キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県久慈市で製造 岩手県久慈市で製造 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 盛岡市(39) 宮古市(6) 大船渡市(4) 花巻市(43) 北上市(76) 久慈市(9) 遠野市(6) 一関市(29) 陸前高田市(4) 釜石市(12) 二戸市(12) 八幡平市(3) 奥州市(62) 滝沢市(4) 雫石町(6) 葛巻町(4) 岩手町(1) 紫波町(6) 矢巾町(7) 西和賀町(1) 金ケ崎町(28) 住田町(3) 大槌町(5) 山田町(5) 岩泉町(3) 軽米町(5) 九戸村(1) 洋野町(3) 一戸町(4) 製材作業員 岡野木材株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岩手県久慈市川貫6地割2-16 川貫工場 (久慈駅 から 車4分) TEL:0194-52-3331 / FAX:0194-52-3349 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 168,000円~185,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーにより指定する日 GW(3日程度)、お盆(8/13~16)、年末年始(12/30~1/4) ◆36協定締結済◆ *入社後必要に応じ、資格取得していただきます。(会社負担) *業務の都合により、早朝1時間早く出勤する場合があります。 *休日は、会社カレンダーにより隔週土曜日休み *応募前に一度見学していただきます。(見学後紹介状発行) *応募を希望の方は紹介連絡の上、ハローワークの紹介状と履歴書 (写真貼付)を下記住所まで郵送又は持参して下さい。面接日時に ついて後日連絡いたします。 【送付先】〒028-0082 岩手県久慈市川貫6-2-16 岡野木材 株式会社 川貫工場 工場は2つあり、川貫工場は広葉樹材を主に取り扱っている。侍浜工場は集成材工場であり、着実に伸びている会社である。 ◆当社川貫工場にて製材加工作業全般を担当していただきます。 【製造加工】 ・主に製材機械による木材の製材 ・木材カット (専用の機械での横切り、木材の長さ、欠点をカット) ・製品(木材)のたたみ (カットされた木材をパレットに積み重ね、検品) ※未経験の方でも丁寧に指導し、業務が覚えられます。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 フォークリフト作業員【久慈市】(夜勤) 株式会社ピースピーススタッフ 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 岩手県久慈市長内町第40地割17-4 八戸缶詰株式会社 久慈工場(久慈駅 から 車10分) TEL:0178-20-9607 / FAX:0178-20-9608 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 186,624円~186,624円 (1)17時00分~2時00分 (2)18時00分~3時00分 (3)19時00分~4時00分 日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダ-による ・無料駐車場有 ・通勤用に普通自動車運転免許が必要です。 ・マージン率33.32% 「オンライン自主応募可」 自主応募の場合、紹介状は不要です。 当社は、地域に密着した企業を目指しております。企業と人材とのマッチングに重点を置き、業務の就労をサポートして参ります。 ・フォークリフト作業・食品加工作業(夜勤) ・パスタのソース作り、冷凍食品等の製造工程作業 ・原料出し、ラインでの商品加工、商品の梱包作業等 ・フォークリフトを使用し原料と商品の運搬作業 ・フォークリフト運搬に付随する作業(パレットの積み下ろし等) *入社前に工場見学をすることが出来ます。 *未経験者でも現場担当者が親切に指導いたしますので、安心して 働ける職場環境は整っております。 *基本は立ち仕事になります。 ≪急 募≫ 【従事する業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 食品製造員【久慈市】(夜勤) 株式会社ピースピーススタッフ 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 岩手県久慈市長内町第40地割17-4 八戸缶詰株式会社 久慈工場(久慈駅 から 車10分) TEL:0178-20-9607 / FAX:0178-20-9608 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 186,624円~186,624円 (1)17時00分~2時00分 (2)18時00分~3時00分 (3)19時00分~4時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダ-による ・無料駐車場有 ・通勤用に普通自動車運転免許が必要です。 ・マージン率33.32% 「オンライン自主応募可」 自主応募の場合、紹介状は不要です。 当社は、地域に密着した企業を目指しております。企業と人材とのマッチングに重点を置き、業務の就労をサポートして参ります。 ・食品加工作業(夜勤) ・パスタのソース作り、冷凍食品等の製造工程作業等 ・原料出し、ラインでの商品加工、商品の梱包作業等 *入社前に工場見学をして頂きます。 *未経験者でも現場担当者が親切に指導いたしますので、安心して 働ける職場環境は整っております。 *基本は立ち仕事になります。 ≪急 募≫ 【従事する業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 食品加工(パート)【土日休・完全週休二日制】 有限会社総合農舎山形村 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 岩手県久慈市山形町霜畑第12地割105(JR久慈駅 から 車30分) TEL:0194-75-2929 / FAX:0194-75-2930 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~1,002円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *シフト制 *年末年始(12月31日~1月3日) *賞与は、採用から6ヶ月経過後、支給となります。支給は会社の業績により変動する場合があります。 *勤務時間、日数については相談に応じます。 (加入保険及び有休日数が変更となる場合があります。) *繁忙期には、残業が見込まれます。 「定年年齢以上の応募可能」労働条件変更:なし ○【詳細を表示】から事業所からのメッセージをご覧いただけます ○事業所の画像情報は、相談窓口でご覧いただけます。 *応募希望の方は紹介連絡の上、事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地まで郵送または持参にて提出してください。後日面接日時についてご連絡いたします。 【0408:定年年齢以上応募可に緩和】 【求人説明会・ミニ面接会を開催します】 ・日時:令和7年5月19日(月) ・説明会:14:00~ 面接会:14:30~ ・会場:ハローワーク久慈2F会議室(事前申込必須) ※詳細はハローワークへお問い合わせ下さい。 平成7年6月よリ(株)大地に出荷を始めた。市と新岩手農協とオイシックス・ラ・大地(株)の三者による第三セクター方式の会社です。特に久慈市特産の山形村短角牛の振興を目的としています。 ◆農畜産物処理加工施設として「山形村短角牛」の加工販売や、「山形村短角牛」を使用した商品を製造販売している会社の食品製造のお仕事です。 【主な業務内容】 ・コロッケ・ハンバーグなど冷凍惣菜の製造を行います。 ・山形村短角牛食肉加工を行います(食肉カット作業) ■当社は岩手県久慈市山形町が活動拠点です。 【あんしんでおいしい「たべもの」】をご提供するスタイルを守り続けております。 変更範囲:変更なし ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 現場作業(製造・運搬) 株式会社緑生 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 岩手県久慈市侍浜町北野第3地割9番地2(JR八戸線 侍浜駅 から 徒歩50分) TEL:0194-58-2549 / FAX:0194-58-2544 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 233,000円~244,650円 (1)7時30分~16時30分 (2)7時30分~16時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる(月平均7日程度休日)GW(3日間程度)お盆(4日間程度)年末年始(6日間程度) ◆36協定締結済み。 *賃金については、資格・経験等を考慮し決定します。 *昇給・賞与については、業務成績を考慮し支給する場合がありま す。 *通勤手当については、距離に応じて非課税限度額を超えない範囲 で支給いたします。 *出張は、年1回(講習会出席)あります。 *応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を、事業所所在地へ郵送又は持参して下さい。書類選考の上、後日面接日時を連絡します。 ★コロナ感染拡大防止対策★ 「アルコール除菌対策を行っております」 当社は、新元号の年に稼働しました。また県内初のベルトコンベア式のチッパー機を導入し、今後益々需要が見込まれるであろう木質バイオマス燃料の製造と販売を目指します。 【主な業務内容】 ・現場にて原木の整理、移動、積込 ・破砕機で原木をチップ化し、運搬用トラックへ積込 ・バイオマス工場へチップを運搬 ・その他、上記に付随する業務 ○運搬先は主に野田村、八戸市となります *年に1~2回講習あり。 【変更範囲:変更あり】 ・貯土場の在庫によっては、取引先へ赴き木材の引取、 運搬業務あり。 ○【詳細を表示】から事業所からのメッセージをご覧いただけます ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 飲食サービススタッフ 接客および調理補助 有限会社グリーンモータープ-ルHIBIKISHOKUDO 採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 岩手県久慈市巽町1丁目32 (久慈駅 から 徒歩5分) TEL:0194-52-8460 パート労働者 基本給(時間換算額) 970円~980円 (1)9時30分~14時30分 その他 ・毎 週 土日祝日のいずれかを積極的に勤務できる方希望いたします ・勤務時間や勤務日数は相談可能です。 ・週の労働時間により加入保険が変更となります。 また、採用後の年次有給休暇日数も法令通り付与となります。 【勤務地について】 ・他店舗勤務の場合もあります。 楽しい仲間と協力して働ける職場です。 ご応募お待ちしております。 *応募希望の方は紹介連絡の上、応募書類を所在地まで郵送または 持参して下さい。書類選考後、通過者へ面接日時を連絡します。 地域社会に責任を持ち、飲食業を通じて地元のくらしの充実に貢献することが使命。地元食材にこだわり地域ブランドをつくること、生産者とお客様を繋ぎ続けることを目指している。 飲食サービスを通じて、 お客様に楽しみをお届けする仕事です。 【主な仕事内容】 *接客、仕込・調理補助、菓子製造、ドリンク調理、営業前準備、締め作業などの補助業務 地元食材にこだわった料理、スイーツ、ドリンクを自店舗で調理し提供します。 *変更範囲:変更なし ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 店員(惣菜部門・パート)[宇部店](13時~18時) 株式会社越戸商店 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 岩手県久慈市宇部町第6地割51-1(陸中 宇部駅 から 車3分) TEL:0194-56-2161 / FAX:0194-56-2116 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)13時00分~18時00分 その他 ・毎 週 *シフト制 (月平均8~9日程度休日あり) *週の労働時間は、30時間未満となります。 *通勤手当については、5kmより距離に応じて支給となります。 *副業可。勤務日数等相談に応じます。 ★子育て中の方の学校行事・通院等に関わる遅刻、早退については柔軟に対応しております。 「定年以上の方の応募も可」 *応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワークの紹介状と履歴書 (写真不要)を面接時に持参して下さい。 ★コロナ感染拡大防止対策★ 「従業員にはマスクを配布しています」 「職場内は全員マスク装着しての勤務となります」 三陸漁場、黒崎沖の豊富な地元産原料を使用し、自社工場での一貫生産及び安定供給が認められ国内外のバイヤーが訪れている。また、あなた自身の働き方条件を十分反映できる体制が整っている。 *弁当および惣菜の製造 ・食材の加工や下処理、揚げ物やお寿司等の調理、パック詰め等。 *弁当および惣菜の陳列 ・完成した弁当および惣菜を売り場に並べる。 *豆腐田楽を焼く作業 ・週に数回、田楽を焼いて陳列する。 *後片付け、清掃等関連する業務 ※お盆、年末年始、GWは出勤となります。 ※繁忙期には残業が見込まれます。 ※長期に働ける方歓迎します。 ※学校行事等を優先に休日とします。 変更範囲:変更なし ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 惣菜担当 [久慈店] 副業可 株式会社越戸商店 採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 岩手県久慈市中町2丁目5-1(JR久慈駅 から 徒歩10分) TEL:0194-52-7671 / FAX:0194-52-7658 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)8時00分~14時00分 その他 ・毎 週 シフト制による ◆36協定締結 *通勤手当については、3kmより支給いたします。 *繁忙期には残業が見込まれます。 *週の労働時間は、30時間未満となります。 *勤務日数・勤務時間の相談可能。 *掛け持ち希望の方の相談も可。 *年次有給休暇は週の労働日数により変更となります。その場合、法定通り付与となります。 ★子育て中の方の学校行事・通院等に関わる遅刻、早退等は柔軟に 対応しております。 「定年以上の方の応募も可」 *応募を希望する方は、紹介連絡の上で安定所の紹介状と履歴書を(写真不要)面接時に持参して下さい。 三陸漁場、黒崎沖の豊富な地元産原料を使用し、自社工場での一貫生産及び安定供給が認められ国内外のバイヤーが訪れている。また、あなた自身の働き方条件を十分反映できる体制が整っている。 *お弁当および惣菜の製造作業 ・食材の加工や下処理、揚げ物やお寿司の調理、パック詰め作業 *お弁当及び惣菜の陳列作業 ・完成したお弁当および惣菜を売り場に並べる ・調理場や店内の後片付け、清掃等関連する業務 ※長期に働ける方歓迎します。 ※お盆、年末年始、GWも勤務できる方を希望します。 変更範囲:変更なし ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 店員(惣菜部門・フルタイム)[宇部店] 株式会社越戸商店 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 岩手県久慈市宇部町第6地割51-1(三陸鉄道リアス線 陸中宇部駅 から 車3分) TEL:0194-56-2161 / FAX:0194-56-2116 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 145,152円~145,152円 (1)8時00分~16時00分 その他 ・毎 週 *シフト制(月平均8~9日程度休日あり) *通勤手当については、距離に応じて支給となります。 *繁忙期には残業が見込まれます。 *お盆、年末年始、GWは出勤となります。 ★子育て中の方の学校行事・通院等に関わる遅刻、早退については柔軟に対応しております。 「定年以上の方の応募可」 *応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワーク紹介状と履歴書(写真不要)を面接時に持参して下さい。 ★コロナ感染拡大防止対策★ 「従業員にはマスクを配布しています」 「職場内は全員マスク装着しての勤務となります」 三陸漁場、黒崎沖の豊富な地元産原料を使用し、自社工場での一貫生産及び安定供給が認められ国内外のバイヤーが訪れている。また、あなた自身の働き方条件を十分反映できる体制が整っている。 *弁当および惣菜の製造 ・食材の加工や下処理、揚げ物やお寿司等の調理、パック詰め等。 *弁当および惣菜の陳列 ・完成した弁当および惣菜を売り場に並べる。 *豆腐田楽を焼く作業 ・週に数回、田楽を焼いて陳列する。 *後片付け、清掃等関連する業務 ※お盆、年末年始、GWは出勤となります。 ※繁忙期には残業が見込まれます。 ※長期に働ける方歓迎します。 ※学校行事等を優先に休日とします。 ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年3月7日