キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県釜石市で介護 岩手県釜石市で介護 の求人 検索結果 1-10件 / 35件 市区町村 盛岡市(383) 宮古市(59) 大船渡市(8) 花巻市(76) 北上市(68) 久慈市(6) 遠野市(13) 一関市(66) 陸前高田市(1) 釜石市(35) 二戸市(20) 八幡平市(7) 奥州市(84) 滝沢市(28) 雫石町(11) 岩手町(6) 紫波町(7) 矢巾町(23) 西和賀町(1) 金ケ崎町(8) 平泉町(11) 大槌町(12) 山田町(8) 岩泉町(9) 軽米町(10) 九戸村(1) 洋野町(7) 一戸町(18) 介護員(夜勤のみ) コンフォートライフ合同会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市大町3丁目9-16(JR釜石線 釜石駅 から 徒歩10分) TEL:0193-31-3301 / FAX:0193-31-3302 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 152,000円~190,000円 (1)17時00分~9時00分 その他 ・毎 週 当社勤務カレンダーにより休日指定 ・夏季休暇(7~9月の間に3日) *昇給、賞与は会社の業績に左右されます。 *その他手当を含めた賃金は月額185,435円~ 242,865円となります。 ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当事業所まで提出ください。書類選考通過者には、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。 ご利用者様が住み慣れた地域で暮らしながら日常生活の多様な場面で生活能力に併せた安心と尊厳のある生活をモットーにスタッフの資格取得のバックアップを積極的に行っていきます。 『ほっと一息ぬくもりのあるやかた。一・日・十・笑』を モットーに、利用者の方とのアットホームな環境を作って いただく仕事です。夜勤専門となります。 *食事・排泄等の身体介護 *調理・簡単な清掃・洗濯等の生活援助 *パソコンを使用しての介護記録の作成など ※階級別キャリアアップ制度あり、キャリアを積むには 最適な職場環境です。 ◆変更範囲:変更なし ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 介護支援専門員(施設または在宅介護支援センター) 医療法人楽山会 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市小佐野町3-9-1 『フレールはまゆり内 はまゆり在宅介護支援センター』(小佐野駅 から 徒歩4分) TEL:0193-23-2030 / FAX:0193-23-8838 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 193,400円~210,370円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・その他 ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当事業所まで提出ください。書類選考通過者には、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。 〇基本給は前職経験年数の考慮あり 〇有給取得率:80%(繰越分除く) 〇日本製鉄グループ団体保険制度による保険団体割引有り (割引率:30~65%) ●その他質問事項があればメールでお気軽にお問合せ下さい。 病院を中心に、それぞれの事業所間のネットワ-クを生かし、皆様に最適な保健、医療・福祉サービスを提供いたします。 介護老人保健施設での入所者の生活相談業務全般又は、在宅介護 支援センターでの介護支援専門員業務に従事して頂きます。 1)ケアプラン作成 2)入退所手続き 3)関係機関及び利用者・家族との相談・調整業務 4)その他付随業務 ※法人車輌を使用し、利用者及び関係機関への訪問も行います。 ◆変更範囲:変更なし ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 看護師または准看護師【介護老人保健施設】 医療法人楽山会 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市小佐野町3-9-1 『フレール はまゆり』(小佐野駅 から 徒歩4分) TEL:0193-23-2030 / FAX:0193-23-8838 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,400円 その他 ・その他 シフトによる *就業時間は相談に応じます。 *雇用条件により、加入保険等が異なります。 ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当事業所まで提出ください。書類選考通過者には、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。 *質問事項があればメールでお気軽にお問合せ下さい。 病院を中心に、それぞれの事業所間のネットワ-クを生かし、皆様に最適な保健、医療・福祉サービスを提供いたします。 介護老人保健施設の「フレールはまゆり」又は「はまゆり ケアセンター」において入所者・通所者の医療的ケアを行います。 *日々のバイタルチェック・看護記録作成・申し送り等 その他、附帯する看護師業務全般。 ※日勤のみ、短時間のみ就労希望の方も相談に応じます。 ◆変更範囲:数年勤務後に職場変更を相談する場合があります。 (外来・透析・病棟・老健等) ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 介護職員「デイサービスセンター善」 合同会社ZENPROJECT 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市大字平田第3地割29-10 「デイサービスセンター 善」(平田駅 から 徒歩5分) TEL:0193-55-6084 / FAX:0193-55-6085 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,030円 (1)9時00分~16時00分 その他 ・毎 週 シフト制 *労働条件により加入保険、有給休暇日数は異なります *65歳以上のシニア世代も応募は可能です。 *シニア世代・子育て世代も応募歓迎します。 *見学希望の方はご相談ください。 ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当事業所まで郵送ください。書類選考通過者には、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。 ご利用者様の歩まれてきた人生・価値観・思いを大切にし、個別性を重視したプログラムを経験豊富なスタッフ陣が提供する事で、サービスについて好評いただいております *ディサービスでの介護業務全般です。 ・ディサービスでの日常生活における介助および支援 ・ご利用者様と一緒に活動を行い(調理や園芸等の趣味活動)、 喜びや達成感などを共有できる介護実践をします。 ・管理者による研修(1週間程度)を行いますので、ブランクの ある方でも安心です。 ・営業日:月~土(祝日も営業) ※利用定員数(同一建物で複数事業を運営しています) 地域密着型デイサービス:18名 認知症対応型デイサービス:12名 ◆変更範囲:小規模多機能センター善へ移動の可能性有り ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 看護職員「ディサービスセンター 善」 合同会社ZENPROJECT 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市大字平田第3地割29-10 「デイサービスセンター 善」(平田駅 から 徒歩5分) TEL:0193-55-6084 / FAX:0193-55-6085 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時00分~13時00分 その他 ・毎 週 シフトにより *労働条件により加入保険や有給休暇が異なります。 *65歳以上の方も応募可能です。 *シニア世代・子育て世代も応募歓迎します。 *見学希望の方はご相談ください。 ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当事業所まで郵送ください。書類到着後、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。 ご利用者様の歩まれてきた人生・価値観・思いを大切にし、個別性を重視したプログラムを経験豊富なスタッフ陣が提供する事で、サービスについて好評いただいております ディサービスでの看護業務および一部介護業務です。 ・日常生活における介助および医療的支援 ・一般状態の確認や必要な処置、服薬管理などの実施 ・ご利用者様と一緒に活動を行い(調理や園芸等の趣味活動) 喜びや達成感などを共有できる介護実践をします。 ・管理者による研修(1週間程度)を行いますので、ブランク のある方でも安心です。 ※利用定員数18人 ◆変更範囲:変更なし ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 看護職員 合同会社ZENPROJECT 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市大字平田第3地割29-10 「ディサービスセンター 善」「小規模多機能センター 善」 「居宅介護支援センター 善」(平田駅 から 徒歩5分) TEL:0193-55-6084 / FAX:0193-55-6085 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 123,500円~147,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフト制 ・シニア世代65歳以上の方も応募可能です。 ・見学ご希望の方はご相談下さい。 ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当事業所まで郵送ください。書類選考通過者には、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。 ご利用者様の歩まれてきた人生・価値観・思いを大切にし、個別性を重視したプログラムを経験豊富なスタッフ陣が提供する事で、サービスについて好評いただいております デイサービスまたは小規模多機能型居宅介護事業所での看護業務 及び介護業務です。 ・ご利用者様に対する体調管理・服薬管理・医療処置などの対応。 ・介護業務の支援やサービス提供に関する記録の実施。 ・事業所での日常生活における介助および支援 ・ご利用者様と一緒に活動を行い(調理や園芸等の趣味活動)、 喜びや達成感などを共有できる介護実践をします。 ・管理者による研修(1週間程度)を行いますので、ブランクの ある方でも安心です。 ※通所利用定員数:それぞれ18名 ◆変更範囲:変更なし ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 介護員【ディサービス】 社会福祉法人陽風会特別養護老人ホーム仙人の里 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市甲子町7-144-4 TEL:0193-23-1022 / FAX:0193-23-1028 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 153,600円~160,000円 (1)8時00分~16時45分 (2)8時30分~17時15分 日その他 ・毎 週 シフトによる ● *子育て世代・経験あるシニア世代歓迎します。 ● 見学希望の方はご相談ください。 ● 介護福祉士、実務者研修、初任者研修の資格のある方の採用を 優遇しますが、資格を持っていなくても働きながらスキルアッ プして行けますので大丈夫です。 ● 老人介護施設で介護員として働いたことのある方は、経験年数 分の時給を考慮します。 ● ≪休日について≫ 年間休日数125日 子の看護休暇・介護休暇は、対象者が1人で5日、2人で10 日取得可。 有給休暇は、雇入時に10日付与 ● 入職時期または日数や時間のご相談にも応じます。お気軽にご 相談ください。 ※ 応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらってく ださい。日程調整後、ご本人宛に面接日時を連絡致します。 応募書類は面接時にご持参ください。 ※ とても楽しく、明るい職場です。 ご応募、ぜひお待ちしています。 平成4年4月に釜石市では初めて民設民営による特別養護老人ホームの運営を開始しました。それ以来、市民の皆様に高齢者福祉サービスを総合的に提供させていただいております。 デイサービス事業の介護業務等に従事していただきます。 *入浴介助、排泄介助 *食事にまつわる介助(配膳、下膳など含む) *歩行・移動介助、体操・レクリエーション介助 *リネン交換、消毒、清掃、記録など *利用者送迎車両(AT車)運転業務の場合あり ※利用者数:1日17~23人程度 ◆変更範囲:変更なし 【【 急 募 】】 ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 介護支援専門員・生活相談員 社会福祉法人陽風会特別養護老人ホーム仙人の里 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市甲子町7-144-4 TEL:0193-23-1022 / FAX:0193-23-1028 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,400円~210,600円 (1)8時30分~17時15分 その他 ・その他 シフト制による ≪休日について≫ ・年間休日数 126日 ・採用日に有給休暇10日付与 ・子の看護等休暇制度あり。対象は小学校卒業までの子(負傷・ 疾病・予防接種・健康診断の他に、学級閉鎖・入園入学式・卒 園卒業式等)1人の場合は1年間につき10日、2人以上の場 合は15日取得できます。 ・介護休暇制度あり。同様に、1人の場合は1年間につき10日 、2人以上の場合は15日取得できます。 ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当法人まで提出ください。日程調整後、後日ご本人宛に面接日時をご連絡いたします。 **子育て世代歓迎します。 ご応募、お待ちしています! 平成4年4月に釜石市では初めて民設民営による特別養護老人ホームの運営を開始しました。それ以来、市民の皆様に高齢者福祉サービスを総合的に提供させていただいております。 特別養護老人ホーム「仙人の里」でのケアマネージャー と生活相談員の兼務ですが、役割分担をしているため、 ケアマネージャー業務が主となります。 ・施設マネジメント業務全般 ・介護認定調査 ・新規利用者の実態調査 ・利用者及び家族との相談業務 ・介護事業所とのサービス調整 ・ショートステイの送迎業務 ・夜間オンコール対応(交代制) ・その他付随する業務 ◆変更範囲:変更なし ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 訪問介護員(ニチイケアセンター釜石) 株式会社ニチイ学館盛岡支店(介護・ヘルスケア) 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市中妻町1丁目12番2号 ニチイケアセンター釜石 (釜石駅 から 徒歩17分) TEL:019-621-5270 / FAX:019-621-5254 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,138円~1,338円 その他 ・毎 週 事前のシフト表による ※有給休暇は入社6ヶ月経過後、所定労働日数の8割以上勤務した場合法令に従い付 *緊急・新人・同行手当 各50円 *制服貸与 *キャリアアップ制度あり *ニチイの企業主導型保育所利用の場合保育所手当あり *子ども手当(満10歳~満18歳以下) *駐車場は自己確保願います *働き方改革、働く環境づくりに取り組んでいます。一定時間勤務 後に、入社お祝い金を支給いたします。 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。 〇在宅での生活を支える為に必要な生活支援 ・調理、洗濯、生活必需品の買い物、掃除等 〇身体介護 ・食事介護、入浴介助、排泄介助 上記を訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間で、サービス 提供する仕事です。 【変更範囲:変更なし】 「働き方改革関連認定企業」※くるみん認定 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 訪問介護員(ニチイケアセンター釜石大町) 株式会社ニチイ学館盛岡支店(介護・ヘルスケア) 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市大渡町2-2-17 ニチイケアセンター釜石大町(釜石駅 から 徒歩5分) TEL:019-621-5270 / FAX:019-621-5254 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,138円~1,338円 その他 ・毎 週 事前のシフト表による ※有給休暇は入社6ヶ月経過後、所定労働日数の8割以上勤務した場合、法令に従い付与 *緊急・新人・同行手当 各50円 *制服貸与 *キャリアアップ制度あり *ニチイの企業主導型保育所利用の場合保育所手当あり *子ども手当(満10歳~満18歳以下) *駐車場は自己確保願います。 *一定時間勤務後に、入社お祝い金を支給いたします。 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。 〇在宅での生活を支える為に必要な生活支援 ・調理、洗濯、生活必需品の買い物、掃除等 〇身体介護 ・食事介助・入浴介助、排泄介助等 上記を訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間で、サービス 提供する仕事です。 【変更範囲:変更なし】 「働き方改革関連認定企業」くるみん認定 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 次のページへ 35件