キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県 > 沖縄県浦添市で保育士 沖縄県浦添市で保育士 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 那覇市(44) 宜野湾市(18) 石垣市(5) 浦添市(3) 名護市(3) 糸満市(4) 沖縄市(24) 豊見城市(11) うるま市(31) 宮古島市(14) 南城市(4) 恩納村(1) 金武町(1) 読谷村(2) 嘉手納町(4) 北谷町(14) 北中城村(10) 中城村(5) 西原町(7) 与那原町(7) 南風原町(7) 八重瀬町(4) 保育士・児童指導員 社会福祉法人浦添市社会福祉協議会 採用人数:4人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県浦添市牧港4丁目5番10号 ピアラルうらそえ2階 TEL:098-877-8226 / FAX:098-875-1613 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 169,000円~174,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3)、沖縄慰霊の日 病休2日(一月経過する毎に追加付与) 仕事と育児が両立しやすく、学びながら働ける職場です! 浦添市児童発達支援センターたんぽぽがあるピアラルうらそえは、社会医療法人 へいあんと社会福祉法人 社会福祉協議会との共同で事業運営を行っております。 医療・福祉・教育に関心のある方、男女は問いません。 子どもが好きな方、療育に関心のある方共に学んでみませんか。 ※履歴書は、指定履歴書があります。浦添市社会福祉協議会窓口 及びHPよりダウンロードをお願いします。 ※通勤に車両を使用する場合、事業所近隣に駐車場契約をお願い します。(個人契約となります) ※通勤手当、賞与支給については当会就業規則による。 『仕事と育児が両立しやすい求人』 ・土、日、祝日がお休み *駐車場は近隣で個人契約となります。 *欠員補充(同職14名) 本会は、地域住民組織と福祉事業関係者等で構成され、浦添市の地域福祉推進の中核的団体として誰もが安心して暮らすことができる福祉のまちづくりを推進することを使命とする民間組織です。 1.障がいや発達の気になる未就学児を対象とした発達支援事業 (親子通園) 2.保育所等訪問事業での保育療育、支援に関する業務 3.社会福祉協議会が実施する法人業務への参加 4.送迎対応(車種:ワンボックス・軽 エリア:浦添市内) ≪変更範囲:なし≫ ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 保育士【あいかな認定こども園】 社会福祉法人青松福祉会あいかな認定こども園 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市当山3丁目6-1【あいかな認定こども園】 *ホームページ[http://aikana‐kodomoen.net] TEL:098-870-0852 / FAX:098-870-0853 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,110円~1,200円 (1)7時00分~13時00分 (2)13時00分~18時00分 (3)14時00分~19時00分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/29~1/3)慰霊の日休暇(6/23) *年次有給休暇は入社月より付与(社の規程による) 【祝金】入職祝金あり 【職務手当】シフト早番遅番対象者へ支給(日数に応じて) 【給食手当】日数に応じて支給:実質無料 【サポート手当】保育士が産休育休中に残存職員へ支給 【誕生日祝手当】10,000円:年に1回支給 【通勤手当】距離に応じて4,200円~10,000円支給 ※駐車場無料 【奨励一時金】年度末に支給(全職員対象) 【利用可能託児施設】生後3ヶ月児~2歳児までを同法人企業主導型保育園 (浦添市前田)へ福利厚生として無料でお預けすることが可能です。 【各種保険】公的保険は労働条件により加入が出来ません。 【シニア応援求人】【浦添市生涯現役促進地域連携事業】 ※ICTの導入・有給全消化・残業ゼロで働き方改革を実施中 【応募方法】ハローワークで紹介時に事業所と面接日時の設定をいたします。面接の際に履歴書(写真貼付)とハローワークの紹介状をご持参ください 浦添市に『あいかな認定こども園』令和3年に企業主導型保育園『ちむかな保育園』を開園。世界遺産徳之島には『わかば認定こども園』を運営。明るく元気な子どもたちと夢わかばを育てています。 ○認定こども園での保育業務 乳幼児、幼児の日常のお世話、基本的な生活習慣の指導、社会性の育成等を行います ・おやつ、昼食、着替え、片づけ・おゆうぎ、お遊び活動など ・園児:定員100名(6クラス) ・新しい園バスで園外保育(冒険)に出かけます。 ・園自慢400坪の園庭で体を動かすサポートが存分にできます。 *勤務日数、時間は相談に応じます *フルタイム勤務の相談可 フルタイムでの採用の場合賞与あり(園の規定により支給) 「変更範囲:なし」 ※令和7年1月にホームページリニューアル ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 保育士 学校法人みのり学園 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県浦添市前田三丁目15番1号(てだこ浦西駅 から 徒歩6分) TEL:098-877-4980 / FAX:098-875-1075 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 215,000円~230,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・その他 土曜日は1ヵ月に1回程度の出勤 *事前連絡の上、事業所見学可能 *無料駐車場あり *UIJターン歓迎:オンライン面接可 *「オンライン自主応募」の場合、ハローワーク紹介状は不要と なります。 ★明るい園児達から元気をもらいながらお仕事できます。 新しい綺麗な園舎でチームワークのいい職場環境です。 幼保連携型認定こども園みのり幼稚園・琉球調理製菓専門学校は、45年以上の歴史があり、施設面では広い園舎並びに校舎を有し駐車場も完備しています。 ○1歳児又は2歳児の保育 ・朝の活動 ・給食提供 ・保護者連絡及び対応 ・行事推進 ・園バス同乗 (同職職員6名/園児22名程度) 先生一人につき1歳児5名、2歳児6名の園児 《変更範囲:変更なし》 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年3月5日