キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県聖籠町で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

生活相談員(汐彩の郷/聖籠町)

社会福祉法人博愛仁志会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県聖籠町北蒲原郡大字次第浜5372番地 介護老人保健施設 汐彩の郷

  • TEL:0250-25-1117 / FAX:0250-21-0755
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 163,000円~202,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    月単位のシフト制、原則土日が公休(公休:月8~10日) 

  • 制服・作業服:有 業務上車を使用する機会:有(社用車あり) トライアル雇用利用:無  ※永年勤続表彰:5年、10年、20年 ※奨学金手当:10,000円~20,000円   ※応募前見学希望の方はご連絡ください。  ※応募希望の方は事前に紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送してく  ださい。(事前連絡要)  書類到着後4日以内に書類選考結果等のご連絡をいたします。 

  • 地域に密着した利用者様やご家族様に寄り添うアットホームな雰囲気の事業所づくりと、様々な高齢者向けサービス事業所の経営により利用者様やご家族のニーズにマッチした支援を可能としています
  • 「介護老人保健施設 汐彩の郷」で支援相談員として、入退所に伴 う関係機関との連絡調整、入所者様の医療機関への受診対応、利用 契約・請求・相談援助業務等の相談員業務を行っていただきます。  *施設定員は135名です。  ※施設見学は随時受け付けています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク新津公共職業安定所

 公開日:

介護職員(汐彩の郷/聖籠町)

社会福祉法人博愛仁志会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県聖籠町北蒲原郡大字次第浜5372番地 介護老人保健施設 汐彩の郷

  • TEL:0250-25-1117 / FAX:0250-21-0755
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 163,000円~202,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)9時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    月単位のシフト制(公休:月8~10日) 希望休制度あり(3日/月)

  • 制服・作業服:あり トライアル雇用利用:なし  ※永年勤続表彰:5年、10年、20年 ※奨学金制度:10,000円~20,000円(支給条件あり) ※不妊治療休暇:5日/年  ※応募前見学希望の方はご連絡ください。   ※応募希望の方は事前に履歴書・紹介状・職務経歴書を事業所所在  地へ送付して下さい。(事前連絡要) 書類到着後、4日以内に  書類選考結果及び面接日時等の連絡を致します。 

  • 地域に密着した利用者様やご家族様に寄り添うアットホームな雰囲気の事業所づくりと、様々な高齢者向けサービス事業所の経営により利用者様やご家族のニーズにマッチした支援を可能としています
  • 「介護老人保健施設 汐彩の郷」での介護業務です。  食事、排泄、入浴介助及び利用者とのコミュニケーション その他、施設で生活をする上での身の回りのお世話全般    ○施設定員は135名です。          ○夜勤業務あります。(回数等は相談に応じます)  ※施設見学は随時受け付けています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク新津公共職業安定所

 公開日:

介護職員(汐彩の郷/聖籠町/契約)

社会福祉法人博愛仁志会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県聖籠町北蒲原郡大字次第浜5372番地 介護老人保健施設 汐彩の郷

  • TEL:0250-25-1117 / FAX:0250-21-0755
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 167,450円~173,400円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)9時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    月単位のシフト制(公休:8~10日/月) 希望休制度あり(3日/月)

  • 制服・作業服:あり  ※永年勤続表彰:5年、10年、20年 ※奨学金制度:10,000円~20,000円(支給条件あり) ※不妊治療休暇:5日  ※応募前見学希望の方はご連絡ください。  「60歳以上も応募歓迎」   ※応募希望の方は事前に履歴書・紹介状を事業所所在地へ送付して 下さい。(事前連絡要) 書類到着後、4日以内に選考結果及び  面接日時等の連絡を致します。 

  • 地域に密着した利用者様やご家族様に寄り添うアットホームな雰囲気の事業所づくりと、様々な高齢者向けサービス事業所の経営により利用者様やご家族のニーズにマッチした支援を可能としています
  • 「介護老人保健施設 汐彩の郷」での介護業務です。  食事、排泄、入浴介助及び利用者とのコミュニケーション、 その他、施設で生活をする上での身の回りのお世話全般。   *施設定員は135名です。  ※夜勤業務出来る方大歓迎(回数等は相談に応じます) ※初心者、60歳以上の方も歓迎します。  ※施設見学は随時受け付けています。 変更範囲:変更なし

ハローワーク新津公共職業安定所

 公開日:

看護職員

社会福祉法人聖籠福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県聖籠町北蒲原郡大字蓮潟2249番地
    (佐々木駅 から 車15分)

  • TEL:0254-27-7060 / FAX:0254-27-7061
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,800円~239,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • 日その他

    ・その他

    勤務表による(シフト制) 土・日・祝日は、月1回程度出勤あります。

  • ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無  ※事前に下記所在地へ「履歴書(写真貼付)・紹介状」を郵送して ください。  書類到着後、7日以内に面接日時を連絡いたします。  【書類送付先】  〒957-0106   新潟県北蒲原郡聖籠町大字蓮潟2249番地    社会福祉法人 聖籠福祉会   【ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り】

  • 居宅サービス~特養ホームまでを総合的に経営する聖籠町における社会福祉法人として、地域に根差した事業運営を行っている。
  • ◎入所者の健康チェックや処置などの看護業務  ・薬の管理  ・バイタルチェック  ・介護職員への医療に関する指導 など  ※特養70床、ショートステイ10床  ※事業所画像情報で社屋などの画像がご覧になれます。  【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出ください。】

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

ケアマネージャー(汐彩の郷/聖籠町)

社会福祉法人博愛仁志会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県聖籠町北蒲原郡大字次第浜5372番地 介護老人保健施設 汐彩の郷

  • TEL:0250-25-1117 / FAX:0250-21-0755
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 160,000円~186,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    月単位のシフト制、原則土日が公休(公休:8~10日/月)

  • 制服・作業服:有 業務上車を使用する機会:有(社用車あり) トライアル雇用利用:無  ※永年勤続表彰:5年、10年、20年 ※奨学金制度:10,000円~20,000円  ※応募前見学希望の方はご連絡ください。   ※応募希望の方は事前に紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送してく  ださい。(事前連絡要)  書類到着後4日以内に書類選考結果等のご連絡をいたします。 

  • 地域に密着した利用者様やご家族様に寄り添うアットホームな雰囲気の事業所づくりと、様々な高齢者向けサービス事業所の経営により利用者様やご家族のニーズにマッチした支援を可能としています
  • 「介護老人保健施設 汐彩の郷」でケアマネ-ジャーとして、施設サービス計画書の作成、介護更新認定調査、入居者様入退所時の関係機関との連絡、施設の多職種と連携して在宅復帰を目指したお手伝い等の業務を行っていただきます。  *施設定員は135名です。  ※施設見学は随時受け付けています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク新津公共職業安定所

 公開日:

【未経験者歓迎】介護職員(聖籠まごころの里)

社会福祉法人真心福祉会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県聖籠町北蒲原郡次第浜5298番地             「特別養護老人ホーム 聖籠まごころの里」
    (佐々木駅 から 車15分)

  • TEL:0254-27-0556 / FAX:0254-27-0555
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 141,500円~169,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)13時00分~22時00分

    (3)22時00分~7時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表によるローテーション勤務 月9日休み、誕生月10日休み

  • ◇制服・作業服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 ◇就職お祝い金あり ◇資格取得支援制度あり  *定年年齢を上限として募集(定年が65歳のため)  ※パート勤務も可(条件応相談)  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。  ※変更範囲:無

  • 人生の先輩である高齢者の方々と、未来をつくる大切な子どもたち をお世話できることへの感謝の気持ちを常に忘れず、まごころを込めて介護・保育・障がい者支援サービスを提供いたします。
  • ◎特別養護老人ホームにおける介護業務。    ・食事、入浴、排泄等の介助、レクリエーション、居室清掃等  ・その他介護業務に関わる全ての業務。  ※入居定員 80名。   ※真心福祉会のホームページもぜひご覧ください。  【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

【急募】看護スタッフ(ウェルハート加治川の里)

株式会社加治川の里

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県聖籠町北蒲原郡大字次第浜5407番地 「ウェルハート加治川の里」
    (佐々木駅 から 車20分)

  • TEL:0254-21-3460 / FAX:0254-21-3465
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 256,500円~266,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    ・バースデイ休暇あり ・勤務割表によるローテーション勤務

  • ◇最大7日間の連休制度があります ◇一度退職しても復職できる制度があります (ウェルカムバック制度) ◇自社サービス利用手当支給制度があります ◇制服・作業服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無  ※オンライン自主応募可(自主応募の場合紹介状不要)  ※変更範囲:無

  • 人生の先輩である高齢者の方々への感謝の気持ちを常に忘れず、まごころ込めて介護サービスを提供しています。
  • ◎介護付有料老人ホームにおける看護・介護業務        ・利用者の健康管理 ・心身の状況に応じた看護 ・介護         *入居定員80名  ※当社ホームページもどうぞご覧下さい  【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出ください】

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

計画作成担当者(有料老人ホームウェルハート加治川の里)

株式会社加治川の里

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県聖籠町次第浜5407番地  「ウェルハート加治川の里」
    (佐々木駅 から 車20分)

  • TEL:0254-21-3460 / FAX:0254-21-3465
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 190,500円~192,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    ・勤務割表によるローテーション勤務

  • ◇自社サービス利用手当支給制度があります ◇最大7日間の連休制度があります ◇一度退職しても復職できる制度があります (ウェルカムバック制度) ◇制服・作業服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。  ※オンライン自主応募可(自主応募の場合紹介状不要)

  • 人生の先輩である高齢者の方々への感謝の気持ちを常に忘れず、まごころ込めて介護サービスを提供しています。
  • ◎介護付有料老人ホームにおける計画作成業務及び介護業務補助    計画作成業務は80人定員を2名で行っていただきます  未経験者でも先輩職員が丁寧に指導しますので問題ありません  ※当施設「ウェルハート加治川の里」は、新潟県内の「介護付有料 老人ホーム」のランキングで3位にランクインしました。今後も 「感謝と真心=感謝の気持ちをまごころ込めて」をモットーに、 介護サービスを提供いたします  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

夜勤専従介護職員(契約/汐彩の郷)

社会福祉法人博愛仁志会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県聖籠町北蒲原郡大字次第浜5372番地 介護老人保健施設 汐彩の郷

  • TEL:0250-25-1117 / FAX:0250-21-0755
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円

  • (1)17時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    月単位のシフト制/希望休制度あり(3日/月) 公休は契約日数によって変動

  • 制服・作業服:有  ※永年勤続表彰:5年、10年、20年 ※契約夜勤日数により加入保険、公休、年次有給休暇日数等に  変更あります。  ※応募前見学希望の方はご連絡ください。   ※応募希望の方は、事前に履歴書と紹介状を事業所所在地へ郵送し  てください。(事前連絡要)  書類到着後、4日以内に面接日時等の連絡を致します。   

  • 地域に密着した利用者様やご家族様に寄り添うアットホームな雰囲気の事業所づくりと、様々な高齢者向けサービス事業所の経営により利用者様やご家族のニーズにマッチした支援を可能としています
  • 「介護老人保健施設 汐彩の郷」での夜勤介護業務  入居者様の食事介助や就寝介助、業務記録の作成等  *月8~9回シフト制(回数については相談可)  ※経験者優遇!介護資格所持の方歓迎します。  ※施設見学は随時受け付けています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク新津公共職業安定所

 公開日:

【夜勤専従】介護スタッフ(ウェルハート加治川の里)

株式会社加治川の里

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県聖籠町次第浜5407番地  「ウェルハート加治川の里」
    (佐々木駅 から 車20分)

  • TEL:0254-21-3460 / FAX:0254-21-3465
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 141,500円~169,000円

  • (1)16時00分~1時00分

    (2)1時00分~10時00分

  • その他

    ・その他

    ・勤務割表によるローテーション勤務 ・バースデイ休暇あり

  • ◇制服・作業服の支給:有     ◇トライアル雇用利用:無 ◇資格取得支援制度があります ◇一度退職しても復職できる制度があります (ウェルカムバック制度) ◇自社サービス利用手当支給制度があります ◇最大7日間の連続休暇制度があります。  *18歳以上の方を募集(労基法第61条年少者の深夜営業)  ※オンライン自主応募可(自主応募の場合 紹介状不要)。  【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】

  • 人生の先輩である高齢者の方々への感謝の気持ちを常に忘れず、まごころ込めて介護サービスを提供しています。
  • ◎介護付有料老人ホームにおける介護業務全般(入居定員80名)   ・夜間の健康管理、排泄等の介助。  ・夕食、朝食の介助。  ※当施設は、最新のクラウド型高齢者見守りシステム  「ライフリズムナビ+Dr.」を導入しました!  システムの導入により、記録作業や定期巡視など    スタッフの業務負担が軽減されております。  「変更の範囲:会社の定める業務」

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日: