キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛知県で飼育 愛知県で飼育 の求人 検索結果 1-10件 / 11件 市区町村 豊橋市(1) 岡崎市(1) 豊川市(1) 碧南市(1) 西尾市(2) 新城市(1) 長久手市(1) 名古屋市千種区(1) 名古屋市中川区(1) 名古屋市港区(1) 技術補佐員(環境医学研究所・発生遺伝分野NO.4) 国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学東山地区 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年06月30日 愛知県名古屋市千種区不老町 名古屋大学環境医学研究所(地下鉄名城線 名古屋大学駅 から 徒歩10分) TEL:052-788-6057 / FAX:052-747-6313 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,320円~1,320円 土日祝日その他 ・毎 週 *労働条件より、有給休暇付与日数・各種加入保険は法令通り ■応募期限:令和7年6月30日(月)12時必着 ■提出方法:履歴書(様式自由、Emailアドレス記載、写真貼 付)を提出先あて郵送してください。封筒には公募No及び「技術 補佐員応募書類在中」と朱書きしてください。 【提出先】〒464-8601 名古屋市千種区不老町 名古屋大 学環境医学研究所 発生遺伝 担当:荻 TEL:052-789-3875 Email:genetics.riem@gmail.com ■その他 1)面接のための交通費は自己負担とします。 2)通勤手当は実費支給ではございません。 3)2021年11月「外国為替及び外国貿易法」(外為法)に基 づく「みなし輸出」における管理対象の明確化に伴い、大学・研究 機関における教職員への機微技術の提供の一部が外為法の管理対象 となりました。これに伴い、本公募に応募の際「類型該当判断のフ ローチャート」に基づく「類型該当性の自己申告書」の提出が必要 となります。以下から自己申告書様式をダウンロード・記入し,他 の応募書類とともにご提出ください。 https://nuss.nagoya-u.ac.jp/s/ SngAFPBWp52NCyB また、採用時には「誓約書」の提出が必要となります。 【雇い止め規程あり】 大学事務の総括 【雇入れ直後】研究補助業務、マウスの飼育・管理 【変更の範囲】東海国立大学機構が指定する業務 ハローワーク名古屋東公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 ネット販売サイトの運営/尾頭橋事務所 合同会社和香 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 愛知県名古屋市中川区尾頭橋1-5-16-5A 当社 尾頭橋事務所(JR尾頭橋駅 から 徒歩5分) TEL:052-990-1728 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~2,000円 日その他 ・毎 週 月曜日は出勤必須となります <就業時間により各種保険法定通り加入> *賃金支払日:翌月末払い 主にネット販売サイトにて観賞魚用品の販売を行っています。 主にネット販売サイトにて観賞魚用品の販売を行っています。 注文のあった商品の梱包(軽作業) 観賞魚の飼育経験者優遇いたします。 (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 助手(技術職員)※正職員登用前提 学校法人愛知医科大学 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 愛知県長久手市岩作字雁又1番地1 TEL:0561-62-3311 / FAX:0561-62-4866 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 216,600円~239,200円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇 12/29から1/3まで 【労働条件について】 採用時は嘱託採用とし,6カ月経過後に業務適性等を考慮して, 正規登用を予定しています。月額賃金は大卒初任給を記載して います。経験により加算あり。 【正規登用後】 ・地域手当(本給の11% ※2026年度以降減少予定), 扶養手当の支給あり ・年1回の昇給および年2回の賞与があります。 (2024度実績4.6カ月) *ただし,初年度の賞与回数は採用日により変動します。 ・定年制あり(一律60歳)・再雇用制度あり(上限65歳まで) 【その他】 ・年休は採用時に付与 例:4月採用/12日、10月採用/4日 ・封筒に「動物実験部門応募書類在中」と朱書きで記入ください。 人聞の尊厳を守り、ヒューマニズムに徹し、時代の要請に応えて地域社会に奉仕できる医師・看護師の養成を目的とし、大学病院として地域医療はもとよりわが国の医療の発展に寄与している。 実験動物を用いた医科学研究の学内共同施設における 実験動物飼養業務全般 【主な業務】 ・実験動物飼養支援(給餌・給水・ケージ交換・洗浄・滅菌など) ・実験動物取扱い手技支援(動物保定・麻酔・疾病診断など) ・実験動物の飼育環境制御・微生物検査・飼育室清浄維持 ・動物実験指針に基づく施設管理・書類管理業務 ・その他(予算管理,動物実験にかかる教育訓練の開催) 【応募資格等】 ・家庭にてげっ歯類ペットを飼育していないこと ・実験動物の飼養作業ができること ※以下必要な経験に続く (変更の範囲)変更なし ハローワーク名古屋東公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 食肉加工職 公益財団法人名古屋食肉公社 採用人数:3人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 愛知県名古屋市港区船見町1-39(名鉄常滑線 大同町駅 から 徒歩30分) TEL:052-619-4171 / FAX:052-613-1171 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,300円 (1)8時00分~16時30分 (2)9時00分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 ・学歴不問。 ・名鉄大同町駅より、無料シャトルバスによる送迎あり(往復)。 ・無料駐車場完備。 ・制服あり(無償貸与)。 ・加入保険、有給休暇日数等は、雇用条件に応じて法令に則り適用されます。 ・日本語が母国語でない方:日本語の日常会話ができる方 ※昨年度は、臨時手当として一律15万円支給されました。 名古屋市に3つある中央卸売市場の1つ、南部市場にて牛豚の食肉処理業務を行っています。市民の皆様の食卓に安全安心で衛生的な食肉として、安定して供給するための重要な仕事です。 ・名古屋市に3つある中央卸売市場の1つ、南部市場にて牛豚の食肉処理業務を行っています。 ・生産者の方が大切に飼育された牛豚を、市民の皆様の食卓に安全安心で衛生的な食肉として、安定して供給するための重要な仕事です。 ・業務内容は、と畜解体処理、副産物内臓処理、冷蔵庫管理があります。 ・残業もほとんどないため仕事終わりや休日などのプライベートな時間を有効に使えます。 ・名古屋市の外郭団体であるため経営は安定しています。 変更範囲:変更なし ハローワーク名古屋南公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 【新規オープン・りんりんフィット】生活介護・就労B常勤 特定非営利活動法人きらめき音遊空間RINRIN 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 愛知県岡崎市六名2丁目10-6 りんりんフィット(愛知環状鉄道 六名駅 から 徒歩15分) TEL:0564-79-9000 / FAX:0564-79-7733 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 195,000円~235,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 8月13日~15日、12月29日~1月3日休み 第一第三土曜日営業(平日に振休あり)。 *通勤手当は当社規定により支給。 *マイカー通勤:無料駐車場あり ***ハローワーク岡崎からのお願い*** 『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』 愛知県岡崎市にて、障がい福祉事業を中心に事業展開を進めております。子どもから大人まですべての年代の利用者様に対して、一貫して切れ目ない支援を提供できるよう活動しております。 令和7年4月に新規オープンした多機能型事業所「りんりんフィット」 生活介護と就労B、日中一時の生活支援員。 障がいなどを持つ方の特性に配慮し、日常生活支援をしながら、生産活動や運動、活動プログラムを提供します。 就労では、めだかの飼育販売、軽作業などを、ご利用者様と一緒に行います。 その他、事務作業、送迎業務も行います。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岡崎公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 畜産・養豚飼育作業員 有限会社オインク 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 愛知県西尾市一色町千間千生新田179-20 Oinkfarm TEL:0563-73-6744 / FAX:0563-72-0987 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 225,000円~300,000円 (1)8時00分~17時30分 その他 ・毎 週 シフトによる 希望日から週休2日 年末年始(12/30~1/4) ・更衣室・シャワー室完備 ・食堂・休憩室完備 ・男女別トイレあり ・無料駐車場あり ・無料作業服あり ・弁当あり(一部会社負担) 【ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り】 自社オリジナルブランド豚肉「三河おいんく豚」の生産販売を行っており、精肉店や飲食店等で高い評価をいただいております。 「三河おいんく豚」のハム、ウィンナー等の販売も行っています。 一貫生産の農場スタッフとして、 母豚の人工授精と妊娠母豚の飼育管理 分娩した子豚が大きくなって出荷されるまでの飼育管理 畜舎の衛生管理を保つ為の清掃と消毒 機械設備のメンテナンスと保守業務 浄化槽・堆肥化設備の運転管理業務 リフト・ダンプ・トラック等の運搬業務 毎月のスキルアップセミナーの受講 オリジナルブランド「三河おいんく豚」の営業と商品企画 ※各自のスキルに合わせて、業務内容は変わります 変更範囲:変更なし ハローワーク西尾公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 畜産・養豚飼育作業員 有限会社オインク 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 愛知県西尾市一色町千間千生新田179-20 Oinkfarm TEL:0563-73-6744 / FAX:0563-72-0987 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,250円 (1)8時00分~12時00分 (2)13時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制 ・更衣室・シャワー室完備 ・食堂・休憩室完備 ・男女別トイレあり ・無料駐車場あり ・無料作業服あり ・弁当あり(一部会社負担) ・各種保険加入、有給休暇付与は法定通り 【ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り】 自社オリジナルブランド豚肉「三河おいんく豚」の生産販売を行っており、精肉店や飲食店等で高い評価をいただいております。 「三河おいんく豚」のハム、ウィンナー等の販売も行っています。 一貫生産の農場スタッフとして、 母豚の人工授精と妊娠母豚の飼育管理 分娩した子豚が大きくなって出荷されるまでの飼育管理 畜舎の衛生管理を保つ為の清掃と消毒 機械設備のメンテナンスと保守業務 浄化槽・堆肥化設備の運転管理業務 リフト・ダンプ・トラック等の運搬業務 毎月のスキルアップセミナーの受講 オリジナルブランド「三河おいんく豚」の営業と商品企画 ※各自のスキルに合わせて、業務内容は変わります 変更範囲:変更なし ハローワーク西尾公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 昆虫(コオロギ)の出荷業務 みとコオロギ 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 愛知県豊川市御津町広石越川74-3(JR東海道線 愛知御津駅 から 徒歩20分) TEL:0533-75-4556 / FAX:0533-76-3043 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時00分~13時00分 (2)12時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・GW・お盆 ・駐車場:有(無料) ・制服:なし *週の所定労働時間は20時間未満で設定します。 *6か月経過後の年次有給休暇日数については法定通りです。 コオロギの飼育、インターネット通販を中心に全国に向けて販売しています。 *コオロギの出荷準備、発送を行います。 出荷用の箱の組立、箱詰め(検数)、コオロギの選別作業 飼育準備等の補助も行うことがあります。 重量物を扱う作業はありませんが、立ち仕事になります。 (業務の変更の範囲:変更なし) ハローワーク豊川公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 養豚業 有限会社田嶋畜産 採用人数:2人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 愛知県豊橋市西七根町字大崎街道254番地 TEL:090-4234-0180 / FAX:0532-21-2435 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.5日) 205,300円~235,000円 (1)8時00分~17時15分 その他 ・その他 週一日休み 希望応相談 *労働時間帯について 労基法第41条(労働時間等に関する規定の適用除外)に より、農水産業従事者は、労働時間・休憩・休日に関する 規定(第32条、34条、35条)は適用除外となります 豚の飼育・養豚業務全般。 細やかな視点で豚の健康管理や環境整備、衛生管理を行います。 豚の飼育、養豚業務全般 細やかな視点で豚の健康管理や環境整備、衛生管理を行います エサやり 自動給餌器、一部手動給餌 哺乳 母豚、仔豚を育成管理します 繁殖 人工受精で行っています 育成 離乳した仔豚を成豚になるまで育てます 水洗 豚を洗ったり、豚房も洗います 出荷準備 出産の補助や仔豚、母豚の治療なども行います 【変更範囲:変更なし】 ◇オンライン自主応募以外の方はハローワークの紹介状が必要です ハローワーク豊橋公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 肉牛の飼育管理 有限会社戸苅農場 採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 愛知県新城市一鍬田字赤座ケ入50 TEL:0536-26-1588 / FAX:0536-26-1602 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(26.0日) 250,000円~300,000円 (1)7時30分~18時30分 日 ・な し ※週の労働時間は、39時間です。 就業時間7:30~18:30の内訳 (労働時間) 7:30~11:00 (休憩時間)11:00~15:30 (労働時間)15:30~18:30 ※賃金は、月末締めの当月末払いとなります。 ◆採用時期:急募 ◆制服(作業服):無 *紹介連絡 昼休(可)土曜日(可) 生後間もない子牛を導入してミルクを与え2年間飼育して成牛にして出荷しています。現在3農場あり約1000頭います。又有機堆肥料を近くの農家へ販売して皆様に喜んでもらっています。 肉牛の飼育管理を行っていただきます。 *哺乳子牛及び肥育牛への牧草、ミルク、飼料の給与 *牛舎の清掃作業 ※現在、約800頭の牛を飼育しています。 ◆業務上、車の使用:有(社用車) 「変更範囲:変更なし」 ◇ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク新城公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 次のページへ 11件