キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

公共工事 の求人

検索結果 1-10件 / 2368件

造園職人

ガーデン光房株式会社サンホーム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市大字長嶺613-1
    (南宮崎駅 から 車20分)

  • TEL:0985-47-0100 / FAX:0985-47-0330
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 210,000円~310,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • *オンライン自主応募可

  • 8期連続増収増益と、新規事業が評価され、平成23年度に【宮崎県中小企業大賞】を受賞。全国エクステリアデザインコンテストに毎年入賞しています。高いデザイン力と、施工力があります。
  • 主に個人住宅のガーデン・エクステリアの設計、施工(宮崎県内) ・ガーデン・エクステリア創りのプロとして、居心地の良い住空間 と便利な生活環境をお客様に提案しています。  *造園工事・土工事・ブロック・左官・エクステリア・公共工事等 の現場作業です。  ※経験者の方は採用、賃金面優遇いたします。 ※現場経験後は将来的に左官職人、プランナー(営業)、デザイナ ー(設計)へ進むキャリア支援制度もあります。 ※社用車あり ※変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

ガーデン工事スタッフ

ガーデン光房株式会社サンホーム

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市大字長嶺613-1
    (南宮崎駅 から 車20分)

  • TEL:0985-47-0100 / FAX:0985-47-0330
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 210,000円~310,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • *オンライン自主応募可

  • 8期連続増収増益と、新規事業が評価され、平成23年度に【宮崎県中小企業大賞】を受賞。全国エクステリアデザインコンテストに毎年入賞しています。高いデザイン力と、施工力があります。
  • 主に個人住宅のガーデン・エクステリアの設計、施工(宮崎県内)を行い、ガーデン・エクステリア創りのプロとして、居心地の良い住空間と便利な生活環境をお客様に提案しています。 〈業務内容〉 ・造園工事・土工事・ブロック・左官・エクステリア・公共工事等 の現場作業を行います。  ※経験者の方は優遇いたします。 ※現場経験後は将来的に工事管理、左官職人、プランナー(営業) 、デザイナ ー(設計)へ進むキャリア支援制度もあります。 ※社用車あり ※変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

建築技術員

株式会社佐賀建設

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県花巻市石鳥谷町南寺林第5地割297番地
    (JR東北本線 花巻空港駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0198-26-3800 / FAX:0198-26-4536
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。基本、第2・4土曜日休みだが、祝日等がある週は出勤になります。

  • *残業時間については、繁忙期のみ20~40時間あり。  *経験、能力によって賃金を優遇いたします。  *福利厚生として社員の病気入院医療費保険に加入しております。 *マイカー通勤の方は、任意保険加入が必須となります。  *資格取得費用を全額会社負担とし、資格取得に向けた支援をして おります。  ※入居可能住宅について(単身、世帯用とも同金額)  家賃:33,000円(会社補助15,000円有) ※応募希望の方は事前にハローワークより連絡の上、応募書類を送 付してくだ さい。 ※令和6年度いわて産業人材奨学金返還支援制度認定企業

  • 創業78周年を迎え安心して働ける会社です。総合建設業として地域に密着し、技術、品質力の向上を図り、信頼される企業を目指しております。若手が活躍できる環境整備を積極的に進めております
  • *岩手県内の各現場における建築工事全般  公共工事、民間工事の両方の工事に従事して頂きます。 *図面作成、施工図作成 *積算業務 *施工管理業務  *現場エリア:岩手県内、主に花巻市内      「変更範囲:変更なし」  ※「働き方改革関連認定企業」  (いわて女性活躍企業等認定制度(ステップ1))

ハローワーク花巻公共職業安定所

 公開日:

土木設計技術者及び測量(経験者)

株式会社富士測量

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市大和町1番48号
    (JR甲府駅 から 車15分)

  • TEL:055-253-1888 / FAX:055-251-9235
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 193,000円~460,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始は会社カレンダーによる休暇とします。(6日以上)

  • 測量や土木設計の経験者を募集しています。  測量士、その他の測量・土木技術関係資格 補償コンサルタント資格に資格手当あり   例)測量士  10,000円/月    測量士補  5,000円/月 等    官公庁の仕事が8割以上で測量・土木設計・補償コンサル業務が主たる業務です。  社内教育(資格取得やスキルアップ)に対する支援や助成を行っています。  60歳以上でも経験を生かせる立場についていただきます。また定年後の雇用延長も本人の希望を尊重して柔軟に対応しています。 

  • 官公庁・民間発注の測量・設計の専門会社
  • 土木設計・調査業務(CAD作業あり)  測量・調査業務(現地作業や製図(CAD)作業)  ドローン(UAV)等による測量作業 PCによる解析作業  補償コンサルタント業務(現地調査や製図(CAD)・積算作業)   ※山梨県内の公共工事の業務が多いです。 ※60歳以上でも経験を生かした立場になっていただきます。 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

現場施工職(正社員)

株式会社小宮山土木

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県立科町北佐久郡大字牛鹿1616-1
    (JR北陸新幹線、小海線 佐久平駅 から 車30分)

  • TEL:0267-56-1299 / FAX:0267-56-3522
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 215,000円~380,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年間休日カレンダーによります。 GW、夏季休暇(お盆)、年末年始休暇

  • こんな方は大歓迎です!  *もう少し現役で頑張りたいとお考えの方。 *長野県(佐久・上田地域等)に移住をお考えの方。 *転勤の無い、地域密着型の建設会社をお考えの方。 *デスクワークより実際にモノづくりをしたい方。 *発注者やコンサルではなく、実際に現場でものづくりをすること  に魅力を感じている方。  *未経験でもやる気と向上心があれば大歓迎。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送、又は求職者マイページから応募してください。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)  

  • 「安全安心で快適な職場」を目指します。働き方改革、女性活躍、技術・資格の取得支援、チーム制の推進に力を入れています。SDGs、健康経営優良法人、エコアクション21の認定企業です。
  • ■あなたも多彩な土木施設、街づくりにチャレンジしてみませんか? 道路、橋、鉄道関連施設、洪水対策施設、生活を支えるライフライン整備等のインフラを構築する「土木」の仕事です。近年は機械化・自動化施工が進む建設現場が増え安全技術が進歩しています。ダイナミックな「土木」の仕事。自分の力を試せて、社会に役立てる仕事です。 ○公共工事の現場施工作業における、  土木作業全般を担当していただきます。 (未経験者は見習いとして職人の手元などからスタートします)  ※変更範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日:

専門技能職(型枠又は鉄筋)

株式会社小宮山土木

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県立科町北佐久郡大字牛鹿1616-1
    (JR北陸新幹線、小海線 佐久平駅 から 車30分)

  • TEL:0267-56-1299 / FAX:0267-56-3522
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 286,000円~396,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年間休日カレンダーによります。 GW、夏季休暇(お盆)、年末年始休暇

  • *初任給は面接によるスキル確認の上、双方合意で決定。  *定期賞与 年2回定期賞与の支給があり、会社と個人の業績次第 で特別賞与も支払っています。(直近3年間の実績)  *週休2日を基準とした自社カレンダーにおいて、外部都合により 休日出勤となった場合は他の所定労働日に振替え休日を取得し、 連続長期休暇も可能としています。  *ユニフォームは支給・貸与します。  *マイカー通勤の場合、通勤手当は距離に応じて支給。  *同業他社で定年退職された方、大歓迎です。  【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送、又は求職者マイページから応募してください。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)

  • 「安全安心で快適な職場」を目指します。働き方改革、女性活躍、技術・資格の取得支援、チーム制の推進に力を入れています。SDGs、健康経営優良法人、エコアクション21の認定企業です。
  • ■あなたも多彩な土木施設、街づくりにチャレンジしてみませんか? 道路、橋、鉄道関連施設、洪水対策施設、生活を支えるライフライン整備などのインフラを構築する「土木」の仕事です。近年は機械化・自動化施工が進む建設現場が増え安全技術が進歩しています。自分の力を試せて、社会に役立てる仕事です。  ○公共工事の現場施工作業における型枠工又は、  鉄筋工などの作業を担当していただきます。   ※業務変更の範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日:

電気工事士・現場代理人(未経験)

瑞穂電設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市北区植竹町1-100
    (東武野田線 大宮公園駅 から 徒歩10分)

  • TEL:048-664-1102 / FAX:048-667-0762
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 245,000円~310,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、その他会社カレンダーによる 土日出勤の場合は、振替休日となります。

  • <仕事の進め方>  現場はさいたま市及びその近郊となり、事務所から車で1時間  程度。現場規模によりますが、数日程度の現場から半年以上  かかる現場など様々です。1人で対応いただく現場もありますが 基本はチーム(2~5人体制)で行います。既存顧客のスポット 修繕業務として1日に1~3現場対応いただくこともあります。  *変更範囲:変更なし  ◆◆◆ホームページを開設致しました◆◆◆  https://mizuho-densetsu.com/  ※経験、資格がなくても応募可能です。先輩社員が丁寧に指導  します。  お気軽にお問合せ下さい。   ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務付けられています。

  • 古くからのお客様を大切にしながら、新規顧客の開発にも力を入れています。
  • <業務概要>電気工事施工管理担当者として、民間施設から公共  施設まで幅広い建物の電気工事施工管理全般をお任せします。 <具体的には> ・電気設備(コンセント・照明/照明機器・通信機器)の新設工事 及び改修工事の施工管理をお任せします。原則的に、強電工事が 中心になります。管理業務だけでなく、現場での工事にも携わっ ていただきます。 ・工程管理、労務管理、安全管理、予算管理、環境管理 ・現場での工程管理や指示だし ・工程表作成 ・各種申請(公共工事の入札関連書類含む ・協力業者とのスケジュール調整

ハローワーク大宮公共職業安定所

 公開日:

電気工事士・現場代理人(経験者)

瑞穂電設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市北区植竹町1-100
    (東武野田線 大宮公園駅 から 徒歩10分)

  • TEL:048-664-1102 / FAX:048-667-0762
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 295,000円~460,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、その他会社カレンダーによる 土日出勤の場合は、振替休日となります。

  • <仕事の進め方>  現場はさいたま市及びその近郊となり、事務所から車で1時間  程度。現場規模によりますが、数日程度の現場から半年以上  かかる現場など様々です。1人で対応いただく現場もありますが 基本はチーム(2~5人体制)で行います。既存顧客のスポット 修繕業務として1日に1~3現場対応いただくこともあります。  *変更範囲:変更なし  ◆◆◆ホームページを開設致しました◆◆◆  https://mizuho-densetsu.com/  ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務付けられています。

  • 古くからのお客様を大切にしながら、新規顧客の開発にも力を入れています。
  • <業務概要>電気工事施工管理担当者として、民間施設から公共  施設まで幅広い建物の電気工事施工管理全般をお任せします。 <具体的には> ・電気設備(コンセント・照明/照明機器・通信機器)の新設工事 及び改修工事の施工管理をお任せします。原則的に、強電工事が 中心になります。管理業務だけでなく、現場での工事にも携わっ ていただきます。 ・工程管理、労務管理、安全管理、予算管理、環境管理 ・現場での工程管理や指示だし ・工程表作成 ・各種申請(公共工事の入札関連書類含む ・協力業者とのスケジュール調整

ハローワーク大宮公共職業安定所

 公開日: