キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道函館市で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 157件

【パート】ケアマネジャー(函館市小安町/グループホーム)

有限会社THEOGRAM凪と汐風

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道函館市小安町692番地1 凪と汐風 (グループホーム) 

  • TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,110円

  • その他

    ・その他

    *シフトによる

  • *無料駐車場あり  *勤務条件により、有給休暇・各種保険法定通り  *賃金支払日は翌月末日 

  • 利用者様を第一に考え、心が通うあたたかい介護を心がけております。職員ヘの福利・厚生にも力を入れ、働きやすい職場を作っておリます。
  • 高齢者グループホームにおいて、介護支援専門員業務に従事して 頂きます。  *利用者に対する介護支援計画の作成や生活に関する相談受付、  またそれに付随する業務  (関係機関との連携調整、要介護認定の申請代行等)  *行政への書類作成など、外勤時は社有車使用(軽四)  *介護支援専門員資格を取得したばかりの方や、ブランクがある方  などで不安をお持ちの方のご応募も歓迎します!!       【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士または介護員

社会福祉法人函館厚生院介護老人保健施設もも太郎

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道函館市赤川町388番地の1

  • TEL:0138-51-9588 / FAX:0138-55-9693
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~182,000円

  • (1)6時00分~14時30分

    (2)8時30分~17時00分

    (3)9時00分~17時30分

  • その他

    ・その他

    4週8休 シフト勤務

  • *無料駐車場あり  *経験者優遇(職歴加算あり)  *就業時間について  (7)  7:30~16:00  (8)  8:00~16:30   (9)  9:30~18:00  (10)10:00~18:30  (11)10:30~19:00  ※年間労働時間1917.5時間   *最初の雇用期間が1年未満でも、次年度更新時に契約期間が1年 あればその時点より退職金制度に加入できます。  *障がいのある方の応募も可 

  • [安心・信頼・満足・笑顔]を基本理念とし、看護・介護・リハビリの充実を図り、ご利用になる方の日常生活での自立や在宅復帰、更には、地域に密着した施設となることを目指している。
  • 入所定員100名の介護老人保健施設での、介護業務全般を行っていただきます。 食事介助、トイレ介助、移動時の介助、入浴介助、受診時の介助等  *夜勤業務は、月5回 程度あり(応相談可)  *当院規定により勤務優秀者の方は、正職員の登用の途あり *人事考課制度あり  【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員

社会福祉法人函館厚生院介護老人保健施設ケンゆのかわ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道函館市湯川町3丁目29番15号 「居宅介護支援事業所 ケンゆのかわ」

  • TEL:0138-51-9588 / FAX:0138-55-9693
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 176,000円~199,400円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    創立記念日 年末年始(12/30~1/3)

  • *最初の雇用期間が1年未満でも、次年度更新時に契約期間が  1年以上あればその時点より退職金制度に加入できます。  *無料駐車場あり  *人事考課制度有  *経験者優遇(職歴加算あり)  

  • 地域における要支援・要介護老人の日常生活能力の向上と維持をご家族と共に支援し、明るく健やかな居宅生活を送れるよう「尊重・温もり・信頼」を基本にリハビリ主体のサービスを提供。
  • 居宅介護支援事業所における介護支援専門員業務に従事して いただきます。  ●人生経験豊かなご利用者との関わりの中で、人として成長でき、 とてもやりがいのある仕事です。  *施設見学可能です(事前にご連絡ください)  *外勤時社用車使用   変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日:

葬儀スタッフ(函館市・北斗市)

株式会社メモリアルむらもと

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道函館市神山2丁目1ー5 ウィズハウス神山 他  ・北斗市のコープの家族葬ウィズハウス

  • TEL:011-299-8622 / FAX:011-789-7774
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 240,000円~240,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月8回

  • *マイカー通勤:駐車場使用無料  →マイカー通勤希望の方は、自動車保険証(写)等の提出が必要   です。  *通勤手当は会社規定により支給(片道2km以上)     *業務上、マイカーで斎場間の行き来があり、マイカーをお持ちで  ない方はご相談ください。  *就業場所の従業員数は、ウィズハウス神山の人数を表記して  います。 *応募書類は、求職者マイページ又はEメールでお願いします。  (郵送希望の場合はお問い合せ下さい。)  *状況により、ZOOMを使用したオンライン面接

  • めもるグループは葬祭事業を行う当社を中心に、飲食、 生花など幅広い事業を行なっています。現在はコープ さっぽろと業務提携し、事業は全道に拡大しています。
  • 斎場における葬儀打合せ、通夜、葬儀の運営業務の担当です。 *ご遺族のお気持ちに寄り添ったお葬式をプロデュース *葬儀に関する事前準備、葬儀打合せ業務 *通夜・葬儀における遺族対応 *当社の斎場間の行き来  →マイカーもしくは社用車を使用 ○『ありがとう』の重みが違う仕事です  サービス業や介護など「人に寄り添う経験」があれば活かせます  し、葬儀業界での経験や知識は一切不問。 ○雇用開始日は、面接の上決定します。 ○興味があれば、是非とも応募をお待ちしております。 ※業務変更の範囲:なし

ハローワーク千歳公共職業安定所

 公開日:

介護職員

社会福祉法人函館光智会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道函館市亀田中野町278番地の34、278番地の53 「認知症グループホーム 函館あいの里」 「認知症グループホーム 函館あいの里・泉」 いずれかの勤務

  • TEL:0138-47-4331 / FAX:0138-47-4740
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 118,000円~118,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)17時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月9回 ※2月のみ8回(閏年の場合は9回)

  • *経営理念である『ゆっくり・いっしょに・たのしく』をモットー  に、認知症になっても最期の時までその人らしく暮らしていただ  けるような介護を一緒にしてみませんか?  *無料駐車場あり *昇給は毎年4月 *賞与は年2回   6月:本俸×1.0ヶ月  12月:本俸×2.0ヶ月   ※初回は入職時期により異なります。  *無資格の方は「認知症介護基礎研修」を受けていただきます。  費用は会社で負担します。  *国家資格(介護福祉士)取得を応援します。  介護福祉士の資格取得に必要な実務者研修の受講費用を全額会社  負担します。  また受講日は勤務扱いになるので休日も充実です。 

  • 日本で初めて開設された認知症老人グループホームであり、国のモデル施設となっている。
  • 当施設に入所している認知症高齢者の介護業務を行って頂きます。 入所者に対する入浴介助、食事介助、排泄介助等の生活全般の介護 業務を行います。 ◇入所者数  *函館あいの里  :定員17名  *函館あいの里・泉:定員18名 ◇夜勤回数は応相談、2名体制で業務に慣れてからお願いします。 ◇立地の関係上、マイカー通勤を推奨します。 ◇資格取得支援制度あり(特記事項参照)  【変更範囲:変更なし】 

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日:

【正社員】「サ高住幸優」の日勤のみの介護職員

株式会社ケア・アール

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道函館市宮前町10番9号 「サービス付高齢者住宅 幸優」

  • TEL:0138-41-9911 / FAX:0138-41-9988
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 133,200円~138,200円

  • (1)8時45分~17時15分

  • その他

    ・その他

    *シフト制(月8休制) *年末年始

  • 人柄重視採用! 経験年数やスキルより、仲間を大切にし 明るく元気で、チームでの業務が好きな方を募集します♪  ◇賃金は当月末日払い ◆無料駐車場あり ◇通勤手当は2km以上の場合に支給 ◆昇給・賞与は、実績および業績によります。 (賞与について・・・前年度実績は、計2.3~4.2ヶ月) ◇有給休暇は、採用月より付与されるので安心です!  4~9月入社の方は採用月より10日付与  10月以降入社の方は採用月によって日数が変わります。 (例:10月入社の方は8日付与・・・) ◇応募前の見学も可能です。 ◎研修制度あり ◎資格取得支援制度あり  介護資格のない方は、『介護職員初任者研修』を受講し  資格を取得することができます。(受講料は会社負担)

  • 全ての職員が自分の仕事に誇りを持ち、社会や地域に貢献することを目指している会社です。
  • 宮前町の「サ高住幸優」(定員30名)において、生活支援、 介護業務全般に従事していただきます。  *生活支援(掃除、洗濯、買い物、通院介助など) *身体介護(食事介助、入浴介助、排泄介助など) *施設内清掃、食事の配膳・下膳、安否確認など  その他付随する業務        変更範囲:変更なし

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日:

事務員

社会福祉法人函館厚生院介護老人保健施設もも太郎

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道函館市赤川町388番地の1

  • TEL:0138-51-9588 / FAX:0138-55-9693
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~192,800円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)9時00分~17時30分

  • その他

    ・その他

    4週8休制 土日勤務 月1~2回程度あり

  • *無料駐車場あり *経験者優遇(職歴加算あり) *扶養手当:1人目10,000円 2人目5,000円  (採用一定期間後より支給)  *最初の雇用期間が1年未満でも、次年度更新時に契約期間が1年 あればその時点より退職金制度に加入できます。 *障がいのある方の応募も可

  • [安心・信頼・満足・笑顔]を基本理念とし、看護・介護・リハビリの充実を図り、ご利用になる方の日常生活での自立や在宅復帰、更には、地域に密着した施設となることを目指している。
  • 入所定員100名の介護老人保健施設での、事務業務全般(経理及び一般事務)、電話対応、その他付随する業務等を行っていただきます。  *市役所等への外勤業務あり(社用車使用)  *当院規定により勤務優秀者の方は、正職員の登用の途あり  (年齢制限あり)  *人事考課制度あり  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日:

【正社員】主任ケアマネジャー/西桔梗/居宅介護支援事業所

株式会社ゆうぜん

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道函館市西桔梗町818-10 「介護サポート めぐみ」

  • TEL:0138-48-0736 / FAX:0138-48-0831
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 260,000円~340,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *無料駐車場あり   ◆私たちは利用者とその家族のこころに届くサービスを提供し、  笑顔と安心のある暮らしのお手伝いをしています。   ・これまでのケアマネジャーの経験をしっかり評価します。  ・キャリアアップのための支援金制度あり。    *トライアル雇用求人(期間3ヶ月/試用期間と同条件)

  • 私たちは利用者とその家族のこころに届くサービスを提供し、笑顔と安心のある暮らしのお手伝いをしています。
  • 『介護サポートめぐみ』において、ケアマネジャーを増員します! *主任ケアマネジャー募集「管理者候補」 ・利用者様に合わせた最適なケアプランの作成、モニタリング ・利用者様のご自宅訪問、健康状態、生活環境、ご家族の状況の  確認、および相談援助 ・関係機関との連絡調整など *訪問時はマイカーを使用していただきます。  (ガソリン代別途支給) *現在、2名のケアマネジャーが在籍しています。 *経験不問です。 *土日祝日休みです。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日:

訪問介護員(非常勤契約職員)

社会福祉法人函館厚生院介護老人保健施設ケンゆのかわ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道函館市湯川町3丁目29番15号 「ヘルパーステーション ケンゆのかわ」

  • TEL:0138-51-9588 / FAX:0138-55-9693
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~1,170円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 *シフトにより、土日出勤の場合あり

  • 【通勤手当について】  ガソリン代:17円/km、 交通費規定支給:20円/km  *無料駐車場あり  *障がいのある方の応募も可。書類郵送時に手帳の写し(障がいの 種類・等級の部分)のご提出にご協力してください。  *勤務条件により、有給休暇・各種保険法定通り  ◆履歴書・資格証明書(写)・紹介状を郵送してください。  応募書類到着日後概ね14日以内に、書類選考の上、  面接日時等をご連絡致します。

  • 地域における要支援・要介護老人の日常生活能力の向上と維持をご家族と共に支援し、明るく健やかな居宅生活を送れるよう「尊重・温もり・信頼」を基本にリハビリ主体のサービスを提供。
  • 訪問介護業務に従事していただきます。 ○掃除・洗濯・調理などの家事支援(1件45分程度) ○入浴・排泄介助、通院・買い物への付き添いなどの身体支援                     (1件30分から) *曜日・就業時間などご相談に応じます(週1~5日) *訪問の状況により、土日に出勤して頂く場合もあります。 *自家用車での訪問となります(ガソリン代施設負担) *訪問介護の経験がなくても、同行訪問し指導いたしますので  安心して勤務できます。 *簡単なPC入力あり   変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日: