キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県新潟市南区で介護 新潟県新潟市南区で介護 の求人 検索結果 1-10件 / 58件 市区町村 長岡市(174) 三条市(120) 柏崎市(71) 新発田市(148) 小千谷市(12) 加茂市(6) 十日町市(21) 見附市(49) 村上市(27) 燕市(54) 糸魚川市(15) 妙高市(38) 五泉市(15) 上越市(273) 阿賀野市(21) 佐渡市(49) 魚沼市(56) 胎内市(11) 聖籠町(10) 弥彦村(4) 田上町(11) 阿賀町(4) 出雲崎町(6) 津南町(2) 関川村(2) 新潟市北区(49) 新潟市東区(154) 新潟市中央区(182) 新潟市江南区(79) 新潟市秋葉区(80) 新潟市南区(58) 新潟市西区(169) 新潟市西蒲区(41) 介護職員(入浴専門) 株式会社東日本福祉経営サービスハートフルケア白根 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市南区七軒227-6(JR信越本線 矢代田駅 から 車20分) TEL:025-381-8256 / FAX:025-381-8246 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,100円 (1)9時00分~13時00分 その他 ・その他 シフト制 希望休取得可、休日は相談に応じます。 〇契約更新は、更新4回/通算契約期間は5年になります。 〇雇用条件により各種保険加入となります。 〇有給休暇は法定通り付与いたします。 〇マイカー通勤用駐車場:有(無料) ◎先輩職員が丁寧に指導いたします。また、不安なく業務が行えるまで、独りで介助を行うことはありません。 制服・作業服:貸与あり ※事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送してください。 「60歳以上も応募歓迎」 新潟県及び首都圏で介護付き有料老人ホームを中心にサービス付き高齢者向け住宅・デイサービス・ショートステイ・グループホーム・訪問介護など高齢者ケアサービスを展開しております。 *介護付き有料老人ホーム『ハートフルケア白根』にて入浴介助に 従事していただきます。 ・介護記録システムの入力 ◎不安なく業務が行えるまで、独りで介助を行うことは ありません。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 看護職員(デイサービスセンター十季のあかり白根) 株式会社ケアスイッチ(十季のあかり白根) 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市南区下塩俵855-1 住宅型有料老人ホーム 十季のあかり白根 TEL:025-378-4165 / FAX:025-378-4865 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,400円 (1)9時00分~13時00分 土日その他 ・毎 週 *シフト制(勤務日数は相談に応じます)。 *スタッフ間の感謝を伝えるサンクスカード活動。 *「ずっと長くその人らしさ」をモットーに、入居者様ならびに 利用者様1人1人に合わせたきめ細やかなサービスの提供、日々 満足な生活が送れるよう、トータルな支援を行っています。 *はたらく人の笑顔を大切にしたい。だから、給与以外の待遇も 重視する。そんな社長の想いが詰まった会社です。 *未経験の方、ブランクのある方歓迎、人柄を重視した採用を行っ ております。 *月1回ケア会議及び勉強会。 *年2回外部講師による社内研修会。 *年2回親睦会(費用は全額会社負担)。 *自宅にいるような感覚で介護サービスを受けて頂く為、あえて 制服を着用せず、私服での勤務を行っています。 *週の労働時間に応じ、各種保険加入や有給休暇日数は変動します *当社HPもご覧ください。 ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 当社は、人材教育に力を入れています。職場内研修や資格取得に向けた相談・指導を積極的に行うことで、一人一人の介護技術の向上を実現させ、利用者の安全・安心・満足度を高めています。 住宅型有料老人ホーム(デイサービスセンター・ヘルパーステーション併設) デイサービスにて業務をお願いします。 1、看護業務 利用者様の健康管理を行っていただきます。 2、機能訓練業務 利用者様ができるようになりたい生活動作や基礎訓練を行って いただきます。 3、介護業務 食事、入浴、トイレ等の介助補佐を行っていただきます ※利用者様は1日最大18名です。 *応募前職場見学も可能です、お気軽にお問合せください。 ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 (派)ケアスタッフ カイシンスタッフサービス株式会社新潟営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市南区西萱場304番地(JR田上駅 から 車17分) TEL:0256-94-8770 / FAX:0256-93-0233 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 196,800円~213,200円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時30分~18時30分 その他 ・その他 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) 製造現場を持つ派遣会社 地域密着型・定着率が自慢です。 あなたに一番合ったお仕事、環境を提案します。 〇 利用者様の入浴・排泄・食事などの 介助業務全般、付随作業 * 特養3ユニット、ショートステイ1ユニットの 老人介護施設です。 (1ユニット9~10名) * 職場見学で、雰囲気や仕事内容を 見ることができるので安心! * 業務上車の運転はありません。 変更の範囲:変更なし ハローワーク巻公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 介護職員(老人デイサービスセンター味方/南区) 社会福祉法人新潟市社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年04月30日 新潟県新潟市南区味方583-1 老人デイサービスセンター味方 TEL:025-243-4366 / FAX:025-243-4376 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 163,000円~163,000円 日その他 ・毎 週 1/1~2日、日曜休み 夏季休暇(7月~9月に5日) ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:自己契約 〇業務上車を使用する機会:有(社用車) ※4月30日(水)必着で当会専用申込書、返信用封筒、受験資格に必要な資格証の写しを「特定記録郵便」で郵送(持参不可)してください。(事前連絡不要) ※雇用開始 令和7年6月1日 ※実施要項、申込書は本会HPよりダウンロードできます。 地域福祉の推進を目的として、全国の全市町村に設置が義務付けられている公益的な団体です。新潟市社協のビジョン「支えあい、ともに笑顔で暮らすまち『にいがた』」に基づき、活動しています。 デイサービスにおいて、入浴、排泄、食事、レクリエーション、送迎等の介護全般の業務です。 その人らしくいつまでも家で過ごせるようチームケアを行います。 障がいをお持ちの方の受け入れや地域の方との交流も積極的に行っています。 *業務上、車を使用する機会:有(社用車有) *協議会の概要については、ホームページをご覧ください。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 グループホームパート介護職員(グループホームさくらの里) 株式会社大栄 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市南区茨曽根1723-1 グループホーム さくらの里 TEL:025-375-3131 / FAX:025-375-3133 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト制 *希望休は相談してください。 制服・作業服:有(ユニフォーム有) *労働条件により加入保険・年次有給休暇日数は変動します。 *職員はボランティアと共に、ゲームやレクリエーションを行いま すので、思いやりのある対応の出来る方を希望します。 ※応募希望の方は事前準備のため紹介状・履歴書・職務経歴書を 就業場所(南区茨曽根)まで郵送して下さい。(事前連絡要) 書類到着後、3日以内に面接日時のご連絡を致します。 70年以上の建築業績で資本の充実。建設業と不動産業の協調と、介護事業を展開し 社員持株で経営に参加、努力で役員になれる。建築土木の技術者の養成に力を入れている。 グループホーム「さくらの里」において、認知症のご利用者様で共同生活出来る方の生活支援、食事、入浴、排泄等の補助・介護をお願い致します。 *食事は調理済材料を使い、施設内で盛り合わせます。 また、利用者様の話し相手、外出可能季節は散歩等あります。 *入居者定員は2ユニット18名。 *勤務は、早番・日勤・遅番のシフト制です。 *応募前職場見学可能(事前にご連絡ください)。 ※処遇改善加算は賞与に組み入れます。 ※入社後、資格取得支援します。(費用補助あり) 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 夜勤専従介護職員 株式会社ダイキョウ 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市南区白根日の出町14番7号 老人介護施設 南区ゆとり(田上駅 から 車20分) TEL:0256-64-8809 / FAX:0256-64-8345 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)22時00分~7時00分 その他 ・その他 1か月のうち、5日以上勤務できる方を希望します。 作業服/制服:有 業務上車を使用する機会:無 *勤務時間・勤務日数によって加入保険・有給日数が異なります。 Wワーク可 ※応募希望の方は、ハローワークより「紹介状」の交付を受けて下 さい。 老人介護施設は人権を尊重し、その人らしい生活を応援します。 老人介護施設にて夜間の見守り等の業務をしていただきます。 ・施設内の巡回 ・緊急時対応(他階にいる介護スタッフへの連絡) ・その他 ※無資格者・未経験者 大歓迎 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 支援相談員(通所リハビリテーション) 医療法人社団白美会介護老人保健施設白根ヴィラガーデン 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市南区大通黄金7丁目10番地2 TEL:025-362-0777 / FAX:025-362-0776 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 147,000円~189,700円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休暇、年末年始 制服・作業服:有 業務上車を使用する機会:有(社用車有) トライアル雇用利用:無 *定期昇給は55歳まで。 ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 新人、ベテラン育成体制充実/資格支援あり/充実の手当/充実の休日(125日程度)/年1回昇給あり(4月)/退職金あり(5年以上勤務者)/共済会制度あり 通所リハビリテーション利用予定者及び家族等との連絡。 担当者会議への参加、当事業所概要説明、他職種、他機関と連携して利用手続きの援助、サービス提供状況の確認、利用者の状態観察、身体的・心理的・介護方法等問題の相談、指導、送迎の援助、日常介護の提供等を行う。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 介護職(新潟市南区臼井/デイサービスセンター)(パート) 社会福祉法人愛宕福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市南区臼井1435番地3 デイサービスセンターうすい TEL:025-384-8567 / FAX:025-384-8774 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~995円 その他 ・毎 週 シフト表による ○制服・作業服なし *各種保険や年次有給休暇日数は労働条件により加入、及び付与と なります。 *異動は通勤可能な範囲となります。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) 高齢者・障害者・児童に対し、施設及び地域・在宅で、人権尊重を基本とする良質なサービスの提供を通して潤いと安らぎのある生活を支援いたします。 ご利用者の生活を支援します。 ○各年間行事イベント運営 ○ご利用者の介護業務、生活援助業務、食事介助、排泄介助、入浴介助、外出介助、趣味のサポート他 ※各種研修(初任者研修、喀痰吸引研修、階層別研修)、各職種別部会があります。 ※未経験者でも安心して介護を覚えられる研修制度有。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 介護支援専門員(新潟市南区/正社員) 社会福祉法人愛宕福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市南区臼井1435-3 居宅介護支援事業所うすい TEL:025-384-8567 / FAX:025-384-8774 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 170,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制 *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) 高齢者・障害者・児童に対し、施設及び地域・在宅で、人権尊重を基本とする良質なサービスの提供を通して潤いと安らぎのある生活を支援いたします。 居宅介護支援事業所にてケアマネ業務 ○介護全般の相談・受付 ○利用者宅への訪問 ○ケアプラン作成 ○多職種との連絡調整業務 ※ケアプラン未経験者も丁寧に指導します。 ※変更の範囲:法人内全職種 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 介護職員(南区味方) 社会福祉法人新潟市社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市南区味方583-1 老人デイサービスセンター味方 TEL:025-248-6282 / FAX:025-248-7173 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 155,775円~186,930円 日その他 ・毎 週 1/1~2、日曜休み 夏季休暇(7月~9月に5日間) ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:有料(月極駐車場2~3千円/月) ○トライアル利用:無 ○業務上車を使用する機会:有(社用車有) ※応募書類を送付する前に必ず事業所の見学をお願いしています。 見学の日程調整については、求人票の担当者が対応いたします。 ※事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送してください。 ※事業概要の詳細については、当協議会ホームページをご覧ください。 地域福祉の推進を目的として、全国の全市町村に設置が義務付けられている公益的な団体です。新潟市社協のビジョン「支えあい、ともに笑顔で暮らすまち『にいがた』」に基づき、活動しています。 デイサービスにおいて、入浴、排泄、食事、レクリエーション、送迎等の介護全般の業務です。 その人らしくいつまでも家で過ごせるようチームケアを行います。 障がいをお持ちの方の受け入れや地域の方との交流も積極的に行っています。 *業務上、車を使用する機会:有(社用車有) *協議会の概要については、ホームページをご覧ください。 変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 次のページへ 58件