キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県紫波町で製造 岩手県紫波町で製造 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 盛岡市(39) 宮古市(6) 大船渡市(4) 花巻市(44) 北上市(78) 久慈市(9) 遠野市(6) 一関市(30) 陸前高田市(4) 釜石市(12) 二戸市(12) 八幡平市(3) 奥州市(64) 滝沢市(5) 雫石町(6) 葛巻町(4) 岩手町(1) 紫波町(6) 矢巾町(7) 西和賀町(1) 金ケ崎町(28) 住田町(3) 大槌町(5) 山田町(5) 岩泉町(3) 軽米町(5) 九戸村(1) 洋野町(3) 一戸町(4) 菌床椎茸の菌床玉製造(紫波町) 農事組合法人イワテ中央培養センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 岩手県紫波町紫波郡南伝法寺字田沢90-1 農事組合法人 イワテ中央培養センター(古館駅 から 車15分) TEL:019-673-8175 / FAX:019-673-8178 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 175,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)7時30分~16時30分 日その他 ・毎 週 原則は土日休みですが月2回程度半日未満の勤務があります 夏季休暇・年末年始 *無料駐車場あり *賞与は業務の実績により支給となります。 *事前に電話連絡のうえ、応募書類を就業場所へ郵送願い ます。書類選考(書類到着後1週間以内)後、追って連 絡いたします。 原料、材料を吟味し製造に心がけ、地域振興に尽力している。 【画像あり】 菌床椎茸を生産するための菌床玉を製造するお仕事です。 主な作業 ・撹拌機に木材のおが粉と栄養体を入れて水分調整をし混合し ます。 ・混合されたおが粉を袋詰機械で菌床玉に整形し殺菌します。 ・殺菌された菌床玉に椎茸の種菌を接種します。 ・接種された菌床玉を培養室(温度20度、湿度65%程度) で培養し、出荷を向かえます。 その他、上記に付随する簡単な業務があります。 ※未経験者にも丁寧に教えます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 製品原料稲作作業員(岩手県紫波郡) ジージーピー株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 岩手県紫波町紫波郡彦部定内 ジージーピー株式会社 岩手支店 契約農場(JR東北本線 日詰駅 から 車5分) TEL:06-6319-9478 / FAX:06-6319-9479 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 258,000円~344,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 8休/4週 農繁期農閑期によって休日を変更することがあるため *応募にはハローワークの紹介状が必要です (求職者マイページからのオンライン自主応募除く) 独自のプロバイオティクス(有用微生物)技術を活用し幅広い事業分野で社会貢献します。代表者の永年の経営コンサル経験とプロバイオティクス技術を応用し世界唯一の事業づくりを進めています。 岩手県紫波町の契約農場では化学肥料や薬品の使用を抑えた、美味しく安全な米作りを追求しています。 当社ではこの良質な米の米ぬかを製品原料として利用させてもらっています。より良い原料を今後も安定的に利用させてもらうために、農場作業を支援するスタッフを当社で雇用します。 生産現場スタッフの給与や福利厚生費も、サプリメント製造販売業である当社経営の人件費として支給されるものですので長く安心して働いていただけます。 社会に役立つより良い製品づくり、そのためのより良い米づくりに貴方の協力に期待しています。 変更範囲:変更なし ハローワーク淀川公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 菌床椎茸用の菌床玉の製造(紫波町) 農事組合法人イワテ中央培養センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 岩手県紫波町紫波郡南伝法寺字田沢90-1 農事組合法人 イワテ中央培養センター(古館駅 から 車15分) TEL:019-673-8175 / FAX:019-673-8178 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 夏季休暇・年末年始 *無料駐車場あり *賞与は業務の実績により支給となります。 *事前に電話連絡のうえ、応募書類を就業場所へ郵送願います。 書類選考(書類到着後1週間以内)後、追って連絡いたします。 原料、材料を吟味し製造に心がけ、地域振興に尽力している。 【画像あり】 ・菌床椎茸用の菌床玉の製造作業(木材のオガ粉使用) ・培養棚に菌床玉の並べ作業 ・菌床玉の検品・出荷作業 ・その他、上記に付随する業務 *未経験者にも丁寧に指導します。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 製造工 イワテプリミート株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 岩手県紫波町紫波郡星山字間野村67-5(東北本線 紫波中央駅 から 徒歩30分) TEL:019-676-3771 / FAX:019-676-3400 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 196,130円~204,600円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 他は主に水曜日・土曜日が会社カレンダーによる *駐車場:無料 *通勤手当は規定により支給。 *賞与は業績に応じて支給。(但し、入社1年後以降) *面接時工場見学可能。 *育児・介護・特別(結婚、配偶者出産、弔慰、公務)休暇制度 有り *予防接種費用一部会社負担有り、昼食一部会社負担有り 当社は「畜産を通じて地域社会に貢献する企業」を経営理念とし、全従業員が食品製造の一員とし、常に安全を優先したハム・ソーセージの製造に取り組んでおります。 ○ハム・ソーセージの充填および包装作業 ○ハム・焼豚の原料処理および包装作業 ○スライスハムの計量並びに袋詰めおよび箱詰め作業 *最新設備による材料処理から包装作業までの一連作業に従事して いただきます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 ユニットハウス管理スタッフ(盛岡センター) 三協フロンテア株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 岩手県紫波町紫波郡桜町字三本木56-1(東北本線 日詰駅 から 徒歩20分) TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 210,000円~270,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、夏季休暇、年末年始休暇 *会社業績と評価により賞与を支給します。 *昇給 給与調整:年1回 *食事補助あり *マイカー通勤可:無料駐車場あり *入社後、現地もしくは主要サービスセンターで 研修を受けていただく予定です。 *状況によって土曜日出勤あり。 その場合、代休もしくは休日出勤手当支給。 *面接は就業場所もしくは近隣事業所で行います。 ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに履歴書(写真貼)・職務 経歴書(職歴ある方のみ)・紹介状を送付して下さい。 〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状 を不要とします〕 [応募書類送付先] jin@sankyofrontier.com ※メールでの提出が難しい場合は下記の住所に郵送お願いします。 〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地 三協フロンテア株式会社 採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び 必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記下さい。 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場 イベントの店舗等に利用されたユニットハウスを再出荷できるように生産工程の管理、協力会社の指示・管理、品質管理や整備などを行うお仕事です。 【具体的な仕事内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・協力会社の方への作業指示や生産工程の管理 ・書類作成、在庫管理、入出荷管理、出荷前の最終チェック ・ユニットハウス及びエアコンなどの設備の保全・修理 自社製品のユニットハウス(商品名:モバイルスペース)は工場で製造し現場で組み立てる工業化建築物で折りたたみ持ち運び可能、少人数・短期間で施工可能、品質の安定化などの利点があり、利用後も再利用することで在来工法の建物と比較してごみの発生量を大幅に削減しています。 ハローワーク松戸公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 食品製造工場で製品仕分け及び搬送作業 イワテプリミート株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 岩手県紫波町紫波郡星山字間野村67-5(東北本線 紫波中央駅 から 徒歩30分) TEL:019-676-3771 / FAX:019-676-3400 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 196,130円~204,600円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ・その他は会社カレンダーによる。 ・年末年始休暇あり。 *賞与は、入社1年経過後から業績に応じて支給します。 *休日その他は、おおよそ隔週で水曜日・土曜日ですが、会社カレ ンダーによります。 *育児・介護・特別(結婚、配偶者出産、弔慰、公務)休暇制度 があります。 *「予防接種費用」一部助成制度があります。 *「昼食費用」一部助成制度があります。 *「フォークリフト運転技能者資格取得費用」の一部助成金制度が あります。 ◆面接時に工場見学が可能です。 ◆60歳以上の方の応募可:条件は相談のうえ決定します。 当社は「畜産を通じて地域社会に貢献する企業」を経営理念とし、全従業員が食品製造の一員とし、常に安全を優先したハム・ソーセージの製造に取り組んでおります。 食品製造工場で、以下の作業をして頂きます。 ・パッキングされた製品が入ったダンボールを、フォークリフトを 使用してパレットへ積み工場内等で運搬する業務がメインです。 ・製品の箇所仕分け作業(工場内や冷凍倉庫等) ・出来上がり製品の搬送作業(冷凍倉庫内~工場内等) ・その他付随する業務 【変更範囲:変更なし】 ※フォークリフト運転技能者の資格は、入社後取得も可。 ※経験が無い方でも、丁寧に指導致します。 ※防寒着、防寒具等は、貸与します。 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年3月25日