キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府で飼育 京都府で飼育 の求人 検索結果 1-10件 / 11件 市区町村 南丹市(3) 京丹波町(5) 与謝野町(1) 京都市左京区(1) 京都市右京区(1) 飼育管理/ニワトリやヒヨコを愛情注いで育てる仕事/総合職 株式会社ヤマモト 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 京都府南丹市園部町熊崎蓮町 株式会社ヤマモト 園部種鶏場 (※最寄りの公共交通機関がない為、自家用車或いはバイク通勤)(JR嵯峨野線 園部駅 から 車10分) TEL:090-8574-1452 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 230,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 *シフト制(生物飼育のため) なるべくご希望の休みは調整考慮します。 * 求める人材 1 生き物が好きな方 2 生き物に愛情を注いで育てるのが好きな方 3 清掃、整理整頓が好きな方 4 ニワトリ、ヒヨコたちをよく観察して成長を見守りながら快適 な環境を考えられる方 5 物事を着実に積み上げて努力できる方 6 ニワトリ、自然環境の状況、生産成績を分析して仕事を進めた い方 *当該事業所は12名所属。鶏肉食品の根幹にあたる部署であり、 愛情を注いだ分だけ鶏は結果に応えてくれますので達成感は他の 仕事では味わえないものがあります。皆各々の得意分野をプロ フェッショナルを目指して日々勤務しています。1つの事を根気 よく極めたい方には最適な仕事です。 *オンライン自主応募可 <畜産業につき、労働時間・休憩・休日に関する労働基準法の規定 は適用除外になります。> 日本のブロイラー業界を陰で支えるスペシャリストです。取引先は大手商社系、農協系、独立系生産会社、量販店、外食関係と多岐にわたり、業績は近隣地区でもトップクラスの優良企業です。 ★有精卵を生む可愛い親鳥(ひよこから大人まで)成長のお世話を する仕事になります。 ★フランス生まれの羽毛が茶色や黒いひよこやニワトリになります ので他では見かけない特別なニワトリになり見た目も他と違い可 愛く、かっこいい姿をしています。 ★ニワトリさんたちへの餌や水やりは全て簡単な機械で自動で行い ますので、人は確認と設定だけになります。 ★ニワトリさんたちが快適に過ごせるように環境づくりをしてもら うのが主な業務になります。日々成長するヒヨコを見守りながら ヒヨコの目線、立場になってきめ細かく観察しながらニワトリた ちが快適に過ごせるように快適な環境づくりをおこないます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 園部出張所 公開日:2025年5月9日 飼育管理【ヒヨコを愛情持って育てる仕事】一般職 株式会社ヤマモト 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 京都府南丹市園部町熊崎蓮町 株式会社ヤマモト 園部種鶏場 (※最寄りの公共交通機関がない為、自家用車或いはバイク通勤)(JR嵯峨野線 園部駅 から 車10分) TEL:090-8574-1452 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 209,000円~273,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 *シフト制(生物飼育のため) なるべくご希望の休みは調整考慮します。 * 求める人材 1 生き物が好きな方 2 生き物に愛情を注いで育てるのが好きな方 3 清掃、整理整頓が好きな方 4 ニワトリ、ヒヨコたちをよく観察して成長を見守りながら快適 な環境を考えられる方 5 物事を着実に積み上げて努力できる方 6 ニワトリ、自然環境の状況、生産成績を分析して仕事を進めた い方 *当該事業所は12名所属。鶏肉食品の根幹にあたる部署であり、 愛情を注いだ分だけ鶏は結果に応えてくれますので達成感は他の 仕事では味わえないものがあります。皆各々の得意分野をプロ フェッショナルを目指して日々勤務しています。1つの事を根気 よく極めたい方には最適な仕事です。 *オンライン自主応募可 日本のブロイラー業界を陰で支えるスペシャリストです。取引先は大手商社系、農協系、独立系生産会社、量販店、外食関係と多岐にわたり、業績は近隣地区でもトップクラスの優良企業です。 ★有精卵を生む可愛い親鳥(ひよこから大人まで)成長のお世話を する仕事になります。 ★フランス生まれの羽毛が茶色や黒いひよこやニワトリになります ので他では見かけない特別なニワトリになり見た目も他と違い可 愛く、かっこいい姿をしています。 ★ニワトリさんたちへの餌や水やりは全て簡単な機械で自動で行い ますので、人は確認と設定だけになります。 ★ニワトリさんたちが快適に過ごせるように環境づくりをしてもら うのが主な業務になります。日々成長するヒヨコを見守りながら ヒヨコの目線、立場になってきめ細かく観察しながらニワトリた ちが快適に過ごせるように快適な環境づくりをおこないます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 園部出張所 公開日:2025年5月9日 4トンダンプ車ドライバー 兼 あい鴨の飼育 山城農産株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 京都府京丹波町船井郡質美野田1-4 『丹波農場』 TEL:0774-32-4671 / FAX:0774-39-8765 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 186,000円~363,600円 (1)4時30分~13時30分 (2)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 基本的には土・日・祝休みです。繁忙期(10月から12月)には土日祝の出勤をお願いすることがございます。 ★賞与は業績により変動あり ★【通勤についての補足】 ■バイク・マイカー通勤が出来る方 駐車場自己負担:なし (任意保険に加入して頂く必要あり) ★基本残業はありませんが、10月~12月は繁忙期になるので、 残業をお願いする場合があります。 ☆遠方からの応募可☆ 社宅費用全て会社負担(実質、従業員負担無し) 4tトラック経験者に限る(65歳まで) ※定年60歳のため、60歳から65歳→契約社員、応相談 当社は京鴨の食味する方々に安全美味の追求をし、全国スーパー、百貨店、ホテル、加工業社様に本物のこだわり品として需要が高くなり生産量を増大。外食事業にも進出し、事業規模拡大中です。 【4トンダンプ車】を使用して、丹波周辺での運搬業務、 及び当社農場でのあい鴨の飼育業務をお願いします。 【経験者は待遇面で優遇】しますが【未経験の方も大歓迎】です。 ・丹波周辺での敷料の引き取りと運搬(4トンダンプ車を使用) ・あい鴨の餌やり、鴨舎の清掃 ・敷料撒き、出荷準備(体を動かす仕事です) ※繁忙期以外の残業はほとんどなく、 プライベートと両立しやすいお仕事です。 ※業務の変更範囲:変更なし ハローワーク宇治公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 食肉牛の飼育 農事組合法人和知町升谷畜産振興組合 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京丹波町船井郡升谷上野新開18-16-17(JR山陰線 和知駅 から 車10分) TEL:0771-84-0490 / FAX:0771-84-0491 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 177,500円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 月8回休み 「伝統と文化の味京都肉」の生産で全国的に知られ、和牛肉の高級牛肉を生産しています。牛の飼養頭数は1000~1200頭です。 食肉用の国産黒毛和牛の飼育(繁殖と肥育) 牛の除角や爪切り、敷き粉の入替え、餌やり等の牛の世話をしていただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 園部出張所 公開日:2025年5月1日 実験動物施設の感染実験室・飼育室の衛生管理および清掃など 京都大学大学院医学研究科附属動物実験施設 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市左京区吉田近衛町 動物実験施設1階(京阪 神宮丸太町駅 から 徒歩12分) TEL:075-753-4489 / FAX:075-753-4409 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,400円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 *会社カレンダーによる *バイク・自転車通勤:可 *通算契約期間・更新回数上限:最長5年/雇止規定:あり(65歳) *応募書類は『京都大学大学院医学研究科附属動物実験施設』宛とし、『応募書類在中』と記載ください。 *仕事と家庭の両立を目指される方、子育て中の方、ミドル世代の方など、幅広い世代の方のご応募をお待ちしています。 京都大学大学院医学研究科の研究をサポートする施設 *京都大学医学研究科附属動物実験施設内の業務として,マウスなどの飼育管理業務の補助,マウス感染実験室・飼育室の衛生管理,清掃,消毒などをお願いします *感染動物を直接扱うことはありません。また,感染実験室では,感染性微生物が飛散しない飼育機材を使用していますので,指導に従って作業していただく限り,感染の危険性はとても低いです *未経験者でも丁寧に教えます *動物が苦手な方,ハムスター,ラット,マウスなど齧歯類を自宅で飼育している方はご遠慮ください *仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 獣医師 ONELINE株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 京都府京丹波町船井郡豊田シミ105-2 TEL:0771-82-0410 / FAX:0771-82-0410 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 420,000円~600,000円 (1)9時00分~18時00分 水日その他 ・毎 週 2024年完成の綺麗な施設にてペット関連事業を行う。内容としては動物のお世話係や看護係や広報係や幅広くあります。 動物病院の運営、管理 飼育動物や販売するペットや 養老院でお預りするペットの健康管理など * * * * 【 急 募 】 * * * * 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 園部出張所 公開日:2025年4月8日 獣医師 ONELINE株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 京都府京丹波町船井郡豊田シミ106-1 TEL:0771-82-0410 / FAX:0771-82-0410 パート労働者 基本給(時間換算額) 4,000円~4,500円 その他 ・毎 週 *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り *労働条件(所定労働時間)により加入保険は異なります。 2024年完成の綺麗な施設にてペット関連事業を行う。内容としては動物のお世話係や看護係や広報係や幅広くあります。 飼育動物や販売するペットや 養老院でお預りするペットの健康管理など 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 園部出張所 公開日:2025年4月8日 酪農 株式会社谷牧場 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 京都府南丹市八木町池上小堤16(JR嵯峨野線 八木駅 から 徒歩20分) TEL:0771-42-6601 / FAX:0771-42-6602 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 210,000円~250,000円 (1)6時00分~10時00分 (2)17時00分~21時00分 その他 ・その他 事業所は動物飼育のため休みなし 休日数:月8日※シフト制 *労働条件(所定労働時間)により加入保険は異なります。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り *労働基準法第41条により労働時間は基準法の適用除外 酪農教育ファーム認定牧場として、酪農体験を通じて消費者との交流を積極的に行なっている。 ○当牧場における酪農作業全般の業務に従事していただきます。 ・乳牛の飼育管理(搾乳、餌やり、哺乳、掃除等) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 園部出張所 公開日:2025年4月7日 技術補佐員(生物資源フィールド科学教育研究センター) 国立大学法人京都工芸繊維大学 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 京都府京都市右京区嵯峨一本木町 『生物資源フィールド科学教育研究センター』(JR・嵯峨嵐山駅 から 徒歩15分) TEL:075-724-7064 / FAX:075-724-7218 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,400円 (1)9時00分~16時00分 月水金土日祝日その他 ・毎 週 勤務曜日:火曜日・木曜日 ・採用日は、4/1以降で応相談 ・採用者が決定次第、応募を締め切ります。 ・封筒に「技術補佐員(生物資源フィールド科学教育研究センター)応募書類在中」と朱書きしてください。 ・履歴書には可能な限りメールアドレスを記載してください。 ・雇用契約は、本学規則に基づき年度末に契約更新する場合あり。ただし雇用期間は最長で通算5年までとする。 ・雇用期間1年以上で勤務成績が良好な時、更新時に昇給する場合あり。 ・採用日に有給休暇3日付与 【通勤手当について】 ・本学の運用ルールに基づき算出します。 ・月途中採用の場合、採用月の通勤手当は支給されません。 ・車・バイク・自転車通勤:可 ・駐車場自己負担:なし ・特段の質問がなければ、事前連絡・紹介連絡不要。 京都にある国立3大学のうちの1大学です。 1.教育研究に関わる昆虫飼育補助 2.教育研究に関わる作物栽培業務補助 3.教育研究に関わる桑園更新のための挿木調整業務補助 4.地域・社会貢献活動に関わるセンター業務補助 5.圃場及び施設の環境整備業務補助 ※10kgから20kg程度の重量物の移動に関わる作業を行う場合もあり 変更範囲:変更無し ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 農作業員 砂後建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 京都府与謝野町与謝郡字与謝1918(京都丹後鉄道 与謝野駅 から 車20分) TEL:0772-42-2929 / FAX:0772-42-0979 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 174,570円~198,000円 水その他 ・その他 毎週水曜日休みとしていますが、休みについては要相談。 ◆トライアル雇用併用求人 ※トライアル雇用期間中の条件 同条件 ・業務に必要な免許取得については会社にて全額負担します。 ・MT車免許あり優遇 ・駐車場料金 ・未経験の方は一から丁寧に指導します。 *奨学金返済負担軽減支援制度を導入しています。 ◇◆◇ ホームページ・SNS開設中♪ ◇◆◇ ★求人者・求職者の方へ 求人票は雇用契約書ではありませんので、採用に際しては 労働条件の確認を行ってください。 小規模ながら個人個人の能力や技術の向上をめざし、業績を維持している。 ◎与謝野町を中心に農作業・養殖作業をする仕事です。 *農作業についてはお米づくりや野菜づくりをする仕事です。 *養殖作業についてはホンモロコ・ニジマスの餌やりなどする作業 です。 *農園内にはヤギも飼育していますので、ヤギの世話もお願いしま す。 *収穫した野菜の配達等もお願いします。配達エリアは与謝野町が 中心です(箱バン/AT使用)。 【業務の変更範囲:会社が定める業務】 ハローワーク峰山公共職業安定所 宮津出張所 公開日:2025年3月10日 次のページへ 11件