キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県でエンジン の求人

検索結果 1-4件 / 4件

船舶機器修理員

井上鉄工所株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県雲仙市南串山町丙9231-2

  • TEL:0957-88-3031 / FAX:0957-88-3032
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ・お盆、年末年始、GW

  • ○トライアル雇用対象求人  トライアル雇用期間中の労働条件:求人票と同一   *昇給・賞与制度はありませんが、前年度支給実績あり     昇給:35,000円(前年度実績)     賞与:年2回(100000円~300000円)       (前年度実績)     ※賞与は、今年度より年3回の予定です。 *昇給・賞与については、能力や売上に応じて決定  *無料駐車場あり *通勤手当は距離により支給 *休日:基本的には土曜、日曜ですが業務の状況により変更となる場合もあります。  ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。  (オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です) *オンライン自主応募可

  • 創業以来、順調に業績を伸ばしています。
  • ○船舶(主に漁船)の修理・改造 (エンジン、その他の機械、油圧機器、電子機器、船体・艤装品)  主にエンジンの修理や取付ですが、その他の漁船に関するあらゆ る機器を取り扱っています。  *タブレットで作業日報の簡単な入力作業があります。 *近隣の漁港へ(雲仙市・長崎市)出張修理と、会社の近くの港で 修理や改造をすることがほとんどです。  県外への出張(大分・鹿児島・四国等)も稀にあります。 ☆珍しい職業で経験者はほとんどいないため、未経験者大歓迎! ☆いろんな種類の機械を扱うので、機械いじりの好きな方には  楽しい仕事だと思います。

ハローワーク諫早公共職業安定所

 公開日:

鋳物素材の製造/島原市

服部産業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県島原市大手原町2141-17 服部産業株式会社 島原工場 
    (島原鉄道「三会」駅 から 徒歩5分)

  • TEL:095-865-4522 / FAX:095-865-5240
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 180,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時20分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • *長崎県で創業約70年を迎える歴史ある会社です。 会社の経営理念である「お客様のお役に立てる会社づくり」の基 、常に「誠心誠意」「感謝の気持ちを忘れずに」を心に持ち、社 員全員で日々前向きにチャレンジしております。 大手メーカー数社から信頼を得ており、長崎だけでなく、当社で 製造されたものが全世界で活躍しております。 社員同士のコミュニケーションもとれる環境もあり、楽しく・やりがいのある仕事がここではできると思います。 未経験者で入社する方がほとんどでありますが、社内教育により一 人前の技術者へ成長ができます。 ・各種お祝い金等も充実しており、社員の方の喜びを会社でお祝 いしております。  *オンライン自主応募可   副業可(但し本業に支障がないことが条件) 

  • 昭和28年創業以来「誠心・誠意」「常に感謝の気持ちを忘れずに」を社訓とし、お客様をはじめ従業員にも気配りを心がける会社作りを目指しています。【マイページあり】
  • 今回の業務内容は、主に船舶エンジンに使用される鋳物部品を製造する業務です。 工場内で鋳物製品を製造する工程に従事して頂きます。  作業は2.8tクレーンやフォークリフトを使用して行います。 資格については、入社後に取得後可能です。(費用は全額会社負担)  *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要)

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

機械・溶接工:未経験者歓迎(厳原町)

有限会社田川鐡工

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県対馬市厳原町今屋敷726番地

  • TEL:0920-52-0450 / FAX:0920-52-5852
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 148,000円~224,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    正月休み(12/29~1/3)お盆休み(8/13~8/16) ※工期期間中には、土曜日が出勤になる場合もあります。

  • ※通勤手当に関しては距離に応じて支給致します。 *駐車場あり(無料) 〇現場へは、会社の車に乗り合わせて行きます。  ○入社後資格取得制度あり(費用会社負担) ※平均年齢38歳の若手が頑張る会社です!!  〇制服貸与、中小企業退職金制度あり。  〇入社後、福利厚生として健康診断あり インフルエンザ予防接種希望者の方へは費用も会社で負担しております。  ◆この求人票と異なる条件で採用する場合は、選考の過程で 「条件変更明示」が義務化されました。  【市外から移住される方へ】 対馬市では、引越にかかる経費支援などの『対馬市移住・定住 支援補助金』制度があります。 (要件あり。詳細は対馬市のHPをご確認ください。)

  • 昭和47年から九州電力株式会社の請負先となり、発電所の エンジンのメンテナンスを行っています。対馬島内で使用する 全ての電気を担う、やりがいのある仕事です!!
  • *内燃力発電所(主に豊玉発電所)におけるエンジン整備、メンテナンス、分解しての掃除組立等、発電所内作業がメインとなります。  ○未経験の方でも丁寧に指導いたしますのでご安心下さい。  〇体を動かすことが好きな方、黙々とする作業が好きな方、 歓迎します。  「変更範囲:変更なし」 ≪応募の際にはハローワークの紹介状が必要です≫

ハローワーク対馬公共職業安定所

 公開日: