キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県で教員 大分県で教員 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 大分市(3) 別府市(1) 専門学校教員(情報系担当) 学校法人善広学園(IVY大分高度コンピュータ専門学校・IVY大分医療総合専門学校・IVY大分公務員学院) 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市東春日町17番21号(ソフトパーク内)(JR日豊本線 大分駅 から 徒歩15分) TEL:097-537-2471 / FAX:097-537-4066 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 求人条件特記事項欄参照 [休日等補足] 10月~2月までの1日及び3月の2日 入試のため土曜勤務あり 毎月土・日・祝日の内、1日~2日出勤あり(振替休日で対応) 事前に、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワーク紹介状を「総務部」宛て送付ください。到着後7日程度で書類選考結果および面接日時等を連絡します。 *無料駐車場あり *オンライン自主応募可 大分県を代表する情報系専門学校として、SE・プログラマ、ネットワーク、CG、CAD、医療情報・医療事務職等の最新技術と人間力を備えた人材を育成し、県内を中心に輩出しています。 クラス担任としてクラスの運営及び学生の指導・授業 ・JavaやWeb言語を利用したプログラミング指導 ・開発の基本についての指導 ・ゲーム開発に必要な知識・開発スキル ・Unity、Pythonなどプログラミング言語を使用した プログラミング指導 変更範囲:なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 児童指導員(保育士・学校教員・社会福祉士) 株式会社MIZUMA放課後等デイサービスRAINBOOTS 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 大分県大分市横尾東町2丁目1-2(日豊本線 鶴崎駅 から 車10分) TEL:000-0000-0000 / FAX:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)14時00分~18時00分 (2)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 加入保険・有給休暇は就業時間・日数、賃金、従業員数等により変動いたします。 駐車場あり(無料) 子どもたちと接する仕事がしたい方を歓迎します。これまでの経験を活かしたい方、初めてで不安だけど子どもに接する仕事がしたい方歓迎します。 小学校1年生から高校3年生までを対象とし、お友だちとの関りが苦手なお子様や、発達の気になるお子様の療育を行っている事業所です。今までに経験がなくて不安な方も、子どもが好きな方なら丁寧に研修指導いたします。 変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 学校事務(令和8年4月採用) 学校法人文理学園 採用人数:5人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 大分県大分市大字一木1727番地の162(JR日豊本線 大在駅 から 徒歩25分) TEL:097-524-2724 / FAX:097-593-3094 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 192,000円~280,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始*学校諸行事のため、休日が変更になる場合があります *応募期限日:令和7年6月末書類必着 ≪選考時期の目安≫ ○令和7年7月上旬:書類選考 ○令和7年7月上旬~中旬:適性検査(Web) ○令和7年7月下旬~7月上旬:1次面接、最終面接の実施 ○令和7年8月中旬:内定通知 【応募の流れ・応募書類について】 1.「マイナビ2026」よりエントリー願います 2.当方より指定の履歴書を送付します(5/1以降送付予定) 3.応募書類を6月末必着で郵送下さい。 ~以降は上記《選考時期の目安》参照~ 〈応募書類〉 ・ハローワーク紹介状 ・職務経歴書 ・履歴書(送付された指定のもの) ・成績証明書 ※既卒者・新卒者ともに「成績証明書」が必要です。 大学院修了者は、大学及び大学院の成績証明書を、編入学をさ れた方は、編入学前の学校の成績証明書も提出してください。 教育・研究 ○学校業務全般 *総務、人事、管財、財務、経理、学園の管理運営業務。 *広報、企画業務:学園の運営や広報活動業務。 *学生生徒対応:学生生徒の学校生活のサポート業務 *入学試験・学生生徒募集業務:学生生徒の募集、入学試験対応 *教育研究支援:大学教員の教育研究支援 *IR業務:大学を中心とした学内に蓄積されている多数データを集積・分析し導き出した結果から、学内での意志決定や改善活動を立案・実行・検証するための支援。 *「変更範囲:変更なし」 ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 別府溝部学園短期大学 幼児教育学科助教諭 国語関係講師 学校法人溝部学園 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 大分県別府市野田78番地 「別府溝部学園短期大学」(亀川駅 から 徒歩10分) TEL:0977-67-7974 / FAX:0977-66-8120 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,000円~200,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ・幼稚園教諭・保育士養成課程に即した指導ができる方 ・学生に対する個別のガイダンスや指導に熱心にかかわれる方 ・教員集団の一員として、教育活動の基盤となる大学・学科運営に 熱意と自主性を持ち、他教職員と積極的に協調、連携できる方 昭和21年4月設立し 昭和28年12月に法人の認可 上期学校教育を実践し現在に至っている。 ・教育(こどもの言語表現、保育内容総論、保育指導法概論、保育 教育の計画と文書、人間関係指導法、社会貢献演習、総合表現、 卒業研究、実習等に関する科目)と授業支援、非常勤教員・ゲス ト講師等の受け入れ対応 ・学生の生活、教育、就職等に係る指導、各種データ入力等の一般 事務 ・大学および学科、クラスの運営補助、物品管理、環境整備 ・来客対応、電話対応 *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年3月4日