キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都東大和市で相談員 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

福祉相談業務補助

社会福祉法人東大和市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都東大和市中央3-912-3
    (多摩都市モノレール 上北台駅 から 徒歩15分)

  • TEL:042-564-0012 / FAX:042-564-3680
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~1,170円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)13時00分~18時30分

    (3)13時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始(12/29~1/3)

  • *加入保険・年次有給休暇の付与:法定どおり *駐車場は各自確保(自己負担)  *採用日~令和8年3月31日契約。   *事前電話連絡の上、応募書類を窓口へ事前にご持参いただくか、  またはご郵送をお願いいたします。書類選考通過後、面接日程を  調整いたします。  *お問い合わせ時間 9:00~17:00 *土曜日の紹介連絡・面接:不可 

  • 子育て中の方にも働きやすい環境です。  *交通手段:西武拝島線東大和市駅からバス庚申塚下車徒歩1分        多摩都市モノレール 上北台から徒歩約16分
  • ○東大和市社会福祉協議会が行う事業に係る相談員業務補助等 (精神障害者地域生活支援センター) ○窓口相談やレクリエーション等に対応していただきます。  ※産休代替職員としての募集  ※随時採用  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

東大和ショートステイ 生活相談員 パート

株式会社SOYOKAZE

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都東大和市清水6-1250 東大和ショートステイそよ風 
    (西武拝島線 東大和市駅 から 車8分)

  • TEL:050-5497-7444
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,600円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    有給休暇、介護休暇、育児休暇、産前・産後休暇 

  • 「仲間を大切にするチーム」をモットーに、 お客様の夢を本気で叶えるサービスを目指しています!  ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆扶養控除内考慮 ◆制服貸与 ◆定期健康診断 ◆予防接種補助金制度 ◆各種研修制度 ◆食事補助 ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ◆車通勤は応相談(施設により異なる)  *加入保険・有給休暇は条件により法定どおりです。 

  • お客様第一は空気を吸うように当たり前の私たちだから「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、仲間を大切にすることを心のど真ん中に置き、日々行動をしています。
  • 介護施設の相談窓口のお仕事です。ご家族様、ご利用者様の相談業務の他、施設での生活にかかわるケアプランを作成し一人ひとり個別に係わり合いながら自立生活をサポートを行っていただきます。  ・お客様、ご家族、ケアマネジャーとのご利用調整及び相談業務 ・ご利用契約の締結 ・各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告など) ・居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 ・お客様のご利用状況把握(介護業務全般)  「変更の範囲:会社の定める業務」

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士/桜街道

株式会社いでしたケアサービス管理部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都東大和市上北台3-469-1 デイサービス「いでしたのやすらぎ」
    (多摩都市モノレール 桜街道駅 から 徒歩1分)

  • TEL:042-595-6203 / FAX:042-595-6204
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 185,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務シフトによる *夏期休暇(3~4日)、年末年始休暇(12/29~1/3)

  • *居住支援手当は東京都の規定により支給となります。 *賞与は業績によって変動あり  *年間休日数は年間カレンダーにより変動あり  *マイカー通勤:店舗敷地内の駐車場利用可(有料)  *事前電話連絡の上、応募書類(職務経歴書については、職務経歴のない方は自己PR書で可)を下記までご郵送またはメールでお送りください。 【書類送付先】〒190ー0023        東京都立川市柴崎町3-10-5 FMビル5F        株式会社いでしたケアサービス 管理部宛       t-admin@ideshita-care.jp *お問い合わせ時間 8:30~17:30 *ご利用者様に威圧感や不安を与えるおそれがあること並びに弊社の信頼を失う恐れがあるため、作業中着用する制服から露出する箇所に入れ墨(タトゥー)がある方は、採用をお断りしております。

  • 株式会社いでしたケアサービス 責任者:社長 井手下哲郎 事業所としての東京事務所開設:平成23年7月1日 雇用保険適用事業所番号3401-617721-6
  • デイサービスでの下記の業務 *介護業務(入浴、トイレ、食事介助、清掃、送迎など) *生活相談員業務 *その他社内業務全般  *自己研鑚したい方への研修支援や資格支援制度も充実しています(店長・幹部候補を目指す方には店長育成プログラムあり) *働きやすい環境作りに取り組んでおり、有休取得率100%を推奨しています(実績あり) *男女とも育児休業について、雇用環境や業務体制を整備し応援し ます。 業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士/桜街道

株式会社いでしたケアサービス管理部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都東大和市上北台3-469-1 デイサービス「いでしたのやすらぎ」
    (多摩都市モノレール 桜街道駅 から 徒歩1分)

  • TEL:042-595-6203 / FAX:042-595-6204
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,270円~1,520円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~17時00分

    (3)9時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務シフトによる  *年末年始休暇(12/29~1/3)

  • *加入保険・年次有給休暇の付与は法定どおり *勤務日数・時間はご相談に応じます。 *マイカー通勤:店舗敷地内の駐車場利用可(有料) *昇給・賞与の支給は、会社の経営状態・業績・本人の能力に応じて行うことがあります。 *60歳以上の方は1年更新の雇用契約となります。  *事前電話連絡の上、応募書類(職務経歴書については、職務経歴のない方は自己PR書で可)を下記までご郵送またはメールでお送りください。 【書類送付先】〒190ー0023        東京都立川市柴崎町3-10-5 FMビル5F        株式会社いでしたケアサービス 管理部宛 tーadmin@ideshitaーcare.jp *お問い合わせ時間 8:30~17:30  *ご利用者様に威圧感や不安を与えるおそれがあること並びに弊社の信頼を失う恐れがあるため、作業中着用する制服から露出する箇所に入れ墨(タトゥー)がある方は、採用をお断りしております。

  • 株式会社いでしたケアサービス 責任者:社長 井手下哲郎 事業所としての東京事務所開設:平成23年7月1日 雇用保険適用事業所番号3401-617721-6
  • デイサービスでの下記の業務 *生活相談員業務 *入浴、トイレ、食事介助、清掃、送迎などの介護業務 *その他社内業務  *働きやすい環境作りに取り組んでおり、有休取得率100%を推奨しています(実績あり)    業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士/上北台

株式会社いでしたケアサービス管理部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都東大和市上北台1-2-6 いでしたリハビリステーション上北台
    (多摩都市モノレール 上北台駅 から 徒歩2分)

  • TEL:042-595-6203 / FAX:042-595-6204
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,270円~1,520円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時15分~17時15分

    (3)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務シフトによる  *年末年始休暇(12/29~1/3)

  • *加入保険・年次有給休暇の付与は法定どおり *勤務日数・時間はご相談に応じます。 *マイカー通勤:駐車場自己契約自己負担 *昇給・賞与の支給は、会社の経営状態・業績・本人の能力に応じ て行うことがあります。 *60歳以上の方は1年更新の雇用契約となります。  *事前電話連絡の上、応募書類(職務経歴書については、職務経歴 のない方は自己PR書で可)を下記までご郵送またはメールでお 送りください。 【書類送付先】〒190ー0023        東京都立川市柴崎町3-10-5 FMビル5F        株式会社いでしたケアサービス 管理部宛      t-admin@ideshitaーcare.jp *お問い合わせ時間 8:30~17:30  *ご利用者様に威圧感や不安を与えるおそれがあること並びに弊社 の信頼を失う恐れがあるため、作業中着用する制服から露出する 箇所に入れ墨(タトゥー)がある方は、採用をお断りしておりま す。

  • 株式会社いでしたケアサービス 責任者:社長 井手下哲郎 事業所としての東京事務所開設:平成23年7月1日 雇用保険適用事業所番号3401-617721-6
  • デイサービスでの下記の業務 *生活相談員業務 *入浴、トイレ、食事介助、清掃、送迎などの介護業務 *その他社内業務  *働きやすい環境作りに取り組んでおり、有休取得率100%を推 奨しています(実績あり)  *男女ともに育児休業について、雇用環境や業務体制を整備し応援 します。  *業務変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

福祉相談専門員

社会福祉法人東大和市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都東大和市中央3-912-3
    (多摩都市モノレール 上北台駅 から 徒歩15分)

  • TEL:042-564-0012 / FAX:042-564-3680
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~1,480円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)13時00分~18時30分

    (3)13時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始(12/29~1/3)

  • *加入保険・年次有給休暇の付与:法定どおり  *駐車場は各自確保(自己負担)  *採用日~令和8年3月31日契約。  *事前電話連絡の上、応募書類を窓口へ事前にご持参いただくか、  またはご郵送をお願いいたします。書類選考通過後、面接日程を  調整いたします。  *お問い合わせ時間 9:00~17:00  *土曜日の紹介連絡・面接:不可 

  • 子育て中の方にも働きやすい環境です。  *交通手段:西武拝島線東大和市駅からバス庚申塚下車徒歩1分        多摩都市モノレール 上北台から徒歩約16分
  • ○東大和市社会福祉協議会が行う事業に係る相談員業務等 (精神障害者地域生活支援センター) ○窓口相談のほか、訪問相談業務もあります。(軽自動車利用)  ※産休代替職員としての募集  ※随時採用  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日: