キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県洋野町で介護 岩手県洋野町で介護 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 盛岡市(383) 宮古市(59) 大船渡市(8) 花巻市(76) 北上市(68) 久慈市(6) 遠野市(13) 一関市(66) 陸前高田市(1) 釜石市(35) 二戸市(20) 八幡平市(7) 奥州市(84) 滝沢市(28) 雫石町(11) 岩手町(6) 紫波町(7) 矢巾町(23) 西和賀町(1) 金ケ崎町(8) 平泉町(11) 大槌町(12) 山田町(8) 岩泉町(9) 軽米町(10) 九戸村(1) 洋野町(7) 一戸町(18) 介護員(デイサービス) 社会福祉法人ひろの会 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 岩手県洋野町九戸郡種市第23地割81-27(種市駅 から 徒歩2分) TEL:0194-65-5671 / FAX:0194-69-2125 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~1,010円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/30~1/3) *祝日勤務が可能な方は優遇いたします。 *昇給・賞与については、業務実績により支給となります。 *通勤手当については、会社規定により上限の範囲内で支給となります。 *年次有給休暇は週の労働日数により変更となります。その場合、法定通り付与となります。 *週の労働時間数により加入保険が変わります。 ★子育て中の方への学校行事等柔軟に対応しております。 「60歳以上歓迎求人」 *応募希望の方は紹介連絡の上、応募書類を郵送または持参して 下さい。書類選考通過者には後日、面接日時について連絡します。 「一期一会の介護」を理念とする老人福祉事業を展開しています。法人がかかわる高齢者の方々がスムーズに介護サービスを提供できるように多職種で連携を図ることを大切にしています。 【主な仕事内容】 *介護サービス計画等に基づき、送迎、入浴、排せつ 食事介助等 *日常生活上の自立支援に関する業務全般 *支援内容の記録等(パソコン使用) *レクリエーションの企画 ○利用者数:約18名/日 ※シフトの状況により送迎をお願いする場合もあります。 送迎範囲:主に洋野町(種市)内 ※変更範囲:変更なし ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 訪問介護職員 株式会社杉下Nextケア・サポートひろの指定訪問介護事業所 採用人数:2人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日 岩手県洋野町九戸郡種市第37地割111番地23(JR線 平内駅 から 徒歩15分) TEL:0194-75-3761 / FAX:0194-75-3762 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 160,000円~200,000円 (1)8時15分~17時15分 日その他 ・毎 週 週休二日制、日曜日が定休日、その他シフトによる。年末年始:12/30~1/3 夏・冬にリフレッシュ休暇有り。 *仕事内容、条件等は面接時に詳細を説明いたします。 *賃金は、経験・資格・年齢等を考慮し、決定いたします。 *賞与については、業績により支給となります。 *応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を面接時に持参してください。 住み慣れた地域・ご自宅で笑顔で暮らし続けられるよう、誠心誠意の支援を行っております。 ◆サービス利用者のご自宅に伺い、介護業務を行います。 食事、入浴、着替えの介助、食事の準備、服薬の確認、居室の掃除などです。 ※業務には、社用車を利用して訪問します。 ※初めは一緒に同行して指導をします。本人の状況により、一人での勤務となります。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年2月13日 介護スタッフ 社会福祉法人尽誠会 採用人数:1人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日 岩手県洋野町九戸郡種市第56地割80(JR八戸線 種市駅 から 車14分) TEL:0194-75-3110 / FAX:0194-69-5588 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時00分~13時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 *雇用期間について 初回2ヶ月。その後は能力等判断し本人と相談の上で決定します。 *週の労働時間数により加入保険が変わります。 *年次有給休暇は週の労働日数により変更となります。その場合、法定通り付与となります。 *応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワークの紹介状と履歴書(写真貼付)、職務経歴書を事業所所在地まで郵送にて提出してください。書類選考の上、後日面接日時のご連絡をいたします。 創設法人による地域密着型小規模特別養護老人ホームです。 (ユニット型)じょうないクリニック(洋野町種市) ◆利用者様が安心して快適に過ごせるよう、日常生活のサポートを行います。具体的な業務内容は次のとおりです。 *食事、入浴、排泄の介助 *レクリエーションの企画・実施 *利用者様とのコミュニケーション、見守り *介護記録の作成 *ご家族や他職種との連携 *その他、施設運営に関わる業務 変更範囲:変更なし ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年2月13日 介護福祉士 社会福祉法人みちのく大寿会 採用人数:2人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日 岩手県洋野町九戸郡大野第60地割41-8(JR八戸線 種市駅 から 車30分) TEL:0194-77-2771 / FAX:0194-77-2772 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 154,800円~240,400円 (1)6時30分~15時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)13時30分~22時30分 その他 ・毎 週 *シフト制:月8~9日程度休日あり (事前に希望休を聴取の上、調整してます) ◆36協定締結済 *賃金は、実務経験を加味して基本給が決定します。 *通勤手当は、距離に応じて上限額20,900円まで支給となります。 *住宅取得応援助成金の創設や、オンライン研修システムの導入で定着率が高い職場です。 ★「いわて健康経営優良法人2024」認定 ★「いわて子育てにやさしい企業」 ★「いわて女性活躍認定企業」 ○【詳細を表示】から事業所からのメッセージをご覧いただけます *応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワークの紹介状と履歴書を(写真貼付)事業所所在地まで郵送または持参して下さい。後日、書類選考通過者へ面接日時について連絡します。 ※遠方からの応募の場合、オンライン面接可能です。 いわて働き方改革AWARDで最優秀賞を受賞するなど、福祉業界のリーディングカンパニー。また、独自の福利厚生、職員が楽しみながら取り組む健康経営が特長です。 ◆介護の経験や介護福祉士の資格を活かして、久慈平荘で働いてみませんか。勤務体制は、早番、平番、遅番、夜勤は月4回程度で2人体制で行います。 ★子育て支援体制を整備して保育園や学校行事等で休みを取りやすい環境づくりに配慮しています。 変更範囲:変更なし 「働き方改革関連認定企業」「健康経営認定企業」 ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年2月14日 介護員(久慈平荘) 社会福祉法人みちのく大寿会 採用人数:2人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日 岩手県洋野町九戸郡大野第60地割41-8(JR八戸線 種市駅 から 車30分) TEL:0194-77-2771 / FAX:0194-77-2772 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 153,081円~210,045円 (1)6時30分~15時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)13時30分~22時30分 その他 ・毎 週 *シフト制:月8~9日程度休日あり (事前に希望休を聴取の上、調整してます) ◆36協定締結済み◆ *夜勤に入る方は、日給8,000円~となります。 *パート、就業時間等相談に応じます。 *職員が優しく指導します。 ★「いわて子育てにやさしい企業認証」更新 ★「いわて女性活躍認定企業」更新 ★「いわて健康経営認定事業所2024」 ○【詳細を表示】から事業所からのメッセージをご覧いただけます *応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワークの紹介状と履歴書を(写真貼付)郵送または持参して下さい。後日、書類選考通過者へ面接日時について連絡します。 いわて働き方改革AWARDで最優秀賞を受賞するなど、福祉業界のリーディングカンパニー。また、独自の福利厚生、職員が楽しみながら取り組む健康経営が特長です。 ◆特別養護老人ホーム 久慈平荘での介護職員の求人です。 *日常生活を営む事が難しい高齢者に、食事や入浴の介護サービスを提供し、高齢者が笑顔になる仕事です。 *未経験の方は、採用から6ヶ月~1年経過後に夜勤勤務に入っていただきます(月4回程度。2人体制)。 ●この求人は、介護経験者、未経験者のどちらも応募できる求人です。経験を生かして働きたい人、経験は無いが意欲を持って業務に取り組むことができる方の応募をお待ちしております。 変更範囲:変更なし 「働き方改革関連認定企業」 「健康経営認定企業」 ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年2月14日 介護職(くるみ)【誕生日祝金・休暇有】 株式会社ハートフェルトケア 採用人数:2人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 岩手県洋野町九戸郡帯島第7地割44-3(JR八戸線 侍浜駅 から 車12分) TEL:0194-68-5785 / FAX:0194-68-5170 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 159,936円~159,936円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 その他 ・その他 勤務表による(月8回の休み有) 誕生日休暇:誕生月に2日間取得できます 【転勤範囲】:介護付有料老人ホーム 和 :小規模多機能ホーム カッケロ *通勤手当については、2kmから該当となり距離に応じて支給となります。 *資格手当については、担当業務に関係なく介護、福祉関係の各種取得資格すべてに支給しております。 *定年制あるも応募相談可能です。 *子育て中の方や、家族の介護等がある方は配慮しております。 ・誕生日お祝い金として5000円支給しております。 *応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)と有資格者の方は資格証(写)も選考場所の住所まで郵送または持参ください。後日、面接日時を連絡いたします。 ★感染症対策実施★ 「施設内のアルコール除菌を徹底しています」 「マスクの完備、来客者等の記録や検温等行っております」 少人数ですが、協力し合いながら介護業務を行っております。 ◆小規模多機能ホームまたは、グループホームでの介護業務◆ 【主な仕事内容】 ・老人介護に係る一般業務 ・食事、排泄、入浴介助等 ・その他送迎、通院介助 など ※変更範囲:変更なし ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年2月6日 看護師、准看護師 特定非営利活動法人エンパワメント輝き 採用人数:2人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 岩手県洋野町九戸郡種市第23地割27番地6(八戸線 種市駅 から 徒歩5分) TEL:0194-66-8321 / FAX:0194-66-8321 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~1,250円 (1)9時00分~16時00分 (2)9時00分~12時00分 土日祝日その他 ・毎 週 勤務表による *応募希望の方は、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を 事前に事業所所在地まで郵送または持参をお願いいたします。 面接日時等を追ってご連絡いたします。 行政の目の届きにくい人たちに寄り添い、「すべての人が輝くために」という理念で柔軟に対応した活動を行います。 ◆高齢者等の介護予防事業及びサロン活動の支援業務 ・町内の各地域で行う活動(体操など)に関する業務全般 ・通信便り等の配布等 ◆認知症カフェの支援業務 ・参加者が安心して過ごせるよう見守りやケア あなたの経験と優しさで、地域の方々を支えるお手伝いを しませんか? 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年2月6日