キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

高知県で飼育 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

技術補佐員(設備サポート戦略室)

国立大学法人高知大学

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 高知県南国市岡豊町小蓮 国立大学法人高知大学 総合研究センター動物実験施設
    (JR土佐大津駅 から 車7分)

  • TEL:088-844-8671 / FAX:088-844-8119
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,058円~1,326円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 12/29~1/3

  • *マイカー通勤:駐車場自己負担1500円/月  *次年度の雇用契約更新については大学の業績見通し、本人の勤務  成績、従事する業務の進捗及び予算措置状況等を考慮のうえ判断  します。契約の更新をする場合も、3年を超えて雇用することは  ありません。  *年次有給休暇は雇用開始日に応じて規定により付与します。  ※採用日は5月1日以降できるだけ早い日(相談の上決定します)  ※履歴書・紹介状を高知大学人事課(高知市曙町)宛郵送又は  持参してください。  書類選考のうえ、後日選考結果及び面接時間を連絡します。

  • 事業場は、朝倉・小津(高知市)・岡豊・物部(南国市)の4つに分かれています。教育系・事務系・技術系・医療系等、様々な職種の人が勤務しています。
  • 1.動物実験施設における飼育室・実験室等の清掃・消毒・管理 2.実験動物(マウス・ラット)の飼育管理 3.実験(動物実験・バイオ実験等)の補助 4.試薬管理・調製 5.事務作業  変更範囲:当法人の定める業務の範囲内で変更の可能性あり  

ハローワーク高知公共職業安定所

 公開日:

サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者

株式会社おさかなくらぶ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 高知県高知市比島町3丁目19-8
    (JR薊野駅 から 車3分)

  • TEL:000-000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 250,000円~280,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *シフトによる *年末年始(12/30~1/3)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *通勤手当は会社規定により距離に応じて支給します  *事前に履歴書・紹介状を郵送してください。  応募書類到着後、面接日時をご連絡いたします。  *作業自体は自分のペースで行える内容なので、穏やかな気持ちで  働いていただける環境となっています。  利用者の方が自立を目指していけるようなサポートを一緒に楽し  みながら取り組んでいきましょう!  *長く勤務して頂ける方、大歓迎です!  ご応募お待ちしています!  ※作業内容はホームページをご覧下さい。  https://osakanaclub.com/

  • 利用者の方が生きがい、やりがいを持って日常生活、又は社会生活を営むことができるよう、就労の機会を提供します。
  • *就労支援事業所にて、サービス管理責任者の業務、計画書の作成  を担当していただきます。  また、事業の作業内容として、熱帯魚の飼育、出荷の作業をする  利用者の方のサポートをお願いします。  ※基本的に送迎業務はありませんが、場合によってはお願いするこ  とがあります。 ◆「サービス管理責任者等基礎研修」及び「相談支援従事者初任者  研修」修了者の方の応募も歓迎します! 変更範囲:会社の定める業務の範囲内で変更の可能性あり             < 急募 >

ハローワーク高知公共職業安定所

 公開日:

牧場の飼育スタッフ│乳牛の世話・管理など◆福利厚生充実◆

有限会社川渕牧場

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 高知県高知市針木西1323番地
    (JR朝倉駅 から 車10分)

  • TEL:088-840-1506
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 176,000円~193,600円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)14時00分~23時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表により

  • ★乳牛は家族の一員ではなく、大切なお客様!私たちはただのサー ビス業で、お客様(乳牛)に快適な医食住のサービスを提供するこ とをモットーとしています★  ■業歴53年の信頼と実績があります ■若い世代が活躍しており、成長の機会があります ■離職率が低く、安心して長く働くことができます ・4週6休制、完全週休2日制、週休3日制から選択可能です  (求人票は完全週休二日制で表示) ・半日単位で有給休暇が取得できます ・子育て中の方、労働条件など柔軟対応(産休・育休取得を支援) ・手当関連(住宅手当・家族手当・資格手当) ・家族へのお祝い制度(入学祝、出産祝い等) ・資格取得を支援します(会社負担) ・通勤手段は相談可(自動車、自転車可)※無料駐車場あり ・食事補助あり ※酪農求人の為、労働時間、休日等労働基準法の適用除外。 ー★ー★ー★ー★ーHPもぜひご覧くださいー★ー★ー★ー★ー 面接はお互いのことをじっくり知る時間にしたいと考えています。 当日は緊張せず、お話しする感覚でお越しください!

  • 高知市内で乳牛を飼育する牧場。
  • 四国有数のメガファームで、乳牛の搾乳作業に携わりませんか?当社は約650頭の乳牛を飼育し、最新の搾乳機械を導入!未経験者歓迎で、先輩社員がイチから丁寧にお教えしますので安心です!  ▼哺乳・育成部門(妊娠牛ケア、子牛へミルクやり、育成牛世話) ▼給餌部門(飼料の管理と給餌、牛舎の清掃) ▼搾乳部門(搾乳機械を用いた乳牛の搾乳作業や乳牛の管理)  未経験者の方も、周りには常に先輩社員がいるので安心です。乳牛 たちの健康管理を通じて、命を支える喜びを実感できます。また、当社では福利厚生が充実しており、長期的に安心して働ける環境が整っています。【変更範囲:変更なし】

ハローワークいの公共職業安定所

 公開日:

【未経験OK│福利厚生充実】牛舎管理や乳牛の搾乳スタッフ

有限会社川渕牧場

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 高知県高知市針木西1323番地
    (JR朝倉駅 から 車10分)

  • TEL:088-840-1506
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • (1)5時30分~9時30分

    (2)13時00分~17時00分

    (3)20時00分~0時00分

  • その他

    ・その他

    休日は相談に応じます。

  • ※加入保険、年次有給休暇は雇用条件により法定通り適用。  ※酪農求人の為、休日は労働基準法の適用除外。  ※マイカー通勤:無料駐車場あり  【年齢条件】 ※(3)の時間帯は18歳以上(深夜時間帯の勤務の為)

  • 高知市内で乳牛を飼育する牧場。
  • 四国トップクラスの酪農業を行っており、乳牛の給餌管理をお任せ するスタッフを募集中!約650頭の乳牛を飼育し、県内での生乳 生産量はトップクラス!未経験者の方も安心してご応募ください!  ■搾乳部門:搾乳機械を用いた乳牛の搾乳作業や乳牛の管理等  動物や農業に興味がある方に最適です。日々の作業を通じて、牛た ちの健康を支える重要な役割を担います。チームで協力し合いなが らやりがいを持って働くことができます。また福利厚生も充実して おり働きやすい環境が整っています。【変更範囲:変更なし】 

ハローワークいの公共職業安定所

 公開日:

就労支援事業所B型 職業指導員

くいな合同会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 高知県高知市潮見台1丁目2603 てぃーだぬ工房
    (バス停潮見台1丁目駅 から 徒歩1分)

  • TEL:080-4147-9440
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,000円~175,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    月9日休み(2月は8日)※土日公休の週も柔軟に対応可

  • くいな合同会社は福の種グループとして障害福祉事業を中心に今後 展開していきます。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *通勤手当は、片道2km以上より支給します *退職金共済は中退共に加入(勤続3年以上) *能力を評価した賃金体系/資格取得キャリア形成応援! *社内ICT、DX化で業務負担を減らしています◎ *休暇制度あり:慶弔休暇、介護休業、育児休業、介護休暇、  育児休暇等 *職員がふくのたね保育園を利用する場合は、保育料を会社が補助 *ふくのたね保育園(旭・久万・薊野)での保育(0~2歳)  一時保育 5歳児まで  病児保育小学校3年生まで  土日祝7:00~20:00まで受け入れ  ■その他応募要件: *いずれかに該当する方:コーヒーが好きな方、掃除や片付けが好 きな方、生き物が好きな方、接客が好きな方

  • 研修を受ける体制を整え、キャリアアップを応援します。
  • 令和6年9月1日に新規開設した就労継続支援B型事業所の指導員です。就労内容として以下を予定しています(今後増やす予定) ●コーヒー焙煎事業 *業務で社用車を使用する場合があります ●清掃事業(住宅型有料老人ホーム内) ●カフェ運営の補助 ●めだかの飼育 ●ご利用者様の送迎、ご利用者様を乗せて外部就労場所へ移動 就労支援を通じて、職員自身のワクワク感や仕事のやりがいが、 利用者様に伝わっていくような職場を目指しています。 ※くいな合同会社は、福の種グループです。  変更範囲:本人の適性等により変更の可能性あり 

ハローワーク高知公共職業安定所

 公開日: