キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道興部町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 17件

酪農スタッフ

桜木牧場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道興部町紋別郡字北興563-6

  • TEL:0000-000-000 / FAX:0158-82-2875
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 200,000円~200,000円

  • (1)4時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※3日間以上の休暇も応相談

  • 仕事とプライベートを両立させる働き方を目指す当牧場は、酪農業にはめずらしい週休2日を確立している環境です。そのほか福利厚生として、帰省時の交通費の支給があり、新生活のスタートにも安心です。未経験でも一から教えるのでご安心ください。一緒に牧場を支えてくれる方を募集しています!  ※【トライアル雇用併用求人】   ※健康保険については、国民健康保険の加入となります。 ※昇給は能力に応じて、賞与は業績に応じての支給となります。 ※【農業・畜産業】労働時間・休憩・休日・時間外割増賃金(深夜 を除く)、年少者就労制限について労基法の適用除外(労基法第 41条、第61条第4項)  応募希望者は、事前に応募書類を提出してください。 後日面接日時等を連絡いたします。  ※オンライン自主応募可  オンライン自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要です。

  • 搾乳牛で70頭ほどのアットホームな個人牧場です。牛たちが自由に歩き回れる「フリーバーン牛舎」で育て、「アブレストパーラー」という牛を横に並べる方法で搾乳を行っています。
  • 【酪農スタッフ】 ・酪農作業全般 ・搾乳をメインに、仔牛の育成(ミルクやエサやり)、牛舎内の清掃などの酪農業務全般 ・搾乳作業は、基本的に朝晩の2回行うため、勤務時間は朝方と夕方で分かれています。(牛乳サンプルの運送など、簡易な運転業務があります。)もちろん合間の休憩時間はお好きにお使いいただけるので、日中の時間は趣味などへ存分に費やすことができます。 未経験でも動物が好きな方や、酪農に興味がある方は大歓迎です! 一緒に牧場を支えてくれる方を募集しています。  ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク紋別公共職業安定所

 公開日:

酪農スタッフ

桜木牧場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道興部町紋別郡字北興563-6

  • TEL:0000-000-000 / FAX:0158-82-2875
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,500円

  • (1)4時00分~8時00分

    (2)15時00分~19時00分

  • その他

    ・な し

  • 未経験でも一から教えるのでご安心ください。一緒に牧場を支えてくれる方を募集しています!  ※実際の雇用条件に基づき、保険加入・有給休暇付与します。   ※健康保険については、国民健康保険の加入となります。 ※昇給は能力に応じて、賞与は業績に応じての支給となります。 ※【農業・畜産業】労働時間・休憩・休日・時間外割増賃金(深夜 を除く)、年少者就労制限について労基法の適用除外(労基法第 41条、第61条第4項)  応募希望者は、事前に応募書類を提出してください。 後日面接日時等を連絡いたします。  ※オンライン自主応募可  オンライン自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要です。

  • 搾乳牛で70頭ほどのアットホームな個人牧場です。牛たちが自由に歩き回れる「フリーバーン牛舎」で育て、「アブレストパーラー」という牛を横に並べる方法で搾乳を行っています。
  • 【酪農スタッフ】 ・酪農作業全般 ・搾乳作業をメインに、仔牛へのミルクやエサやり、  牛舎の清掃などの酪農業務全般  ★週2回からでもOK!Wワーク(副業)OK! ★勤務時間は朝方と夕方で分かれています。  朝のみ・夕方のみなど、空いている時間帯にお仕事ができます。 ★未経験でも動物が好きな方や、酪農に興味がある方は大歓迎です!  変更範囲:変更なし

ハローワーク紋別公共職業安定所

 公開日:

建設工事技術者及び作業員

株式会社マルコウ設備部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道興部町紋別郡字興部475番地

  • TEL:0158-82-2015 / FAX:0158-82-2705
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 250,000円~500,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日隔週休日となります。 ほか、年末年始、GW、お盆休みあります

  • ●犬がいます(ラブラドール14才老犬)ヨタヨタしています。  乳児、幼児を連れて勤務する女性がいます。賑やかです。 ●仕事内容にも記載しましたが、未経験者も大歓迎です。技術習得が必要な職業にはなりますが、優しく教えます。全く心配はありません。資格習得も会社が全力サポート致します。  建設業にありがちな怖い人、嫌な人はいません。少人数のアットホームな職場環境だと思います。  仕事するにあたって他の建設業者と一緒に作業する事もあり、他社にはキツイ人や嫌な人間が居ないとは断言できませんが、嫌な思いをしないよう全力でサポートします。  このメッセージを書いている本人もストレスなく仕事をしたいので、そういうメンタル面の不安は何でも相談してください。 また、休みはかなり取りやすい(事前に言ってもらえたら嬉しい)職場です。 ●職業柄、ちょっと汚い仕事もあり汚れます。例えばトイレ詰りの修理や水道管の漏水修理など。土の中に入る事もあります。そこは正直にお伝えします。  けど、のほほんとした職場だとは思います。  ・オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。

  • 地元で百年以上営んでおります。おうちの困りごとなんでも解決いたします。
  •  技術者及び作業員の募集です。  機械設備工事、上下水道設備工事、土木工事や家庭内の水道、トイレ、給湯器、暖房機などの修理に従事して頂くお仕事です。   経験者、建設関係の国家資格等保有者はもちろんですが、全くの未経験者も大歓迎です。現在働いている従業員の殆どが未経験からはじめたので、技術などは優しく教えます。建設業界にありがちな怖い人、嫌な人はいません。自信を持って言えます。ストレスなく仕事をするのがモットーです。   資格取得サポートあります(受験料・出張費支給)  変更範囲:変更なし

ハローワーク紋別公共職業安定所

 公開日:

(興部)トドックルート宅配スタッフ(専任)

生活協同組合コープさっぽろ

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道興部町紋別郡130-1 コープさっぽろ 宅配トドックオホーツクセンター

  • TEL:0120-307-919 / FAX:011-671-5744
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 210,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    土曜日は年末に2~3回勤務あり、その場合ローテーションで月~金曜日に休日振替、年始3日休み

  • *マイカー通勤:自賠責・任意保険加入者、無料駐車場あり *通勤手当は社内規定による  *採用基準:過去3年以内3回以上違反、3年以内の免許停止、  1年以内の人身事故のない方  *別途、運転適性検査あり  *コールセンターのフリーダイヤルにて「求人応募」とお伝え  ください。  *各センターにて、事前の見学を歓迎しています、 お気軽にお問い合わせください!

  • コープさっぽろは組合員の食や暮らしを守るため1965年に 札幌で設立された生活協同組合です。展開事業は全道を網羅。 組合員数は道民の過半数を超える全国でも有数の地域生協です。
  • 小回りの利く1.5トン車のトラックは、全車バックビューモニタ ー搭載の4WDです。決まった【固定ルート】で1日70件前後を 配送。半数は置き配ですが、半数は組合員さんの感謝の笑顔が見ら れます。食品・日用品配送の為、景気に左右されにくく安定した 業務量が特徴です。ドライバー未経験でも安心して始められるよう 座学研修と7週間にわたる同乗研修から。「仕事内容」「コース 順列」「荷物の運び方」など基本からサポートします。未経験や ブランクのある方でも安心です。最終テストに合格するまで サポートしますので頼って下さいね! ※試用期間を含め3か月経過後、1回目3か月、2回目6か月 の契約を経て無期契約雇用となります。総合職員登用制度有り *業務の変更範囲:組合の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

調理員(興部町/高齢者生活支援ハウス)

日清医療食品株式会社北海道支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道興部町紋別郡字興部138番地の1   高齢者生活支援ハウス

  • TEL:0120-680-223 / FAX:011-219-6223
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,061円~1,100円

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる交代制  年次有給休暇は所定労働日数により変動します

  • *弊社よりの連絡は、担当者が出先の事業所または携帯電話から  ご連絡させていただくことが多いので、2~3日は知らない  番号からの着信もご対応いただきますよう、お願い致します。  *雇用保険・社会保険は基準を満たした場合に加入。  ※履歴書不要

  • ヘルスケアフードサービスのリーディングカンパニーとして、 業界トップの実績を誇り、医療・福祉施設からの高い評価を得て います。
  • 利用者様への食事提供業務  食材の下処理、調理補助、盛付、食器洗浄等厨房業務全般  *給食経験者は別途優遇あり *勤務時間、日数相談可 *主婦の方、主夫の方、子育て中の方、ブランクのある方も  ご相談ください。 *業務については、段階的に指導して参りますので、ご安心  ください。 変更範囲:厨房業務全般

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

(嘱)調理師(興部町/高齢者生活支援ハウス)

日清医療食品株式会社北海道支店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道興部町紋別郡字興部138番地の1   高齢者生活支援ハウス

  • TEL:0120-680-223 / FAX:011-219-6223
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 225,680円~243,040円

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる交代制での1週2休

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *残業時及び休日出勤時は別途手当支給  *勤務時間、日数相談可  ※36協定における特別条項  『特別な事情』:月次決算業務、急な退職や傷病等による欠員、  感染症の発生による出勤制限に伴う就労人員の不足、通常の生産  量を大幅に超える事となった場合、行事食提供時、大規模クレー ムへの対応、新規立ち上げ等。  『期間等』:1日12時間、1ヶ月80時間、年720時間まで で年6回まで ※履歴書不要

  • ヘルスケアフードサービスのリーディングカンパニーとして、 業界トップの実績を誇り、医療・福祉施設からの高い評価を得て います。
  • 利用者様への食事提供業務 食材の下処理、調理、盛付、食器洗浄等厨房業務全般  *給食経験者は別途優遇あり *勤務時間、日数相談可 *主婦の方、主夫の方、子育て中の方、ブランクのある方も  ご相談ください。 *業務については、段階的に指導して参りますので、ご安心  ください。 変更範囲:厨房業務全般

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

畜産業 肉牛飼育

株式会社渋谷牧場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道興部町紋別郡字富丘246-1

  • TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 230,000円~350,000円

  • (1)6時30分~16時30分

  • その他

    ・な し

    シフト制により固定の曜日での休みはなし。月に6日の休日

  • 興部町のホルスタイン素牛農家です。 未経験の方でも大丈夫です。条件を満たせば大型特殊免許を会社の方で取得して頂きます。 子牛の哺乳から育成牛の飼育・管理を一通り身につけて頂けます。女性の方でも問題なく勤めて頂けます。   ※オンライン自主応募可  オンライン自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要です。

  • 生後6~8か月齢くらいまでに仔牛を育成し、肥育素牛として出荷しています。規模拡大のため新しく一緒に働いてくれる方を募集します。
  • 肉牛の飼養・管理 子牛の哺乳・管理 牛舎内清掃 牛床の管理 牛の導入・出荷作業   事前連絡の上、見学可能です。                                              ※応募の際は、必要書類を郵送等で提出してください。書類選考の 上、後日結果を通知いたします。   変更範囲:変更なし

ハローワーク紋別公共職業安定所

 公開日:

牧場直営店の販売スタッフ

有限会社パインランドデーリィ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道興部町紋別郡字北興40番地
    (JR宗谷本線 名寄駅 から 車60分)

  • TEL:0158-88-2344 / FAX:0158-88-2344
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,200円

  • (1)10時00分~17時00分

  • 月火水木金祝日その他

    ・その他

    店舗営業日のみの勤務となります。 【営業日】土曜、日曜 ※GWなどは特別営業日を設ける場合あり

  • ー★おいしいものに囲まれて、一緒に楽しく働きませんか?★ー  ◎パインランドデーリィでは、社員が互いを思いやれる関係づくりを目指しています。 ◎直営店のパインランドファクトリーでは、自社で産まれ育った牛たちから搾られた「純度100%」の生乳を贅沢に使用した商品を販売しています。  ■商品ラインナップ一例 ・発酵バター★生乳の風味が豊かにあふれる無添加の新鮮バター ・さけるモッツァレラ★スティックタイプ ・生乳そのままモッツアレラ★ミルク本来の美味しさを  ギュッと真空 ・こどもッツァレラ★塩分控えめ ・旨みゴーダ★ジャパンチーズアワード受賞商品! ・しぼりたて純プリン★自社生乳が贅沢に含まれた  ソフトミックスを混ぜ込んだプリン ・シェイク★各種フレーバーあり ・ソフトクリーム★各種フレーバーあり ・焼き菓子

  • 平成13年に有限会社にし、順調に生産を伸ばし続け、飼養頭数は経産牛1000頭、育成牛900頭。バイオガスプラントによる売電、環境対策、乳製品工房による加工販売を行っている。
  • パインランドデーリィは、飼養頭数1,950頭、年間生乳生産量10,000tを超える北海道のギガファームです。 敷地内の直営店『パインランドファクトリー』での販売をお任せします。  ■レジ対応 ■オーダー対応   ■商品提供  ■商品陳列 ■簡単な仕込み作業 ■閉店作業  ■その他、店舗運営業務全般 ☆未経験の方も大歓迎☆  ほとんどのスタッフが未経験でスタートしています。  丁寧に教えますので、安心してご応募ください☆ ★プライベートや家庭との両立、WワークもOK(副業可)★  店舗の営業日は基本土日のみ!    変更範囲:変更なし

ハローワーク紋別公共職業安定所

 公開日:

町内TMRセンター 飼料製造/飼料配送

有限会社下村運送

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道興部町紋別郡秋里 合同会社 秋里TMRセンター その他就業場所、特記事項欄参照

  • TEL:0158-82-2218 / FAX:0158-82-3003
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 160,000円~190,000円

  • (1)5時30分~14時30分

    (2)6時30分~15時30分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 指定休日あり

  • 《就業場所補足》 紋別郡興部町秋里    合同会社 秋里TMRセンター 紋別郡興部町北興    株式会社 オホーツクTMRセンター 紋別郡興部町沙留    株式会社 沙留TMRセンター  未経験者の方でも歓迎します! ・各種社会保険完備 ・経験不問/学歴不問 ・運転免許資格取得補助制度あり ・40歳から5年に一度の人間ドック受診補助 ・10年勤続表彰の支給制度あり  ・学歴、経験、資格は一切問いません。  日々の業務内容にあまり変化がないので、同じ作業を繰り返すのが得意な方や体を動かすのが好きな方が向いている業務だと思います。  ・家庭環境を優先して勤務可能です。 ・本人の予定に合わせて休日取得可能 

  • 当社は通年雇用で、毎月安定した収入が得られます。退職金制度も充実しており、また年変形労働時間制を取り入れています。
  •  町内の3ヶ所にあるいずれかのTMRセンターにおいて、飼料製造に伴うミキサー車とショベルの運転業務および、ダンプ車での配送業務に従事します。未経験・無資格でも当社での資格取得の支援をしておりますので、安心してください。 ・ミキサー車、ショベルによる飼料製造 ・TMRセンター所属農家へダンプによる飼料配送 ※運転免許(大型免許・大型特殊免許・フォークリフト)を所持していない方は、入社後取得していただきます(費用立替制度あり)   変更範囲:変更なし

ハローワーク紋別公共職業安定所

 公開日:

酪農作業スタッフ

有限会社パインランドデーリィ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道興部町紋別郡字北興40番地

  • TEL:0158-88-2344 / FAX:0158-88-2344
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 255,000円~355,000円

  • (1)5時00分~18時00分

    (2)6時30分~17時00分

  • その他

    ・その他

    規定休:5~6日/月+指定休:2日/月 リフレッシュ休暇(基本4連休を2回、または最長7連休を1回)

  • 必要な免許資格について 普通自動車免許(AT限定可)ほかに大型、大型特殊、けん引免許があれば尚可(給与優遇します)  ◇入社後、大型、大型特殊、けん引免許を取得する場合には、一部補助制度があります。(要相談)  オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。

  • 平成13年に有限会社にし、順調に生産を伸ばし続け、飼養頭数は経産牛1000頭、育成牛900頭。バイオガスプラントによる売電、環境対策、乳製品工房による加工販売を行っている。
  • 当牧場において、乳牛の一般管理作業に従事します。 (乳牛の健康管理、搾乳作業、牛舎の清掃、仔牛の管理など)  免許資格について:普通自動車免許(AT限定可) 他に、大型特殊・けん引・大型免許等の所持者は、給与優遇します         希望者は事前に、履歴書と紹介状を郵送してください。 書類選考の上、後日当方より面接(現地またはオンラインを予定)の日程調整などの連絡をさせていただきます。 オンライン自主応募の方は、紹介状は不要です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク紋別公共職業安定所

 公開日: