キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県那珂川市で療育 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

児童発達支援管理責任者(正社員)那珂川市/ハルデイズ

株式会社CHEEk

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県那珂川市中原2丁目124 「児童発達支援ハルデイズ」
    (博多南駅 から 徒歩1分)

  • TEL:092-586-9403 / FAX:092-586-9408
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 280,000円~350,000円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制、年末年始、入社時有給休暇付与(法定通り)

  • マイカー通勤について:無料駐車場あり  【子育て応援求人】 託児所がある/子どもが病気の時に休みが取れるよう配慮しています/学校・保育園行事の時に休みが取れるよう配慮しています/現在、子育て中の方(12歳以下の子どもがいる方)が働いています  *オンライン自主応募の方は紹介状不要

  • 「人を思いやり、共感できる子どもを育てる」「豊かな感性を持ち自分を率直に表現できる子どもを育てる」を理念に、地域に根ざした保育園を運営しています。
  • 採用お祝い金3万円支給 利用定員10名の児童発達支援施設です。就学前のお子様を対象に1人ひとりの発達段階や個性に寄り添いながら、できることを増やすサポートを行なっていただきます。  指導・支援計画の作成、保護者面談、子供のレクレーション・療育・保育・訓練など、支援やサポートをするお仕事です。 変更の範囲:変更なし  ・給食提供あり(1食200円) ・駐車場あり:会社全額負担(車通勤可能) ・運営保育園の隣に新規開設、送迎業務はありません。

ハローワーク福岡南公共職業安定所

 公開日:

放課後等デイサービスの児童指導員/さくら1・2・3号館

株式会社SAKURA

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県那珂川市西隈3丁目5番10号

  • TEL:092-555-4141 / FAX:092-555-4177
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~1,250円

  • (1)13時00分~17時30分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    ・シフト制 

  • *正社員登用制度有り  *就業条件により加入保険は変動します。 *年次有給休暇付与日数については法令通り  *応募書類は面接時ご持参ください。  *マイカー通勤:100円/回(駐車場代)  【新型コロナウイルス感染症対策について】 現在、下記のような対策を行っております。 ・勤務中はマスク着用 ・アルコールの設置(手指消毒の励行) ・ドアノブ、手すり、机、椅子等の消毒 ・定期的な空気の入れ替え ・従業員の風邪症状と体温の確認 ・定期的な水分補給

  • 当社は平成25年4月に福岡市から認可を受けた障がいを持った子供達の療育を目的とした通所施設です。子供達の明るい未来を目ざして支援を行う社会貢献のお手伝いをして行くお仕事です。
  • *障がいを持った子どもたちが通う放課後等デイサービスで  療育を目的とした支援を行います。  *肢体不自由や知的・発達障がいを持った子どもたちの食事や排泄介助、遊びを通して療育のお手伝い等や送迎サービスを行ってもらいます。  ※送迎エリア:福岡市及び那珂川市、春日市周辺(社用車使用)  変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡南公共職業安定所

 公開日:

送迎ドライバー/さくら2号館

株式会社SAKURA

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県那珂川市西隈3丁目3-18 「放課後デイサービスさくら2号館」
    (JR博多南線 博多南駅 から 車15分)

  • TEL:092-555-4141 / FAX:092-555-4177
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)14時30分~16時00分

    (2)17時00分~18時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    ・シフト制 

  • *年次有給休暇付与日数については法令通り  *応募書類は面接時ご持参ください。  *マイカー通勤:無料駐車場あり    【感染症対策について】 現在、下記のような対策を行っております。 ・勤務中はマスク着用 ・アルコールの設置(手指消毒の励行) ・ドアノブ、手すり、机、椅子等の消毒 ・定期的な空気の入れ替え ・従業員の風邪症状と体温の確認 ・定期的な水分補給

  • 当社は平成25年4月に福岡市から認可を受けた障がいを持った子供達の療育を目的とした通所施設です。子供達の明るい未来を目ざして支援を行う社会貢献のお手伝いをして行くお仕事です。
  • *障がいを持った子どもたちが通う放課後等デイサービスで  療育を目的とした支援を行います。  *肢体不自由や知的・発達障がいを持った子どもたちの送迎サービスを行ってもらいます。  ※送迎エリア:福岡市及び那珂川市、春日市周辺(社用車使用)  変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡南公共職業安定所

 公開日: