キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道士別市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 92件

【職場環境◎】介護施設スタッフ【賞与年2回】

株式会社北秋

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道士別市朝日町中央4026
    (士別軌道 朝日営業所駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0165-28-2230 / FAX:0165-28-2231
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 170,000円~230,000円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    シフトにより月8回の休日 その他、夏・冬に当社規定の長期休暇制度あり

  • ○資格手当は、介護福祉士  : 8,000円        介護支援専門員:20,000円        介護主任幹部 : 8,000~15,000円  ○通勤手当は、3km以上  :250円/日        10km以上 :500円/日   ※勤務時間内の食事は、グループホーム内にて提供いたします  (会社全額負担)   株式会社イトイグループホールディングス ホームページ 採用情報内に求人詳細を掲載しております。 是非、一度ご覧ください。 (介護スタッフインタビューあり)

  • 当社は、介護サービス事業を主として地域に根差した事業展開をする。特に、地域性を生かした雇用を積極的に推進し、働く喜びを実感出来る職場づくりをしていく。
  • ◆事業所の写真あり◆認知症高齢者の介護及び簡単な調理に従事していただきます。 ・身の回りの世話、食事、入浴の介助、排泄の介助等 ・移動介助、居室の清掃、調理業務 ・その他付随する業務  入所定員27名/スタッフ26名 1ユニット9名×3ユニット ※夜勤は月6回程度  社員同士の食事会やグループ単位での社員旅行を実施!忌憚のない意見を出し合える環境です。 【変更の範囲:なし】

ハローワーク名寄公共職業安定所 士別出張所

 公開日:

フォークリフト運転作業員(多寄)

士別運送株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道士別市多寄町695-71 JA北ひびき農協多寄野菜選果施設

  • TEL:0165-23-2118 / FAX:0165-23-0137
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 231,000円~231,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日その他

    ・な し

  • *月賃金は、就業日数により変動あり  ○応募氏名連絡の際、面接日時の調整をいたします。  面接は、士別運送本社にて行う予定です。  ○応募書類の返却は、本人が希望する場合のみ返却いたします。  以外は責任破棄いたします。  

  • 北ひびき農協の出資会社です。農協の貨物が主となり経営も安定している。
  • ◎野菜選果作業に伴うフォークリフト運搬・積込み業務   ・フォークリフトによる選果原料の運搬や選果製品の運搬など                                                                                                                                                                                                                                                  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク名寄公共職業安定所 士別出張所

 公開日:

野菜選別作業員

士別運送株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道士別市武徳町43線東3 JA北ひびき農協武徳野菜選果施設

  • TEL:0165-23-2118 / FAX:0165-23-0137
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 169,400円~169,400円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日その他

    ・な し

  • *休日数は年換算  *市内の方は送迎可能。ご希望の方は面接時にご相談ください。  *月賃金は、就業日数により変動あり   ○応募氏名連絡の際、面接日時を決めます。  面接は、士別運送本社にて行う予定です。  ○応募書類の返却は、本人が希望する場合のみ行います。  特に希望がなかった場合には当社にて責任をもって破棄します。

  • 北ひびき農協の出資会社です。農協の貨物が主となり経営も安定している。
  • ◎JA北ひびき野菜撰果施設にて簡単な野菜選別作業   ・ブロッコリー、玉ねぎなどの野菜のカット、   選別など     ※雇用期間は令和7年7月上旬から12月末頃までの予定です。   (農産品の出荷状況により変動の場合あり、就業期間は相談に   応じます・短期間でも可)                                                                            ※変更範囲:変更なし

ハローワーク名寄公共職業安定所 士別出張所

 公開日:

事務職員(応募期限:令和7年5月15日締切)

朝日商工会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月15日

  • 北海道士別市朝日町中央3804番地
    (JRしべつ駅 から 車30分)

  • TEL:0165-28-2617 / FAX:0165-28-2760
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 188,000円~308,500円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇3日(7月~9月)、年末年始(12/31~1/5)

  • (大卒以上) 月給22万0000円~+各種手当+賞与年2回 (短大・専門卒) 月給20万1000円~+各種手当+賞与年2回 (高校卒) 月給18万8000円~+各種手当+賞与年2回 ※上記は新卒初任給です。既卒者は職務経験を換算した額で支給されます。  モデル年収例 年収460万円/28歳 経験1年 〈中途採用2年目・大卒・他社経験5年〉 月収246,200円+賞与+通勤手当+住居手当  年収520万円/36歳 経営指導員職 経験6年 〈中途採用7年目・大卒・他社経験8年〉 月収286,200円+賞与+通勤手当+住居手当  ※応募書類の様式はハローワークでお受け取りください。

  • 地域事業者が会員となり、ビジネスやまちづくりのために 活動を行う総合経済団体です
  • 商工会の事務全般に従事していただきます 〇総合的な一般事務 〇会員の経理代行 等 〇労働保険関係事務 〇商工会青年部・女性部関係事業 〇地域振興事業の業務  変更範囲:変更なし 

ハローワーク名寄公共職業安定所 士別出張所

 公開日:

(士別)自動車整備士

旭川トヨペット株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道士別市大通西13丁目   旭川トヨペット株式会社 士別店

  • TEL:0166-62-5111 / FAX:0166-61-0657
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 163,000円~210,000円

  • (1)9時30分~17時50分

  • 月その他

    ・その他

    月曜日、第1・2・3火曜日定休、以外はシフト制、月7日以上の休日設定。年末年始、GW、お盆~各連休あり。

  • ◇将来の転勤先◇   旭川市内・稚内店・留萌店・富良野店・名寄店   深川店・枝幸店・羽幌店  *履歴書、紹介状を所在地(旭川市神居8条1丁目1番27号)  宛に事前送付願います。(要事前連絡)  書類到着後7日以内で選考結果等を連絡致します。  *マイカー通勤:無料駐車場あり

  • トヨタ自動車の販売店として道北一円をテリトリ-として 高い占拠率を保持しています。 お客様との確かな触れ合いを 通して地域社会に貢献することを目指しています。
  • ☆自動車の整備業務全般   ・自動車に定期点検、車検整備及び修理  ・点検整備の依頼のあった車両の点検を行い、不良個所に応じた  必要部品の注文をし、取り換え修理を行う。   ※主に普通自動車免許及び4t以下のトラックを取扱います。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク旭川公共職業安定所

 公開日:

配達員

株式会社マルア阿部商店

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道士別市西1条6丁目
    (JR士別駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0165-23-1191 / FAX:0165-23-1192
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • (1)2時00分~3時00分

    (2)3時30分~4時30分

    (3)14時30分~15時30分

  • その他

    ・その他

  • ※就業時間は、下記の(1)~(3)ですがいずれかのみの就業も 可能です  (1) 2:00~ 3:00  (2) 3:30~ 4:30  (3)14:30~15:30  *応募の方は事前氏名連絡を入れ、履歴書(写真貼付)とハロー  ワーク紹介状を事業所へ事前に提出してください。  *面接日時は後日、日時調整を行い当社よりご案内いたします。  高齢者の配達員70歳以上スタッフさんは男性も女性も数人勤務 しております。皆さん健康増進の為に配達している人もいます

  • 朝の早い仕事ですが、各自が責任ある行動で、楽しく和気合いあいの雰囲気の中で仕事をしています。
  • ◎新聞の朝刊、夕刊の配達業務 (朝刊80~90件程度、夕刊100~110件程度)  ※付随業務として、チラシの折り込みがあります。  ※朝刊のチラシ折り込み作業(手作業)。 (日ごとで異なりますが、大体100~110件程度)                                    ※配達・チラシの折込いずれかのみの就業も可能です                                     ※変更範囲:変更なし

ハローワーク名寄公共職業安定所 士別出張所

 公開日:

調理補助/トヨタ士別試験場 内厨房

シダックスコントラクトフードサービス株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道士別市温根別町4545-1 トヨタ士別試験場 内厨房シダックス店

  • TEL:011-207-7880 / FAX:011-207-7884
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • (1)9時00分~14時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ・社会保険完備 ・制服・靴貸与 ・永年勤続表彰あり ・定期健康診断 ・給与前払制度あり ・6ヶ月毎の有期労働契約 ・年次有給休暇、加入保険は法定通り ・就業時間により休憩時間が異なる可能性があります。  ハローワークオンラインでは紹介状の受領のみを行います。 応募者様へのメッセージ送信は行っておりませんのでご了承ください。 ご質問、面接日程調整等は弊社 採用担当者へお電話、又はFAXでご連絡下さい。

  • 安心・安全・おいしい・楽しい食事をたくさんの人へ。シダックスグループは食を通じて社会課題解決に取り組みます。シダックス(株)の関連会社です。
  • 調理師や栄養士と連携して、調理の補助業務を行っていただきます。下処理(食材を洗う、カットする)調理補助(温めるだけ、解凍するだけ等、簡単な作業です)、盛付け、提供、接客、下膳、洗浄、片付け等。調理の経験が無い方でも簡単にできるお仕事です。 従事すべき業務の変更範囲:なし プロジェクトコード:257820

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日:

ガソリンスタンド従業員

株式会社江端商店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道士別市大通西5丁目
    (JR士別駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    4週6休シフト制。時間外労働 休日出勤月2日あり

  • 退職金共済:中退共に加入   応募方法:応募の方は、ハローワークより事前連絡をし、      氏名と連絡先電話番号をお知らせください。       後ほど事業所より応募者へ面接日時をお知らせします。       履歴書と紹介状は、面接時にご持参ください。       ※危険物取扱者の資格を有する方は、       資格証の写しもご持参ください。  

  • 昭和27年創業以来、業況は順調に推移しています。又、福利厚生等も完備、職場は明るく働きやすい企業です。
  • フルサービスタイプのガソリンスタンドの業務になります。  中型自動車免許、危険物取扱者免許を所持し、 給油ローリー車による配送業務に従事できる方、大歓迎。  ・給油、窓拭きなどの作業 ・オイル、タイヤなどの交換作業  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク名寄公共職業安定所 士別出張所

 公開日: