キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道京極町で公共職業安定所 の求人

検索結果 1-10件 / 37件

(契)レンタル品の管理スタッフ(虻田郡京極町)

株式会社アシスト

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道京極町虻田郡字春日162-2番地 「株式会社 アシスト 倶知安営業所」

  • TEL:011-372-8800 / FAX:011-372-7755
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 185,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休・お盆休・会社指定日

  • *マイカー通勤者には無料駐車場あり *通勤手当は当社規定により支給 *資格取得支援制度あり(費用会社負担・会社規定による)  *入社日に年次有給休暇7日間付与あり(※6か月経過時には消化  ・未消化に関わらず合計10日間になるように不足日数を付与)  *書類選考通過者にはWeb適性検査の受検情報を送信します *履歴書にメールアドレスをご記載ください  *メールアドレスをお持ちで無ければその旨ご記載ください  *当社ホームページをご覧ください  https://www.assist-rental.co. jp/  *会社見学は随時受付中 

  • 建設機械レンタル業者ヘの卸しレンタルを主要としており、道内13ヶ所・道外9ヶ所の営業所を有する。(株)カナモト(東証プライム市場)の関連子会社。10年間で売上が3倍に急増中。
  • 机・キャビネット・エアコン等のオフィス用品の整備・清掃・入出 庫作業、及びレンタルユニットハウスのカーペット敷き込みや修繕 作業をお願い致します。  *商品知識の研修後、修理・清掃の仕方を1つ1つ丁寧に指導しま  すので未経験の方でも安心です。  *正社員登用制度あり  *業務の変更範囲:会社の定める業務  ◇◇急募◇◇

ハローワーク札幌東公共職業安定所

 公開日:

(契)営業職員(虻田郡京極町)

株式会社アシスト

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道京極町虻田郡字春日162-2番地 「株式会社 アシスト 倶知安営業所」

  • TEL:011-372-8800 / FAX:011-372-7755
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 188,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休・お盆休・会社指定日

  • *マイカー通勤者には無料駐車場あり *通勤手当は当社規定により支給  *入社日に年次有給休暇7日間付与あり(※6か月経過時には消化  ・未消化に関わらず合計10日間になるように不足日数を付与)  *書類選考通過者にはWeb適性検査の受検情報を送信します *履歴書にメールアドレスをご記載ください  *スマートフォンでの受検が可能です *メールアドレスをお持ちで無ければその旨ご記載ください  *当社ホームページをご覧ください  https://www.assist-rental.co. jp/  *会社見学は随時受付中

  • 建設機械レンタル業者ヘの卸しレンタルを主要としており、道内13ヶ所・道外9ヶ所の営業所を有する。(株)カナモト(東証プライム市場)の関連子会社。10年間で売上が3倍に急増中。
  • 工事現場と第三者の安全を守るコーンやバリケードなどの保安用品、机・椅子・コピー機などの備品を、レンタル会社やグループ会社をメインにルート営業をお願いします。  *ノルマはありません *業界未経験者の方にも丁寧に指導しますので、安心してご応募下 さい。 *正社員登用制度あり  *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌東公共職業安定所

 公開日:

林業作業員

京極造林合同会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道京極町虻田郡又は羊蹄山麓一円

  • TEL:0136-55-8317 / FAX:0136-55-8317
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 308,000円~667,000円

  • 日その他

    ・な し

    *第2、第4土曜日 雨天で作業がお休みになる場合があります。 *お盆休み3日~1週間程度(仕事の量により変動)

  • *作業日数は年平均130日程度です。6~10月は23日前後、 5月と11月は12日前後です。 *ブラシカッター・チェーンソーの資格にかかる費用はこちらが  負担します。 *資格をお持ちでない方は仕事開始までに取得願います。 *尚、道具は各自用意して下さい。 *現場へは自家用車で出勤していただきます。 *給与は業績により変動します。林業初心者の方は1年目14,0 00円~22,000円程度、3年目で18,000円~29, 000円程になります。 *職場は重機オペレーター1名、現場作業員6名編成の予定です。 *林業の経験が無い方も歓迎します。但し、体を使う作業がほとん どなので体力等自信のある方、基礎疾患が無い方が望ましいです  ○応募書類は事前に事業所あてに郵送願います。  面接日時を後日連絡いたします。  何か聞きたいことがあれば直接のお問い合わせも可能です。

  • ○林業に従事していただきます。    ・草刈りブラシカッターによる幼木周りの草刈り作業  ・造林地でのチェーンソーによる間伐  ・鍬による植林(バックホウでの地拵え済み)  ・送電線下の伐採や巡視路草刈り  ・その他付随する業務全般  ・就業場所は羊蹄山麓一円です(主に京極町)。  ※季節雇用ですが時季が来たら毎年雇用可能です(毎年来てもらう ことが前提です)。                 変更範囲:変更なし

ハローワーク岩内公共職業安定所 倶知安分室

 公開日:

看護師・看護職員(日勤勤務)

社会福祉法人黒松内つくし園特別養護老人ホームユニットケア慶和園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道京極町虻田郡更進780番地1

  • TEL:0136-75-7377 / FAX:0136-75-7085
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 240,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制、年次有給休暇(雇用開始時5日付与)、リフレッシュ休暇(最大5日付与)、特別休暇 他特記事項参照

  • ■賞与 55歳~59歳:なし。55歳を超える場合は、法人規定により賞与分を月額とした金額を基本給に上積み支給します。  ■就業時間 シフト制により、土日勤務の場合があります。  ■休日等 ・年間休日107日(うるう年の場合は年間108日) ・毎月9日(ただし、2月は8日、うるう年の場合は9日)

  • 社会福祉法人黒松内つくし園が運営する施設で、平成12年10月から町立から委譲した。定員60名、平成26年12月に増築改装した全室個室のユニット型施設です。
  • (雇入れ直後) 入所されている方への看護師業務 ・主治医との連携による医療看護、健康管理業務 ・入所者さまからの相談対応 ・入所者さまの薬の管理 ・通院への付き添い ・感染症予防対策業務 ※倶知安町、京極町の方は自宅まで送迎可能  (変更の範囲) 法人の定める業務

ハローワーク岩内公共職業安定所 倶知安分室

 公開日:

介護員

社会福祉法人黒松内つくし園特別養護老人ホームユニットケア慶和園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道京極町虻田郡更進780番地1

  • TEL:0136-75-7377 / FAX:0136-75-7085
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 173,720円~173,720円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)11時30分~20時30分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制、年次有給休暇(雇用開始時5日付与)、リフレッシュ休暇(最大5日付与)、特別休暇 他特記事項参照

  • ■賞与 55歳~59歳:なし。55歳を超える場合は、法人規定により賞与分を月額とした金額を基本給に上積み支給します。  ■就業時間 シフト制により、土日勤務の場合があります。  ■休日等 ・年間休日107日(うるう年の場合は年間108日) ・毎月9日(ただし、2月は8日、うるう年の場合は9日)

  • 社会福祉法人黒松内つくし園が運営する施設で、平成12年10月から町立から委譲した。定員60名、平成26年12月に増築改装した全室個室のユニット型施設です。
  • (雇入れ直後) 施設へ入居されている高齢者への介護業務全般。 ・食事介助、入浴介助、排泄介助、生活相談業務等。 ・個別ケアを推進し、一人ひとりの暮らしに寄り添い支援するやり がいのある仕事です。 ※業務に慣れてきたら夜勤業務もあります。(概ね6か月後) ※新任職員研修をはじめ、専門職として必要となるスキル習得のた めの各種研修を継続的に行っております。 ※夜勤専属等希望の勤務体制について柔軟に対応します。  (変更の範囲) 法人の定める業務

ハローワーク岩内公共職業安定所 倶知安分室

 公開日:

土木作業員,軽作業員,技術者

川崎建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道京極町虻田郡字三崎218-35
    (バス停 東京極駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0136-42-2077 / FAX:0136-42-3664
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~260,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ◇GW◇お盆◇年末年始に連休あり◇その他週休希望など相談可

  • 【アピールポイント】 ★地元に根差している企業です★  現場はほとんどが京極町内です。小さい現場が多いですが、人に感謝されることも多いです。縁の下の力持ち的な仕事です。  少ない人数ですが、その分和気あいあい皆でフォローし合う環境です。 ★未経験の方も歓迎します!★  先輩社員がフォローしてくれます。分からない事はすぐに聞いて一つずつ覚えていって下さい。体力や能力に応じて作業をしていただきますので、不安なことがあれば相談してください。 ★研究開発やってます!★  自社開発技術で特許も取得しています。3DCADや3Dプリンターを使って設計試作することも。アイディアマン歓迎! ★資格取得を応援中!★  建設会社のお仕事が未経験でも、色々な資格取得にチャレンジできる環境です。目に見える形でスキルアップできるのは、結構楽しいですよ♪  ◆とにかく色々な事に挑戦したい前向きな方お待ちしてます!◆

  • 昭和42年創業。昭和63年会社組織に変更以来営業は順調。水道、舗装と工事内容を増やし不況に対応、また新規事業を展開するため公的機関の支援を受け、技術研究開発に取り組んでいる。
  • 【一般土木作業全般】大きな機械ではできない作業、細かな仕上げ、機械の補助など 【軽作業】作業の段取りや現場内の整理整頓、清掃など 【車両や建設機械の運転・操作】トラックなどの車両やタイヤショベルなどの建設機械の運転・操作。除雪作業等も有り 【現場管理等】工事や作業を管理する業務やその補佐など  ※体力や能力に合った作業をして頂きます。 ※資格が必要な作業は有資格者だけが行えます。 (資格取得支援あり) ※雇用開始は随時。               変更範囲:変更なし

ハローワーク岩内公共職業安定所 倶知安分室

 公開日:

事務係 京極営業所

株式会社共成レンテム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道京極町虻田郡字三崎127-21 株式会社共成レンテム 京極営業所

  • TEL:0155-33-1380 / FAX:0155-34-6643
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 185,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※但し、土曜日と祝日は出勤する場合があります。 (振替休日で対応。GW・お盆・年末年始は休み)

  • *雇用期間(6ヶ月)の間で、ご本人の勤務態度等総合的に  判断し積極的に正社員への登用を検討します。  正社員登用後は確定拠出年金に加入します。  *面接は就業場所で行います。  *無料駐車場あり  ※応募の方は、ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書を  郵送して下さい。                                                        H52

  • 北海道帯広市に本社を置き、道内79拠点を構える建設機械レンタルの会社です。
  • ◯パソコンを使用した伝票入力 ◯電話受け ◯来客へのお茶出し、事務所内の掃除 等  *先輩社員が親切・丁寧に仕事を教えます。 *未経験者歓迎                                                             変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク帯広公共職業安定所

 公開日:

営業係 京極営業所

株式会社共成レンテム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道京極町虻田郡字三崎127-21 株式会社共成レンテム 京極営業所

  • TEL:0155-33-1380 / FAX:0155-34-6643
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *但し、土曜日と祝日は出勤する場合があります。 (振替休日で対応。GW・お盆・年末年始は休み)

  • *雇用期間(6ヶ月)の間で、ご本人の勤務態度等総合的に判断し  積極的に正社員への登用を検討します。  正社員登用後は確定拠出年金に加入します。  *60歳以上の方については、給与形態が異なります。 (時給:1,100円 月額17万6千円程度)  *無料駐車場あり  ※応募を希望する方は、ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送してください。                             H52

  • 北海道帯広市に本社を置き、道内79拠点を構える建設機械レンタルの会社です。
  • 建設現場等で使用される機械及び備品類を建設業を中心としたお客様へレンタルして頂くための営業を行って頂きます。  ◯お客様からの受注業務 ◯見積書作成 ◯当社保有機械の提案営業  *既存のお客様への営業が中心です。 *その他、工事現場を訪問して営業を行うこともあります。                                                               変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク帯広公共職業安定所

 公開日: