キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県で公共工事 大分県で公共工事 の求人 検索結果 1-10件 / 42件 市区町村 大分市(16) 別府市(3) 佐伯市(6) 臼杵市(3) 豊後高田市(2) 杵築市(2) 宇佐市(8) 豊後大野市(2) 営業担当者 ニューテクノファースト株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市大字丹生473番地の1(JR日豊本線 大在駅 から 車10分) TEL:097-592-5000 / FAX:097-592-5331 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 社内カレンダーによる(曜日不定) 年次有給休暇:採用後3ヶ月目 5日付与、6ヶ月目 5日付与 *駐車場有(無料) 清掃・調査・産廃収集運搬処分の環境整備、一般土木の工事業を行う複合会社です。 ・環境に関する事業(清掃、産業廃棄物の収集運搬及び処分、工場内施設メンテナンス、下水道清掃等) ・民間建設会社への公共工事及び民間建設工事に対しての営業(社有車あり) ・市役所などへの情報交換及び営業 *社有車あり *営業エリア:大分県内をエリア分けし、担当地区を回って頂きます。 変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 造園工(週休3日制) 株式会社イシダ 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市鶴見1804番地(竹の内1-1) TEL:0977-21-2413 / FAX:0977-21-2415 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(15.8日) 142,200円~189,600円 (1)7時30分~17時00分 月土日祝日その他 ・毎 週 *週休3日制 *GW、お盆休み、年末年始休暇 当社は別府市内で主に公園の管理等をしています。 働いている方は50代から70代の方たちで無理なくほどほどに 作業をしています。働きやすい環境と思います。 庭いじりや自然の好きな方はぜひお越しください。 体や心に無理のない働きかたを進めています。 主に官庁関係の公園や街路樹の維持等 ◆造園管理業務 剪定・草刈・除草・片付け・花植え・植栽・消毒等 *現場は別府市内が中心となります。 主に別府市内の公共工事を行っています。 会社に集合して現場に向かいます。 *変更範囲:変更なし *副業可 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 施工管理職(建築一式工事・公共工事) 株式会社ベツダイ 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市向原東2丁目2番30号 TEL:097-574-6330 / FAX:097-551-6366 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 219,000円~403,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 当社カレンダーによる(年末年始休・夏季休暇あり) 有給休暇は入社後3か月経過後から使用可。私傷害積立休暇あり。 社有車とガソリンカード貸与、通勤と業務で使用していただきます。 ※給与は能力や経験、スキル、ご要望を考慮します。ご相談ください。 事前連絡の上、まずは下記の書類をお送りください。 書類選考後、履歴書に記載された連絡先に、面接日等をご連絡いたします。 ・履歴書(メールの場合、ファイル形式はPDF) ※要写真貼付 (メールの場合、ファイル形式はJPEGもしくはPDFで添付) ・職務経歴書 ・ハローワーク紹介状 *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です) 歴史と実績で地場の信頼が厚く、時代やニーズの変化にスピードをもって対応する企画力・設計力に優れている。各専門のスタッフが結集した抜群のチームワークを誇る。 ・公共工事の建築一式工事における施工管理業務全般 ・工程管理、品質管理、安全管理、原価管理の実施 ・現場スタッフや関係者との調整、打ち合わせ ・施工図の作成および修正 ・工事進捗報告書の作成 ・官公庁や自治体との折衝業務 変更の範囲:新築住宅の施工管理職、設計職、事務職 ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 土木施工管理技士(2級) 株式会社丸和土木 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 大分県佐伯市女島9029番地1(佐伯駅 から 車5分) TEL:0972-28-5167 / FAX:0972-28-5180 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 300,000円~370,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 作業予定表による(GW、年末年始、夏季休暇) 駐車場は無料 作業服(上、下)支給あり 応募前の職場見学可能です。お気軽にご相談ください。 少人数のため家庭的な職場です。創業以来、地域の発展に貢献する職場を目指しています。 主な現場は佐伯市内で、土木施工管理業務や土木作業を行います。 公共施設の建築基礎工事、一般土木工事又は公共工事等の土木作業です。 通勤は社用車を使用することも可能です。また現場が自宅付近の場合は、自宅近くまで迎えに行きそのまま現場へ直行します。 *定年以上で応募希望の方も相談に応じます。(経験者) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 土木施工管理技士(1級) 株式会社丸和土木 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 大分県佐伯市女島9029番地1(佐伯駅 から 車5分) TEL:0972-28-5167 / FAX:0972-28-5180 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 350,000円~450,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 作業予定表による(GW、年末年始、夏季休暇あり) 駐車場は無料 作業服(上、下)支給あり 応募前の職場見学可能です。お気軽にご相談ください。 少人数のため家庭的な職場です。創業以来、地域の発展に貢献する職場を目指しています。 佐伯市内の各現場における土木施工管理業務を行います。 一般土木工事又は公共工事等の土木作業です。 通勤は社用車を使用することも可能です。また現場が自宅付近の場合は、自宅近くまで迎えに行きそのまま現場へ直行します。 現場は主に佐伯市内です。 *定年以上で応募希望の方も相談に応じます。(経験者) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 土木作業員 株式会社丸和土木 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 大分県佐伯市女島9029番地1(佐伯駅 から 車5分) TEL:0972-28-5167 / FAX:0972-28-5180 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 211,000円~274,300円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 作業予定表による(GW、年末年始、夏季休暇) 駐車場は無料 作業服支給(上、下) 応募前の職場見学可能です。お気軽にご相談ください。 少人数のため家庭的な職場です。創業以来、地域の発展に貢献する職場を目指しています。 主に佐伯市内の各現場で土木作業。 公共施設の建築基礎工事を行います。 一般土木工事又は公共工事等の土木作業です。 通勤は社用車を使用することも可能です。また現場が自宅付近の場合は、自宅近くまで迎えに行きそのまま現場へ直行します。 *定年以上で応募希望の方も相談に応じます。(経験者) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 型枠大工 株式会社丸和土木 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 大分県佐伯市女島9029番地1(佐伯駅 から 車5分) TEL:0972-28-5167 / FAX:0972-28-5180 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 211,000円~295,400円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 作業予定表による。 GW、年末年始、夏季休暇あり 駐車場は無料 制服支給(上、下) 応募前の職場見学可能です。お気軽にご相談ください。 少人数のため家庭的な職場です。創業以来、地域の発展に貢献する職場を目指しています。 主な現場は佐伯市内で、型枠大工作業(型枠組立、取り壊し、コンクリート打設作業等)及び土木作業を行います。 また、公共施設の建築基礎工事、一般土木工事又は公共工事等の土木作業です。 通勤は社用車を使用することも可能です。また現場が自宅付近の場合は、自宅近くまで迎えに行きそのまま現場へ直行します。 *定年以上で応募希望の方も相談に応じます。(経験者) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 一般事務員 株式会社SATAKEコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 大分県大分市大字下郡477番1(JR牧駅 から 車10分) TEL:097-535-7205 / FAX:097-578-6525 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 155,000円~155,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日 ・その他 会社カレンダーによる(日・祝日以外の休みは曜日不定) 第2・第4土曜日休み 夏季休暇・年末年始 等 *駐車場有(無料) *賞与は会社業績による *60歳以上の方のご応募も歓迎します。 定年年齢以上の方について応募の相談可(採用条件は異なります) ・1年毎の更新制・他労働条件同一(詳細面接時) 平成30年8月に設立して今年6月で6期目を迎えました。 「礼儀礼節」をモットーにしています。 当社事務所内での、一般事務全般を担当していただきます。 ・来客時の応対 ・電話対応 ・パソコン作業 ・社用車管理 ・伝票作成・チェック ・書類提出(公共工事 等) ・他 雑務 変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 重機オペレーター及び土木作業員(シビルワーカー) 株式会社小森建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市安心院町矢崎561-5(JR柳ヶ浦駅 から 車30分) TEL:0978-44-1310 / FAX:0978-44-1600 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 240,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーあり(天候によって変更あり) 第2・4土曜日休み GW・盆・年末年始休暇 *職務経歴書は履歴書に職務経歴の詳細を記載することで省略でき ます。 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 国・県・市発注工事を主体に年商約4億円、大手建設会社の協力企業で安定しています。自社施工を行い技術力・機動力があります。年1回の慰安旅行(海外・国内)、忘年会(別府)を行います。 重機オペレーター運転および土木作業員(シビルワーカー)として土木工事の施工を行っていただきます。また、現場作業等のサポートも行います。公共工事の現場が多く、現場エリアは大分県内の作業所となります。 *業務変更の可能性あり:会社の定める業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 土木作業員(シビルワーカー)キャリア形成 株式会社小森建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市安心院町矢崎561-5(JR柳ヶ浦駅 から 車30分) TEL:0978-44-1310 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーあり(天候により変更有) 第2・4土曜日休み GW・盆・年末年始休暇 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 国・県・市発注工事を主体に年商約4億円、大手建設会社の協力企業で安定しています。自社施工を行い技術力・機動力があります。年1回の慰安旅行(海外・国内)、忘年会(別府)を行います。 シビルワーカー(土木作業およびものづくり技術者)として土木工事の施工を行います。 公共工事の現場が多く、現場エリアは大分県内の作業所となります。現場への移動には社用車(軽トラ・軽自動車)に乗り合わせて向かいます。 *未経験者の方も、一緒にサポートいたしますので安心してご応募下さい。資格等取得にも力を入れており、費用等会社がバックアップいたします。 *業務変更の可能性あり:会社の定める業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 次のページへ 42件