キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県見附市で相談員 新潟県見附市で相談員 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 長岡市(12) 三条市(11) 柏崎市(4) 新発田市(13) 小千谷市(1) 加茂市(1) 十日町市(1) 見附市(3) 村上市(4) 燕市(4) 糸魚川市(3) 妙高市(4) 五泉市(1) 上越市(16) 佐渡市(3) 魚沼市(3) 胎内市(2) 聖籠町(1) 新潟市北区(3) 新潟市東区(22) 新潟市中央区(17) 新潟市江南区(4) 新潟市秋葉区(1) 新潟市南区(5) 新潟市西区(24) 新潟市西蒲区(1) 生活相談員(アットホーム今町特養) 社会福祉法人悠游 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県見附市今町5丁目41番37号 地域密着型特別養護漏示ホーム アットホーム今町 グループホーム アットホーム今町(見附駅 から 車6分) TEL:0258-66-0334 / FAX:0258-66-0335 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 163,000円~229,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・その他 勤務割表による ・制服貸与 ・個人ロッカーあり ・ブランク歓迎 ・子育て世代活躍中 ・残業ほぼなし ・新人研修、教育期間、19勤務日程度あり ・資格取得支援制度あり 生活の助長、社会的孤独感の解消、心身機能の維持向上を図り、同時に家族の精神的、身体的負担の軽減を図ることを目的とする。 ■特別養護老人ホーム(29床)における相談員業務 ■入居者様、ご家族様、他事業所との相談調整 ■入退居の手続き、入居にむけた訪問調査 ■請求業務 ■行政へ関係書類の作成、提出 ■記録・報告業務 ■行事・委員会活動 ■看護師や支援専門員などとの連携 アットホーム今町では、「今までの暮らしとその人らしさを 大切にした寄り添うケア」をモットーに、3ユニット29名の 利用者様に対しサービスやケアを提供しています。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 ★デイサービス介護職員募集★※社員募集 株式会社生活サポーターふるまい 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 新潟県見附市本所1-25-52 ふるまいプラザ、ふるまい村、グループホームふるまい見附、 のいずれかで勤務(見附駅 から 徒歩10分) TEL:0258-62-3555 / FAX:0258-62-8070 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 155,000円~170,000円 (1)8時15分~17時30分 その他 ・毎 週 希望休日ございます。事業所により休日が異なります。 ※ふるまいプラザは、日曜日定休。ふるまい村は、土曜日定休。 制服の貸与 :有 運転する機会:有(軽自動車が中心) 仕事内容 変更範囲:会社の定める業務 *オンライン自主応募可 *新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。 会社のマーク<にこりんマーク>に象徴されるように我が社は笑顔にあふれる会社です。地域の皆様と一緒に笑顔になる事を目指しています。職員も10~50代まで幅広い世代が活躍しています。 ★介護職員の募集です★※下記はデイサービスを記載。 ふるまいのデイサービスでは、カラオケ教室、パン教室等の様々なレクリエーションを通して、介護以外でもお客様の自立支援に向けた支援を展開しております。 仕事の内容としては、生活相談員や看護職員、リハビリ職員等の他職種との連携で、お客様にあったケアを実施して頂きます。 まず、憶えて頂く仕事がお客様の顔と名前、その後情報等の順番でお願いしております。 職種未経験の方など、心配のある方もご安心ください! 介護技術に関しては、先輩職員が指導をさせて頂きます。 また、将来的に管理者になりたい等の希望の有る方もお話下さい。 ※デイサービス以外の事業所でも募集しております。 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 生活相談員(デイサービスセンターみつけ/見附市庄川町) 株式会社はあとふるあたご 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県見附市庄川町852-1 デイサービスセンターみつけ TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 164,900円~227,000円 (1)8時20分~17時20分 日その他 ・その他 土・祝日を含むシフト制です。 ○業務上車を使用する機会:有(AT限定可) ○制服・作業服:無し ○連絡不可の時間帯:土曜日 ※昇給・賞与は会社利益の還元と方針にて、 人事評価結果に応じて支給 【福利厚生充実】 ・資格取得奨励金、研修制度充実、各種祝金、見舞金等あり ・お客様へより良いサービスの提供や仕事の効率化などの 実現に向けた「業務改善提案制度」があります ※マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000/月、パート90円/月) 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。 ・デイサービスセンターにおける生活相談員業務及び介護業務 (送迎、入浴、食事、レクリエーション等) ・ボランティアによるレクリエーションも充実 明るく陽気な職員に囲まれ、お客様も笑顔いっぱいの デイサービスセンターです *毎週日曜日が定休日の職場です *業務上車を使用する機会:有(社有車有) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月4日