キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道足寄町で公共職業安定所 の求人

検索結果 1-10件 / 14件

(足寄町/正社員)事務(土木技術補助)

株式会社ティーネットジャパン帯広営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道足寄町足寄郡栄町1丁目43番地 足寄道路事務所内

  • TEL:011-271-1910 / FAX:011-271-1930
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 220,000円~400,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12/29~1/3) シーズンホリデー(当年7月~翌年6月の間)3日間

  • 【仕事内容・社員の働き方をYouTube・WEBで公開中!】 https://youtube.be/DSqRHDRy1A8 ★「ティーネットジャパンがとことんわかる」でWEB検索! ・建設コンサルタント登録の【施工計画、施工設備および積算】部  門において2003年より21年連続で売上高業界1位を獲得! ・20代~60代の方に活躍頂いています。 ・社員研修、eラーニング等の教育制度も充実しています。スキル  アップを図りながら取り組めます。 ・基本的には業務経験者と一緒に従事して頂きますので、  発注者側の業務経験期間の浅い方もご安心ください。 ・定期的に親睦会を実施して社員同士の絆を深めています。 ※事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書[時系列の工事 (業務)経歴書]・ハローワーク紹介状を送付場所へ郵送して下さ い。書類選考後、概ね7日以内にご連絡します。 ※遠方の方の面接場所については、ご相談ください。  #ティーネットジャパン#発注者支援業務#行政補助業務     ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です                            C52

  • グループ全体で2500名の社員を擁する発注者支援及び技術者派遣のリーディングカンパニーです。土木技術者を主に機械電気システムプラント等さまざまな分野の技術者が全国で活躍しています。
  • 公共土木事業で必要となる基礎資料の作成補助を行います。 発注者サイドから行政を支援する業務で、工事現場に常駐する業務ではありません。  ・施工業者から提出された工事関係資料のチェック ・事業・工事説明会等で使用する資料の作成補助・データ修正 ・CADソフトを用いた図面修正 ・業務の新規設計及び設計変更に伴う積算資料作成  #土木施工管理#建設コンサルタント#公共事業#土木技術者 #行政補助業務#インフラ整備#工事監督支援#完全週休2日制 変更範囲:変更なし

ハローワーク帯広公共職業安定所

 公開日:

(足寄町/契約社員)土木技術補助

株式会社ティーネットジャパン帯広営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道足寄町足寄郡栄町1丁目43番地 足寄道路事務所

  • TEL:011-271-1910 / FAX:011-271-1930
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 229,000円~416,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 【仕事内容・社員の働き方をYouTube・WEBで公開中!】 https://youtube.be/DSqRHDRy1A8 ★「ティーネットジャパンがとことんわかる」でWEB検索! ・建設コンサルタント登録の【施工計画、施工設備および積算】部  門において2003年より21年連続で売上高業界1位を獲得! ・20代~60代の方に活躍頂いています。 ・社員研修、eラーニング等の教育制度も充実しています。スキル  アップを図りながら取り組めます。 ・基本的には業務経験者と一緒に従事して頂きますので、  発注者側の業務経験期間の浅い方もご安心ください。 ・定期的に親睦会を実施して社員同士の絆を深めています。 ※事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書[時系列の工事 (業務)経歴書]・ハローワーク紹介状を送付場所へ郵送して下さい。書類選考後、概ね7日以内にご連絡します。 ※遠方の方の面接場所については、ご相談ください。  #ティーネットジャパン#発注者支援業務#行政補助業務 ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です                             C52

  • グループ全体で2500名の社員を擁する発注者支援及び技術者派遣のリーディングカンパニーです。土木技術者を主に機械電気システムプラント等さまざまな分野の技術者が全国で活躍しています。
  • 公共土木工事を発注している発注者と施工者の間に入り 着工から竣工まで工事を円滑に履行できるよう、工事の監督補助を行います。発注者サイドから行政を支援する業務で、工事現場に常駐する業務ではありません。 ・工事進捗に伴う現地立会補助 ・発注者・施工者との打合せ、報告書作成 ・施工者から提出された工事関係資料のチェック ・CADソフトを用いた図面修正 ・工事の設計変更に伴う積算資料作成 #土木施工管理#建設コンサルタント#公共事業#土木技術者 #行政補助業務#インフラ整備#工事監督支援#完全週休2日制 変更範囲:変更なし

ハローワーク帯広公共職業安定所

 公開日:

製造員/正社員

株式会社キュウホー

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道足寄町足寄郡旭町5丁目71番地1
    (道の駅 足寄駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0156-25-5806 / FAX:0156-25-6121
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~210,000円

  • (1)7時40分~17時00分

  • 土日祝日

    ・その他

    土曜は隔週休み(月により毎週休み)、有給は最大20日、繰越上限40日。

  • ○勤続1年以上の方に退職金制度あり。  ○仕事内容の詳細については面接時にも、お話しします。      ○試用期間(最長6か月)についてはパートタイム労働者としての勤務 となります。(時給制、時給1,010円~1,100円)                               ○時間外残業は、繁忙期以外ほぼありません。  2024年は10月、11月、1月、2月は10~20時間程ありました。                                                      ○○無料駐車場あり                                〇お気軽に工場見学など電話、メールでお申込みください。  ○キュウホー紹介動画  https://youtu.be/dzkGroltESI

  • 平成6年創業以来30年順調に業績を伸ばし、昨年は3.4億円の売上高を記録した。販売店は農協、全国トラクター販売店で発売してい本州方面への販売も好調である。
  • ○農機具製造(トラクター取り付け用除草機、掘り上機械など) 農業機械以外にも、林業、漁業の製品開発販売も行っております。 3DCADソフトによる農業機械設計開発。 工作機械による機械加工オペレーター業務 溶接加工業務、塗装前処理作業、 粉体塗装作業、塗装済み部品の組み立て作業。 完成製品の荷造り発送作業。 設計開発から販売まで一貫して行っております。様々な作業があります。 最先端工作機械も数多く揃えて、おります。 *工場見学も可能です。                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク帯広公共職業安定所 池田分室

 公開日:

准C1(足寄町)クリーンセンター運転管理(在籍出向)

水ing株式会社北海道支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道足寄町足寄郡中足寄126番地 銀河クリーンセンター内  水ing AM株式会社 池北管理事務所

  • TEL:011-644-2241 / FAX:011-622-7466
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 167,475円~167,475円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~12時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜日・週1回の法定休日・年末年始(12月31日~1月3日) その他、会社が定めた臨時の休日

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり、任意保険加入者のみ可 *通勤手当:2km以上で支給(会社規定による)  *書類到着後1週間程度で、書類選考通過者に面接日時の案内と共  に当社様式のエントリーシートを送付致しますので、ご記入の上  面接時にご持参ください。筆記用具と印鑑もご持参ください。  *グループ会社「水ing AM(株)」へ在籍出向となります。  「水ing AM(株)」は「水ing(株)」の100%  子会社です。  *雇止め規定あり

  • 荏原製作所・三菱商事・日揮、三社出資の企業 地域環境を守るため最先端技術を追求し続ける総合エンジニアリング会社
  • クリーンセンター施設のオペレーション業務。 ・運転管理(運転操作、監視など) ・保守管理(点検、小修理など) ・水質管理(監視、測定、分析など) ・施設管理(清掃、施設管理など) ・資源ゴミの分別、処理 ・廃棄物の受入、搬出、確認  *丁寧に指導しますので、機械に関する知識のない方も歓迎します *グループ会社(水ingAM株式会社)へ出向します  *業務の変更範囲:会社及び出向先の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

(足寄町)クリーンセンター運転管理(在籍出向)

水ing株式会社北海道支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道足寄町足寄郡中足寄126番地 銀河クリーンセンター内  水ingAM株式会社 池北管理事務所

  • TEL:011-644-2241 / FAX:011-622-7466
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 165,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜・週1回の法定休日・年末年始(12月31日~1月3日) その他、会社が定めた臨時の休日 *求人に関する特記事項欄参照

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり、任意保険加入者のみ可 *通勤手当:2km以上で支給(会社規定による)  *有給休暇   1月~ 3月入社 3ヶ月経過後15日付与   4月~ 6月入社 3ヶ月経過後10日付与   7月~ 9月入社 3ヶ月経過後 6日付与  10月~12月入社 3ヶ月経過後19日付与  *グループ会社「水ingAM株式会社」へ出向します。  (在籍出向) *「水ingAM株式会社」は「水ing株式会社」の100%  子会社です。  *書類選考を通過した方は面接の案内と共に当社様式のエントリー  シートを送付致しますので、ご記入の上面接時にご持参下さい。  筆記用具と印鑑もご持参下さい。

  • 荏原製作所・三菱商事・日揮、三社出資の企業 地域環境を守るため最先端技術を追求し続ける総合エンジニアリング会社
  • クリーンセンター施設のオペレーション業務。 ・運転管理(運転操作、監視など) ・保守管理(点検、小修理など) ・施設管理(清掃、施設管理など) ・資源ゴミの分別、処理 ・廃棄物の受入、搬出、確認 ・その他上記に付随する業務 *丁寧に指導しますので、機械に関する知識のない方も歓迎します  *グループ会社(水ingAM株式会社)へ出向します  *業務の変更範囲:会社及び出向先の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

工務係 足寄営業所

株式会社共成レンテム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道足寄町足寄郡郊南1丁目 株式会社共成レンテム 足寄営業所

  • TEL:0155-33-1380 / FAX:0155-34-6643
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *但し、土曜日と祝日は出勤する場合があります。 (振替休日で対応。GW・お盆・年末年始は休み)

  • *雇用期間(6ヶ月)の間で、ご本人の勤務態度等総合的に判断し  積極的に正社員への登用を検討します。   正社員登用後は確定拠出年金に加入します。      *60歳以上の方については、給与形態が異なります。 (時給:1,100円 月額17万6千円程度)  *玉掛け技能講習、天井クレーン特別教育、車両系建設機械運転  技能講習その他作業資格有資格者優遇  *無料駐車場あり  ※応募を希望する方は、ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送してください。                             H52

  • 北海道帯広市に本社を置き、道内79拠点を構える建設機械レンタルの会社です。
  • 建設現場等で使用される機械及び備品類の簡単な整備及びメンテナンスを行っていただきます。  ◯機械の貸し出し、受け入れ ◯返却された機械の点検、メンテナンス、洗車等 (返却された機械の状態により修理を行うこともあります。) ◯工事現場への出張修理 ◯工場内の雑務、清掃等                                                                               変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク帯広公共職業安定所

 公開日:

准社員B(足寄町)クリーンセンター運転管理(在籍出向)

水ing株式会社北海道支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道足寄町足寄郡中足寄126番地 銀河クリーンセンター内  水ingAM株式会社 池北管理事務所

  • TEL:011-644-2241 / FAX:011-622-7466
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~170,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜・週1回の法定休日・年末年始(12月31日~1月3日) その他、会社が定めた臨時の休日 *求人に関する特記事項欄参照

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり、任意保険加入者のみ可 *通勤手当:2km以上で支給(会社規定による)  *有給休暇   1月~ 3月入社 3ヶ月経過後15日付与   4月~ 6月入社 3ヶ月経過後10日付与   7月~ 9月入社 3ヶ月経過後 6日付与  10月~12月入社 3ヶ月経過後19日付与  *グループ会社「水ingAM株式会社」へ出向します。  (在籍出向) *「水ingAM株式会社」は「水ing株式会社」の100%  子会社です。  *書類選考を通過した方は面接の案内と共に当社様式のエントリー  シートを送付致しますので、ご記入の上面接時にご持参下さい。  筆記用具と印鑑もご持参下さい。

  • 荏原製作所・三菱商事・日揮、三社出資の企業 地域環境を守るため最先端技術を追求し続ける総合エンジニアリング会社
  • クリーンセンター施設のオペレーション業務。 ・廃棄物の運搬(4トントラック運転) ・資源ゴミの分別、処理 ・その他上記に付随する業務 *丁寧に指導しますので、機械に関する知識のない方も歓迎します  *グループ会社(水ingAM株式会社)へ出向します  *業務の変更範囲:会社及び出向先の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

地域おこし協力隊(地域教育活性化コーディネーター)

足寄町役場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道足寄町足寄郡里見が丘5番地11

  • TEL:0156-25-3188 / FAX:0156-25-5909
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,156円~1,823円

  • (1)8時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    臨時休校等

  • ○応募については、履歴書とハローワーク紹介状、住民票抄本(本 籍不要のもの)、資格を証する書類の写しを提出。                                    ○申込時点で三大都市圏または地方都市等(過疎法等に定める過疎 地域等以外)に在住し、採用後に足寄町へ住民票を異動し、移住 できる方。                         採用決定前に足寄町へ転入した場合、応募資格が無くなりますの でご注意ください。                                                   ○無料駐車場あり

  • 特色・魅力ある学校づくり、学力向上、小・中・高等学校の教育活性化を推進し、地域の子どもたちが地域で育っていく環境・基盤の醸成を目指した業務となります。 1足寄町の教育活性化の支援業務 2学校と地域・足寄町をつなぐ業務 3地域の学習資源である人材・施設・環境等に係る情報収集及び教育活動への参画支援業務 4インクルーシブ教育の観点から、特別な配慮を有する生徒における支援など                                                       【業務範囲:変更なし】

ハローワーク帯広公共職業安定所 池田分室

 公開日: