キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

設備保全 の求人

検索結果 1-10件 / 425件

建物の設備保全スタッフ

株式会社とまビルサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市表町2丁目1-14 王子不動産第3ビル7F

  • TEL:0144-33-1234 / FAX:0144-33-1239
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 171,360円~171,360円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • ・マイカー通勤補足:駐車場は自己確保、利用料は自己負担  ・通勤手当補足:会社規定による    ☆異業種からの転職や、未経験の方も歓迎いたします。  先輩職員も同行し、2~3名体制で行う業務となります。  基礎的な内容から段階を踏んで覚えていただきますので、  安心してスタートしていただけます。

  • ビルメンテナンス業以外に商品販売及び新車磨き等、幅広い業務を行い年商も毎年上昇しています。
  • ◆苫小牧市内及び近郊の学校、ビル、マンション、アパート等の  施設の設備修繕業務に従事していただきます    ・ボイラー、圧力容器の分解整備及び清掃  ・軽微な配管工事  ・飲料水貯水槽の清掃作業  ・各種点検、工事立ち合い等の業務  ※事務所に出社後、各現場へ向かいます(社有車使用)      ☆未経験の方も応募歓迎します☆     ~先輩職員が丁寧に指導いたします~ ★試用期間3ヶ月を有期契約とし、問題なく終了した場合、正社員 として登用されます      【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

生産マシンオペレーター(未経験者可/年間休日120日)

大王パッケージ株式会社中部事業部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県藤枝市善左衛門86-1
    (JR藤枝駅 から 車15分)

  • TEL:054-635-3069 / FAX:054-635-9584
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 185,000円~233,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)17時00分~2時00分

  • 日その他

    ・その他

    *年間休日カレンダーによる(休日は日曜・祝日・会社指定土曜) *3ヶ月経過後、所定の年次有給休暇を付与

  • エリエールブランドで知られる、総合製紙上場企業の大王製紙グループです。 グループの総合力による技術と安定感から、生活に必要不可欠な製品造りに経験を生かしてください。 

  • エリエールの大王製紙グループです。段ボールの生産から製図・包装資材の企画・製造・販売までトータルに行うー貫メーカーで、安定性と将来性も大きな魅力の1つです。
  • ・段ボール生産工程における生産ラインオペレーター ・品質検査業務 ・設備保全業務  ・段ボール生産ラインを2名~3名で担当し、原材料のセットや  ロット替え等の作業を行います。  ・未経験の方でも、先輩社員が丁寧に教えます。  「変更の範囲:本人の適性や業務の都合により社内の他の職種に変更する場合もあります」

ハローワーク焼津公共職業安定所

 公開日:

生産マシンオペレーター(菊川工場)年間休日120日

大王パッケージ株式会社中部事業部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県菊川市西方249番地8 菊川工場
    (JR菊川駅 から 車9分)

  • TEL:054-635-3069 / FAX:054-635-9584
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 185,000円~233,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)17時00分~2時00分

  • 日その他

    ・その他

    年間休日カレンダーによる(休日は日曜・祝日・会社指定土曜日) 3ヶ月経過後、所定の年次有給休暇を付与

  • ○エリエールブランドで知られる、総合製紙上場企業の大王製紙グ ループです。  グループの総合力による技術と安定感から、生活に必要不可欠な 製品造りに経験を生かしてください。  

  • エリエールの大王製紙グループです。段ボールの生産から製図・包装資材の企画・製造・販売までトータルに行うー貫メーカーで、安定性と将来性も大きな魅力の1つです。
  • ●段ボール生産工程における生産ラインオペレーター ・品質検査業務 ・設備保全業務  ●段ボール生産ラインを2名~3名で担当し、原材料のセットや  ロット替え等の作業を行います。  ※未経験者の方でも、先輩社員が丁寧に教えます。    変更範囲:変更無し

ハローワーク焼津公共職業安定所

 公開日:

プラント・配管工事スタッフ(経験者)

有限会社晟上工業

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県福山市南手城町4丁目15-8
    (東福山駅 から 車10分)

  • TEL:084-921-9230 / FAX:084-921-9236
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 264,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始・GW・夏季休暇・有給休暇 月8日程度(会社カレンダーあり)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  ・様々な分野の構造物・機械装置を製作して頂きます。  ゆっくりと 焦らず仕事に慣れてもらえば大丈夫!!  慣れるまでしっかりとコミュニケーションをとりながらサポートしていきたいと思っています! ・待遇は前職の内容を考慮します。 ・制服毎年支給、資格取得支援、スキル向上研修、頑張りをしっかり評価する人事考課等、やる気や頑張る気持ちを大事にする環境が整っています。 ・大手メーカーとの取引拡大による増員募集!  製品は、日常生活で見かけるものではありませんが、国内産業を支える設備に係る製品を扱っており、備後地域屈指のオンリーワン企業です。

  • 環境・エネルギー、パイプライン、輸送機械、水処理、製造機器、建築、産業機器と幅広く各分野に関わる構造物の製作設計~製作~現地据付・試運転までを一貫して施工しています。
  • 環境エネルギー、パイプライン、輸送機器、水処理、製造機器、建築、産業機器関連の設計~製作~現地据付~試運転までを一貫施工している備後地方屈指のオンリーワン企業です。 2~5人でチームを組み、大型プラント工事や小型製造機械などを据付(組み上げ)して、お客様が使用できる状態で引き渡していただくお仕事です。 また、据付後の設備保全・メンテナンスも行います。 チームを組んで行うので、1人で作業を行う事はありませし、一つずつ出来る事を増やしてもらえれば大丈夫です。 *変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの  紹介状の交付を受けていただくようお願いします。

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日:

設備保全

平岡ボデー株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県浜松市中央区桜台一丁目14の1 
    (JR 浜松駅 から 車40分)

  • TEL:053-430-1000 / FAX:053-430-1011
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~310,000円

  • (1)7時55分~16時55分

    (2)17時05分~1時55分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 年末年始、夏季、GW、土曜日出勤が年1回予定

  • ※2024年度ベースアップ14,000円有(平均) ※2024年度賞与5.4か月 ※2025年度より年間休日120日(2日増) マイカー通勤可:無料駐車場あり(条件有) 正社員向けに通勤車両のリース制度あり 応募前の職場見学:可(応募後も含めて必須) 入社後の教育制度あり 20代でもリーダーになれるチャンスあり! スタッフの平均年齢は35歳前後になります。 定着率は94%!風通しがいい職場を目指しています! UIJターンの方:WEB面接可 <各年代の正社員モデル年収>各種手当、残業・休出手当等込み 25歳 350万円、35歳 420万円  「応募にはハローワークの紹介状が必要です」 

  • プレス・溶接にて車体部品を中心に様々な製品を製造。中でも重要保安部品と呼ばれるサスペンション、アクスル等の足回り部品が主力製品です。金型及び生産ラインの設計も自社で行っています。
  • 自動車部品メーカーの当社にて生産ラインの様々な設備の保全業務をお願いします。 ・溶接設備、産業用ロボット、プレス設備等の日常動作チェックとトラブルの予兆確認 ・設備故障時の修理および必要に応じて部品手配や外注依頼 ・経年劣化を見越した部品交換およびメンテナンス計画の検討 ※建築物に直接手を加える等の建設業務はありません。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク浜松公共職業安定所

 公開日:

工場設備保全

株式会社タジマ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県上田市藤原田67-19 <箱畳工場>
    (東信観光バス 中仙道線 藤原田バス停駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0268-43-3177 / FAX:0268-43-3166
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~270,000円

  • (1)7時55分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW、お盆休み

  • *職場いきいきアドバンスプラス認証取得企業 *根気強く、地道に取り組まれる方の応募をお待ちしています。 *事前の工場見学可能です。事前にハローワーク窓口を通じて 問合せ下さい。  【応募方法】 まず書類選考を行いますので、事前に履歴書・職務経歴書紹介状を送付して下さい。書類到着後、3日程度で選考結果と面接日時を ご連絡します。  ・子育て世代歓迎 ・学校行事、突発的休暇対応可  

  • 半導体産業・航空宇宙の金属加工メーカーです。ハイエンドツールを備えた綺麗な職場で、ものづくりに打ち込めます。品質と技術を評価され、日本を代表する企業様からオーダーを頂いています。
  • マシニングセンター、旋盤等の工場設備を修理・保守するお仕事です。この度、設備拡張のため増員募集です。先輩社員が指導しますので専門的な技能知識がなくても問題ありません。 是非この機会に、最先端の加工設備や生産システムに触れて高い技術を身に付けませんか。      変更の範囲:会社の定める業務 

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

製造設備の保全・メンテナンス業務【住友電工グループ】

栃木住友電工株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県宇都宮市清原工業団地18番4
    (清原地区市民センター駅 から 徒歩5分)

  • TEL:028-667-6313 / FAX:028-667-6358
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 190,000円~234,200円

  • (1)8時10分~16時55分

    (2)20時10分~4時55分

  • その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。GW、夏季、年末年始休暇(振休あり) *有給休暇について、求人特記事項参照

  • *原則転勤はありませんが、一時的に関係会社に出向となったケースがある為、「転勤の可能性あり」と表記しています。 (例)兵庫県伊丹市、愛知県名古屋市  *マイカー通勤時:駐車場は無料です。  *作業服は貸与いたします。  *有給休暇は入社時から付与。採用時期により日数は変動。  毎年12/16に20日一斉付与。  *基本給は年齢、経験等を考慮して決定します。 <年収例> 365万円(入社 2年目22歳 時間外20時間/月) 470万円(入社10年目32歳 時間外30時間/月)  *第二新卒応募歓迎

  • 幅広い産業分野で活躍する、住友電気工業株式会社の全額出資で昭和59年設立。関東地方における最新鋭の生産拠点として昭和60年に操業開始。
  • 製造設備の予防保全や、故障時のメンテナンス等によって、モノづくりを支える重要な仕事です。 ・生産設備の設備保全業務  生産設備の維持管理及び改善、改造等。           ・生産設備稼働率向上の為の点検・調整・修理・メンテナンス作業 異品種生産時の機械設備の切替作業 ※以上を経験して頂いた後、仕様書作成及び発注業務、施工管理  業務に携わる場合もあります。  【業務の変更範囲:会社の定める業務(住友グループ内含む)】

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

 公開日: