キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県でエンジン 岩手県でエンジン の求人 検索結果 1-10件 / 16件 市区町村 盛岡市(1) 宮古市(1) 北上市(3) 遠野市(1) 一関市(1) 釜石市(1) 奥州市(2) 滝沢市(2) 矢巾町(2) 山田町(1) 洋野町(1) 車両外装・内装の清掃スタッフ 岩手トヨタ自動車株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市上堂4丁目12-11(IGR青山駅 から 徒歩15分) TEL:019-641-7111 / FAX:019-641-8133 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円 (1)9時30分~18時00分 月その他 ・毎 週 第二火曜日定休、他シフトによる 当社は岩手県内17拠点で展開する自動車販売会社です。 社長が目指すビジョンは頑張った社員が正しく報われる会社です。受け身ではなく自らが仕事を提案し創造する力を求めています。 本社において、下記の業務を行っていただきます。 ◇下取・買取車両の外装・内装の清掃 ・ボデー洗浄及び研磨 ・シート脱着を伴う内装の清掃 ・エンジンルーム洗浄 ◇その他、上記に付随する業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 工具修理・取付・整備/トライアル併用求人 有限会社サトー(ホームワンサトー) 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岩手県山田町下閉伊郡豊間根第2地割43番地6 ホームワンサトー(豊間根駅 から 徒歩15分) TEL:0193-86-2164 / FAX:0193-86-2106 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 162,983円~188,320円 (1)7時15分~16時30分 (2)9時30分~18時45分 その他 ・毎 週 ・シフトによる *賃金は経験・資格等により決定します。 *マイカー通勤特記:距離に応じて支給 ※応募希望の方は、紹介状・履歴書を事業所所在地あて郵送または 持参にて提出下さい。書類選考の上ご連絡いたします。 選考結果通知方法は応募者の方のご希望に応じます。 【トライアル雇用併用求人】トライアル期間3ヶ月 労働条件変更なし 面接のみの選考 (但し応募書類は事前に提出) お客様によりよい生活を送って頂くために頑張っています。 家庭的で明るい職場です。 当社において下記の業務に従事して頂きます。 ・電動工具、エンジン工具、石油ストーブ等の取付、修理、整備等 ・店舗内およびお客様宅へ訪問し作業 ・業務報告書作成(PCエクセル操作) ・その他付随する業務 *興味ある方のご応募お待ちしています。 *使用する車両は軽バスもしくは軽トラックになります。 変更範囲:販売員 ハローワーク宮古公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 自動車整備【江刺/正】 有限会社鈴木モータース商会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岩手県奥州市江刺豊田町1丁目1-24 TEL:0197-35-2217 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日) 180,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *第二土曜日休み *GW・盆・年末年始休暇あり ※応募希望の方は事前に応募書類を郵送または持参してください。 書類到着後7日以内に書類選考結果をご連絡いたします。 当社工場は陸運支局に代わって車検(検査)を行える民間車検指定工場で、スズキ自動車の副代理店です。中古車販売はメーカー問わず、お客様の要望に応じた様々な自動車を販売しています。 車検整備、1年点検整備、故障・不具合整備、エンジンオイル交換、タイヤ交換、中古車の洗車・室内清掃、その他付随する業務。 *未経験の方も歓迎!丁寧に指導いたします。 *資格取得支援制度もあります。(会社規定による) ★比較的残業も少なく、プライベートな時間や家庭の時間も確保し やすい環境です。 変更範囲:変更なし ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保全オペレーター《製造業での保全業務経験者歓迎》 株式会社IJTT北上工場 採用人数:10人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 岩手県北上市和賀町後藤2地割106-6(JR東北本線 北上駅 から 車30分) TEL:0197-73-8501 / FAX:0197-73-8505 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 201,500円~254,500円 (1)8時00分~17時00分 (2)19時05分~4時05分 (3)7時00分~16時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる。GW,夏季、年末年始長期連休あり。 入社3ヶ月後に有給休暇付与。(最大15日) 【勤務時間について】就業時間は(1)(2)(3)と、就業時間に関する特記事項に記載の就業時間も含め、1週交替の変則勤務となります。 ◆本人の希望と適正をみて工場内で異動になる可能性があります◆生産量や業務都合により休日出勤の場合があります。◆社員食堂、売店、シャワールーム完備。◆特別休暇あり◆慶弔見舞金あり◆時差手当、家族手当など各種手当あり。 ※製造業での保全業務経験者歓迎! 2019年 いすゞ自動車グループ4社が経営統合し、第2の創業期を迎えました。トラックのディーゼルエンジンだけでなく、産業ロボット・建設機械用部品において業界屈指の鋳造拠点です。 「いすゞ自動車グループ」である当社では、全国各地の工場で自動車の部品を製造しています。北上・土浦・北茨城工場では、「鋳造(ちゅうぞう)」という工法で、鉄を熱して溶かし型に流し込んで、製品を作っています。なかでも「シリンダーブロック」という鋳造部品は、エンジンの土台になるとても大事な基幹部品。 その生産設備、ユーティリティー設備の点検・整備全般およびその他設備保全に付随する諸作業を行っていただきます。 ※ユーティリティー設備:コンプレッサー、クレーン、LPG、 ボイラー、水関連等。 「業務の変更範囲:会社の定める全ての業務」 ハローワーク北上公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 金属加工オペレーター エリシアンテレコム株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 岩手県一関市東台(一ノ関駅 から 車8分) TEL:050-5212-0750 / FAX:050-5212-1800 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 199,195円~232,394円 (1)8時10分~17時10分 (2)19時10分~4時10分 土日その他 ・毎 週 *更新上限:有(組織単位の抵触日を上限とする・通算契約期間上限3年) この上ない幸福を経営理念に掲げ、関わる人々の人生の幸福を創造することを目的に活動しています。求職者様の現状を我が事と捉え、幸福になれるようなお仕事探しを全力でサポートします。 自動車に使われている、エンジン部品製造業務です。 部品のセット、機械加工などを対応して頂きます。 未経験からスタートした20代~40代の男性が活躍中です。 OJT研修がきちんとありますので、製造経験が無い方でも安心です。 *変更範囲:派遣契約先の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 サービス職(釜石店) 株式会社ホンダカーズ岩手中央 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市野田町一丁目11-16 ホンダカーズ岩手中央 釜石店 TEL:019-601-6655 / FAX:019-601-6656 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 191,000円~210,000円 (1)9時20分~18時15分 火水その他 ・毎 週 火・水曜日が休みですが、年2回程、出社する日があります。ゴールデンウィークや夏季休暇、年末年始休 ■無料駐車場あり ■試用期間:3ヶ月 ■奨励金:拠点実績に応じて支給 (例)計画達成50,000円 ■昇給:翌年度より ※職場見学:随時対応しています。事前にご連絡ください。 弊社は岩手県内に7つの店舗を構えています 「クルマを通して地域に貢献する」ことを目指し、 日々、みなさまのカーライフのサポートに努めています。 お客さまのおクルマの整備や修理が主な仕事内容です。 【以下、主な例】 車検整備、定期点検整備、タイヤ交換やエンジンオイル交換等の一般整備、おクルマが不調になった際の修理対応 なお、入社する時点で整備士資格を持っていなくても問題ありません。 働きながら2級整備士を取得する育成カリキュラムがあります。 ※従事する業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 サービス職(自動車整備士/U-Select宮古) 株式会社ホンダカーズ岩手中央 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 岩手県宮古市磯鶏沖1-11 ホンダカーズ岩手中央 U-Select宮古 TEL:019-601-6655 / FAX:019-601-6656 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 191,000円~210,000円 (1)9時20分~18時15分 火水その他 ・毎 週 火・水曜日が休みですが、年2回程、出社する日があります。ゴールデンウィークや夏季休暇、年末年始休 ■無料駐車場あり ■試用期間:3ヶ月 ■奨励金:拠点実績に応じて支給 (例)計画達成50,000円 ■昇給:翌年度より ※職場見学:随時対応しています。事前にご連絡ください。 弊社は岩手県内に7つの店舗を構えています 「クルマを通して地域に貢献する」ことを目指し、 日々、みなさまのカーライフのサポートに努めています。 お客さまのおクルマの整備や修理が主な仕事内容です。 【以下、主な例】 車検整備、定期点検整備、タイヤ交換やエンジンオイル交換等の一般整備、おクルマが不調になった際の修理対応 ※従事する業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 豚及び配合飼料の運搬業務【毎週土日休み】 株式会社明戸商事 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 岩手県洋野町九戸郡大野第34地割66-507(JR 種市駅 から 車20分) TEL:0194-77-2669 / FAX:0194-77-2719 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 238,700円~303,800円 (1)8時00分~16時00分 土日 ・毎 週 *毎週土日休みですが、年間3~4日程度運搬先の状況により土曜日出勤していただく場合があります。その場合、休日手当または振替休日にて対応します。 ○【詳細を表示】から事業所からのメッセージをご覧いただけます *応募希望の方はハローワークから紹介連絡の上、紹介状と履歴書 (写真貼付)を右記のいずれかの方法にて提出して下さい。(持参不可)。書類選考後、面接日時の連絡をいたします。 自然に囲まれた畜舎で豚を大切に育てています。 主な取引先として。大手食肉会社と良好な関係にあり 信用と責任を持って仕事に取り組んでいます。 *豚の運搬出荷業務(週3日ほど)* 自社大型トラック(家畜車)を使用し、自社農場から豚を乗せ、おいらせ町まで片道約50km運搬、豚を移動搬入、トラックの洗浄消毒 *配合飼料運搬業務* 自社大型トラック(バルク車)を使用し、自社農場から八戸コンビナートまで片道約40km走行し、配合飼料を積込み、自社農場のタンクへ搬入、紙袋配合飼料の運搬業務 *車両の点検、軽整備等* 日常的な点検整備作業。エンジンオイル、冷却水、タイヤなど ハローワーク久慈公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 自動車整備作業員 岩手ダイハツ販売株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岩手県矢巾町紫波郡大字広宮沢第7地割334番地 TEL:019-698-3370 / FAX:019-698-4333 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 165,000円~253,400円 (1)9時00分~17時45分 火その他 ・その他 個人休日(1~4日/月)、GW、夏季休暇、年末年始休暇あり。 他会社カレンダーによる。 *駐車場:無料 *通勤手当 マイカー通勤の場合、当社規程により2km以上より支給。 (別途、支給条件あり) 公共交通の場合、当社規程により定期代を支給。 ムーヴ、タントなど軽自動車を主力とするダイハツ系カーディラー。店舗では、ダイハツカフェプロジェクトを展開、お客様へ「カフェのような居心地の良い空間でおもてなし」を行ってます。 一般と法人事業所を対象とした自動車の車検、点検、整備 ・お客様よりお預かりした車両の車検・点検・整備作業 (エンジンオイル交換、タイヤ交換、洗車等)及び、整理作業 ・整備士からの指示による整備作業補助 【変更範囲:事務、営業】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 自動車整備作業員(無資格) 岩手ダイハツ販売株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岩手県矢巾町紫波郡大字広宮沢第7地割334番地 TEL:019-698-3370 / FAX:019-698-4333 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 165,000円~253,400円 (1)9時00分~17時45分 火その他 ・その他 第2、第3水曜日、個人休日(1~2日/月)GW、夏季年末年始休暇あり、及び会社カレンダーによる *通勤手当 マイカー通勤の場合、当社規程により2km以上より支給 *事前に電話連絡の上、履歴書・紹介状を本社(矢巾町)へ郵送 願います。書類選考後、追って連絡致します。 *国家自動車整備士資格無資格・未経験者でも整備士見習いとして 働きながら、整備士資格取得していただきます。 ムーヴ、タントなど軽自動車を主力とするダイハツ系カーディラー。店舗では、ダイハツカフェプロジェクトを展開、お客様へ「カフェのような居心地の良い空間でおもてなし」を行ってます。 一般と法人事業所を対象とした自動車の車検、点検、整備 ・お客様よりお預かりした車両の点検・整備作業 (エンジンオイル交換、タイヤ交換、洗車等) ・整備士からの指示による整備作業補助。 【変更範囲:事務、営業】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 次のページへ 16件