キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 三重県で設備保全 三重県で設備保全 の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 津市(3) 四日市市(3) 松阪市(3) 亀山市(1) いなべ市(1) 伊賀市(1) 電気工事士(電気保全・機械保全) 曾根電工商事株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 三重県津市雲出鋼管町1番地 JFE/JMU事業所(近鉄久居駅 から 車15分) TEL:0596-27-1885 / FAX:059-246-3412 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 201,600円~315,000円 (1)8時00分~17時00分 木その他 ・その他 会社の定める月曜~金曜間で1日休日 (基本的に土日祝日は仕事になります) ・昇給・賞与は業績、能力により支給します。 ・賃金基本給は、日給×月平均労働日数で計算、実際の労働日数に より増減します。 ・労働時間が週40時間を超えた場合は、時間外手当として支給 ・駐車場:無料 ※事前連絡の上、面接時に応募書類を持参ください。 津市雲出鋼管町のJFE・JMU製作所(旧日本鋼管)の工場等建物の内部の設備保全及び電気工事作業を行っていただきます。 (建物の外での工事・作業もあります) ※工場設備の保全業務があるため、基本的に工場が休みとなる土日 祝日は仕事になります。 ※未経験者の方も指導します。 変更範囲:変更なし ハローワーク伊勢公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 プラント設備保全_四日市市_車通勤可 株式会社AIE 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 三重県四日市市を中心とした各現場 TEL:06-6390-2000 / FAX:06-6390-2001 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 382,500円~428,400円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 【各種制度】 ●社会保険制度(雇用・労災・健康・厚生年金) ●通勤手当は全額支給 ●定期健康診断 ●永年勤続表彰制度 ●単身赴任用寮(会社規定あり) ●介護・育児休業制度 ●半休制度 ●キャリアコンサルティング制度 ●資格取得支援制度 ●教育研修制度 ●保養所 ●オフィス内禁煙・分煙 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です (求職者マイページからの応募は紹介状の必要ありません) プラント業界で技術者でもあった創業者が生涯現役エンジニアとして活躍できる場を作りたいという想いを引き継ぎ、現代表とスタッフとでエンジニアが長く活躍できる環境づくりを目指しております プラント設備の保全をお願いします ●具体的なお仕事内容 ・日常点検、トラブル対応 ・定修計画・実行補助 ・関係部署、業者との打合せ ・書類作成 ●遠方の方、宿舎の用意あり、日当あり ●車通勤可 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 出張面接会、WEB会社説明会実施中!! お気軽にお問合せください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 変更範囲:変更なし ハローワーク淀川公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 成形工場の電気設備保全 株式会社ASVEL 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 三重県津市美里町家所3456-3(近鉄 JR津駅 から 車30分) TEL:059-279-3760 / FAX:059-279-3761 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 250,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日 ・その他 原則、週休2日 2か月に1日程度、土曜日出勤 賃金は、年齢、経験により決定します。 第二種エネルギー指定管理工場です。 *適当な公共交通機関がありません。車での通勤が便利です。 【オンライン自主応募可】 自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 プラスチック日用品メーカーのリーディングカンパニー。 平成6年に三重工場竣工。 ・プラスチック家庭日用品を作る射出成型工場の生産技術および設備保全(主に電気関係)を担当していただきます ・第二種エネルギー指定管理工場です *キッチン用品、ダイニング用品、リビング用品、ランドリー用品、バスルーム用品等、日常生活に密着した製品を生産するメーカーです。 変更範囲:ASVEL工場内での配置転換あり ハローワーク津公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 (派)松阪市/食品製造工場での設備保全要員 95 太門通商株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 三重県松阪市大口町1672ー7 ヤマモリ株式会社松阪工場(近鉄・JR 松阪駅 から 車10分) TEL:0598-51-9796 / FAX:0598-51-9796 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 199,680円~199,680円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・その他 工場カレンダーにより土曜日一部出勤有り *外国籍の方は日本語にて日常会話必須です。 研修期間2ヶ月間あり、まずは研修期間内の勤務態度評価および習熟度進捗評価により契約の継続および終了を決定いたします。 【契約期間:最長3年 契約更新:17回まで】 四日市、鈴鹿、津、松阪に事業所を置き、自動車部品、食品メーカーなど幅広く業務展開し、業績を伸ばしております。 食品製造工場外周での設備保全作業です。 工場外周にあるポンプ等の設備などをチェックリストを もとにチェックし、異常があれば報告します。 また廃棄物の処理(多少重いもの有り)があります。 (仕事内容の変更)会社の定める業務 ハローワーク鈴鹿公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 保全業務(松阪工場) 愛知機械工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 三重県松阪市大口町字北浜503番地の1(松阪駅 から 車10分) TEL:0598-52-1010 / FAX:0598-52-1449 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 211,120円~211,120円 (1)8時30分~17時30分 (2)20時30分~5時30分 土日その他 ・毎 週 *当社カレンダーによる。*休日出勤あり。 *ゴールデンウィーク、夏期、年末年始 休暇あり ※無料駐車場あり ・通勤手当は、当社が適当と認めた経路について、当社基準により 支給 ・契約満了慰労金あり 100,000円/6か月(期間により減額) ・作業服あり(無償・各2着) *応募書類は就業場所「松阪工場」へご郵送ください。 書類到着後、1週間以内にご連絡いたします。 ・更新上限:有(通算契約期間 4年11ヶ月) 当社は、自動車の中でも心臓部である、エンジンやマニュアルトランスミッション、e-POWERのパワートレインや電気自動車リーフの減速機など幅広く担当する日産グループの主要企業です。 自動車部品工場における ・設備保全:鋳造設備、加工設備の修理、整備、点検 ・金型保全:鋳造金型の修理、整備、保全 ・仕事の内容の詳細については、面接時に説明が有ります。 (変更の範囲)自動車用鋳造部品の製造、検査、設備・金型等の保 全、修理に関わる業務 *応募希望の方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください。 ハローワーク名古屋南公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 技術職(設備保全業務) 豊田合成日乃出株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 三重県四日市市山田町260-1 TEL:059-328-2911 / FAX:059-328-2914 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 173,500円~286,500円 (1)8時30分~17時15分 土日その他 ・毎 週 詳細は会社カレンダーによる ・GW、夏季、年末年始(それぞれ約10日程度) 「ハロートレーニング応援企業」 職業訓練修了者の応募も歓迎します。 「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」 トヨタグループの一員として将来を担う人材育成と安心した生産に繋がる明るい職場づくりに取り組んでいます。また、新工法開発に力を入れゴム製品専門メーカーとして時代のニーズに応えています 【主な仕事内容】 ・ゴム射出成形機金型の定期、異常保全業務 ・内製治工具の設計・製作 ・工場内設備の保全・点検業務 「変更範囲:当社業務内容全般」 ハローワーク四日市公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 工場作業員及び重機オペレーター 株式会社大栄工業 採用人数:2人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 三重県伊賀市真泥5024 TEL:0595-21-0988 / FAX:0595-21-4378 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 225,000円~275,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日隔週程度出勤※年間休日110日固定 未経験者も歓迎。 経験を積んでいただき、将来的に工場の中心となって働いていただけるような方を募集しております。 伊賀市と名張市で多角的に事業展開している「大栄工業グループ」の会社です。 工場内作業及び重機作業。 ホイールローダやリフト等で作業をしていただきます、 運転には資格が必要ですが入社後に会社負担で取得していただく事も可能です。 重機での廃棄物の運搬やかき上げ、処理施設への投入等。 また発電所や砕石プラントの設備保全もおこなっていただきます。 ***急募*** 変更範囲:変更なし ハローワーク伊賀公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 ボイラーオペレーター マクセルクレハ株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 三重県亀山市関町古厩52-1(JR 関駅 から 徒歩10分) TEL:059-226-4161 / FAX:059-223-1688 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 178,000円~353,614円 (1)7時00分~15時30分 (2)14時30分~23時00分 (3)22時45分~7時15分 その他 ・毎 週 マクセル(株)グループ「しなやかな技術で快適創造」やわらかな発想から生まれる独自の技術力を人と社会に役立ています。明るく活力ある職場。社会に役立つ商品作りなどを企業理念としています ・工場の蒸気発生器の管理 ・工場ユーティリティー管理 ・設備保全等 ・変更範囲:変更なし ハローワーク津公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 【派】設備保全及び付随する業務 株式会社アンフィニィ・サービス 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 三重県松阪市大口町字新地1672-7 ヤマモリ株式会社 TEL:0598-30-5577 / FAX:0598-30-5576 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 203,008円~203,008円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 派遣先カレンダーによる 年末年始、GW、盆休みあり 【有期雇用派遣】 派遣期間最大3年、派遣期間終了後は、他の就業場所で就業の可 能性あり。(個別契約書確認済み) 雇用者に対し、環境の良い職場と安定した収入を確保しています。 取引先に大手企業も多く、安心して働くことが出来ます。 求職者皆様の希望に沿うようにお仕事の紹介をしています。 食品の設備保全をメインとしまして、生産設備のメンテナンス業務として動作確認・不具合調査等やそれに付随します業務全般を行います。 作業内容は、現場リーダーより丁寧に教えて頂けますので、 安心してご応募ください。 〔変更範囲:変更なし〕 << 急募 >> ハローワーク松阪公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 技術職(設備保全業務) 豊田合成日乃出株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 三重県四日市市山田町260-1 TEL:059-328-2911 / FAX:059-328-2914 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 173,500円~286,500円 (1)8時30分~17時15分 土日その他 ・毎 週 詳細は会社カレンダーによる ・GW、夏季、年末年始(それぞれ約10日程度) 「ハロートレーニング応援企業」 職業訓練修了者の応募も歓迎します。 「就職氷河期世代歓迎求人」 トヨタグループの一員として将来を担う人材育成と安心した生産に繋がる明るい職場づくりに取り組んでいます。また、新工法開発に力を入れゴム製品専門メーカーとして時代のニーズに応えています 【主な仕事内容】 ・ゴム射出成形機金型の定期、異常保全業務 ・内製治工具の設計・製作 ・工場内設備の保全・点検業務 「変更範囲:当社業務内容全般」 ハローワーク四日市公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 次のページへ 12件