キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

千葉県で設備保全 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

設備保全スタッフ(日本一の化粧びん製造会社)/市川市

興亜硝子株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県市川市千鳥町2番地 当社 市川工場
    (武蔵野線 市川塩浜駅 から 徒歩13分)

  • TEL:03-3684-2709 / FAX:03-3638-9740
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 205,500円~256,500円

  • (1)8時20分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    基本は土日、祝日休み。祝日のある週の土は、年間7日間は計画年休使用し休み。 他夏季、冬季休暇各6日あり

  • ・試用期間:3ヶ月間 ・将来転勤の可能性のある範囲:江戸川区平井(本社)  *特にご質問がなければ事前連絡不要です。履歴書・職務経歴書・ ハローワーク紹介状を送って下さい。書類選考後に御連絡いたしま す。   ★★★★★お知らせ★★★★★  ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。  *オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。

  • 化粧ビン製造では、日本一の会社です。中国上海にも独資で工場を設立し、当社のビンを世界中に使っていただくよう活動しています。品質と環境のISOの認証も取得しています。
  • 自動製びん機を主とした設備点検・メンテナンス・トラブル対応を行います。  *未経験でも先輩社員が一から教育致しますし、研修や資格支援制 度でバックアップいたします。  *キャリアアップ、スキルアップできる環境がございます。  手に職をつけてみませんか?    変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク木場公共職業安定所

 公開日:

設備保全業務/☆未経験者歓迎!

新日本ブラス株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県旭市鎌数5844-3
    (JR干潟駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0479-62-0444 / FAX:0479-62-0404
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 179,400円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 年末年始 GW 夏季休暇

  • ・応募書類(履歴書、紹介状)を郵送して下さい。書類到着後7日 以内に選考結果及び面接日程をお知らせします。 ・残業につきましては状況により変動します。   36協定における特別条項の適用について 予定外の退職者発生等による操業定員の不足に伴い、補充人員確保までの間、臨時的に業務に従事する場合  月80時間まで、年600時間まで、年6回まで

  • DOWAホールディングス株式会社(資本金364億円)の関連会社で、ガス関連のバルブ製造及びブレーキ部品に使用される加工品の生産に力を入れています。
  • ・黄銅製品生産設備の保全業務 ・旋盤による保全部品等の製作、メンテナンス、修理 ・保守点検、設備トラブル対応  「変更範囲:会社の定める業務」 

ハローワーク銚子公共職業安定所

 公開日:

大手プラント工場の電気設備保守管理・メンテナンス

共栄電設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県市原市八幡海岸通74-13
    (JR内房線 八幡宿駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0438-37-5953 / FAX:0438-37-7445
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 280,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダー有り。 休日出勤した場合は代休を取得してもらいます。

  • *オンライン自主応募可:応募にはハローワークの紹介状が必要で  すが、オンライン自主応募は紹介状不要です。ただし、ハローワ  ーク紹介が条件となる各種助成金や給付金は対象外となります。

  • 仕事面では、年々 公共工事の受注が増えています。また、従業員の管理においては、経営者が自らメンタルヘルスケアに率先して取り組んでいます。
  • ライオンエンジニアリング株式会社千葉事業所で電気設備保守管理・メンテナンスのお仕事です。  具体的な業務内容 ・電気設備保全 ・小規模の電気配線、盤内配線改造工事等 ・構内電気設備トラブル対応 ・故障修理 ・計測機器の点検  [変更範囲:変更なし]

ハローワーク木更津公共職業安定所

 公開日:

製鐵所内保全エンジニア

株式会社テクノウェイ千葉保全センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県千葉市中央区川崎町1番地  JFEーS株式会社 東日本製鉄所内
    (JR 蘇我駅 から 徒歩25分)

  • TEL:043-312-1340 / FAX:043-312-1341
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ■12月29日~1月3日年末年始休暇。ただしプラント設備の停止時での点検時は休日出勤等も有、休日出勤時には割増支給

  • *ご希望の方は、ハローワークの窓口でご相談下さい。  電話連絡を受けた上で、面接日時の調整をいたします。  履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワークの紹介状を面接  時にご持参、又は事前に送付して下さい。  *入社時期については相談をいたします。  *必要資格(電気工事士等)につきましては入社後、資格取得時に  受験料の補助を行います。  *保全作業になりますが、未経験で入社されている方も多く、仕事 は安全等を考慮し必ず2名体制での作業になります。   ※オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状は不要です。  業務の変更範囲:会社が定める業務

  • 平成11年9月設立。プライム上場企業の関連企業の協力会社として製鉄所内での業務に従事していることから安定した業績を継続している。
  • 大手製鉄所内において電気設備保全を担当していただきます。 【業務内容】※作業は2名体制になります。 1)屋外配電塔/屋外変電設備/電気室(図面整備)/外灯絶縁調  査/交通信号機等の保守点検を行います。 2)製鉄所内の主要モーター並びに消化器の保守点検を行います。 3)特殊計測機器(X線・γ線)での鉄板厚さ計測器の点検を行い  ます。 4)圧延工場内の各種駆動系機械構築物の振動を計測し機械装置や   電動機などの異常を事前に検知します。 5)本館や研究所内空調設備点検保守を行います。 ※所属するグループにより業務が変わります。 ※未経験の方も数多くおり、OJTにて業務を習得しています。

ハローワーク千葉南公共職業安定所

 公開日: