キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県妙高市で相談員 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

生活相談員(特別養護老人ホーム ショートステイブナの里)

社会福祉法人妙心福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県妙高市大字西田屋新田247
    (関山駅 から 車5分)

  • TEL:0255-81-3232 / FAX:0255-81-3591
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 213,700円~263,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーション休(土曜又は日曜出勤あり)

  • 制服貸与、トライアル雇用希望無  ※経験者は相談のうえ採用・条件面で優遇します。  *応募書類先送り。(事前連絡要)   書類到着後2日以内に面接日時を連絡します。  就職祝金を支給します。総額10万円 (採用時5万円、6ヶ月経過後5万円)  ※就職氷河期世代で安定した雇用を希望している方歓迎(対象求職者の要件はハローワーク窓口で確認ください。)        【求人者マイページ開設】

  • 「利用者の尊重」「自立支援」「安心した生活」「地域と連携」の4つの基本理念に基づき、高齢の方によりよい生活の支援を行うよう努めています。
  • 法人内の特別養護老人ホーム又はショートステイにおける 入所前の聞き取り確認、入所手続き・退所手続き 入所者の日常生活の相談(日常生活の買い物依頼や家族確認等) 家族等との連絡調整業務  ※特別養護老人ホーム(長期入所型)  80名(各10名/8ユニット) ※ショートスティ(短期入所型)  20名(各10名/ユニット)  ◆応募前職場見学可能(事前連絡要) 変更範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所 妙高出張所

 公開日:

看護職員(名香山苑)

社会福祉法人新井頸南福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県妙高市大字関川733-20(名香山苑) 
    (妙高高原駅 から 車2分)

  • TEL:0255-73-7560 / FAX:0255-73-7330
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 200,300円~241,650円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    休日等を割振り毎月の勤務表による 休日数:月10日

  • 制服あり  *トライアル雇用希望無   ◆夜勤なし、オンコール対応あり  ◆育児休業・介護休業・看護休暇の取得実績あり  育児休業については、ほぼ100%取得されています。  ◆65歳定年で、資格とスキル、経験を活かして  長くお勤めしたいというかたにもオススメの求人です!  ◆単身者のかたで、ご実家が遠くにあり、事業所の近くに  お住まいを借りるというかたには、住宅手当があります。  遠方にお住まいのかた、U・Iターンを検討中のかたにも  オススメです!  ※就職氷河期世代で安定した雇用を希望している方歓迎 (対象求職者の要件はハローワーク窓口で確認ください。)

  • 上越22市町村で、出資・設立した社会福祉法人です。おおむね65歳以上の老人で、心身に障害があり、常時介護を必要とする方達を家族に替って世話する老人福祉施設を運営しています。
  • 特別養護老人ホームのご利用者の健康管理(検温・血圧測定、服薬管理、隣接する病院受診付き添い等)、生活上の看護全般(処置全般(外傷や褥そう等)、経管栄養(経鼻・胃ろう)の実施)  ご利用者の心身の健康増進を図るとともに、介護職員や機能訓練指導員、栄養相談員等との協働で、生活機能の維持向上ができるはたらきかけをします。  ◆応募前職場見学可(事前連絡要) 変更範囲:変更なし  

ハローワーク上越公共職業安定所 妙高出張所

 公開日:

生活相談員/正社員/はなことば妙高

プラウドライフ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県妙高市栄町1―10 はなことば妙高(当社施設)
    (えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン 新井駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0120-978-771 / FAX:044-589-2714
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~210,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    月公休8~10日(シフト制)

  • ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ◆社会保険完備(ソニー健保) ◆退職金共済加入 ◆永年勤続者表彰制度 ◆インフルエンザ予防接種 ◆交通費支給(上限10万円/月) ◆資格取得支援制度 ◆制服貸与 ◆リロクラブ加入 ◆年次有給休暇 ◆健康診断 ◆各種慶弔金 ◆マイカー通勤可                                                      【オンライン自主応募可・自主応募の場合は紹介状を不要とする】

  • 当社はお客様の満足度、スタッフの満足度、地域からの信頼度を徹底的に高め、介護業界ナンバーワンの「人が集まる、人が成長する、人が活きる会社」を目指しています。
  • ~介護付き有料老人ホームのソーシャルワーカー(生活相談員)~  〇見学対応、入退居手続き 〇サービスの利用開始や中止に関する業務 〇入居者およびご家族に対する相談援助 〇ホーム内外との連絡、調整業務 〇ケアプラン作成の援助 〇レクリエーションの補助 など   変更範囲:あり(会社が定める業務)

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日:

生活相談員【60歳以上歓迎求人】

社会福祉法人妙心福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県妙高市大字西田屋新田247
    (関山駅 から 車5分)

  • TEL:0255-81-3232 / FAX:0255-81-3591
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 200,700円~250,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーション休(土曜又は日曜出勤あり)

  • 制服貸与  ※経験者は相談のうえ採用・条件面で優遇します。  *応募書類先送り。(事前連絡要)   書類到着後2日以内に面接日時を連絡します。              【求人者マイページ開設】

  • 「利用者の尊重」「自立支援」「安心した生活」「地域と連携」の4つの基本理念に基づき、高齢の方によりよい生活の支援を行うよう努めています。
  • 法人内の特別養護老人ホーム又はショートステイにおける入所者の日常生活援助及び家族等との連絡調整業務  ※特別養護老人ホーム(長期入所型)  80名(各10名/8ユニット) ※ショートスティ(短期入所型)  20名(各10名/ユニット)  ◆応募前職場見学可能(事前連絡要) 変更範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所 妙高出張所

 公開日: