キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

秋田県で公共工事 の求人

検索結果 1-10件 / 61件

設計及び現場作業員 *応募前職場見学歓迎

株式会社千代田工営

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市雄和田草川字鱸155-60
    (四ツ小屋駅 から 車4分)

  • TEL:018-881-3080 / FAX:018-881-3082
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *基本的には土日が休みですが、現場・出張の状況により休日出勤  の場合あり。代休にて対応。

  • *必要資格については、当社負担にて取得してもらいます。  (土木施工管理、玉掛等)  *出張時はビジネスホテル利用で個室です。(宿泊代支給、出張手 当3,000円/日)  *10月~4月が繁忙期となり、月の半分程度が出張となることも あります。  *マイカー通勤の場合、距離に応じてガソリン代として支給します  *応募希望の方はハローワーク窓口より事前連絡をお願いします。  【応募前職場見学可能求人 B93】 ※希望者はハローワークにお申し出ください。

  • 下水道工事を行っている会社です。現在古くなった下水道施設の改修工事等を行っています。SCプラグ工法を行っています。
  • ○古い下水道施設の補修時に、仮排水を行います。この時に仮排水 システムを設置する工事を行っています。 ○仮排水システムの設計、施工(SCプラグ工法の施工方法等はハ ローワーク窓口で画像で資料提供できます。) ○100%公共工事の下請けです。 *打ち合わせや設計を秋田の事業所で行い、現場に出張して施工を 行います。現場は北海道から九州までですが、関東までは社用車 使用、それより南は飛行機を使用します。 *1回の出張は3日~1週間程度です。 *未経験の方でも丁寧に指導しますので安心です。採用後半年~1 年は先輩社員に同行して仕事を覚えていただきます。 *CAD未経験の方でも指導いたします。 ■変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

土木作業員(未経験者)

株式会社あべ建設

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県にかほ市田抓字北野99-3
    (羽越本線 仁賀保駅 から 車5分)

  • TEL:0184-37-3099 / FAX:0184-37-2190
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~190,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる。 ・年末年始、お盆、GW

  • *通勤手当は距離に応じて規定により支給します。 *昇給・賞与は能力、業績を考慮し決定支給します。 *制服や作業着の貸与あり *残業が少ない(拘束時間が短い) *資格取得を手厚くサポート!参考書の購入、研修・働きながらの ダブルスクールへの学費負担等の実績有り   【30代で未経験から挑戦している方も活躍中です】 <年収例> 30代未経験 中途入社 年収247万円 20代資格者 中途入社 年収234万円 ※経験や資格により上記金額以上の年収が可能です。  *応募者はハローワークから紹介連絡後、紹介状と履歴書を 面接時に持参してください。 *その他不明点がございましたら、お問い合わせください 【秋田県認定健康経営優良法人】

  • 総合建設業として、秋田県・にかほ市・民間発注の仕事を主に行っています。 地元と共にある建設会社を目指し営業しています。
  • 主ににかほ市・由利本荘市にて公共工事と民間工事を手掛けます。 【公共工事】 ・上・下水道工事、歩道整備や舗装工事、道路を拡げる工事など 【民間工事】 ・農家さんからの「田んぼが崩れたから修繕して欲しい」などの 依頼に対する応急対応。地元密着で遠方への出張はほぼありませ ん。直行直帰の現場もあります。残業も少なく、夕方暗くなる前 には片付けを進めます。※2ー4tダンプ等使用 入社後未経験の方は先輩といっしょに現場に入り、機材や工事に 必要な道具や機械について名前を覚えることからはじめます。 ※入社後必要な資格や免許・講習などは会社負担で取得可能です。 変更の範囲:「変更なし」

ハローワーク本荘公共職業安定所

 公開日:

土木作業員(経験者)

株式会社あべ建設

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県にかほ市田抓字北野99-3
    (羽越本線 仁賀保駅 から 車5分)

  • TEL:0184-37-3099 / FAX:0184-37-2190
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる。 ・年末年始、お盆、GW

  • *通勤手当は距離に応じて規定により支給します。 *昇給・賞与は能力、業績を考慮し決定支給します。 *制服や作業着の貸与あり *残業が少ない(拘束時間が短い) *資格取得を手厚くサポート!参考書の購入、研修・働きながらの ダブルスクールへの学費負担等の実績有り   【30代で未経験から挑戦している方も活躍中です】 <年収例> 30代 中途入社 年収273万円 40代 中途入社 年収286万円 ※経験や資格により上記金額以上の年収が可能です。  *応募者はハローワークから紹介連絡後、紹介状と履歴書を 面接時に持参してください。 *その他不明点がございましたら、お問い合わせください 【秋田県認定健康経営優良法人】

  • 総合建設業として、秋田県・にかほ市・民間発注の仕事を主に行っています。 地元と共にある建設会社を目指し営業しています。
  • 主ににかほ市・由利本荘市にて公共工事と民間工事を手掛けます。 【公共工事】 ・上・下水道工事、歩道整備や舗装工事、道路を拡げる工事など 【民間工事】 ・農家さんからの「田んぼが崩れたから修繕して欲しい」などの 依頼に対する応急対応。地元密着で遠方への出張はほぼありませ ん。直行直帰の現場もあります。残業も少なく、夕方暗くなる前 には片付けを進めます。※2ー4tダンプ等使用 ※入社後必要な資格や免許・講習などは会社負担で取得可能です。 変更の範囲:「重機オペレータ、職長」

ハローワーク本荘公共職業安定所

 公開日:

施工管理技士候補

能代電設工業株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県能代市浜通町1-45

  • TEL:0185-54-4249 / FAX:0185-54-2833
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~335,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *完全週休2日制 *年末年始 *夏季休暇 *特別休暇制度あり

  • 【経済産業省認定 地域未来牽引企業】 ・東北各県への出張あります。(出張費支給、社有車使用、交通費 、食事代、宿泊費は会社負担) ・積極的に資格取得を目指していただきます。受験費用助成します 。社内技術講習会あり。講習受講等のサポート体制は万全です。  【健康経営】 ・がんの早期発見、早期治療を推進 ・全社員にがんのスクリーニング検査を年1回実施 ・がん罹患時のお見舞金規程あり。

  • 私たちは、社員のワークライフバランスを最優先に考え、充実した休暇制度を提供しています。「しっかり休んで、しっかり働く」をモットーに、個々の理想的な環境推進に努めています。
  •  電気、電気通信、機械器具設置などの公共工事を主に担当します。CADを用いた製図・設計、現場の工程・品質・安全管理、行政との調整、クラウドを利用した情報共有など多岐にわたります。  入社後は、OJTを中心に実務研修と資格取得支援を行い、確実な技術力と管理力の習得をサポートします。再生可能エネルギー関連事業に従事するチャンスもあります。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク能代公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理技士

株式会社本間組

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県湯沢市横堀字六郎川原14
    (奥羽本線横堀駅 から 車5分)

  • TEL:0183-52-3253 / FAX:0183-52-3710
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    毎週土日休日 ただし繁忙期は変更の場合あり お盆休暇、年末年始休暇、GW

  • *通勤手当は社内規定により支給します。  *昇給、賞与は業績により支給します。  *ハローワークからの紹介連絡後、応募書類を事業所所在地宛て  郵送願います。  後日、面接日時をお知らせ致します。   ◆令和6年4月から完全週休二日制になりました。

  • 官公庁、東北電力発注工事が主な工事です。創業以来順調に業績を伸ばし発展を続けています。
  • ◎一般土木工事の現場管理 ・公共工事や電力関係工事現場が主となります。 ・作業指示 ・現場管理 ・関係書類の作成  *工事現場は主に、湯沢、雄勝地域となります。 *現場へは社有車使用となります。 *資格取得について、できるかぎり会社で応援します。                変更範囲:変更なし

ハローワーク湯沢公共職業安定所

 公開日:

土木作業員【土日祝休み】(就職氷河期世代歓迎求人)

株式会社伊藤組

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市卸町1丁目4-17
    (羽後牛島駅 から 徒歩15分)

  • TEL:018-824-5381 / FAX:018-824-5388
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)23時00分~5時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW

  • 【就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎】  *土木経験のあるなしにかかわらず、本人の【やる気】を何よりも  大切に考えております。心身ともに健康で、みんなと仲良く協力 し合って仕事に取り組んでくれる人財を求めております!  *夜間作業・緊急作業・除雪作業等での各種手当を充実させ、  その分は確実に給与に反映させております。  *資格取得時には全面的に支援をしており、本人の努力次第で多種  の資格を得ることができます。(費用会社負担等)  *建設業界として先立ち、完全週休2日を実施しました。  子育て世代の方は休みを取得しやすく、プライベートと仕事を  両立しやすい職場環境です。

  • 昭和28年創業以来業績を伸ばしております。 職場の雰囲気は和やかで、皆で協力的に仕事を進めています。 会社は一人ひとりの従業員を大切に致します。
  • ○土木作業に従事して頂きます ・公共工事の道路補修、水田整地、配管工事等の作業 ・冬期間は除雪作業(主に国道等/夜間23~5時/手当あり) ・車両系建設機械の有資格者には重機の運転もしていただきます  *工事現場は秋田中央地区 *朝、作業拠点(四ツ小屋)に集合して現場に向かいます *現場によっては直行直帰の場合もあり *社用車有り(MT車・AT車) *未経験の方も歓迎します(資格取得バックアップします) ■変更範囲:変更なし 

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

土木施工技術者(見習い)【土日祝休み】

株式会社伊藤組

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市卸町1丁目4-17
    (羽後牛島駅 から 徒歩15分)

  • TEL:018-824-5381 / FAX:018-824-5388
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~220,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)23時00分~5時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW

  • *土木経験のあるなしにかかわらず、本人のやる気を何よりも  大切に考えております。心身ともに健康で、みんなと仲良く協力  し合って仕事に取り組んでくれる人財を求めております!  *夜間作業・緊急作業・除雪作業等での各種手当を充実させ、  その分は確実に給与に反映させております。  *資格取得時には全面的に支援をしており、本人の努力次第で多種  の資格を得ることができます。(費用会社負担等)  *建設業界として先立ち、完全週休2日を実施しました。  子育て世代の方は休みを取得しやすく、プライベートと仕事を  両立しやすい職場環境です。

  • 昭和28年創業以来業績を伸ばしております。 職場の雰囲気は和やかで、皆で協力的に仕事を進めています。 会社は一人ひとりの従業員を大切に致します。
  • ○土木施工技術者(見習い)として、先輩の土木技術者に同行して写真撮影、測量等の補助業務に従事して頂きます。  *土木施工管理技士の資格がない方、実務経験(1年~5年)後に資格取得を目指していただきます(資格取得バックアップします)  *工事現場は秋田中央地区 *土木工事現場は公共工事/道路補修、水田整地、配管工事等 *現場によっては直行直帰の場合もあり *社用車有り(MT車・AT車) *未経験の方も歓迎します   ■変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

工事管理者(技術者)【土日祝休み】

株式会社伊藤組

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市卸町1丁目4-17
    (羽後牛島駅 から 徒歩15分)

  • TEL:018-824-5381 / FAX:018-824-5388
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 280,000円~360,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)23時00分~5時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW

  • *土木経験のあるなしにかかわらず、本人の【やる気】を何よりも  大切に考えております。心身ともに健康で、みんなと仲良く協力 し合って仕事に取り組んでくれる人財を求めております!  *夜間作業・緊急作業・除雪作業等での各種手当を充実させ、  その分は確実に給与に反映させております。  *資格取得時には全面的に支援をしており、本人の努力次第で多種  の資格を得ることができます。(費用会社負担等)  *建設業界として先立ち、完全週休2日を実施しました。  子育て世代の方は休みを取得しやすく、プライベートと仕事を  両立しやすい職場環境です。

  • 昭和28年創業以来業績を伸ばしております。 職場の雰囲気は和やかで、皆で協力的に仕事を進めています。 会社は一人ひとりの従業員を大切に致します。
  • ○公共工事の土木工事現場にて施工管理に従事して頂きます。 ・発注者(役所)へ提出する書類の作成 ・冬期間は夜間の除雪の指揮  *工事現場は秋田中央地区。(道路補修、水田整地、配管工事等) *朝、作業拠点(四ツ小屋)に集合して現場に向かいます *現場によっては直行直帰の場合もあり *社用車有り(MT車・AT車)  ■変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理技士

高橋秋和建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県由利本荘市西目町沼田字弁天前40-198
    (西目駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0184-33-3353 / FAX:0184-33-4013
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・完全週休二日制です。

  • *賃金は、経験や年齢を考慮し面談の後、決定します。 *通勤手当は、距離に応じて規定により支給します。   *応募者は事前連絡の上、紹介状・履歴書を所在地宛に郵送又は  持参して下さい。書類選考後、面接についてご連絡いたします。        【男女イキイキ職場宣言事業所】 【働き方改革関連認定企業】

  • 秋田県の格付はA級の特定建設業許可業者であり受注先は国、秋田県、市、の公共工事が70%、ゼネコン下請25%、民間5%で年間工事高が約15億の企業である。
  • ○土木施工管理技士として勤務していただきます。 ・土木工事の施工管理業務 ・公共工事、一般工事における現場代理人  ※現場は主に由利本荘市、にかほ市です    「変更の範囲:会社の定める就業場所」  

ハローワーク本荘公共職業安定所

 公開日: