キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県軽米町で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

介護職員【正職員】≪入所≫

社会福祉法人桂泉会くつろぎの家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字山内第12地割字太田向96番地2
    (二戸駅 から 車25分)

  • TEL:0195-43-4337 / FAX:0195-43-4367
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 142,900円~185,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    勤務割表による

  • *資格取得支援制度有  業務に資すると法人が認めた資格について取得費用を助成します。  *特定処遇改善手当有  賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時手当を支給します。 (昨年度実績138,000円円~246,000円)  *期末賞与  賞与の他、経営状況により支給があります。 (昨年度実績30,000円)  *退職金について以下の2ヶ所に加入します。 ・岩手県社会福祉協議会 ・福祉医療機構 

  • 木のぬくもりのある家庭的な環境のもと、「元気で自分らしくいきいきと生活するあなたを支援してまいります」をモットーに、スタッフ一丸となりきめ細かなサービスを提供いたします。
  • ◎入所利用者様(30名)の生活介護業務・食事の介助・衣服の着脱等の介助・入浴の介助、排泄等の介助、オムツ交換・その他、生活支援、介護に関する業務◎変更範囲:なし

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日:

介護職員【契約職員】≪入所≫

社会福祉法人桂泉会くつろぎの家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字山内第12地割字太田向96番地2
    (二戸駅 から 車25分)

  • TEL:0195-43-4337 / FAX:0195-43-4367
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 151,200円~159,600円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    勤務割表による

  • *資格取得支援制度有  業務に資すると法人が認めた資格について取得費用を助成します。 (例:介護福祉士要件である実務者研修費が助成されます。) *特定処遇改手当有  賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時手当を支給します。 (昨年度実績138,000円~246,000円) (支給額は、雇用期間により年度末に支給します。) *期末賞与  賞与の他、経営状況により支給があります。 (昨年度実績30,000円)  

  • 木のぬくもりのある家庭的な環境のもと、「元気で自分らしくいきいきと生活するあなたを支援してまいります」をモットーに、スタッフ一丸となりきめ細かなサービスを提供いたします。
  • ◎入所利用者様(30名)の生活介護業務・食事の介助・衣服の着脱等の介助・入浴の介助、排泄等の介助、オムツ交換・その他、生活支援、介護に関する業務◎変更範囲:なし 

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日:

生活支援員(介護職員 契約職員)≪**急募**≫

社会福祉法人桂泉会障がい者支援施設太陽荘

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字山内12-89-7
    (二戸駅 から 車25分)

  • TEL:0195-43-3100 / FAX:0195-43-4367
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 151,200円~159,600円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務割表による

  • ※資格取得支援制度  業務に資すると法人が認めた資格について取得費用を全額助成します。 (例:介護福祉士の受験要件である実務者研修費が助成されます)  ※経験年数の長い方は給与面で考慮します。   ※契約職員の採用ですが、経験のある方、または今後の  勤務状況により正職員への転換があります。  ※処遇改善手当有  賞与の他、年度末に雇用期間などに応じて一時金手当を支給します。 (昨年度実績138,000円円~246,000円)  ※期末賞与  賞与の他、経営状況により支給があります。 (昨年度実績30,000円)

  • 二戸市内からも近く、折爪岳の麓の景観に恵まれた場所です。利用者の方々も明るく、行事等を通しての地域との交流もあるので、楽しくやりがいのある職場です。
  • ・入所事業(定員56名)夜間サービス・生活介護(定員60名)日中サービス・短期入所(定員 6名)障がいをお持ちの方の身の回りの支援(食事・お風呂・排泄等)他、イベント行事有(夏祭り・サークル活動等)◎変更範囲:なし※子育て中の方は勤務時間等の相談に応じます。 

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日:

生活支援員【正社員:太陽荘】≪**急募**≫

社会福祉法人桂泉会障がい者支援施設太陽荘

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字山内第12地割字太田向89番地7
    (二戸駅 から 車25分)

  • TEL:0195-43-4337 / FAX:0195-43-4367
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 142,900円~185,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表による

  • ※資格取得支援制度有  業務に資すると法人が認めた資格について取得費用を助成  します。  ※特定処遇改善手当有  賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時手当を支給します。 (昨年度実績138,000円~246,000円)  ※期末賞与  賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時手当を支給します。 (昨年度実績30,000円)  ※退職金について以下の2ヶ所に加入します。 ・岩手県社会福祉協議会 ・福祉医療機構  

  • 二戸市内からも近く、折爪岳の麓の景観に恵まれた場所です。利用者の方々も明るく、行事等を通しての地域との交流もあるので、楽しくやりがいのある職場です。
  • *入所利用者様(56名)の介護業務・生活介護(通所)利用者様、短期入所利用者様(1日2人~5人)の介護業務。・利用者の食事介助。・衣服の着脱等の介助。・入浴介助。・排泄等の介助、オムツ交換。・その他、介護に関する業務全般。◎変更範囲:なし

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日:

タクシードライバー【軽米営業所】

岩手県北タクシー株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字軽米4-39-9
    (IGR二戸駅 から 車40分)

  • TEL:0195-46-2121 / FAX:0195-46-3434
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 152,320円~152,320円

  • (1)15時00分~0時00分

    (2)12時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表によるシフト制

  • ※賞与は、会社の経営状況により支給。前年度実績は、  年2回合計10万~20万。  ※休憩時間について  就業時間(1)の場合、60分  就業時間(2)の場合、120分  ◎応募について *事前に電話連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・安定所  紹介状を面接時に持参してください。 

  • 昭和43年創業以来56年目に入り、営業区域も拡張され二戸全域となり、ますますの発展が期待できる。
  • *タクシーの運転に関する業務に従事していただきます。・タクシー乗り場での待機営業(主に病院、駅)・自治体からの委託業務(園児・児童の送迎等)・介護タクシーの運転・車両の管理(点検・洗車・清掃等)・その他、付随する業務全般◎変更範囲:なし

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日:

生活支援員(フルタイム)《*急募*》

社会福祉法人桂泉会太陽の里

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字山内第12地割字太田向89番地1
    (二戸駅 から 車30分)

  • TEL:0195-43-3100 / FAX:0195-43-4367
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 151,200円~157,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・その他

    土日祝は基本休みですが、土、祝日に勤務になる場合があります。

  • *雇用期間満了後、1年毎の更新。  *経験年数のある方は、給与について考慮致します。  *資格取得制度有  業務に資すると法人が認めた資格については取得費用を助成  します。  *特定処遇改善手当有  賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時金を支給します。 (昨年度の実績138,000円~246,000円)  *期末賞与  賞与の他、経営状況により支給があります。 (昨年度実績30,000円)  *契約職員ですが、資格の取得や勤務状況により正職員への  転換があります。 

  • 二戸市内から車で15分、折爪岳の麓の景観豊かな場所です。障がいのある利用者が、様々な作業に取り組んでおり、活気あふれる明るい職場です。
  • ◎障がい福祉サービス事業所(通所)における利用者様への生活援を行います(介護・集配・事務補助)。主な主な業務として通所の送迎、入浴介助、身の回りのお世話や清掃業務等をしていただきます。入浴介助は基本的には利用者様が自分で入浴できますので、着替えや洗身の補助業務になります。生産活動、事務の補助業務も行います。具体的にはクリーニングの集配、印刷物の検品、パソコンを使用しての伝票打ち込み等の作業になります。 ◎変更範囲:なし  

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日:

介護職員【デイサービス:正職員】

社会福祉法人桂泉会くつろぎの家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字山内第12地割字太田向96番地2
    (二戸駅 から 車25分)

  • TEL:0195-43-4337 / FAX:0195-43-4367
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 142,900円~185,000円

  • (1)8時15分~17時15分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)8時30分~12時30分

  • 日その他

    ・その他

    勤務割表による

  • *給与については、経験年数のある方は考慮致します。 *資格取得支援制度有  業務に資すると法人が認めた資格について取得費用を助成します。 *特定処遇改善手当有  賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時手当を支給します。 (昨年度実績138,000円円円~246,000円) *期末手当  賞与の他、経営状況により支給があります。 (昨年実績30,000円) *退職金について以下の2ヶ所に加入します。  岩手県社会福祉協議会  福祉医療機構  ◎応募について  *事前に電話連絡のうえ、安定所紹介状・履歴書(写真貼付)を   面接時にご持参下さい。

  • 木のぬくもりのある家庭的な環境のもと、「元気で自分らしくいきいきと生活するあなたを支援してまいります」をモットーに、スタッフ一丸となりきめ細かなサービスを提供いたします。
  • ◎デイサービスの入所利用者様の介護業務(1日30名~35名)*朝、夕の送迎業務があります。*日中は入浴・食事・レクリエーション等のサービスを提供いたします。*その他、バスハイクや敬老会、新年会等の行事もあります。◎変更範囲:なし  

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日:

介護職員【デイサービス:契約職員】

社会福祉法人桂泉会くつろぎの家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字山内第12地割字太田向96番地2
    (二戸駅 から 車25分)

  • TEL:0195-43-4337 / FAX:0195-43-4367
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 149,100円~157,500円

  • (1)8時15分~17時15分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)8時30分~12時30分

  • 日その他

    ・その他

    勤務割表による

  • *給与については、経験年数のある方は考慮致します。 *資格取得支援制度有  業務に資すると法人が認めた資格については取得費用を助成  します。 (例:介護福祉士の要件である実務者研修費が助成されます) *資格や経験がある方は勤務状況により契約職員から  正職員へ転換があります。 *特定処遇改善手当有  賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時手当を支給します。 (昨年度実績118,000円~218,000円) *子育て中の方でも、勤務時間は相談に応じます。 *期末手当  賞与の他、経営状況により支給があります。 (昨年度実績30,000円) *雇用期間満了後更新された場合1年毎の更新。  ◎応募について  *事前に電話連絡のうえ、安定所紹介状・履歴書(写真貼付)   を面接時にご持参下さい。 

  • 木のぬくもりのある家庭的な環境のもと、「元気で自分らしくいきいきと生活するあなたを支援してまいります」をモットーに、スタッフ一丸となりきめ細かなサービスを提供いたします。
  • ◎デイサービスの利用者様の介護業務(1日30名~35名)・朝、夕の送迎業務があります。・日中は入浴・食事・レクリエーション等のサービスを提供いたします。・その他、バスハイクや敬老会、新年会等の行事もあります。◎変更範囲:なし

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日:

介護職員【正職員】≪入所≫

社会福祉法人桂泉会くつろぎの家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字山内第12地割字太田向96番地2
    (二戸駅 から 車25分)

  • TEL:0195-43-4337 / FAX:0195-43-4367
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 142,900円~185,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    勤務割表による

  • *資格取得支援制度有  業務に資すると法人が認めた資格について取得費用を助成します。  *特定処遇改善手当有  賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時手当を支給します。 (昨年度実績118,000円~218,000円)  *期末賞与  賞与の他、経営状況により支給があります。 (昨年度実績30,000円)  *退職金について以下の2ヶ所に加入します。 ・岩手県社会福祉協議会 ・福祉医療機構 

  • 木のぬくもりのある家庭的な環境のもと、「元気で自分らしくいきいきと生活するあなたを支援してまいります」をモットーに、スタッフ一丸となりきめ細かなサービスを提供いたします。
  • ◎入所利用者様(30名)の生活介護業務・食事の介助・衣服の着脱等の介助・入浴の介助、排泄等の介助、オムツ交換・その他、生活支援、介護に関する業務◎変更範囲:なし

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日:

介護職員【契約職員】≪入所≫

社会福祉法人桂泉会くつろぎの家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県軽米町九戸郡大字山内第12地割字太田向96番地2
    (二戸駅 から 車25分)

  • TEL:0195-43-4337 / FAX:0195-43-4367
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 151,200円~159,600円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    勤務割表による

  • *資格取得支援制度有  業務に資すると法人が認めた資格について取得費用を助成します。(例:介護福祉士要件である実務者研修費が助成されます。)  *特定処遇改手当有  賞与の他、年度末に雇用期間に応じて一時手当を支給します。 (昨年度実績118,000円~218,000円) (支給額は、雇用期間により年度末に支給します。)  *期末賞与  賞与の他、経営状況により支給があります。 (昨年度実績30,000円)  *契約職員の採用ですが、資格取得、勤務状況により正職員への  転換があります。  

  • 木のぬくもりのある家庭的な環境のもと、「元気で自分らしくいきいきと生活するあなたを支援してまいります」をモットーに、スタッフ一丸となりきめ細かなサービスを提供いたします。
  • ◎入所利用者様(30名)の生活介護業務・食事の介助・衣服の着脱等の介助・入浴の介助、排泄等の介助、オムツ交換・その他、生活支援、介護に関する業務◎変更範囲:なし 

ハローワーク二戸公共職業安定所

 公開日: