キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県で臨時職員 鹿児島県で臨時職員 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 鹿児島市(1) 薩摩川内市(1) 霧島市(1) 南九州市(1) (契)観光協会スタッフ(臨時職員)「西郷公園観光案内所」 公益社団法人霧島市観光協会 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県霧島市溝辺町麓856-1 TEL:0995-78-2115 / FAX:0995-78-3487 パート労働者 基本給(時間換算額) 953円~953円 (1)9時00分~17時00分 その他 ・毎 週 ※勤務シフトによる月15日前後の勤務 月5日程度の勤務日数などをご希望の場合でも別途ご相談ください ★土日祝日も交代勤務となりますが、できるだけ希望に合わせてシフト決めをしています。時間単位の有給休暇も取得できたり、平日の休みがとりやすいので家庭や学校行事に合わせやすいです。 *マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし ★履歴書のご連絡先にはメールアドレスも記載ください。 ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。 ※「オンライン自主応募可」 (オンライン自主応募の場合は紹介状を不要とする) 【応募前職場見学可能です】※事前に連絡して下さい。 霧島市の観光事業の振興を図り、地域の発展を目的とする公益法人です。 未経験者も大歓迎。先輩スタッフが丁寧にお教えします。 ○霧島市溝辺町の西郷公園観光案内所にて窓口や電話等での観光全般の案内業務や清掃管理業務に従事します。 その他、観光イベントのお手伝いや各種事業者との連携業務等に従事していただきます。 *土日祝日の勤務あり。休日については相談に応じます。 *未経験者の方歓迎します。先輩スタッフが丁寧にお教えします。 *6ヶ月契約更新制(4~9月、10月~3月) *社用車(AT)使用 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク国分公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 一般事務(常用的臨時職員:呼称) 南さつま農業協同組合 採用人数:10人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県南九州市知覧町郡17285 TEL:0993-58-7111 / FAX:0993-58-7126 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.6日) 162,720円~186,450円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 勤務表による 【応募方法】 履歴書(写真貼付)・紹介状を所在地へ送付して下さい。 書類選考後、面接日時等を連絡致します。 *数年毎に転勤があります(南さつま農協管内の本・支所) *通勤手当は給与規定により支給します。 *賞与は業績に応じて支給します。 *退職金共済は入社から1年以上経過後、加入します。 *所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、週平 均の労働時間を法定労働時間以内に設定します。 平成10年に合併し、南さつま市(金峰町除)・枕崎市・南九州市(頴娃町除)の3市を拠点としたJAです。南の食糧供給基地として組合員と共に農業振興に取り組んでおります。 ○一般事務等全般(基本) 【変更の範囲 当組合の定める業務】 ○配属先により配送・集荷事務や業務の手伝いもしていただく場合 があります。(直販課や集荷場配送センター等配属の場合) *業務内容により運転をお願いする場合があります。 社用車使用/AT車 *雇用期間の定め:有(6ヶ月毎の契約更新) ハローワーク加世田公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 事務(鹿児島市スポーツ振興協会臨時職員)/育休代替 公益財団法人鹿児島市スポーツ振興協会 採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿児島市山下町15番1号((市電)水族館口駅 から 徒歩5分) TEL:099-248-7718 / FAX:099-248-7738 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,127円~1,127円 (1)9時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 基本的には土日祝日が休日となりますが、イベントがある場合は出勤となることがあります。 当職場の平均年齢は36.2歳で、活気がありながらも、経験豊富な先輩から学べる環境が整っているため、未経験の方でも安心して働けます。 スポーツイベントの運営を中心に、事務作業や会場設営など多岐にわたる業務を担当。デスクワークだけでなく、体を動かしながら働きたい方にもピッタリの職場です。 職員同士のコミュニケーションも活発で、チームワークを大切にしながら働ける環境です。 *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合、紹介状不要 *有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後 法定どおり付与いたします。 「スポーツで鹿児島をもっと元気に!」をモットーに、明るく元気な職員が働いています。若い組織で、風通しがよく、年齢に関わらず新しい意見やアイディアをどんどん実現していける職場です。 日常業務(平日): イベント企画・運営に関わる事務補助(簡単な文書入力、電話対応、印刷、ラベル貼り、封入・発送作業等) イベント業務(土日祝日): イベント当日の運営スタッフ(会場設営、参加者誘導や受付等)としても勤務いただく場合があります。イベント業務の出勤日は不定期です。 ※業務の変更範囲:なし ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 (請)公園等維持管理作業員(臨時職員) 公益財団法人薩摩川内市民まちづくり公社 採用人数:4人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県薩摩川内市 公社が管理する市内の公園及び体育施設 TEL:0996-25-8282 / FAX:0996-22-8501 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~980円 (1)8時45分~16時45分 その他 ・毎 週 *勤務表による *年末年始休み有り *休日は気象条件により変動あり。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は、労基法の基準以上を保証。 *休日は気象条件により変動あり。 *雇用保険は週20時間以上勤務の場合に加入します。 ◆事前に応募書類(履歴書とハローワーク紹介状)を郵送 又は持参して下さい。履歴書到着後面接日をご案内します。 (履歴書は自筆のもの) *勤務日数の選択により労働条件が変わります。 月12日以下勤務 労働保険加入 月13日以上勤務 社会保険あり (健康保険・厚生年金・雇用保険・労働保険) ◎雇い止め規定有り 【事業主・求職者の方へ】 応募には紹介状が必要です。 また、面接後の紹介状の発行はできません。 公共施設の施設管理の一元化を図り、施設の効率的、弾力的運営を目的に、平成10年4月1日より事業を開始している。 ◎公園施設の除草、刈払、剪定、整備作業等。 *主に刈払い機、刈込機等を使用した作業です。 *刈取った草などを公用車でクリーンセンターへ運搬する作業 もあります。 ◆刈払い機(燃料含む)は自家用を持参していただきます。 借上げ料は時間当たり、300円を使用時間に応じて お支払いします。 ◆月13日前後の勤務です。 ◆年間144~156日稼働予定です。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク川内公共職業安定所 公開日:2025年3月19日