キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県金ケ崎町で介護 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

介護員(友愛園デイサービスセンター)※日勤のみ【正】

社会福祉法人友愛会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県金ケ崎町胆沢郡西根揚場19-2 「友愛園デイサービスセンター」

  • TEL:0197-44-4111 / FAX:0197-44-4113
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 168,000円~216,700円

  • (1)7時45分~16時45分

    (2)8時15分~17時15分

    (3)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *年末年始・GWの各休暇あり

  • *資格や経験に応じた業務分担とし、未経験の方でも基本から丁寧 に指導します。意欲をもって業務に取り組める方大歓迎です。  *有資格者には資格手当を支給します。  *学校行事や急なお休み、地域の行事等でのお休みに配慮していま す。  *ホームページにて当施設の詳細をご覧ください。  ※年齢制限について  60歳以上シニアの方は相談に応じます。  ハローワーク窓口でお申し出ください。  ■オンライン自主応募可  (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。)

  • 老人ホームを中心に、デイサービスセンター等の在宅福祉事業所を展開している総合老人福祉施設です。 女性職員が働きやすい職場、「健康経営」
  • 要介護者の日常生活の援助 1.送迎・入浴・食事等、利用者が必要とする援助を行います。 2.レクリエーション活動を通じ、利用者の持てる身体的機能向上   に向け援助を行います。  ※送迎エリアは主に金ケ崎町内となります。  (社用車:軽~ハイエースクラスを使用します。)  変更範囲:法人の定める業務             ◆◆ 急募 ◆◆

ハローワーク水沢公共職業安定所

 公開日:

調理補助 ◆岩手県胆沢郡金ヶ崎町(613-5)

株式会社魚国総本社東北支社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県金ケ崎町胆沢郡西根森山4-2 株式会社デンソー岩手 内食堂
    (東北本線 六原駅 から 車5分)

  • TEL:022-236-6231 / FAX:022-232-6232
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)10時45分~13時45分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW、休み、年末年始(企業様カレンダーによる)

  • ■勤務時間、日数についてはお気軽にご相談ください。  可能な限り対応いたします!   ■面接の連絡は携帯電話からおかけする場合もあります。  ※制服貸与 ※食事支給あり(1回180円控除) ※那須・有馬に保養所あり ※永年勤続表彰制度あり ※慶弔金制度あり ※従業員への誕生日プレゼント進呈 ※Wワーク歓迎(副業可) ※雇い止め規定あり  ■60歳以上の方の応募も大歓迎です。  ■子育て世代の方の応募も可能です。  お子様の学校行事、病気等でのお休みも調整可能です。

  • 創業100周年を迎えた老舗。大阪を拠点に給食事業のパイオニアとして全国2,700箇所で食堂を運営。受託給食事業としては国内大手の企業。
  • ■社員食堂での調理サポートのお仕事です。  ・調理サポート(仕込作業、食事の盛付) ・提供および接客 ・洗浄作業   など  ※調理未経験者からのスタッフ多数 ※介護休暇あり  *変更範囲:変更なし 

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

事務員【金ケ崎町/正】

株式会社金ケ崎福祉フロンティア

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県金ケ崎町胆沢郡西根和光544番地1  「(株)金ケ崎福祉フロンティア 【本社】」
    (JR金ケ崎駅 から 車20分)

  • TEL:0197-43-2227 / FAX:0197-43-2568
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~205,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制

  • *未経験者歓迎します。  *入社時に支度準備金として10万円支給します。  *食事半額助成制度あり(隣接の温泉食堂)  *温泉施設の入浴無料(隣接の温泉)  *従業員用無料駐車場あり    ■オンライン自主応募可  (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。)

  • 町の福祉行政と連携しながら「温泉」「介護」「運動」を通じて地域住民の健康増進と福祉向上に寄与する事業を進めています。
  • 介護部門において次の事務業務を担当していただきます。 《介護事務》  ・介護請求、請求書類、会議資料の作成、介護保険法務等 《一般事務》  ・経理業務(部門内の現金管理帳等の作成)  ・総務業務(文章作成、文章管理、雑務) *介護補助業務(事故防止の為の見守り)もお願いします。 *利用者の送迎もお願いします(介護員添乗)。  (送迎範囲は金ケ崎町内です。送迎にはAT車を使用します)  変更範囲:会社全体の事務業務

ハローワーク水沢公共職業安定所

 公開日:

看護師(特別養護老人ホーム友愛園)【金ケ崎町/正】

社会福祉法人友愛会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県金ケ崎町胆沢郡西根揚場後8-2 「特別養護老人ホーム 友愛園」
    (JR東北線 金ヶ崎駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0197-44-4111 / FAX:0197-44-4113
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 176,100円~200,400円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *年末年始・GW・お盆休暇あり

  • *夜勤業務はありません。  現在は夜間のオンコールにも対応いただいていますが、将来夜間  オンコールに関しては専従を検討しています。  *学校行事や急なお休み、地域の行事等でのお休みに配慮していま す。  *ホームページにて当施設の詳細をご覧ください。  *従業員用無料駐車場あり   ■オンライン自主応募可  (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。)

  • 老人ホームを中心に、デイサービスセンター等の在宅福祉事業所を展開している総合老人福祉施設です。 女性職員が働きやすい職場、「健康経営」
  • (1)要介護老人の健康管理    ・日々のバイタルチェック    ・服薬管理    ・嘱託医及び協力医療機関との連携、調整等 (2)感染症予防 (3)職員の健康増進、定期健康診断の実施 (4)緊急時の対応  ※年齢制限について…60歳以上シニアの方は相談に応じます。  ハローワーク窓口でお申し出ください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク水沢公共職業安定所

 公開日:

介護員(4ヶ所いずれかに配属)【金ケ崎町/正】

社会福祉法人友愛会

採用人数:4人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県金ケ崎町胆沢郡西根揚場後8-2 「特別養護老人ホーム 友愛園」  ほか
    (JR東北線 金ケ崎駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0197-44-4111 / FAX:0197-44-4113
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 168,000円~216,700円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフトによる(1ヶ月シフト)。平均月1~2回土日休みあり。  年末年始・GWの各休暇あり。

  • 《就業時間について》 ◆特別養護老人ホーム友愛園、特別養護老人ホーム友愛の家  *早番・日勤・遅番・夜勤の交替制(月に4~5回の夜勤あり)  *上記就業時間(1)~(3)等、6パターンの交替勤務   (1日8時間1ヶ月シフト制)  *夜勤については面接時に相談に応じます。(夜勤のみも可) ◆友愛園デイサービスセンター   就業時間は8:30~17:30(日勤のみ)となります。 ◆小規模多機能型居宅介護事業所   就業時間は《1》8:30~17:30 《2》10:00~   19:00 《3》16:30~9:30になります。  *資格や経験に応じた業務分担とし、未経験の方でも基本から丁寧 に指導します。意欲をもって業務に取り組める方大歓迎です。 *有資格者には資格手当を支給します。 *学校行事や急なお休み、地域の行事等でのお休みに配慮していま す。 *ホームページにて当施設の詳細をご覧ください。 ※年齢制限について…60歳以上シニアの方は相談に応じます。  ハローワーク窓口でお申し出ください。

  • 老人ホームを中心に、デイサービスセンター等の在宅福祉事業所を展開している総合老人福祉施設です。 女性職員が働きやすい職場、「健康経営」
  • 要介護老人の生活支援介助(老人の介助全般) 1.日常援助サービス   食事・排泄・入浴のお手伝いを始め、車椅子への移乗や衣類の  着脱、活動中の見守りを行います。 2.生きがいの持てる生活作り   歌・手工芸・カラオケ・習字・輪投げ等各種クラブ活動及び行  事として運動会・夏祭り・秋祭り等を企画しご家族と一緒に開  催しています。 *ユニット型特養やデイサービス・居宅介護支援事業所を併設して います。また小規模多機能型居宅介護事業所も運営しています。  変更範囲:法人の定める業務         ◆◆ 急募 ◆◆

ハローワーク水沢公共職業安定所

 公開日:

訪問介護員(ニチイケアセンター金ケ崎)

株式会社ニチイ学館盛岡支店(介護・ヘルスケア)

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 岩手県金ケ崎町胆沢郡三ケ尻荒巻横道上60 ディアス荒巻D棟202 ニチイケアセンター金ケ崎
    (JR東北本線 金ケ崎駅 から 車4分)

  • TEL:019-621-5270 / FAX:019-621-5254
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,138円~1,338円

  • その他

    ・毎 週

    ・シフトにより事前に通知(4週6休以上) ・年次有給休暇は法定通り付与

  • *ダブルワーク可「副業可」 *早朝夜間のみ、土日のみの就業可  *勤続年数手当:4年以上30円、7年以上40円、         10年以上50円/時 *研修・OJT・ミーティングは、952円/時  *キャリアアップ制度あり(時給アップ可能) *入社お祝い金支給制度あり(条件あり) *ユニフォーム貸与  *利用可能託児施設について  入所定員:0歳~2歳児 18名  開園日 :月曜日~日曜日  ※詳細はニチイキッズのホームページをご覧ください。  【働き方改革関連認定企業】※くるみん認定

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • 訪問介護業務 サービス提供責任者が作成した訪問介護計画書をもとに、 決められた内容と時間でサービスを提供します  □生活支援:調理・洗濯・生活必需品の買い物、掃除 等 □身体介護:食事介助・入浴介助・排泄介助 等  ・お住まいの市町村でのお仕事が中心です ・お客様宅への訪問は自家用車使用となります  変更範囲:会社の定める範囲において、相談のうえ、      他サービスの業務へ変更する場合があります

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

訪問介護員(ニチイケアセンター金ケ崎)

株式会社ニチイ学館盛岡支店(介護・ヘルスケア)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 岩手県金ケ崎町胆沢郡三ケ尻荒巻横道上60 ディアス荒巻D棟202 ニチイケアセンター金ケ崎
    (JR東北本線 金ケ崎駅 から 車4分)

  • TEL:019-621-5270 / FAX:019-621-5254
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 206,860円~206,860円

  • その他

    ・その他

    ・シフトにより事前に通知(4週6休以上) 

  • *勤続年数手当  在籍1年以上2000円、2年以上4000円、    3年以上6000円、4年以上10000円、    5年以上18000円、8年以上20000円/月   *入社お祝い金支給制度あり(条件あり) *ユニフォーム貸与  *退職時慰労金制度あり(勤続7年経過後)  *60歳以上の方は「契約社員」となります  年度毎の有期雇用(4/1~3/31)  *利用可能託児施設について  入所定員:0~2歳児 18名  開園日:月曜日~日曜日  ※詳細はニチイキッズのホームページをご覧ください  「働き方改革関連認定企業」※くるみん協定

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • 訪問介護業務 サービス提供責任者が作成した訪問介護計画書をもとに、 決められた内容と時間でサービスを提供します  □生活支援:調理・洗濯・生活必需品の買い物、掃除 等 □身体介護:食事介助・入浴介助・排泄介助 等  ・お住まいの市町村でのお仕事が中心です ・お客様宅への訪問は自家用車使用となります  変更範囲:会社の定める範囲において、相談のうえ、      他サービスの業務へ変更する場合があります

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日: