キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県五泉市で介護 新潟県五泉市で介護 の求人 検索結果 1-10件 / 15件 市区町村 長岡市(174) 三条市(120) 柏崎市(71) 新発田市(148) 小千谷市(12) 加茂市(6) 十日町市(21) 見附市(49) 村上市(27) 燕市(54) 糸魚川市(15) 妙高市(38) 五泉市(15) 上越市(273) 阿賀野市(21) 佐渡市(49) 魚沼市(56) 胎内市(11) 聖籠町(10) 弥彦村(4) 田上町(11) 阿賀町(4) 出雲崎町(6) 津南町(2) 関川村(2) 新潟市北区(49) 新潟市東区(154) 新潟市中央区(182) 新潟市江南区(79) 新潟市秋葉区(80) 新潟市南区(58) 新潟市西区(169) 新潟市西蒲区(41) ケアマネージャー(五泉市) 有限会社ケアサプライどりーむ 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 新潟県五泉市駅前1丁目9-8 カネコビル2階 ケアプランどりーむ(五泉駅 から 徒歩5分) TEL:0250-21-2021 / FAX:0250-21-2028 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆(4日程度) 年末年始(4日程度) 制服・作業服:無 業務上車を使用する機会:有(社用車あり) 就業時間の相談:可 トライアル雇用利用:無 *業務で使用する社用車は通勤も兼ねて貸与します。 (ガソリン代は全額会社負担) *賞与の支給額は、勤務成績、業績に応じその都度査定により支給 するものとする。 ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 〈居宅内の様子〉 従業員とてもほがらかで明るい雰囲気の職場です。 是非一度足を運んでみて下さい。 高齢化社会に適応した会社です。 清潔・安心・信頼を大切に、介護に関わるすべての人の笑顔のためにをモットーに日々尽くしております。 在宅における要介護者やご家族との面談を行い、相談を受けたりします。 また、医療機関との連携で要介護者が在宅で安心して生活できるよう、ケアプランの作成を行います。 *訪問範囲は五泉市・秋葉区等です。 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 介護福祉士(愛宕の里) 医療法人社団真仁会 採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 新潟県五泉市村松1409番地1 老人保健施設 愛宕の里 TEL:0250-47-7915 / FAX:0250-47-8694 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 158,000円~170,000円 (1)8時30分~17時15分 (2)7時00分~15時45分 (3)10時30分~19時15分 土日祝日 ・毎 週 制服・作業服:有 業務上車を使用する機会:無 連絡不可の時間帯:17時以降、土曜日 トライアル雇用利用:無 *オンライン自主応募可 「賃金形態は日給月給制となります」 *介護職員処遇改善加算を年2回支給(個人評価による) ※応募希望の方は、事前に応募書類を郵送してください。 書類到着後、7日以内に選考結果及び面接日時等の連絡を致しま す。(事前連絡要) 地域の中核病院として、地域住民の医療、福祉、保健につくすのが理念です。 入所における介護業務を行っていただきます。 自宅から施設へ通われている方々への援助として、食事、入浴、排泄、車椅子での移動等の援助を行っていただく予定です。 *応募前職場見学(施設見学)は随時受付しております。 お気軽にお問い合わせください。 変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 事務職員 株式会社介護サービス虹 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 新潟県五泉市船越130番地2(磐越西線 北五泉駅 から 徒歩20分) TEL:0250-25-7416 / FAX:0250-25-7417 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 167,000円~168,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 土曜日は月に2日程度の出勤があります。その場合、平日に振替休になります。 制服:無 業務上車を使用する機会:有(社用車有) 就業時間の相談:可 トライアル雇用利用:無 *経験者優遇 ※応募希望の方は、事前に紹介状・履歴書を郵送してください。 (事前連絡要) 書類到着後、7日以内に書類選考結果及び面接日 時等の連絡をいたします。 22年9月に開業の会社です。家庭的雰囲気な働き易い職場作りを目指しています。仕事内容は、地域に密着した介護サービスで、ご本人やご家族のニーズに合ったサービスの提供を行います。 介護事業所にて事務等の業務を行っていただきます。 ・介護保険請求業務等 ・運営に関係する資料作成(パソコン) ・電話の取次ぎ、連絡調整等 ・上記に付帯する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 ■介護スタッフ(デイサービス)パート/ツクイ五泉赤海 株式会社ツクイ新潟圏 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 新潟県五泉市赤海2丁目6番14号 「ツクイ五泉赤海」(JR五泉駅 から 車5分) TEL:0120-106-311 / FAX:025-288-0163 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,032円~1,062円 (1)7時55分~17時55分 (2)8時30分~12時30分 (3)12時30分~17時30分 その他 ・毎 週 ※シフト制※勤務曜日は相談可 ※土日は月2回以上出勤 <両立をサポート!> ・育児手当(母子父子家庭:月10,000円/規定あり) ・産前産後休業、育児・介護休業取得実績あり ・副業可/Wワーク可能(社内規定有) <待遇> ・社会保険:労働条件により法定通り加入 ・有給休暇:法定通り付与 ・正社員登用制度あり・ユニフォーム貸与・ジョブリターン制度 ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 ◎初回契約後は1年以内毎の契約。初回契約後は、 ・昇給あり(年1回/昨年度実績0~30円) ・特別手当あり(年2回/6,000~160,000円) ※業績により ※運転業務については更新上限あり。 ※業務内容の変更範囲:なし 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 ※夜勤なし!日勤のみ ブランクありの方も大歓迎!サポート体制充実させています。 1年間のチューター制度を導入して安心してスタートが可能! <主なお仕事内容> ・お客様に対する食事や入浴、排せつ等の介助 ・レクリエーションの企画、実施 ・他スタッフと連携してのケア業務全般 ・送迎、添乗業務 ・各種記録業務 など ※お子様の学校行事・急な体調不良などにも相談可 ※業務内容の変更範囲:なし ・月間労働87時間未満且つ月収88,000円未満 社会保険非加入求人 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 介護職員(グループホーム五泉/五泉市太田)(正社員) 株式会社はあとふるあたご 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県五泉市太田2丁目1番3号 グループホーム五泉 TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 164,900円~227,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 土、日、祝日を含めた勤務シフトとなります ○制服・作業服:無 ○土曜日の連絡:不可 ○就業時間相談:否 *昇給・賞与は会社利益の還元との方針にて 人事評価結果に応じて支給 ・採用後は、実務経験に応じて2~4週間のマンツーマン実習を 行います。(同一労働条件) ・食材費として1食200円いただきます (食事は入居者と一緒にとっていただきます) *マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日) 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。 グループホームにおける介護業務全般 ・介護提供(入浴、食事、排泄、着脱の介助) *施設見学大歓迎!職員・お客様の表情をご覧いただき、 弊社の雰囲気を感じて下さい! *育休取得率100% *リフレッシュ休暇制度あり 【福利厚生充実】 ・資格取得奨励金、研修制度充実・各種祝 金、見舞金あり *まずは簡単な生活支援の業務から行って頂きます スタッフが 丁寧に指導しますので、未経験者でも安心して働けます *業務上、車を使用する機会:有(社有車使用) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 グループホーム計画作成担当者(五泉市太田) 株式会社はあとふるあたご 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県五泉市太田2丁目1番3号 グループホーム五泉 TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 164,900円~227,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 土・日・祝日を含めた勤務シフトとなります ○制服・作業服:無 ○連絡不可の時間帯:土曜日 ※食材費として1食200円頂きます (食事は入居者と一緒にとって頂きます) *マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日) 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。 認知症などにより介護が必要になった方の、食事や入浴介助、 見守りなど必要な支援を行います お年寄りの性格、それまでの人生や縁などに丁寧に向き合い、 その方も持つ力を発見し、その力が生かせるようみんなで考え、 サポート、ケアプランを作成する仕事です 介護というと、「お年寄りのお世話ばかりする仕事」というイメージが強いですが、実際のお年寄りはもっとパワフルで魅力的です お一人お一人の想い、これまでの人生や人生観を私たちも大切にしながら、出来ないところを支援し、出来るところをより引き出して一緒に生活を作っていきます 事業所見学大歓迎! 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 介護支援専門員(正社員/とういし菜の花) 株式会社菜の花 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県五泉市東石曽根5651番町 小規模多機能型居宅介護 とういし菜の花 TEL:0250-58-0212 / FAX:0250-58-0213 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制 月平均9日休み *月3日程度希望休あり 制服・作業服:無 業務上車を使用する機会:有(社用車有) トライアル雇用利用:無 ★パート勤務希望の方もご相談に応じます。 ★65歳以上の方は1年更新での採用となります。 ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 小規模多機能の良さを十分に活かし、ご家族との交流、地域との交流を深め、思いやりのあるサービスを目指します。 介護支援専門員 ★応募前職場見学可能です。希望の方は事前にご連絡ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 介護職員(グループホーム五泉/五泉市太田/パート社員) 株式会社はあとふるあたご 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県五泉市太田2丁目1番3号 グループホーム五泉 TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 163,904円~172,224円 (1)9時00分~18時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 土、日、祝日を含めた勤務シフトとなります ○制服・作業服:無 ○業務上車を使用する機会:有(社有車有) ○就業時間相談:否 ○土曜日の連絡:不可 ・常勤社員への登用制度あり ・採用後は、実務経験に応じて2~4週間のマンツーマン実習を 行います(同一労働条件) ・夜勤可能な方歓迎(回数については相談に応じます) ・食材費として1食200円いただきます (食事は入居者と一緒にとっていただきます) *マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日) 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。 グループホームにおける介護業務全般 ・介護提供(入浴、食事、排泄、着脱の介助) *施設見学大歓迎!職員・お客様の表情をご覧いただき、 弊社の雰囲気を感じて下さい! *育休取得率100% *リフレッシュ休暇制度あり 【福利厚生充実】 ・資格取得奨励金、研修制度充実・各種祝金、見舞金あり 変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 介護員 株式会社きずな 採用人数:1人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日 新潟県五泉市村松363 小規模多機能型居宅介護 きずな(五泉駅 から 車15分) TEL:0250-41-3636 / FAX:0250-41-3637 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 172,000円~242,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・毎 週 シフト制 制服・作業服:有 業務上車を使用する機会:有(社有車有) トライアル雇用利用:無 ※応募希望の方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてく ださい。 高齢者にとって居心地の良い、良質なサービスの提供をめざしています。 小規模多機能型居宅介護施設にて介護業務を行っていただきます。 ・一般介護業務(食事、入浴、排せつ介助等) ・送迎 ・訪問 ・夜勤 ・事務等 ※資格がない方には、入社後に研修を受けていただくので安心です 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年2月13日 介護支援専門員(愛宕の里在宅介護支援センター) 医療法人社団真仁会 採用人数:1人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日 新潟県五泉市村松1409番地1 愛宕の里在宅介護支援センター(JR磐越西線磐越西線 五泉駅 から 車10分) TEL:0250-47-7915 / FAX:0250-47-8694 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 150,000円~261,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 制服・作業服:有 業務上車を使用する機会:有(社用車 有) 連絡不可:土曜日 トライアル雇用利用:無 ※バースデー休暇ほか特別休暇あり。ご見学は随時承ります。 ※オンライン自主応募可 ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 地域の中核病院として、地域住民の医療、福祉、保健につくすのが理念です。 在宅介護支援センターにおけるケアマネジメント業務を行っていただきます。 ・介護等の相談 ・連絡調整 ・ケアプラン作成 ・役所等への代行申請など 変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年2月14日 次のページへ 15件