キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道紋別市で農業 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

乳牛検定員(紋別地区~渚滑・元紋別・藻別・小向・沼の上)

オホーツクはまなす農業協同組合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道紋別市の酪農家(渚滑、元紋別、藻別、小向、沼の上)

  • TEL:0158-23-5272 / FAX:0158-23-7330
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~2,000円

  • その他

    ・その他

    シフト作成前に休日希望をとり、作成しています。

  •  応募希望者は事前に、履歴書・紹介状を所在地あて郵送または持参で提出して下さい。後日、面接日時等の連絡をいたします。      

  • 地域農業に係る事業を中心として、多種多様の業務を展開している。紋別市の第一次産業の核として位置づけされている。
  • 酪農家牧場へ出向き、乳牛毎の能力検定や情報収集を行う仕事です  *専用の器具を使用し、牛乳量を測定。  *牧場主へ乳牛について聞き取り、データー入力をする。  *帰りに本所へ寄りデーター処理を行います。   ●重量物を持つ作業はありません。また、牛舎内を移動しますが  牛の体に直接触れる作業はありません。    ●60歳以上、未経験の方もご相談ください。  ●月に15軒ほどを、朝と夕方で実施します。朝・夕のみの勤務  (各3時間程度)も可能です。)   ・自己所有車を使用していただきます。  ・Wワーク可(兼業可) 変更範囲:変更なし

ハローワーク紋別公共職業安定所

 公開日:

家畜輸送業務(正職員)

オホーツクはまなす農業協同組合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道紋別市落石町4丁目8番9号

  • TEL:0158-23-5211 / FAX:0158-23-7186
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 251,000円~300,900円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)9時00分~12時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    土曜日勤務あり(2週に一度) 年末年始(12/31~1/5)、盆休(8/15)

  • 正職員として長期的に活躍していただける方を積極的に募集しています。主に行っていただく業務内容は家畜の輸送業務、家畜出荷立会業務となります。 より詳しい業務内容を知りたい、職場の雰囲気をみてみたい等、興味のある方はお気軽にお電話ください。(職場見学も可能です)       

  • 地域農業に係る事業を中心として、多種多様の業務を展開している。紋別市の第一次産業の核として位置づけされている。
  • 1.大型トラックを使用して紋別市・上渚滑町・滝上町・西興部村の酪農家・畜産農家から家畜(子牛・育成牛・成牛等)を集荷し、地区内農家や北見管内の家畜市場等への運搬を行う業務です。(場合によっては繋留作業も含む) 主な運搬場所 (1)上記管内農家間の移動 (2)北見管内の家畜市場(佐呂間町、紋別市、北見市) (3)屠畜場への家畜輸送(大空町、名寄市) 2.家畜出荷立会業務  応募希望者は、事前に紹介状、履歴書等の応募書類を所在地あて提出してください。後日、面接日時等を連絡します。 ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク紋別公共職業安定所

 公開日:

事務職(正職員)

オホーツクはまなす農業協同組合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道紋別市落石町4丁目8番9号

  • TEL:0158-23-5211 / FAX:0158-23-7186
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 180,400円~251,000円

  • (1)8時45分~17時15分

    (2)8時45分~18時00分

    (3)8時45分~14時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    土曜日勤務あり(4週に一度) 年末年始(12/31~1/3)

  • 正職員として長期的に幅広く活躍していただける若年層を積極的に募集しています。主に行っていただく業務内容は金融共済の窓口業務、後方事務作業、一般事務となります。 より詳しい業務内容を知りたい、職場の雰囲気をみてみたい等、興味のある方はお気軽にお電話ください。(職場見学も可能です)       

  • 地域農業に係る事業を中心として、多種多様の業務を展開している。紋別市の第一次産業の核として位置づけされている。
  • 銀行の窓口業務全般、後方事務(専用端末の入力作業等)もしくは共済業務の各種手続き、推進、保全等  *主に貯金・共済の窓口業務全般、電話応対、専用端末による入力作業、経理事務等を行っていただきます。     応募希望者は、事前に紹介状、履歴書等の応募書類を所在地あて提出してください。後日、面接日時等を連絡します。    変更範囲:変更なし

ハローワーク紋別公共職業安定所

 公開日: