キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

飼育 の求人

検索結果 1-10件 / 495件

国立大学業務補助(農学生命科学研究科)/東京都西東京市

国立大学法人東京大学大学院農学生命科学研究科附属牧場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都西東京市緑町1丁目1-1 「東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林田無演習林」
    (西武新宿線田無駅 から 車5分)

  • TEL:0299-45-2606 / FAX:0299-45-5950
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~1,600円

  • (1)10時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    夏季休暇、年末年始休暇あり その他休日応相談

  • *通勤手当は法人規定により支給します(上限額55,000円) *労働条件により、加入保険及び有給休暇は異なります。 *年次有給休暇は、試用期間終了後の15日目から付与されます。 *Wワーク希望の方相談に応じます。  「副業可」  ※応募に関しての補足 応募書類は、ハローワークの紹介状を添付して以下に郵送して下さい。 郵便番号 319-0206 茨城県笠間市安居3145 「国立大学法人東京大学大学院 農学生命科学研究科附属牧場」  採用担当宛(封筒に朱書きにて応募書類在中と記入お願いいたし ます)

  • 教育研究
  • ※以下の業務を行っていただきます。 ・教育、研究用の実験動物の飼育、管理 ・簡単な生物実験  *雇用開始後、業務習得のため事業所所在地の茨城県笠間市で実習していただき、就業場所へは6月に異動になります。  ○特別な資格、免許、経験は必要ありませんが、生物実験もありま すので、動物の扱いに慣れている方どなたでも応募可能です。 ・Wワーク希望の方相談に応じます。  「従事する業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク水戸公共職業安定所 笠間出張所

 公開日:

技術補佐員(環境医学研究所・発生遺伝分野NO.4)

国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学東山地区

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県名古屋市千種区不老町 名古屋大学環境医学研究所
    (地下鉄名城線 名古屋大学駅 から 徒歩10分)

  • TEL:052-788-6057 / FAX:052-747-6313
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,320円~1,320円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *労働条件より、有給休暇付与日数・各種加入保険は法令通り

  • ■応募期限:令和7年6月30日(月)12時必着 ■提出方法:履歴書(様式自由、Emailアドレス記載、写真貼 付)を提出先あて郵送してください。封筒には公募No及び「技術 補佐員応募書類在中」と朱書きしてください。 【提出先】〒464-8601 名古屋市千種区不老町 名古屋大 学環境医学研究所 発生遺伝 担当:荻 TEL:052-789-3875  Email:genetics.riem@gmail.com ■その他 1)面接のための交通費は自己負担とします。 2)通勤手当は実費支給ではございません。 3)2021年11月「外国為替及び外国貿易法」(外為法)に基 づく「みなし輸出」における管理対象の明確化に伴い、大学・研究 機関における教職員への機微技術の提供の一部が外為法の管理対象 となりました。これに伴い、本公募に応募の際「類型該当判断のフ ローチャート」に基づく「類型該当性の自己申告書」の提出が必要 となります。以下から自己申告書様式をダウンロード・記入し,他 の応募書類とともにご提出ください。 https://nuss.nagoya-u.ac.jp/s/ SngAFPBWp52NCyB また、採用時には「誓約書」の提出が必要となります。 【雇い止め規程あり】

  • 大学事務の総括
  • 【雇入れ直後】研究補助業務、マウスの飼育・管理 【変更の範囲】東海国立大学機構が指定する業務

ハローワーク名古屋東公共職業安定所

 公開日:

飼育管理/ニワトリやヒヨコを愛情注いで育てる仕事/総合職

株式会社ヤマモト

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府南丹市園部町熊崎蓮町     株式会社ヤマモト 園部種鶏場 (※最寄りの公共交通機関がない為、自家用車或いはバイク通勤)
    (JR嵯峨野線 園部駅 から 車10分)

  • TEL:090-8574-1452
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 230,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    *シフト制(生物飼育のため)  なるべくご希望の休みは調整考慮します。

  • * 求める人材 1 生き物が好きな方 2 生き物に愛情を注いで育てるのが好きな方 3 清掃、整理整頓が好きな方 4 ニワトリ、ヒヨコたちをよく観察して成長を見守りながら快適  な環境を考えられる方 5 物事を着実に積み上げて努力できる方 6 ニワトリ、自然環境の状況、生産成績を分析して仕事を進めた  い方  *当該事業所は12名所属。鶏肉食品の根幹にあたる部署であり、 愛情を注いだ分だけ鶏は結果に応えてくれますので達成感は他の 仕事では味わえないものがあります。皆各々の得意分野をプロ  フェッショナルを目指して日々勤務しています。1つの事を根気 よく極めたい方には最適な仕事です。  *オンライン自主応募可  <畜産業につき、労働時間・休憩・休日に関する労働基準法の規定 は適用除外になります。>

  • 日本のブロイラー業界を陰で支えるスペシャリストです。取引先は大手商社系、農協系、独立系生産会社、量販店、外食関係と多岐にわたり、業績は近隣地区でもトップクラスの優良企業です。
  • ★有精卵を生む可愛い親鳥(ひよこから大人まで)成長のお世話を  する仕事になります。 ★フランス生まれの羽毛が茶色や黒いひよこやニワトリになります  ので他では見かけない特別なニワトリになり見た目も他と違い可  愛く、かっこいい姿をしています。 ★ニワトリさんたちへの餌や水やりは全て簡単な機械で自動で行い  ますので、人は確認と設定だけになります。 ★ニワトリさんたちが快適に過ごせるように環境づくりをしてもら  うのが主な業務になります。日々成長するヒヨコを見守りながら  ヒヨコの目線、立場になってきめ細かく観察しながらニワトリた ちが快適に過ごせるように快適な環境づくりをおこないます。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク京都西陣公共職業安定所 園部出張所

 公開日:

養豚飼育係(八竜繁殖農場)

株式会社ナカショク生産部2課

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県三種町山本郡芦崎字太郎沢60           「ナカショク 八竜繁殖農場」
    (森岳駅 から 車17分)

  • TEL:0254-27-2200 / FAX:0254-27-5155
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.0日) 250,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    月5~6日程度。              土日は必ずしも休みではない。

  • ◇作業服・制服の支給:有  ◇トライアル雇用利用:無                               *退職金は中小企業退職金共済に加入しています。  *労基法41条により労働時間・休憩及び休日に関する規程は   適用除外。  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。

  • 養豚場を15ヶ所、養鶏場を5ヶ所運営している大規模な畜産の企業です。
  • ◎養豚場で飼育管理及び農場作業全般。  *自動で流れて来る餌を、豚が食べているかを管理したり、  場内清掃をする業務です。  *種付け・分娩した子豚の管理・出荷等の作業で豚を移動する  ことがあります。  *先輩スタッフが親切・丁寧に指導しますので、未経験の方も  安心してご応募ください。  ※変更範囲:無

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

飼育管理【ヒヨコを愛情持って育てる仕事】一般職

株式会社ヤマモト

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府南丹市園部町熊崎蓮町     株式会社ヤマモト 園部種鶏場 (※最寄りの公共交通機関がない為、自家用車或いはバイク通勤)
    (JR嵯峨野線 園部駅 から 車10分)

  • TEL:090-8574-1452
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 209,000円~273,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    *シフト制(生物飼育のため)  なるべくご希望の休みは調整考慮します。

  • * 求める人材  1 生き物が好きな方 2 生き物に愛情を注いで育てるのが好きな方 3 清掃、整理整頓が好きな方 4 ニワトリ、ヒヨコたちをよく観察して成長を見守りながら快適  な環境を考えられる方 5 物事を着実に積み上げて努力できる方 6 ニワトリ、自然環境の状況、生産成績を分析して仕事を進めた  い方  *当該事業所は12名所属。鶏肉食品の根幹にあたる部署であり、 愛情を注いだ分だけ鶏は結果に応えてくれますので達成感は他の 仕事では味わえないものがあります。皆各々の得意分野をプロ  フェッショナルを目指して日々勤務しています。1つの事を根気 よく極めたい方には最適な仕事です。   *オンライン自主応募可

  • 日本のブロイラー業界を陰で支えるスペシャリストです。取引先は大手商社系、農協系、独立系生産会社、量販店、外食関係と多岐にわたり、業績は近隣地区でもトップクラスの優良企業です。
  • ★有精卵を生む可愛い親鳥(ひよこから大人まで)成長のお世話を  する仕事になります。 ★フランス生まれの羽毛が茶色や黒いひよこやニワトリになります  ので他では見かけない特別なニワトリになり見た目も他と違い可  愛く、かっこいい姿をしています。 ★ニワトリさんたちへの餌や水やりは全て簡単な機械で自動で行い  ますので、人は確認と設定だけになります。 ★ニワトリさんたちが快適に過ごせるように環境づくりをしてもら  うのが主な業務になります。日々成長するヒヨコを見守りながら  ヒヨコの目線、立場になってきめ細かく観察しながらニワトリた ちが快適に過ごせるように快適な環境づくりをおこないます。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク京都西陣公共職業安定所 園部出張所

 公開日:

養豚飼育係(八竜繁殖農場)

株式会社ナカショク生産部2課

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県三種町山本郡芦崎字太郎沢60           「ナカショク 八竜繁殖農場」
    (森岳駅 から 車17分)

  • TEL:0254-27-2200 / FAX:0254-27-5155
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 194,400円~216,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制による

  • ◇作業服・制服の支給:有  ◇トライアル雇用利用:無                                *退職金は中小企業退職金共済に加入しています。  *労基法41条により労働時間・休憩及び休日に関する規程は   適用除外。  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。

  • 養豚場を15ヶ所、養鶏場を5ヶ所運営している大規模な畜産の企業です。
  • ◎養豚場で飼育管理及び農場作業全般。  *自動で流れて来る餌を、豚が食べているかを管理したり、  場内清掃をする業務です。  *種付け・分娩した子豚の管理・出荷等の作業で豚を移動する  ことがあります。  *先輩スタッフが親切、丁寧に指導しますので、未経験の方も  安心してご応募ください。  ※変更範囲:無

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

卵娘庵上野農場/集卵作業員

株式会社卵娘庵

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県井原市芳井町吉井1401-1
    (井原駅 から 車15分)

  • TEL:086-250-6497 / FAX:086-250-6498
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 982円~1,100円

  • (1)7時00分~12時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *就業時間数等に応じて、各種社会保険加入。 *勤務時間については、応相談。 *6カ月経過後の年次有給休暇は、所定労働日数により法定通り付  与します。  *正社員登用の制度あり(本人の能力・適性による)  *交通費当社規定による。               「ショートタイム求人」

  • 井原市に農場をもつ平飼いたまごの卸・小売・加工をしている店です。主な取引先はいかリスーパー・高島屋・天満屋・東急百貨店です。安心安全・モアナチュラル・スマイル・0円を目指します。
  • 平飼いの養鶏場においての作業を行っていただきます。 【主な仕事内容】  ・卵を拾う作業(巣箱から拾う)  ・鶏にえさをあげる(機械を使用)  ・清掃作業(養鶏場全体)  ・鶏の飼育(入鶏・廃鶏作業)  ・鶏舎内で足元の悪い所もあり、17kg~18kgのケースを  運ぶ作業があります。   ・上野農場:現地へ直接行って頂きます。  ・動物が好きな方                ★ ★ ★ 急 募 ★ ★ ★

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

養蜂作業員/正社員

有限会社十勝養蜂園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道士幌町河東郡上字上士幌東3線233番地

  • TEL:01564-2-2470 / FAX:01564-2-3838
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.8日) 220,480円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・な し

    お盆(5日程度)、年末年始(10日程度) 他、天候により休日あり

  • *無料駐車場あり  ◎養蜂業に興味のある方、やる気のある方歓迎                              M55

  • 当社は国産ハチミツ100%製造・販売しています。 平成26年上士幌町内にレストラン開設
  • 当事業所にて養蜂作業の業務に従事していただきます。 〇ハチミツの採取、製造、販売 〇ミツハチ箱を各地に設置しハチミツの採取 〇ミツハチの飼育、管理等 *年に1回(3ヶ月間程度)本州への出張があります。  (南伊勢町に滞在し、岐阜県安八郡輪之内町への出張あり) *北海道内は本社を拠点として、数日間の出張もあります。  (出張費用はすべて会社負担)  ※三重県、岐阜県方面の方の応募も歓迎いたします。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク帯広公共職業安定所

 公開日: