キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

臨時職員 の求人

検索結果 1-10件 / 241件

介護職員〔宿直あり〕/臨時職員

社会福祉法人荒尾市社会福祉事業団

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県荒尾市増永2452-20 「軽費老人ホーム 小岱荘」
    (荒尾駅 から 車10分)

  • TEL:0968-64-2038 / FAX:0968-64-2040
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 181,800円~181,800円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・毎 週

    *ローテーションによる

  • *就業時間:4週間単位の変形制  *通勤手当:通勤距離の区分により支給。  *賞与は入社6ヵ月後より支給(評価による)  ・入社6ヶ月~2年未満: 40,000円  ・入社 2年~3年未満: 70,000円  ・入社 3年以上   :100,000円  *処遇改善手当:年3回支給  *宿直:週1~3回程度  *正社員への登用制度あり  *業務内容の範囲:変更なし  *1年毎更新・更新上限:なし  ◎事前にご連絡いただければ職場見学が可能です。

  • 同一敷地内に施設を集約し、幼児からお年寄り迄総合的な 福祉サービスを展開しており、市民から通称「福祉村」と呼ばれ 広く親しまれております
  • *軽費老人ホーム利用者(50名)の日常生活上の支援を担当して頂きます。 ・食事の際の誘導や見守り等 ・利用者と一緒になってクラブ活動の参加及び見守り等 ・利用者と一緒になって行事参加や声掛け及び外出行事の送迎等 ・利用者のデイサービス利用時や病院受診時の声かけ及び送迎等  *利用者の方々はお元気な方ばかりで食事介助やトイレの介助等は 基本的にありませんので、未経験者及び介護職にご興味のある方歓迎います  ◎応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク玉名公共職業安定所

 公開日:

世話人/臨時職員/グループホーム事業所

社会福祉法人荒尾市社会福祉事業団

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県荒尾市増永2299番地15 「グループホーム 長浦」
    (荒尾駅 から 車10分)

  • TEL:0968-64-2038 / FAX:0968-64-2040
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 153,924円~153,924円

  • (1)6時00分~10時00分

    (2)16時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    *勤務表による

  • *通勤手当:通勤距離の区分により支給  *賞与は入社6ヵ月後より支給(評価による) 【賞与前年度実績】  6ヶ月以上~2年未満 40,000円  2年以上 ~3年未満 70,000円  3年以上       100,000円  *1年毎の更新及び更新の上限:なし  *法人内異動の可能性:あり

  • 同一敷地内に施設を集約し、幼児からお年寄り迄総合的な 福祉サービスを展開しており、市民から通称「福祉村」と呼ばれ 広く親しまれております
  • *グループホーム内での知的障がい者(中度~軽度)の方への  簡単な食事作り、生活支援など  また公用車(軽・普通自動車)使用し他のグループホームへ  食事を運んだりする事もあります。   *変更範囲:変更なし  ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク玉名公共職業安定所

 公開日:

介護職

社会福祉法人周美会

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 山口県美祢市伊佐町伊佐字下田5656番地1  特別養護老人ホーム 幸嶺園 又は ケアハウス幸嶺園
    (JR美祢線 美祢駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0837-52-4555 / FAX:0837-52-2255
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.9日) 144,000円~160,000円

  • (1)7時30分~16時00分

    (2)10時00分~18時30分

    (3)17時00分~9時15分

  • その他

    ・その他

    勤務表による              休日は4週で6日

  • *就業時間は週40時間以内  4週間の内2日は午前5時間勤務   *夜勤時には休憩時間が異なります。  ・昇給・賞与につきましては、実績により採用後2年目から対象と なります  ・通勤手当は2km以上が対象。1km15円で計算し支給      

  • 要介護3以上の方の高齢者施設 グループホーム、就労継続B型
  • ○入所者の自立支援 ・排泄介助、入浴介助、食事介助等、環境整備 ・アセスメント及び記録 ・その他、理事長が命ずる業務 【業務内容の変更範囲】変更なし   *1年間の臨時職員。その後、常用雇用予定。  【業務内容の変更範囲】変更なし                         【画像情報あり】

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日:

世話人/臨時職員/グループホーム事業所

社会福祉法人荒尾市社会福祉事業団

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県荒尾市増永2299番地15 「グループホーム 長浦」
    (荒尾駅 から 車10分)

  • TEL:0968-64-2038 / FAX:0968-64-2040
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 955円~955円

  • (1)6時00分~10時00分

    (2)16時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    *勤務表による

  • *通勤手当:通勤距離の区分により支給  *賞与は入社6ヵ月後より支給(評価による) 【賞与前年度実績】  6ヶ月以上~2年未満 20,000円  2年以上 ~3年未満 30,000円  3年以上       50,000円  *1年毎の更新及び更新の上限:なし  *法人内異動の可能性:あり

  • 同一敷地内に施設を集約し、幼児からお年寄り迄総合的な 福祉サービスを展開しており、市民から通称「福祉村」と呼ばれ 広く親しまれております
  • *グループホーム内での知的障がい者(中度~軽度)の方への  簡単な食事作り、生活支援など  また公用車(軽・普通自動車)使用し他のグループホームへ  食事を運んだりする事もあります。    *変更範囲:変更なし  ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク玉名公共職業安定所

 公開日:

【臨時職員】看護師(出張型健康診断従事)小千谷市

公益財団法人新潟県保健衛生センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県小千谷市城内2-6-5 中越メジカルセンター

  • TEL:025-267-8191 / FAX:025-232-0891
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 238,500円~238,500円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~12時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2、4土曜日は休日 第1、3、5土曜日は交代で半数が半日勤務

  • ○制服貸与あり  ※履歴書(写真添付)、個人情報取扱同意書、紹介状を郵送ください。(事前連絡要) ※採用日は、応相談。  *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) 

  • 当財団は創設70年以上の長い歴史を持つ新潟県唯一の公益法人の健診期間です。0歳から100歳まで新潟県民の皆さまの健診や健康づくりのお手伝いをしています。
  • 市町村や事業所の健診会場へ行き、健診業務に従事して頂きます。 バイタルサインチェック、問診、採血、内科・婦人科診察介助などに従事します。 健診に付随する事務処理があります。また、健診会場までの運転を行うこともあります。 ※検診の都合により春から秋にかけて7時前後に出発することが多くあります。6時台の場合もあります。 ※時差出勤制度あり(早く勤務開始した場合、その分早く定時となります。例:7時30分勤務開始だと16時定時など)  変更範囲:なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

臨時職員

公益財団法人いきいき埼玉

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県伊奈町北足立郡内宿台6-26 県民活動総合センター内
    (ニューシャトル  内宿駅 から 徒歩15分)

  • TEL:048-728-7117 / FAX:048-728-7130
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,080円~1,080円

  • (1)8時30分~17時15分

  • その他

    ・その他

    週3日勤務(勤務する曜日は要相談、土日勤務あり)

  • <応募方法> 応募申込書(様式1)、履歴書(様式2)と紹介状を令和7年5月22日(木)17時(必着)までに郵送又はメールにて提出して下さい。選考の上、採否の連絡を致します。 面接予定日:5月27日(火)  ※提出書類の様式は当財団ホームページからダウンロードし入力し てください。  ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務付けられています。

  • 県出資の公益財団法人で、県民活動の支援、生涯学習の推進、高齢者のいきがい支援、高齢者の就業確保等幅広い業務を行っています。また、施設貸出、各種相談、情報提供も行っています。
  • 情報センター窓口業務・資料印刷・発送・データ入力等の事務補助等         変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク大宮公共職業安定所

 公開日:

隅田川沿いの花壇管理・イベント補助/臨時職員/八丁堀駅

公益財団法人東京都公園協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区新川2-32-2 隅田川係留所4階 (公財)公園協会 水辺事業部 調整課 水辺公益係
    (八丁堀駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-3232-3183
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,220円~1,320円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    原則、休日は土日祝日、年末年始。ただし、イベント時は土日出勤の場合あり。

  • ○雇い止め規程あり  ○雇用保険・社会保険及び年次有給休暇は雇用条件により  法定通りとします  ○電話連絡のあと、ご郵送ください  (問い合せ先の電話受付時間:平日9時~17時) ○書類選考合格者のみ面談実施いたします ○希望職種欄に  『アルバイト 公益』  と、明記してください ○応募書類については返却しません(責任廃棄) ○2025/6/6(金)〆切  (応募者多数の場合は早期〆切の場合あり)     #23区

  • 都立庭園・公園・霊園等の維持管理
  • (1)花植え作業、花壇管理などの軽作業    (野外作業あり、自転車移動あり) (2)イベント等実施時の準備・運営補助 (3)隅田川流域の賑わいづくりに関する調査補助 (4)ホームページ及びX(旧Twitter)の更新作業補助 (5)電話対応その他(1)~(4)に付随する業務   *変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

プール受付・清掃(時間給)<勝本B&G海洋センター>

壱岐市教育委員会

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県壱岐市勝本町布気触818ー6 (勝本B&G海洋センター)

  • TEL:0920-45-1113 / FAX:0920-45-1227
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,127円~1,127円

  • (1)8時30分~17時15分

  • ・毎 週

  • *月17日程度の勤務となります。  *通勤手当は、距離に応じて支給(通勤距離2キロメートル以上  から支給)。     *応募書類を壱岐市教育委員会(社会教育課 生涯学習班)まで  提出してください。(郵送・持参可)  後日、面接日時の連絡をします。  *応募書類提出期限:令和7年5月29日(木)午後5時まで  

  • 教育行政全般に関する業務を行っている。
  • *プール利用者の受付 ・プール水質管理 *プール(更衣室、トイレ等)内外清掃 *施設の開錠、施錠 ・その他関係業務   ・業務は数人体制で行います。   (常勤1名、臨時職員4名の交替勤務)    ◎ハローワークの紹介を希望される方は、ハロ-ワ-クの    紹介状が必要です。   仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

 公開日: