キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県洋野町で製造 岩手県洋野町で製造 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 盛岡市(39) 宮古市(6) 大船渡市(4) 花巻市(43) 北上市(76) 久慈市(9) 遠野市(6) 一関市(29) 陸前高田市(4) 釜石市(12) 二戸市(12) 八幡平市(3) 奥州市(62) 滝沢市(4) 雫石町(6) 葛巻町(4) 岩手町(1) 紫波町(6) 矢巾町(7) 西和賀町(1) 金ケ崎町(28) 住田町(3) 大槌町(5) 山田町(5) 岩泉町(3) 軽米町(5) 九戸村(1) 洋野町(3) 一戸町(4) 養豚飼育管理【経験・資格不問/昇給・賞与制度あり】 農事組合法人八幡平ファーム 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岩手県洋野町九戸郡阿子木第12地割33番地127(JR八戸線 侍浜駅 から 車13分) TEL:0194-77-5348 / FAX:0194-69-1029 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.8日) 165,900円~200,000円 (1)7時45分~16時30分 その他 ・その他 *シフト制(月6日程度の休み) *盆・年末年始休暇(各3日:交替で取得いただきます) ■働きやすい環境作りをしております 子育て中の方への対応(お子様の急な体調不良や園・学校行事等)、ご自分の私用等(通院等)での休みにも対応しております。 *慶弔休暇あり *普段着で出勤し、作業服は個別に会社負担で用意します。 *駐車場は広くとってあり、無料です。通勤手当有りです。 *通勤手当は、規定により4km以上から上限額20,900円内で支給となります。 ※定年以上の方でも応募可能。(その場合、雇用形態の変更有) ※ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 *応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事前に送付先まで郵送して下さい。後日、面接日時を連絡します。 【求人説明会・ミニ面接会を開催します】 【6月】 ・日時:令和7年6月18日(水) ・説明会:10:00~ 面接会:10:30~ ・会場:ハローワーク久慈2F会議室(事前申込必須) ※詳細はハローワークへお問い合わせ下さい。 八幡平ポークグループとして岩手県・秋田県合わせて8農場にて年間豚肉16万頭出荷しています。家畜診療所を持ち専属獣医師の管理のもと、衛生管理・健康管理を徹底して豚を生産しています。 ◆豚の飼養管理全般(種付交配作業 分娩介助 肥育管理) ・肉豚の体重測定と出荷作業 ・豚舎内の洗浄作業 ・浄化槽管理による排水処理作業 ・堆肥製造と袋詰めおよび出荷作業 ・勉強会やセミナー参加による情報・技術習得 ○農業祭参加・学校給食食材提供による肉の利用拡大。 ※養豚経験は全く必要ありません。 変更範囲:変更なし ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 乳製品製造スタッフ【経験不問・未経験者歓迎】 株式会社おおのミルク工房 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 岩手県洋野町九戸郡大野第58地割12番地32(JR八戸線 侍浜駅 から 車16分) TEL:0194-77-4301 / FAX:0194-77-4305 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 *シフト制(月平均8~9日休日あり) ■各種手当の詳細 家族手当(扶養家族のみ対象) ・配偶者:10,000円 ・子:第一子5,000円・第二子以降3,000円 (第三子まで。18歳到達時の3/31までが対象) ・同居の父母:5,000円/人 役職手当 主任:5,000円 係長:7,000円 課長補佐:10,000円 課長:15,000円 部長:50,000円 *昇給・賞与勤務態度や業務成績により支給となります。 *通勤手当については、距離に応じて支給となります。 【時差勤務について】 *基本は、8:30~17:30の勤務ですが、業務の状況により下記の時差勤務もあります。 ●4:00~13:00、5:00~14:00、6:00~15:00、10:00~19:00、12:30~21:30 ※状況に応じて部署移動もあります。 ○事前の工場見学可能です。お気軽にお問い合わせください。 洋野町大野、久慈広域の酪農家が、地元で乳製品の製造販売を行い、地産地消を進めようと夢と希望を持って立ちあげた会社です。一人一人が得意分野で能力を発揮し販路拡大に取り組んでいます。 ◆『ゆめ牛乳』・『ゆめヨーグルト』等、当社オリジナル乳製品の製造作業をしていただきます。 *牛乳・乳製品の製造 *牛乳・乳製品を製造する機械の操作 *機械・機具の洗浄 *その他、製造に付随する業務 ※変更範囲:変更なし 【トライアル雇用併用求人】 ○スタッフのほとんどが異業種からのキャリアチェンジで、未経験からスタートしております。慣れるまで先輩スタッフと一緒に作業を行うので安心です。 ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 販売及び接客(産直施設)【週休二日制/昇給・賞与制度あり 一般社団法人大野ふるさと公社 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岩手県洋野町九戸郡大野第58地割12-30(種市駅 から 車30分) TEL:0194-77-3202 / FAX:0194-77-3203 パート労働者 基本給(時間換算額) 953円~980円 (1)8時30分~17時00分 (2)10時30分~19時00分 その他 ・毎 週 社内カレンダーによる、月8~13日程度休みあり *通勤手当は、2Km以上から距離に応じ日額上限740円まで 支給となります。 *就業時間や勤務日数により、社会保険の加入となります。 *年次有給休暇は週の労働日数により変更となります。その場合、法定通り付与となります。 *昇級・賞与については、当社規定により支給となります。 ★子育て中の方への配慮をしております。 お子様の急な体調不良や学校行事等の休みへも対応しております。 *応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワークの紹介状と履歴書を (写真貼付)事前に所在地まで郵送または持参して下さい。 後日、面接時についてご連絡いたします。 【0425:時給額UP】 【求人説明会を開催します】 ・日時:令和7年5月12日(月) 14:00~ ・会場:ハローワーク久慈2F会議室(事前申込必須) ※詳細はハローワークへお問い合わせ下さい。 大野木工を中心とする地場産品の開発や、木工、陶芸、さき織りといった各工房での体験。また、本州最大級であるパークゴルフ場、宿泊、食堂、入浴施設があり、自然の中で楽しく過ごせます。 ◆産直おおのまたはゆうきセンターにて下記の業務を行っていただ きます。 ・店内、店舗周辺の清掃、開店前準備、閉店後片付け ・商品等の発注、陳列、品質管理、在庫管理、産直会員商品の管理 ・仕入野菜等の商品化(包装・ラベル貼り等) ・レジ業務、電話対応、商品の梱包および発送 ・ソフトクリームの製造、材料等の発注、品質、在庫管理、片付け ・パソコンを使用した売上データ入力、売上日報、伝票等の作成 ・町内農家からの野菜の集荷や周辺施設への納品(社用車使用) ・その他、上記に付随する業務 変更範囲:当社管理施設に付随する業務 「60歳以上歓迎求人」 ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年4月1日