キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

エンジン の求人

検索結果 1-10件 / 786件

石油化学製品(エンジンオイルの添加剤)製造オペレーター

オスカ化学株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県御殿場市増田116
    (御殿場駅 から 車15分)

  • TEL:0550-83-1456 / FAX:0550-83-1561
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 178,200円~236,700円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)13時00分~22時00分

    (3)22時00分~7時00分

  • その他

    ・その他

    基本的に6勤2休、5勤3休の繰り返しです。 (業務都合により休日や勤務時間が変更される場合があります)

  • ●マイカー通勤可(無料駐車場あり)  ●参考までに【収入例】は以下のとおりです  ★25歳独身・・・年収390万円    =月給26万1700円(一律手当含む)×12ヶ月+賞与  ★30歳独身・・・年収430万円    =月給28万4200円(一律手当含む)×12ヶ月+賞与  ★30歳子ども1人・・・年収450万円    =月給30万4200円(一律手当含む)×12ヶ月+賞与  ★35歳独身・・・年収460万円    =月給30万6700円(一律手当含む)×12ヶ月+賞与  ★40歳子ども2人・・・年収550万円    =月給36万9200円(一律手当含む)×12ヶ月+賞与  ●この求人に興味を持たれた方は、お気軽にご連絡ください  

  • 当社は世界で2社しかない、サリシレート系潤滑油添加剤のメーカーです。当社の製品は、過酷な条件下で使用される船舶用や、最高級・最先端の自動車用エンジンに使用されています。
  • ・製造マニュアルに従った装置・機器の操作 ・レコーダーの監視及びデータの記録 ・データのPC入力(エクセル等を使用します) ・製造装置のメンテナンス ・屋外での作業があります ・フォークリフトによる荷役作業があります  (フォークリフト免許が無い方は入社後取得していただきます)  「変更範囲:会社の定める業務」 

ハローワーク沼津公共職業安定所 御殿場出張所

 公開日:

【ソリューション営業】◇Web面接可◇チームワーク重視◇

株式会社シーディア東京デザインセンター

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都大田区羽田空港1-1-4 羽田イノベーションシティZoneK 2F

  • TEL:03-5708-7711
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 263,000円~445,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始休暇

  • ■想定年収500万円~800万円  ■ご質問等なければ事前連絡は不要です。  ■オンライン自主応募の際はハローワーク紹介状は不要です。  マイページからの応募書類については責任廃棄いたします。  ■履歴書(写真貼)・職務経歴書(職歴がある場合)・紹介状  の3点をお送りくださいませ。  郵送 :弊社(就業場所)宛  メール:(recruit@seedea.jp)  ■履歴書にメールアドレスをご記載下さい。  ■採否に関わらず、  応募書類の返却はしておりませんのでご了承下さい。   #23区

  • 製造業各社のクライアントリレーションズパートナーを目指して、より高付加価値な設計開発支援を提案しています。
  • ■メーカー様より(新規・既存)から課題や要望をヒアリング ■課題や要望を採用担当に報連相 ■最適なエンジニアを提案 ■プロジェクト開始のための手続き ■顧客とエンジンアのフォロー ◎社会貢献度が高い営業活動をしていただきます ◎人の役に立つで喜びを感じる方歓迎です  【配属先情報】 東京デザインセンター(営業3名、採用2名、事務2名)  【変更の範囲:なし】

ハローワーク大森公共職業安定所

 公開日:

3DCADを用いた自動車部品設計/年間休日120日以上

株式会社アシストエンジニア

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県豊田市上原町折橋1ー17

  • TEL:058-215-5858 / FAX:058-253-8710
  • 無期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~430,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ■長期連休あり ■年末年始、GW、お盆は7~9連休

  • ■働く環境について ・年間休日120日以上 ・土日祝休み(祝日は一部出勤) ・長期連休あり <2024年度の実績> ・GW:9連休 ・お盆:9連休 ・年末年始:9連休 ■研修体制について 大手自動車部品メーカーで講師を担当している教育のプロが担当します。 ・ビジネスマナー研修 ・EXCEL研修 ・機械設計基礎 ・各種CAD操作など  ※オンライン自主応募可  オンライン自主応募の場合紹介状は不要です  【新はつらつ職場づくり宣言登録企業】 ※従業員が健康ではつらつと働くことができる職場づくりに取り組む事業所です。

  • 岐阜・愛知県を中心とする日本トップクラスの企業40社と取引。安定した経営基盤で15年連続で増収増益を達成中。東京商工リサーチから3年連続で優良企業に認定されています。   009
  • ■県認定のワークライフバランス推進企業! ■年間休日120日以上、長期連休は年3回!  自動車のエンジン関連パーツや金型などの機械設計業務です。 経験や能力に応じて製造部門との調整業務までお任せ! 設計した製品が製造現場でどのように加工されるのかを把握し、 効率よく製造できるよう仕様変更や素材の再検討を行うケースもあります。設計の上流部分を担うだけではなく設計後の製造工程まで、幅広くモノづくりに関わることのできる仕事です!  ☆使用ツール:CATIA V5 変更範囲:変更なし

ハローワーク岐阜公共職業安定所

 公開日:

自動車整備士

株式会社アルガオートサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県安曇野市豊科高家3807-1
    (田沢駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0263-26-8565 / FAX:0263-26-8592
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~350,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 木祝日その他

    ・その他

    日曜日は第2・第4は定休日 長期休暇は年間カレンダーによる管理

  • *転職した方は、以前勤めていた会社の基本給を参考にして相談の 上賃金を決定します。 *基本給は年齢及び勤続年数により決定します。 *昇給賞与については面接時に説明します。  *応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ち下さい。   *応募される方は先に履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送  下さい。到着後7日以内に選考し、面接日時等をご連絡  します。  ◆全国アップル車検グループに加入しており、アップルグループの研修受講が可能です。また、個別にご相談いただければ外部研修の受講費用も負担しております。社員の成長を後押ししております!  ◆終業後には、会社の設備を利用してご自身の車の整備・チューニングも可能です!

  • 自動車関連全般を取り扱って、車のことなら「ワンストップサービス」を提供しています。地域密着で地元社会に貢献できるようにスタッフ一同頑張っています。
  • ・車検整備に伴う点検、修理業務・補助、検査業務・補助 (エンジンルーム・室内・足回り・下回り・外回りの点検) ・日常点検に伴う軽微な点検・修理業務 (ブレーキ・バッテリー・冷却水・エンジンオイル・ワイパー・エ ンジンの掛かり具合など) ・一般整備、診断、修理 (エンジン・ミッション・電気系統) ※取扱い自動車は、軽自動車・普通・小型自動車です。   「業務変更の範囲:会社の定める業務」

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

自動車整備士・メカニック

株式会社アルガオートサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県松本市大字並柳2丁目1番18号
    (南松本駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0263-28-5888 / FAX:0263-28-7565
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~380,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 木祝日その他

    ・その他

    交替制にて、月7~13日 長期休業は年間カレンダーによる管理

  • *転職した方は、以前勤めていた会社の基本給を参考にして相談の 上賃金を決定します。 *基本給は年齢及び勤続年数により決定します。 *昇給賞与については面接時に説明します。  *応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ち下さい。   *応募される方は先に履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送  下さい。到着後7日以内に選考し、面接日時等をご連絡  します。  休日内訳は店舗定休日が月4日・それ以外はご自身の希望に合わせて3日程度休日取得が可能です。ご自身のプライベートに合わせた働き方ができます! ◆全国アップル車検グループに加入しており、アップルグループの研修受講が可能です。また、個別にご相談いただければ外部研修の受講費用も負担しております。社員の成長を後押ししております! ◆終業後には、会社の設備を利用してご自身の車の整備・チューニングも可能です!

  • 自動車関連全般を取り扱って、車のことなら「ワンストップサービス」を提供しています。地域密着で地元社会に貢献できるようにスタッフ一同頑張っています。
  • ・車検整備に伴う点検、修理業務・補助、検査業務・補助 (エンジンルーム・室内・足回り・下回り・外回りの点検) ・日常点検に伴う軽微な点検・修理業務 (ブレーキ・バッテリー・冷却水・エンジンオイル・ワイパー・エ ンジンの掛かり具合など) ・一般整備、診断、修理 (エンジン・ミッション・電気系統) ※取扱い自動車は、軽自動車・普通・小型自動車です。   「業務変更の範囲:会社の定める業務」

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

船舶・船舶用エンジン修理員(目梨郡羅臼町)

ヤンマー舶用システム株式会社北海道営業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道羅臼町目梨郡共栄町19番地 「ヤンマー舶用システム(株)羅臼サービスセンター」

  • TEL:011-898-8001 / FAX:011-898-8088
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 200,000円~285,800円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    2025年度当社カレンダーによる 夏期休(8/9~17)、年末年始休(12/27~1/4)

  • *転勤について  転勤は当面想定しておりませんが、将来的にはキャリアアップ等  に伴う異動の可能性があります。   *通勤手当は会社規定により支給(マイカー通勤も同様) *マイカー通勤の場合は無料駐車場あり  *選考について:  書類選考通過者に対しインターネット上で適性検査(コンピテン  シー診断)を実施しますので、Eメールアドレスを応募書類に記  入してください。(Eメールアドレスをお持ちでない方はご相談  ください)  面接時、筆記試験あり(簡単な語句・計算問題)  *社宅について:  当社規定により入社時より民間アパートを借り上げ、社宅として  貸与できる場合がございます。社宅貸与には条件がありますので  事前に問い合わせいただくか、面接時にご相談ください。

  • 全国44ケ所に拠点を構え、地域にねざし、日本の漁業やマリンレジャーを支えています。北海道営業部においては10拠点73名が従事しています。
  • 船舶及び船舶用エンジンのメンテナンス業務を行っていただきます  【主な業務】 ○漁船エンジンの整備 ○油圧機器取付けや整備 ○溶接作業 など  *簡単なパソコン操作もあります。 *未経験の方には、先輩スタッフが丁寧に指導します。 *修理スタッフは3名体制です。  *業務の変更範囲:会社の業務全般

ハローワーク札幌東公共職業安定所

 公開日:

船舶・船舶用エンジン修理員(根室市)

ヤンマー舶用システム株式会社北海道営業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道根室市西浜町9丁目58番地 「ヤンマー舶用システム(株)根室支店」

  • TEL:011-898-8001 / FAX:011-898-8088
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 200,000円~285,800円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    2025年度当社カレンダーによる 夏期休(8/9~17)、年末年始休(12/27~1/4)

  • *転勤について:  当面転勤は想定しておりませんが、将来的にはキャリアアップ等  による異動の可能性があります。   *通勤手当は会社規定により支給(マイカー通勤も同様) *マイカー通勤の場合は無料駐車場あり  *選考について:  書類選考通過者に対しインターネット上で適性検査(コンピテン  シー診断)を実施しますので、Eメールアドレスを応募書類に記  入してください。(Eメールアドレスをお持ちでない方はご相談  ください)  面接時、筆記試験あり(簡単な語句・計算問題)  *社宅について:  当社規定により入社時より民間アパートを借り上げ、社宅として  貸与できる場合がございます。社宅貸与には条件がありますので  事前に問い合わせいただくか、面接時にご相談ください。

  • 全国44ケ所に拠点を構え、地域にねざし、日本の漁業やマリンレジャーを支えています。北海道営業部においては10拠点73名が従事しています。
  • 船舶及び船舶用エンジンのメンテナンス業務を行っていただきます  【主な業務】 ○漁船エンジンの整備 ○油圧機器取付けや整備 ○溶接作業 など  *簡単なパソコン操作もあります。 *未経験の方には、先輩スタッフが丁寧に指導します。 *修理スタッフは5名体制です。  *業務の変更範囲:会社の業務全般

ハローワーク札幌東公共職業安定所

 公開日:

船舶・船舶用エンジン修理員(北斗市)

ヤンマー舶用システム株式会社北海道営業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北斗市七重浜8丁目28-1 「ヤンマ-舶用システム(株)函館支店」
    (道南いさりび鉄道 東久根別駅 から 徒歩15分)

  • TEL:011-898-8001 / FAX:011-898-8088
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 200,000円~272,900円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    2025年度当社カレンダーによる 夏期休(8/9~17)・年末年始休(12/27~1/4)

  • *転勤について  転勤は当面想定しておりませんが、将来的にはキャリアアップに  伴う異動の可能性があります。  *通勤手当は会社規定により支給(マイカー通勤も同様) *マイカー通勤の場合は無料駐車場あり *UIJターン就職希望者応募歓迎  *社宅について  当社規定により入社時より民間アパートを借り上げ、社宅として  貸与できる場合がございます。社宅貸与には条件がありますので  事前に問い合わせいただくか、面接時にご相談ください。  *選考について  書類選考通過者に対しインターネット上で適性検査(コンピテン  シー診断)を実施しますので、Eメールアドレスを応募書類に記  入してください。(Eメールアドレスをお持ちでない方はご相談  ください)  面接時、筆記試験あり(簡単な漢字・計算問題)

  • 全国44ケ所に拠点を構え、地域にねざし、日本の漁業やマリンレジャーを支えています。北海道営業部においては10拠点73名が従事しています。
  • 船舶及び船舶用エンジンのメンテナンス業務を行っていただきます  【主な業務】 ○漁船エンジンの整備 ○油圧機器取付けや整備 ○溶接作業 など  *簡単なパソコン操作もあります。 *未経験の方には、先輩スタッフが丁寧に指導します。 *修理スタッフは5名体制です。  *業務の変更範囲:会社の業務全般

ハローワーク札幌東公共職業安定所

 公開日:

給油所業務

宮崎県農業協同組合(JAみやざき)こばやし地区本部

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県小林市細野1321
    (小林駅 から 車3分)

  • TEL:0984-23-1313 / FAX:0984-23-7802
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 158,240円~158,240円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    土日祝を含むシフト制 年末年始等

  • ・通勤手当は距離に応じて規程により支給します。 ・就業場所は、小林市(5ヶ所)野尻町東麓(1ヶ所)紙屋  (1ヶ所)三ケ野山(1ヶ所)高原町(1ヶ所)になります。  上記就業場所の何れかで相談に応じます。  勤務地は基本固定ですが、ローテーションにより小林・野尻  高原上記9ヶ所にて往来の可能性があります。  ※契約更新後も入社3ヶ月までは試用期間となります。  ※正社員登用の可能性有り。  ※先に履歴書・紹介状を持参又は郵送して下さい  書類選考後、面接日時は後日連絡致します  面接は、JAみやざき こばやし地区本部で行います

  • 組合は、農業者の農業生産力の増進と農業者の経済的社会的地位の向上を図り、併せて国民経済の発展を目的とする。又、地域住民とのふれあいを大事にし地域の核として発展することが期待できる。
  • ガソリンスタンドにおいて、ガソリン・軽油や灯油など石油製品の販売を行う。 他にエンジンルームのエンジンオイル、冷却水、バッテリー液などのチェックを行う。 ・タイヤ交換、パンク修理、洗車等の業務他 ・軽油、灯油の配達も有ります ・業務詳細・その他は、面接時に説明致します    変更範囲:変更なし  

ハローワーク小林公共職業安定所

 公開日: