キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県久留米市で療育 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

保育士・児童指導員・幼稚園教諭・言語聴覚士等

株式会社Tamenas

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県久留米市津福今町273-3  「greenbottlehouse津福」
    (聖マリア病院前駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0942-65-6344 / FAX:0942-65-6944
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円

  • (1)14時00分~18時00分

    (2)13時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    祝日は相談可☆出勤不可でもまずはご応募ください☆

  • ◇1日4時間、週2~5日勤務できる方大募集◇  【免許資格について】 保育士、幼稚園教諭、児童指導員等お持ちの方募集しております。資格をお持ちでない方もまずはお問い合わせください!  【実務経験について】 保育園・幼稚園・放デイ・児発等での勤務経験のある方大歓迎です☆資格はあるけど現場未経験の方もお気軽にご応募ください☆  【休暇について】 パート勤務の方も有給取得が可能です☆  *入職前に職場見学も可能 *有給休暇日数は労働基準法による *週20時間以上の就業の場合、雇用保険加入  ◆連絡時間帯 月曜~金曜 9:00~17:00

  • 子ども達やそのご家族のニーズに応えられるよう、スタッフは日々学びが必要ですが、その中で達成感を得られるような現場を目指しています。療育に対しての想いの強い方が活躍できる会社です。
  • ◎放課後等デイサービスgreenbottlehouseでの 療育支援 〈主な業務〉 ・児童へのサポート ・送迎業務(普通車1BOX、軽自動車) ・児童来所までの環境調整   【業務内容の変更範囲:変更なし】

ハローワーク久留米公共職業安定所

 公開日:

放課後等デイサービスの支援員/久留米市

株式会社unico

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県久留米市諏訪野町1-22 ワカナセントラルプレイス1階 「unico久留米」

  • TEL:092-725-2771 / FAX:050-3606-4378
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円

  • (1)14時00分~18時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇

  • 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備(就労条件により加入保険変動あり) ・正社員登用実績あり ・資格手当有 ・制服貸し出し ・健康診断制度 ・資格取得支援制度あり(取得費用負担) ・産休・育休制度実績あり ・有給休暇(法律に則る) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・マイカー通勤:無料駐車場あり  「オンライン自主応募の方は紹介状不要」

  • 児童発達支援、放課後等デイサービスの運営
  • 放課後等デイサービス「unico久留米」にて、軽度の身体障がいや発達に隔たりのある小学校~高校生の児童の療育・支援、また、学校やご自宅への送迎業務(主に久留米市内)をおこなっていただきます。 スタッフ1名に対して子ども3~4名体制。年齢層は20代から40代までが中心です。持ち帰り仕事や残業もほとんどないので、プライベートとの両立も可能。  変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

作業療法士又は理学療法士/週1日~3日/5時間程度

合同会社Regard(キッズデイサービスあいむ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県久留米市津福今町459-10
    (西鉄津福駅 から 徒歩5分)

  • TEL:080-3945-0016 / FAX:0942-25-8875
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,400円

  • 木日その他

    ・毎 週

    休業日は木曜・日曜となります。その他ご希望のお休みにもご相談に応じます。

  • ※正社員採用実績・3名(2023年5月開業時点)  *年次有給休暇の付与日数は労基法による  ●事業所で実施している新型コロナ感染拡大防止対策  ・マスク支給  ・アルコール消毒液設置  ・検温管理  ◆連絡時間帯:平日・土曜18時迄可。ご質問・お問い合わせはお気軽にお電話ください。   ◎事業所からのメッセージも是非ご覧ください

  • 障害があり医療的ケアが必要な0歳~18才までのお子様をお預かりし、療育や医療ケアを提供するお仕事です。1日5名定員なのでゆっくりした雰囲気でしっかりとお子様に関われます。
  • ◎2023年5月より児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しています。新たに生活介護サービス開始による業務拡張のため、新しい仲間を募集します!  ・障害をお持ちのお子様や、医療ケアの必要なお子様方をお預かりし、リハビリを提供していただくお仕事です。可動域訓練・ストレッチ、知育玩具や感覚遊び取り入れた療育などをお願いします。 ・小児リハ未経験の方も可。丁寧に研修をおこないますので一緒にスキルアップを目指しましょう。 ・ご希望の日数・勤務時間はお気軽にご相談ください。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク久留米公共職業安定所

 公開日:

放課後等デイサービスの支援員/久留米市

株式会社unico

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県久留米市諏訪野町1-22 ワカナセントラルプレイス1階 「unico久留米」

  • TEL:092-725-2771 / FAX:050-3606-4378
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円

  • (1)14時00分~18時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇

  • 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備(就労条件により加入保険変動あり) ・正社員登用実績あり ・資格手当有 ・制服貸し出し ・健康診断制度 ・資格取得支援制度あり(取得費用負担) ・産休・育休制度実績あり ・有給休暇(法律に則る) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・マイカー通勤:無料駐車場あり  「オンライン自主応募の方は紹介状不要」

  • 児童発達支援、放課後等デイサービスの運営
  • 放課後等デイサービス「unico久留米」にて、軽度の身体障がいや発達に隔たりのある小学校~高校生の児童の療育・支援、また、学校やご自宅への送迎業務をおこなっていただきます。 スタッフ1名に対して子ども3~4名体制。年齢層は20代から40代までが中心です。持ち帰り仕事や残業もほとんどないので、プライベートとの両立も可能。  変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

保育士・児童指導員・幼稚園教諭・言語聴覚士等

株式会社Tamenas

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県久留米市津福今町273-3  「greenbottlehouse津福」
    (聖マリア病院前駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0942-65-6344 / FAX:0942-65-6944
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 160,000円~160,000円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)8時45分~17時45分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW3日、お盆3日、年末年始4日は休業

  • 令和6年9月にショートステイを新たに開所いたしました。 一緒に頑張ってくれる新しい仲間を募集しています!  【ショートステイでの勤務について】 試用期間終了後から勤務していただきます。試用期間中は 放課後等デイサービスgreenbottlehouseにて、 療育の知識をしっかり学べます。  ショートステイの勤務は月4~5回です。 ショートステイへ勤務した翌日はお休みです。 しっかり休息が取れる勤務形態にしています。  【賞与について】 賞与は本人の能力に応じて年2回/計1~2か月分の支給です。 業績に応じて年度末賞与が支給されます。  学ぶ意欲のある方、療育にしっかり取り組みたい方大歓迎です☆ 現場未経験の方もお気軽にご応募ください。  ◆連絡時間帯 月曜~金曜 9:00~17:00

  • 子ども達やそのご家族のニーズに応えられるよう、スタッフは日々学びが必要ですが、その中で達成感を得られるような現場を目指しています。療育に対しての想いの強い方が活躍できる会社です。
  • ◎放課後等デイサービスgreenbottlehouseでの 療育支援 〈主な業務〉 ・児童への療育支援 ・送迎業務(普通車1BOX、軽自動車) ・その他療育支援に付随する業務  ◎ショートステイbluebottlehouseでの生活支援 〈主な業務〉 ・食事、入浴、排せつ等、生活に必要な支援全般 ・送迎業務(普通車1BOX、軽自動車) ・その他生活支援に付随する業務    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク久留米公共職業安定所

 公開日:

保育士・児童指導員・幼稚園教諭・言語聴覚士等

株式会社Tamenas

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県久留米市津福今町273-3  「greenbottlehouse津福」
    (聖マリア病院前駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0942-65-6344
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 150,000円~150,000円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)8時45分~17時45分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW3日、お盆3日、年末年始4日は休業

  • 一緒に頑張ってくれる仲間を募集しています☆  *研修制度が充実していますので、資格はあるけど  現場未経験の方でも大歓迎です☆  保育園・幼稚園・放デイ・児発等での勤務経験のある方優遇します☆  *言語聴覚士、作業療法士、理学療法士、心理士をお持ちの方も  募集しております!    正社員登用も積極的に行なっています! (正社員は系列事業所「ショートステイbluebottlehouse」での勤務あり。詳細はお問い合わせください。)  学ぶ意欲のある方、療育にしっかり取り組みたい方大歓迎です。 入職前に職場見学も可能です。お気軽にご応募ください。  ◆連絡時間帯 月曜~金曜 9:00~17:00

  • 子ども達やそのご家族のニーズに応えられるよう、スタッフは日々学びが必要ですが、その中で達成感を得られるような現場を目指しています。療育に対しての想いの強い方が活躍できる会社です。
  • ◎放課後等デイサービスgreenbottlehouseでの 療育支援 〈主な業務〉 ・児童への療育支援 ・送迎業務(普通車1BOX、軽自動車) ・その他療育支援に付随する業務  【業務内容の変更範囲:変更なし】

ハローワーク久留米公共職業安定所

 公開日:

児童指導員または保育士(無資格者は経験2年以上必要)

一般社団法人あかときの道

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県久留米市東合川7丁目8-1

  • TEL:0942-65-5927 / FAX:0942-65-5928
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,280円

  • (1)14時00分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制(相談による/利用者の対応や他の従業員との希望を調整してシフトを組みます。) *年末年始は休み

  • 【アクティブシニア求人】●60歳以上の方もご応募ください  ●事業所で実施している新型コロナ感染拡大防止対策 ・マスク支給・消毒液配置・検温管理  *就業条件により各種保険加入 *週30時間未満の勤務となります  ◆連絡時間帯:平日・土曜19時迄可(連絡先補足参照)   ■担当者不在の場合は折り返しの連絡が可能な時間帯をお知らせください。    ◎事業所からのメッセージも是非ご覧ください  ※マイページから自主応募をされる方は、ハローワーク紹介状不要

  • 専門性の高いサービスを提供し、児童の発育を促し、情報共有し、信頼関係の構築を当社の軸とし、子供たちの自尊心を育み、生きる力・育つ力を養い家族との架け橋となることを目指します。
  • ○療育等放課後等デイサービス業務全般 ○一人ひとりにあったプログラムの提案 ○利用者の送迎(普通車:久留米市、小郡市) ○保護者との面談 ※扶養範囲内でのお仕事です *令和5年4月開設  【子育て支援求人】 ●お子さんの学校行事、病気等のお休みは配慮します  ●60歳以上の方もご応募いただけます 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク久留米公共職業安定所

 公開日: