キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県 > 沖縄県与那原町で保育士 沖縄県与那原町で保育士 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 那覇市(44) 宜野湾市(18) 石垣市(5) 浦添市(3) 名護市(3) 糸満市(4) 沖縄市(24) 豊見城市(11) うるま市(31) 宮古島市(14) 南城市(4) 恩納村(1) 金武町(1) 読谷村(2) 嘉手納町(4) 北谷町(14) 北中城村(10) 中城村(5) 西原町(7) 与那原町(7) 南風原町(7) 八重瀬町(4) 保育士 合同会社福祉の家キッズサポートLepus 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県与那原町島尻郡字与那原2998番116 TEL:090-1944-7117 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 165,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇12/30~1/3 2023年6月に開所した児童発達支援、放課後等デイサービスの事業所です。 子どもたちと遊び、学び、いろいろな体験を楽しむ中で一緒に成長しませんか? 基本的な活動は 1 子どもたちの送迎 2 子どもたちと一緒に遊ぶ、学ぶ、体験する。 3 児童の様子、活動内容をパソコン等で記録する。 4 その他環境整備、勉強会など 子どもたちやそのご家族の将来を一緒に考え、楽しんでお仕事、成長できる仲間を募集しております。 *見学可能です。事前にご連絡下さい。 *駐車場無料です。 「人」を大切にし一人ひとりの成長を全力でバックアップします。 事業展開する中で一人でも多くの児童や保護者様に寄り添い、サポ ートができる会社を目指します。 ○児童発達支援、放課後等デイサービスにおける業務全般 基本的な活動は 1 子どもたちと一緒に遊ぶ、学ぶ、体験する 2 児童の様子、活動内容をパソコン等で記録する。 3 子どもたちの送迎 4 その他環境整備、勉強会など (変更の範囲)会社の定める業務 発達障がいを持つお子様に対しての療育・送迎・環境整備等児童に合わせた必要な支援を行って頂きます。 安心して過ごせる居場所、環境づくりを心掛けています。 定員10名 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 保育士又は児童指導員(産休代替) (社福)基督教児童福祉会愛隣園 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県与那原町字上与那原221(大里入口駅 から 徒歩5分) TEL:098-945-2819 / FAX:098-943-0577 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 194,500円~248,600円 (1)9時00分~18時00分 (2)13時00分~22時00分 その他 ・毎 週 1週間に2日、又は1か月単位で土日祝の日数を休日としています。慰霊の日(振替有り) *電話等にて面接日時を調整の上、設定します。 *駐車場無料 *就業時間について 週1回程度の宿直有りのシフト勤務 *特別休暇 ・慶弔休暇(有給、法人規定による) ・年末年始休暇(12/29~1/3、有給、勤務の場合は年末年 始勤務手当有り) ・リフレッシュ休暇(有給、勤続年数による。最長5日) ※賞与は6ヶ月未満30,000円、6ヶ月経過は基本給0.8ヶ 月、3年経過は基本給1ヶ月の年2回支給,在籍月数で算定。 有期労働契約を更新する場合の基準 通算契約期間5年/更新回数4回 状況にもよりますが、5年超えての更新をする場合もあります。(無期転換又は正規登用制度あり) ・児童養護施設定員28名、小規模児童養護施設3ヶ所定員18名・指定障害福祉サービス事業所定員40名(就労継続支援B型事業、就労移行支援事業)・障害者グループホーム2ヶ所(9名) 幼児から高校生までの児童(定員6名)女子のグループホームで、子ども部屋3室、居間、台所、風呂洗面所、職員事務室を備えた家庭的な雰囲気で児童処遇に関する支援を行う。 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 保育士又は児童指導員 (社福)基督教児童福祉会愛隣園 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県与那原町字上与那原221(大里入口駅 から 徒歩5分) TEL:098-945-2819 / FAX:098-943-0577 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 194,500円~248,600円 (1)9時00分~18時00分 (2)13時00分~22時00分 その他 ・毎 週 1週間に2日、又は1か月単位で土日祝の日数を休日としています。慰霊の日(振替有り) *電話等にて面接日時を調整の上、設定します。 *事前連絡のうえ、事業所見学可能です。 *就業時間について 週1回程度の宿直有りのシフト勤務 *特別休暇 ・慶弔休暇(有給、法人規定による) ・年末年始休暇(12/29~1/3、有給、勤務の場合は年末年 始勤務手当有り) ・リフレッシュ休暇(有給、勤続年数による。最長5日) ※賞与は6ヶ月未満30,000円、6ヶ月経過は基本給0.8ヶ 月、3年経過は基本給1ヶ月の年2回支給,在籍月数で算定。 有期労働契約を更新する場合の基準 通算契約期間5年/更新回数4回 状況にもよりますが、5年超えての更新をする場合もあります。(無期転換又は正規登用制度あり) ・児童養護施設定員28名、小規模児童養護施設3ヶ所定員18名・指定障害福祉サービス事業所定員40名(就労継続支援B型事業、就労移行支援事業)・障害者グループホーム2ヶ所(9名) 幼児から高校生までの児童(定員6名)女子のグループホームで、子ども部屋3室、居間、台所、風呂洗面所、職員事務室を備えた家庭的な雰囲気で児童処遇に関する支援を行う。 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 保育士又は児童指導員 (社福)基督教児童福祉会愛隣園 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県与那原町字東浜13-1 TEL:098-945-2819 / FAX:098-943-0577 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 194,500円~248,600円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 1週間に2日、又は1か月単位で土日祝日の日数を休日としています。慰霊の日(振替有り) *電話等にて面接日時を調整の上、設定します。 ※就業時間及び休日について 宿直勤務なしの日勤です。勤務時間及び休日は相談可能です。 *特別休暇 ・慶弔休暇(有給、法人規定による) ・年末年始休暇(12/29~1/3、有給、勤務の場合は年末年 始勤務手当有り) ・リフレッシュ休暇(有給、勤続年数による。最長5日) ※賞与は6ヶ月未満30,000円、6ヶ月経過は基本給0.8ヶ 月、3年経過は基本給1ヶ月の年2回支給,在籍月数で算定。 *事前連絡のうえ、事業所見学可能です。 『オンライン自主応募』の場合は、ハローワーク紹介状は不要となります。 ・児童養護施設定員28名、小規模児童養護施設3ヶ所定員18名・指定障害福祉サービス事業所定員40名(就労継続支援B型事業、就労移行支援事業)・障害者グループホーム2ヶ所(9名) 幼児から18歳までの児童(定員6名)男子のグループホームで、子供部屋3室、食堂と居間は共有、台所、風呂洗面所、職員事務室兼宿直部屋を備えた家庭的な雰囲気で児童処遇に関する支援を行う。 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 【急募】保育士〈保育園与那原ベアーズ1〉 社会福祉法人尚徳福祉会 採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県与那原町島尻郡字与那原1186番地1 保育園与那原ベアーズ1 TEL:03-6380-2533 / FAX:03-6382-7180 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 162,600円~250,000円 (1)7時00分~16時00分 日祝日その他 ・毎 週 週40時間制・祝日のない週は、日曜と他1日 ・年末年始 ・慰霊の日 *オンライン面接可 *年次有給休暇は採用3ケ月経過後に2日付与。 ただし、使用できるのは採用後6ケ月経過するまでとし、 繰越はできない。採用6ケ月経過後に改めて10日付与。 *就職準備金10万有 *応募希望の方は事前連絡の上、応募書類を送付してください。 書類選考の上、面接日時を連絡します。 0歳児からの保育園をはじめ病児看護センター、デイサービスや学童保育まで子育て世代のサポートと介護老人保健施設、デイサービスセンターなどの介護する人やご家族のサポートを展開しています 保育園与那原ベアーズ1での保育士としての勤務(認可) *0歳~就学前の100名定員 *子供の保育全般、朝の受け入れなどをしていただきます *勤務開始時期:即日(応相談) *変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 保育士(パート)〈保育園与那原ベアーズ2〉 社会福祉法人尚徳福祉会 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県与那原町島尻郡字上与那原488番2 保育園与那原ベアーズ2 TEL:03-6380-2533 / FAX:03-6382-7180 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)7時00分~14時00分 日祝日その他 ・毎 週 ・祝日のない週は日曜と他1日。 ・年末年始 ・慰霊の日 *オンライン面接可 *年次有給休暇は採用6ヶ月経過後に10日付与。 *就職準備金10万有(1日6h~/週5日勤務) *加入保険、有給休暇日数は、週の労働日数・時間により異なりま す。 *応募希望の方は事前連絡の上、応募書類を送付してください。 書類選考の上、面接日時を連絡します。 0歳児からの保育園をはじめ病児看護センター、デイサービスや学童保育まで子育て世代のサポートと介護老人保健施設、デイサービスセンターなどの介護する人やご家族のサポートを展開しています 平成31年4月~開園した保育園与那原ベアーズ2での 保育士としての勤務(認可) *0歳~就学前の134名定員 *子どもの保育全般、朝の受け入れなどをしていただきます *採用時期:即日~(応相談) *20時までできる方大歓迎 *変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 保育士 社会福祉法人健真福祉会コスモス保育園 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県与那原町字与那原2943-2 TEL:098-946-5262 / FAX:098-946-5264 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,800円~179,800円 (1)7時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 ・月2回~の週休(隔週で土曜または平日)を設けています。 ・入社日から年休の支給があります。 *賞与:年3回(規定有) *駐車場代:5,000円/月 *入社日から年休の支給あり♪ フリー保育士の配置もあり希望の日のお休みはもちろん、急なお 休みにも対応しています。 *平均勤続12年、20代~50代と幅広い年齢層の職員が和気藹 々と働いています。 *産育休取得率、復帰率ともに100%でお子さんが小さいうちは 固定時間勤務など相談も対応しています。 *国道329道路や与那原バイパスの近くにあり、交通の便も良い です。 ※クラスや上下関係なく、お互いを尊重しあい、助け合えるチーム ワークの良い職場です! 見学等のお問い合わせ大歓迎しております。 ぜひ一緒に保育を楽しみましょう。 『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要と なります。 昭和58年法人設立・開園、 平成28年2月増改築、 保育年齢0才~5才、定員100名 *0歳児または1歳児クラスの保育業務全般(クラス相談可能) 基本的にはじめは未満児の複数担任クラスに加わっていただき 慣れるまで園全体でしっかりサポートしていきます。 0歳児~5歳児の保育業務全般(定員100名) *保育の基本である発達支援とともに、和顔愛語(穏やかな表情、優しい言葉)を心掛け自己肯定感を育むこと、日々いろいろな遊びを通し身体の使い方や五感覚を豊かにする保育を目指しています。 *入社日から年休の支給があり、職員の希望を取り入れながらシフトを作成しています。 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年3月5日