キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道苫小牧市で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 128件

介護支援専門員(介護医療院)

医療法人社団玄洋会道央佐藤病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市字樽前234
    (苫小牧駅 から 車30分)

  • TEL:0144-67-0236 / FAX:0144-67-3125
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 126,000円~162,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    その他補足:リフレッシュ休暇あり(年間2日間)、年末年始

  • ◆トライアル雇用併用求人(期間中同条件、書類選考なし)  ※自社送迎バスあり(勤務時間により利用可能) 通勤手当補足:法人規定による(2km以上対象) *自社送迎バスを利用できない方のみ支給  マイカー通勤の場合 上限20,000円(無料駐車場あり)  公共交通機関の場合 上限25,000円(1ヶ月分定期代)   昇給、賞与:業績による   ※定期健康診断あり                                N-1

  • 昭和30年から地域に根ざした医療・福祉を続けています。自然に恵まれた環境の中で、サポートが必要な方に対しあたたかく支援することを目指しています。
  • ◆道央佐藤病院 介護医療院にて介護支援専門員として業務に従事 していただきます【自社送迎バスあり(要相談)】   ・介護サービス計画書の作成  ・入居者、ご家族、他事業所との連絡、調整業務   (要介護認定業務)    【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

ケアマネジャー(小多機くらしさ苫小牧/苫小牧市沼ノ端)

株式会社元気な介護

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市新開町1丁目14-6 小規模多機能型ホーム くらしさ苫小牧
    (JR 沼ノ端駅 から 車8分)

  • TEL:070-7400-4434 / FAX:011-708-3030
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 202,500円~220,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月9日休み(2月のみ8日)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *各種社会保険完備  *福利厚生:各種報奨金制度、永年勤続表彰、契約保養所あり  *ユニフォーム貸与(ポロシャツ・パーカー)  *入社時研修あり (会社理念・就業規則・評価制度・個人情報など) 

  • 「暮らしをささえ、心を磨く」という経営理念のもと、事業を通じご利用者様とそのご家族の暮らしを支え、全従業員の暮らしも支え思い遣りを持ち心を磨く企業を目指しています。
  • 小規模多機能ホームでのケアマネジャー業務全般 ご利用者様のケアプラン作成、モニタリング、サービス調整、給付管理など。その他、利用開始前の利用者訪問や相談業務をお願いいたします。 ◎必要な資格・条件 ・介護支援専門員 ・小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修 ・認知症実践者研修 ※計画作成担当者研修および実践者研修が修了していない場合、入社後に受講していただきます。(費用は会社負担)  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

ケアマネジャー(小多機くらしさ苫小牧/苫小牧市沼ノ端)

株式会社元気な介護

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市新開町1丁目14-6 小規模多機能型ホーム くらしさ苫小牧
    (JR 沼ノ端駅 から 車8分)

  • TEL:070-7400-4434 / FAX:011-708-3030
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,350円~1,450円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 有給休暇の日数は所定労働日数により変動あり

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *雇用保険(週20時間以上)・社会保険は基準を満たした場合に加入  *年次有給休暇の付与日数、休憩時間は勤務条件により法定通り  *ユニフォーム貸与(ポロシャツ・パーカー)  *入社時研修あり (会社理念・就業規則・評価制度・個人情報など)

  • 「暮らしをささえ、心を磨く」という経営理念のもと、事業を通じご利用者様とそのご家族の暮らしを支え、全従業員の暮らしも支え思い遣りを持ち心を磨く企業を目指しています。
  • 小規模多機能ホームでのケアマネジャー業務全般◎ ご利用者様のケアプラン作成、モニタリング、サービス調整、給付管理など。その他、利用開始前の利用者訪問や相談業務をお願いいたします。 ◎必要な資格・条件 ・介護支援専門員 ・小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修 ・認知症実践者研修 ※計画作成担当者研修および実践者研修が修了していない場合、入社後に受講していただきます。(費用は会社負担)  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

ケアマネジャー/週休3日(小多機くらしさ苫小牧)

株式会社元気な介護

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市新開町1丁目14-6 小規模多機能型ホーム くらしさ苫小牧
    (JR 沼ノ端駅 から 車8分)

  • TEL:070-7400-4434 / FAX:011-708-3030
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.5日) 189,420円~203,700円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月13日休み(2月のみ12日)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *各種社会保険完備  *福利厚生:各種報奨金制度、永年勤続表彰、契約保養所あり  *ユニフォーム貸与(ポロシャツ・パーカー)  *入社時研修あり (会社理念・就業規則・評価制度・個人情報など)  *面接時にご希望の方は、施設見学も可能ですのでお気軽にお問い 合わせください。  *給与減額型

  • 「暮らしをささえ、心を磨く」という経営理念のもと、事業を通じご利用者様とそのご家族の暮らしを支え、全従業員の暮らしも支え思い遣りを持ち心を磨く企業を目指しています。
  • ★働き方が選べる!週休3日/年間休日155日★小規模多機能ホームでのケアマネジャー業務全般 ご利用者様のケアプラン作成、モニタリング、サービス調整、給付管理など。その他、利用開始前の利用者訪問や相談業務をお願いいたします。 ◎必要な資格・条件 ・介護支援専門員 ・小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修 ・認知症実践者研修 ※計画作成担当者研修および実践者研修が修了していない場合、入社後に受講していただきます。(費用は会社負担) *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

看護師(小多機くらしさ苫小牧/苫小牧市)

株式会社元気な介護

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市沼ノ端中央2-11-2 小規模多機能型ホーム くらしさ苫小牧
    (JR 沼ノ端駅 から 徒歩11分)

  • TEL:070-7400-4434 / FAX:011-708-3030
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,160円~1,700円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 年次有給休暇日数は勤務条件によって変動あり

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *各種社会保険完備  *福利厚生:各種報奨金制度、永年勤続表彰、契約保養所あり  *ユニフォーム貸与(ポロシャツ・パーカー)  *入社時研修あり (会社理念・就業規則・評価制度・個人情報など)

  • 「暮らしをささえ、心を磨く」という経営理念のもと、事業を通じご利用者様とそのご家族の暮らしを支え、全従業員の暮らしも支え思い遣りを持ち心を磨く企業を目指しています。
  • 主にバイタルチェックや投薬・服薬の管理など健康管理及び相談などを行います。 緊急時には提携医などの協力も得られる環境なのでご安心ください。     *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

看護師/週休3日(小規模くらしさ苫小牧/苫小牧市)

株式会社元気な介護

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市沼ノ端中央2-11-2 小規模多機能型ホーム くらしさ苫小牧
    (JR 沼ノ端駅 から 徒歩11分)

  • TEL:070-7400-4434 / FAX:011-708-3030
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.5日) 184,100円~200,340円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月13日休み(2月のみ12日)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *各種社会保険完備  *福利厚生:各種報奨金制度、永年勤続表彰、契約保養所あり  *ユニフォーム貸与(ポロシャツ・パーカー)  *入社時研修あり (会社理念・就業規則・評価制度・個人情報など)  *週休3日制/給与減額型

  • 「暮らしをささえ、心を磨く」という経営理念のもと、事業を通じご利用者様とそのご家族の暮らしを支え、全従業員の暮らしも支え思い遣りを持ち心を磨く企業を目指しています。
  • 【月13日★年間155日休み】あなたに合った働き方が選べる♪  バイタルチェックや投薬・服薬の管理、受診の調整など健康管理および相談などを行います。             また、小規模多機能型サービスの通い対応として利用者様・職員と一緒にレクなどの実施をお願いします。   *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

葬儀スタッフ(札幌市、北広島市、苫小牧市、千歳市 ほか)

株式会社メモリアルむらもと

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市恵庭市柏木町3丁目3番16号  メモリアル香華殿恵庭斎場 及び 各香華殿 ほか  札幌市、北広島市、、千歳市 の家族葬のウィズハウス

  • TEL:011-299-8622 / FAX:011-789-7774
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 240,000円~240,000円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)11時00分~19時30分

    (3)7時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月8回

  • *マイカー通勤:駐車場使用無料  →マイカー通勤希望の方は、自動車保険証(写)等の提出が必要   です。  *通勤手当は会社規定により支給(片道2km以上)      *業務上、マイカーで斎場間の行き来があり、マイカーをお持ちで  ない方はご相談ください。  *就業場所の従業員数は恵庭の人数を表記しています。   ※ジョブガイドENIWA(恵庭市第2庁舎1階)でも紹介状の発行を行っています。(平日9:30~17:00)(恵庭市とハローワーク千歳が共同で運営する職業相談・紹介サービス施設です) 

  • めもるグループは葬祭事業を行う当社を中心に、飲食、 生花など幅広い事業を行なっています。現在はコープ さっぽろと業務提携し、事業は全道に拡大しています。
  • 斎場における葬儀業務全般を担当して頂きます。ご遺族のお気持ちに寄り添った唯一無二のお葬式をプロデュースします。 *葬儀に関する事前準備、葬儀施行業務 *ご遺族との打ち合わせ業務 *当社の斎場間の行き来  →マイカーもしくは社用車を使用 ○『ありがとう』の重みが違う仕事です  サービス業や介護など「人に寄り添う経験」があれば活かせます  し、葬儀業界での経験や知識は一切不問。 ○雇用開始日は、面接の上決定します。 ○興味があれば、是非とも応募をお待ちしております。 ○変更範囲:変更なし

ハローワーク千歳公共職業安定所

 公開日:

通院送迎員【共生住宅SANTE】

訪問介護こころ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市のぞみ町2-9-24  共生住宅SANTE
    (錦岡駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0144-61-1993 / FAX:0144-61-1994
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,090円~1,340円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • 雇用期間補足:1年毎の更新        マイカー通勤補足:無料駐車場あり  通勤手当補足:会社規定による(20円/km)  雇用保険補足:勤務時間、勤務日数により法定通り加入  社会保険補足:勤務時間、勤務日数により法定通り加入  有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与   【入社祝い金制度】今回は急募の為、パートの方は継続勤務6か月         後と1年後に3万円ずつ支給させて頂きます          (計6万円を支給) 

  • 「その人らしい生き方」ができるようこころの通ったサービスをしたい。その思いで会社名も「こころ」としました。26年3月創業の会社です。スタッフのこころも大切に個々の働き方を考えます。
  • ◆共生住宅SANTE入居者の通院送迎専門員として業務に  従事していただきます(共生住宅定員:22名)   *入居者様の病院までの往復送迎、病院内付き添い業務 等   *送迎業務は社有車を使用します   (車種:福祉軽車両)        ☆60歳を超えた方の応募も可能です☆            ◆ 急  募 ◆                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

訪問介護員【柏木町】

株式会社ふらっと

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市柏木町5-16-20 サービス付高齢者向住宅ふらっともしくは柏木町5-12-20 住宅型有料老人ホームふらっと

  • TEL:0144-82-9240 / FAX:0144-82-9680
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 175,000円~225,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)7時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • マイカー通勤補足:無料駐車場あり  通勤手当補足:会社規定による  退職金共済補足:中退共(勤続1年以上)   【求職者の方へ】 開設9年目のまだ比較的新しい、サービス付き高齢者向け住宅ふらっとにて入居者様の生活を一緒に楽しく作り上げませんか?  職場環境は明るく・楽しく仕事に取り組むをモットーに男性職員、女性職員、入居利用者様と一緒に取り組んでいます。  事業所内研修も充実していますので、経験のない方も不安なく仕事に取り組める環境にあると自負しております。                             Nー1 

  • サービスの質にこだわり、ご利用者様及びご家族様にとって信頼の おける事業所を目標にしております。また、職員にとっても永く働ける様に職場環境にもこだわっております。
  • ◆サービス付き高齢者向け住宅ふらっとにて、訪問介護のお仕事に 従事していただきます(入居定員19名)  ・入居者様へ、ケアプランに沿った掃除・洗濯  ・入浴介助及び病院やお買い物への同行援助(社有車使用)   ☆60歳以上の方の応募も歓迎します☆   ☆入社日については応相談可能です   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日: