キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

徳島県で臨時職員 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

保育士/八万南ひまわり認定こども保育園(正社員)

社会福祉法人蒼生会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県徳島市八万町川南27ー3 八万南ひまわり認定こども保育園
    (JR 四国牟岐線文化の森駅駅 から 徒歩8分)

  • TEL:088-677-9762 / FAX:088-677-9763
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 156,960円~250,770円

  • (1)8時00分~16時40分

    (2)7時00分~14時40分

    (3)9時20分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始休暇、夏期休暇3日、土曜日は三交代勤務

  • 駐車場代 自己負担3000円程度  

  • 「一粒のひまわりの種、今大らかに、天に向って咲く園庭に遊ぶ無心の童、知るや内なる秘める力を」この理念に基き、子供の主体的な活動を大切にした保育を目指している。         MY
  • 乳幼児(0~5歳児)約165名の養護と教育を行っていただきます。 保護者から乳幼児を預かり、おむつの取り替えや授乳など保護者に代わって日常の世話を行います。また、健康面での管理を行い、食事、睡眠、排泄、着替えなどの基本的な生活習慣が身につくよう援助します。 遊びなどの集団活動を通して社会性の育成を行っています。  臨時職員でも掲載中  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク徳島公共職業安定所

 公開日:

一般事務職

地方職員共済組合徳島県支部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県徳島市万代町一丁目一番地
    (阿波富田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:088-621-2038 / FAX:088-621-2826
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 191,196円~191,196円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12月29日から1月3日まで) *年間休日数は年間換算した場合の日数

  • ・応募する際は、ハローワークの紹介状と履歴書を地方職員共済組合徳島県支部「徳島県職員厚生課(県庁3階)」に提出してください。  提出方法は、持参(4月18日17時15分まで)、又は郵送(4月18日必着)とします。  ・面接日及び場所は応募受付締切後、電話連絡します。  ・応募者多数の場合は、提出期限日前に募集を締め切る事があります。  ・年次有給休暇18日(入職日に付与)、特別休暇(忌引休暇、夏季休暇、子の看護休暇など)あり  ・車通勤の場合、駐車場は自己確保、自己負担

  • 地方公務員及び被扶養者並びに年金受給者の生活の安定と福祉の向上に寄与するため徳島県庁内に設置。
  • 地方職員共済組合の臨時職員として次の業務に従事する。 1 共済組合の資格取得に関する事務 2 共済組合の短期給付に関する事務 3 共済組合の掛金・負担金に関する事務 などの業務を担当していただきます。   ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク徳島公共職業安定所

 公開日:

臨時職員

公益財団法人徳島県スポーツ協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県徳島市庄町1丁目76番地の2 蔵本公園(むつみパーク蔵本)内 公益財団法人 スポーツ協会 蔵本事務所
    (JR蔵本駅 から 徒歩10分)

  • TEL:088-685-3131 / FAX:088-685-3132
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 171,400円~171,400円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)12時30分~21時15分

  • 火その他

    ・その他

    1ヶ月単位の変形労働時間制(4週ごとに8日の週休日と他に定める休日、土日祝の休日数程度に設定)夏季・年末年始休暇あり

  • マイカー通勤可(無料駐車場あり)  当協会は、徳島県と連携して県民スポーツの推進に取り組む公的団体です。当協会の目的や事業の主旨を理解し、更なるサービスの向上に向け、熱意を持って財団の事業に取り組む意欲のある方を希望します。安全で快適なサービスが提供できるよう一緒に取り組んでいきましょう。  ※令和7年4月17日(木)午後5時必着で応募書類を提出(郵送又は持参)下さい。追って面接のご案内をさせていただきます。  

  • 誰もが安全で快適に利用できる施設の管理運営を目指し、常にサービスの向上に努めています。長年の経験で培われた技術には定評があり、令和3年度からの指定管理候補者に決定しています。36済
  • 1.健康運動教室の企画・運営及び指導、トレーニング指導に関する業務 2.スポーツ施設利用者の受付、使用料徴収及び経理事務等の庶務的業務 3.スポーツ施設及び競技用器具等の維持管理業務  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク徳島公共職業安定所

 公開日: