キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県で飼育 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

技能補佐員/熱帯医学研究所寄生虫学分野/坂本

国立大学法人長崎大学

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市坂本1丁目12-4
    (原爆資料館 電停・駅 から 徒歩10分)

  • TEL:095-819-7825
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,130円~1,130円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *実際の雇用保険・社会保険の加入は、労働日数・時間によります *健康保険は文部科学省共済組合、年金は厚生年金へ加入 *特定適用事業所 *年次有給休暇は法定どおり(表示は週5日勤務の場合) *通勤手当あり(徒歩で片道2km以上の方が対象) *マイカー通勤可 (片道5km以上、駐車場代として月額1,500円が必要) *採用日が月途中の場合、採用月の通勤手当は支給されません  ◆提出書類◆・履歴書(様式任意)・職務経歴書・紹介状 【送付先】〒852-8532      長崎県長崎市坂本1丁目12番4号      長崎大学 熱帯医学研究所      寄生虫学分野 川端 宛  ★封筒に「履歴書在中」(寄生虫学分野)と朱書きのこと

  • 長崎大学禁煙実践基本方針に基づき、2019年8月から敷地内全面禁煙(勤務時間内の喫煙も禁止)とし、スモークフリーキャンパスの完全な実現を目指します。       【マイページあり】
  • 長崎大学熱帯医学研究所寄生虫学分野において マウスを用いた動物実験のサポートや、その他実験補助業務を行う   ●実験動物の繁殖・飼育管理  ※げっ歯類をペットとして飼育していないこと。  ※未経験の方にも丁寧に説明します。   ◎ハローワークの紹介状が必要です ※変更の範囲:変更なし

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

技能補佐員/熱帯医学研究所病害動物学分野/坂本

国立大学法人長崎大学

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市坂本1丁目12-4
    (原爆資料館 電停・駅 から 徒歩10分)

  • TEL:095-819-7809
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,140円

  • (1)10時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • ※特定適用事業所 ※健康保険は文部科学省共済組合、年金は厚生年金へ加入 ※年次有給休暇は法定どおり(表示は週5日勤務の場合) ※通勤手当あり(徒歩で片道2km以上の方が対象) ※マイカー通勤可 (片道5km以上/駐車場代として月1,500円必要) ※採用日が月途中の場合、採用月の通勤手当は支給されません   ◆提出書類◆・履歴書(様式任意)・職務経歴書・紹介状 【送付先】〒852-8523      長崎県長崎市坂本1丁目12番4号      長崎大学 熱帯医学研究所      病害動物学分野 酒本 宛  ★履歴書在中(病害動物学分野)と朱書きのうえ、送付願います。 

  • 長崎大学禁煙実践基本方針に基づき、2019年8月から敷地内全面禁煙(勤務時間内の喫煙も禁止)とし、スモークフリーキャンパスの完全な実現を目指します。       【マイページあり】
  • 長崎大学熱帯医学研究所病害動物学分野において実験補助業務を行う   ・蚊の飼育  ・実験室の環境整備   (マウスを扱うこともありますので、動物の扱いが苦にならな   い方)  ※未経験の方にも丁寧に説明します。 ※変更範囲:変更なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

魚介類の種苗生産、飼育管理

株式会社長崎県漁業公社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県佐世保市小佐々町矢岳168

  • TEL:0956-69-2586 / FAX:0956-69-2756
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 日祝日

    ・な し

  • *水産業のため労働時間等に関する労基法の適用除外  *マイカー通勤の際は駐車場代は無料です。  *合羽、長靴等は貸与します。  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 

  •  当公社は、長崎県のほか、県漁連や県内の漁協が出資して設立された会社で、長崎県から受注した栽培漁業関連事業や養殖用種苗(稚魚や稚貝)の生産・販売事業などを主な業務としています。
  • *トラフグ稚魚の歯切り、給餌等の作業をしていただきます。  稚魚(5cm程度)の歯をニッパーで切る作業です。  陸上での作業となります。  ※雇用期間:令和7年4月1日~令和7年6月30日  ※経験者大歓迎。  未経験者でも指導しますので大丈夫です。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 公開日: