただきます。 ・研究室における研究にかかる補助業務 ※上記の業務において、AIソフトウェアを使いつつ外国語(英語)を使用して、文書による制度の説明や出張手配、事前調整を含む来客対応などが出来るレベルの外国語(英語)能力を有する方からの応募をお待ちしております。  *仕事内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

教育環境における営業・企画・運営(所沢市小手指南・林)

堀江車輌電装株式会社未来創造事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県所沢市小手指南4丁目9-28[事業所所在地と同じ] 林1丁目191[当社 倉庫]
    (西武池袋線 小手指駅 から 徒歩28分/狭山ヶ丘駅 から 徒歩33分)

  • TEL:080-3200-0039
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~300,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    学校授業及びイベントスケジュールに合わせて休日を取得

  • ・マイカー通勤に関して  マイカー通勤は可能ですが、事業所所在地[所沢市小手指南]  集合の場合は駐車場はありません(自己確保をお願いします)  倉庫[所沢市林]集合の場合は、駐車場はございます。  ・事前連絡の上、応募書類を送付してください。  書類選考後、面接日等をご連絡いたします。

  • 経営理念である「柔軟な発想と実行力で広く深く社会に貢献する」企業として、色々な事業が生まれ取り組んでおります。
  • 小学校・特別支援学校を中心に、 ユニバーサル野球を活用した学校授業の受託 授業内容を教員と打ち合わせした後 材料を車で運び組立作業及び授業運営・撤去を行う。  ※業務エリア:首都圏を中心とした関東が主なエリアです   【従事すべき業務の変更範囲】:変更なし 

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

常勤講師(数学)

学校法人鶏鳴学園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県鳥取市国府町(青翔開智中・高) 湖山町(あすなろ高等専修)

  • TEL:0857-26-2691 / FAX:0857-26-2690
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 206,800円~206,800円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    配属校カレンダーによる 年間休日は115日以上

  • *学園指定エントリーシートは、鶏鳴学園ホームページより  ダウンロード可能です。  *エントリーシートには必ずメールアドレスを記載して  ください。(選考結果通知等に使用します。)  *新卒以外の方は職務経歴書も必ず提出してください。  諸条件・選考内容等の詳細は、鶏鳴学園ホームページでも ご確認いただけます。 ご興味のある方は、お気軽にお問合せ・ご応募ください。   <転勤の範囲> 青翔開智中学校・高等学校、あすなろ高等専修学校、あすなろ塾・予備校、教育支援センターすてっぷ、探究塾GakuDoon!、その他学園が定める場所(いずれも鳥取市内) 

  • 創立から60年以上、地元の塾・予備校として受験指導にあたってきました。経営理念である「独自性」「公共性」「永続性」を第一に、人口最少県・鳥取から新しい教育の発信を行っています。
  • 学園内の学校で、常勤講師としての業務をおこなっていただきます。  【募集教科】数学 【就業場所】青翔開智中学校・高等学校       あすなろ高等専修学校       (クラーク記念国際高等学校連携校)  変更範囲:担当業務は、学園が定める教員の業務(教科指導、      クラス担任、校務分掌、生徒指導など)の範囲内で      変更する場合がある。

ハローワーク鳥取公共職業安定所

 公開日:

放課後児童クラブスタッフ(苫小牧市美園町)

シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社苫小牧営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市美園町4丁目26番2号  美園児童クラブまたは美園第二児童クラブ
    (JR 苫小牧駅 から 車9分)

  • TEL:0144-31-5517 / FAX:0144-31-5587
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,420円~1,420円

  • (1)13時00分~18時30分

    (2)7時45分~13時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始  ・GW ※年次有給休暇は所定労働日数により変動します

  • 【シフトについて】 ・働きやすさが自慢のシダックス!スタッフそれぞれの都合に合わ せて、シフト調整はスタッフみんなで協力しています! ・子どもの行事があるからこの日はお休みが欲しい→シフト作成時 に休暇の希望を確認いたします ・急な発熱でお休みします→他のスタッフが出勤、代わりに当月中 にシフト調整すればOKです! 【休暇について】  遠慮なくご相談下さい!毎月事前に休暇申請が可能です。  入社経過後、有給休暇もあります。 「働き方改革関連認定企業」(えるぼし3段階目)              (健康経営優良法人) *マイカー通勤:駐車場代(給与天引2,000円/月額) *交通費全額支給(車通勤の場合はガソリン代を支給) *詳細は求人担当係までお願い致します。 *オンライン自主応募の場合は紹介状不要です。  保育士・幼稚園教諭・教員免許等いずれかの免許をお持ちで、実務経験がない方でも活躍されています! 貴重なスキルを活かして子どもたちのために働いてみませんか?

  • シダックスグループの関連会社であり、全国に事業所があります。高齢者時代を迎える為、種々の開拓に力を入れております。
  • ◆児童クラブにて子どもたち40名程度が放課後過ごす時間を安心、安全に楽しく過ごせるようにするお仕事です。 ・子どもたちのサポート業務 (おやつ提供、学習の促し、遊びの見守り) ・季節ごとのイベントの計画・準備・実施 ・保護者に子どもたちの日々の様子をお伝えする ・その他、出欠席の確認など運営に関わる業務など 児童が来るまでの時間はおやつの発注、アレルギー対応、イベント準備、子どもたちの受け入れ準備等をしていただきます。 【40~60代の方が第一線で活躍しています!】 【元保育士・元教員の方などいずれかの資格をお持ちの方、お仕事にブランクがあった方も活躍中!】【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

専任教員:看護学科 (看護師の実務経験5年以上)

学校法人南学園鹿児島医療福祉専門学校

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市田上8丁目21-3                                (南国交通:刈敷バス停から徒歩1分)
    (鹿児島中央駅 から 車10分)

  • TEL:099-281-9911 / FAX:099-281-9913
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)8時30分~12時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *土曜日の自宅研修制度あり *夏季休暇(5日) *年末年始(12月29日~1月3日)

  • 【マイカー通勤】職員駐車場代負担なし  「所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する」

  • 平成元年4月開校・厚生労働省の指定校です。 看護学科・歯科衛生学科・介護福祉学科・理学療法学科・助産学科の5科を設置しています。
  • ○看護学科の専任教員として、学生の指導等を行います。  ・授業  ・学生指導全般  ・臨時実習施設での学生の実習指導  ・学級担任  ・副担任の業務  ・学校行事の係業務 等  ※勤務開始日は相談に応じます。  【業務の変更範囲】事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

英語指導助手(会計年度任用職員)

出雲市教育委員会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市今市町70

  • TEL:0853-21-6196 / FAX:0853-21-6731
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,127円~1,351円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ●通勤手当は片道2キロ以上の方が条件 (距離に応じて支給)  ●英検2級以上又は英検2級以上程度の英語力は必須で教員免許あれば尚可  ●その他の応募書類・・「英語指導助手採用選考試験申込書」、 「運転免許証の写し」、「各資格証の写し」  ●ご応募の方は事前に電話連絡のうえ、応募書類を郵送又は持参してください。 【応募書類送付先】 〒693-8530 島根県出雲市今市町70   学校教育課学力向上推進係(出雲市役所4階) ※封筒の表に「受験申込書」と朱書きしてください。  ●面接日時等については、別途電話連絡します。  ※応募状況等により、募集を予告なく締め切る場合があります。

  • 出雲市立の公立小学校で実施される外国語活動や外国語科の授業において、担当教員を補助する以下の業務等を行う。  1小学校での外国語活動や外国語科の授業の指導補助 2授業で使用する教材の作成補助 3授業案の作成補助  変更範囲:変更なし

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日:

教員(非常勤)

学校法人三幸学園飛鳥未来きずな高等学校静岡キャンパス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県静岡市葵区御幸町6番地  静岡セントラルビル8階 学校法人 三幸学園 飛鳥未来きずな高等学校 静岡キャンパス
    (JR静岡駅 から 徒歩5分)

  • TEL:054-275-2688 / FAX:054-275-2733
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 3,100円~3,200円

  • (1)10時00分~16時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ◆UIJターンご希望の方もお気軽にご相談下さい。Web面接可 *勤務時間・就業日数について相談可能。 *加入保険、有給休暇は労働条件により変動します。法定どおり加 入、付与します。              【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 静岡キャンパスは2025年度で8年目を迎えました。学園の理念「技能と心の調和」を大切に、私たちと一緒に教育現場で高校生に関わっていただく熱い気持ちの方を募集いたします。
  • ○高等学校(通信制)スクーリング(授業)をご担当いただきます 〇1コマ50分授業 〇生徒からの教科に関する相談対応(必要に応じ)   高校教員免許 「理科」をお持ちの方を特に歓迎  ◆2018年4月1日に静岡にキャンパスを開校し、8年目を迎えています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク静岡公共職業安定所

 公開日: