キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県で保守 の求人

検索結果 1-10件 / 135件

事務基幹職員(施設部門22-28)筑波事業所

国立研究開発法人理化学研究所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県つくば市高野台3-1-1
    (JR常磐線 牛久駅 つくばエクスプレス つくば駅 から 車20分)

  • TEL:050-3502-4553
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~440,000円

  • (1)9時00分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、設立記念日、ワークライフバランス休暇

  • ※異動については、原則として、同一地区内又は転居を伴わない異なる地区への異動となります。ただし、本人との合意があった場合には、この限りではありません。 研究所において施設部門を有する勤務地は以下のとおりです。 埼玉県和光市、茨城県つくば市、神奈川県横浜市、兵庫県神戸市、兵庫県佐用郡 【昇給続き】昇給の範囲は、前年度人事評価が標準の評価の場合 ※応募前に職場見学(Web会議による訪問も可)をご希望の方については、下記Eメールアドレスより受け付けます。希望日時と略歴書をご連絡ください。【見学連絡先】筑波事業部施設課 池亀 kanta.ikegame@riken.jp 【応募書類提出方法】ホームページにある応募書類提出用のリンク先にアップロードしてください。アップロード後、応募書類を提出した旨をjimukikan-saiyou@ml.riken.jpまで必ずお知らせください。(ハローワーク紹介状は応募書類と一緒に提出ください) ※応募締切:候補者決定次第 ※着任時期:採用決定後、できるだけ早い時期(応相談) ※詳細は当研究所HPでご確認ください。

  • 当研究所は、日本で唯一の自然科学の総合研究所として、物理・工学・化学・生物学・医科学などの分野で基礎から応用まで幅広く研究を行い、成果を広く社会に普及する活動を行っています。
  • ●初期配属部署:筑波事業部施設課(機械設備担当) 1.研究所の施設に関する企画、設計、積算、工事監理に係る業務(契約手続きに必要な図面、仕様書等の書類作成、研究所内関係部署との調整等)2.施設維持管理業務(保守、点検、更新、修繕等)の発注に係る業務 3.施設関連予算やエネルギー等の管理に係る業務 4.施設部門におけるその他の業務 ※業務内容を知っていただくために、応募前の職場見学(Web会議による訪問も可)を歓迎します。「求人に関する特記事項」をご確認の上でご連絡ください。 従事すべき業務の変更範囲:当研究所の定める業務

ハローワーク朝霞公共職業安定所

 公開日:

ソフトウェアの開発

株式会社テルキーネット

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県阿見町稲敷郡中郷3-1-1
    (JR常磐線 土浦駅 から 車15分)

  • TEL:029-887-8387 / FAX:029-887-8387
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~360,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW、夏季

  • *通勤手当は、当社規定により支給致します。 *給与は末日締め、翌月20日支払いです。 *応募の際は事前に履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を  ご郵送もしくはEメールにてご送付下さい。  *当社のホームページをご参照下さい。  【トライアル雇用併用求人】 *トライアル雇用については、原則、採用人数の5倍を超えたトラ  イアル対象者の紹介は行いません。また、応募の際は、書類選考  ではなく面接選考となります。 *トライアル期間中の労働条件:金額は上記試用期間条件と同一  *職業訓練修了者歓迎。 

  • 高い労働分配率とスキルアップ、そして高成長を目指します。 将来的な幹部候補育成のため、若手社員を積極的に採用します。
  • 【トライアル雇用併用求人】 *ソフトウェア開発、システム設計、メンテナンス (以下のいずれか)  1)LInux、Windowsのアプリケーション開発 2)理化学機器の制御ソフトの開発 3)Android、iPhone、WEB系アプリケーションの開発 4)各種組み込み系ファームウェアの開発 5)上記のメンテナンス、保守、運用                                     変更範囲:変更なし

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

設備管理員/正社員/実務経験5年以上/年間休日125日

明治企業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県行方市北浦2107-6

  • TEL:03-3633-5100 / FAX:03-3633-5130
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 260,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~8時29分

  • その他

    ・毎 週

    宿直勤務後は明休み+翌日も公休となります

  • ※シニアのかたも歓迎いたします  年次有給休暇の取得:法定どおり           ★★★★★お知らせ★★★★★ ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。応募の際は面接日程調整のためお近くのハローワークにて事前連絡の上、紹介を受けてご応募ください。  ※土曜の紹介連絡・面接はできません     #23区

  • 景気にあまり左右されない業界で安定した収入を確保できます。社会貢献度が高く社員もやりがいを感じています。人間関係が良好で雰囲気のよい会社です。
  • 行方市内の通信施設にて建物管理業務をお任せします 具体的には、建物の設備管理、保守点検、メンテナンスなど。 ※宿直は2名体制です(ひと月8~9回)   ◇充実した福利厚生サービスがあります◇ 昭和43年に会社設立以降、取引先も大企業や自治体、国といったように幅広く、安定雇用を続けております。    【変更の範囲:会社の定める場所(双方合意のもと)】

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

ドライバー兼営繕

医療法人晴生会介護老人保健施設葵の園・霞ヶ浦

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県かすみがうら市下稲吉1136-40
    (常磐線 神立駅 から 車15分)

  • TEL:0299-59-0505 / FAX:0299-59-0008
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,005円~1,100円

  • (1)8時00分~10時30分

    (2)15時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    シフト制 年末年始は休み

  • *通勤手当は、当法人規定により支給致します。  *雇用保険、社会保険は適用基準以上の条件にて採用の場合、  加入します。  *応募の際は電話連絡の上、履歴書、ハローワーク紹介状を郵送  又は持参下さい。  ハローワークからの連絡12:00~13:00可  

  • 平成27年2月にオープンした施設です。 明るく家庭的な雰囲気を大切にし、ご利用者様の生活のお手伝いをします。(食事、入浴、排泄、更衣等の介助)
  • *利用者様の送迎業務  エリアは、かすみがうら市、土浦市、つくば市、小美玉市、  石岡市。送迎の車は軽自動車からバンを使います。  *送迎車両の整備、車内清掃等  *その他、施設内外の保守や清掃業務等  変更範囲:変更なし

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

(茨城 那珂)太陽光発電所のフィールドエンジニア

株式会社イースト・エンジニアリング

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県那珂市中里730-2 株式会社イースト・エンジニアリング 茨城那珂支店
    (上菅谷駅 から 車11分)

  • TEL:080-8232-6929 / FAX:03-5843-8137
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 184,900円~277,400円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日は事前通知の上、別日に振り替える場合がある

  • 【応募年齢】  嘱託社員として60歳以上の方もご応募可能です。  【エントリーフォーム】  下記URLへ応募書類を添えてご応募ください。  https://00m.in/dxHBp  【面接方法】  オンライン面接(Zoomを利用)  【本社情報】  株式会社イースト・エンジニアリング本社  〒105-0011  東京都港区芝公園2-3-27 6F  【会社HP】  https://east-e.co.jp/

  • 2018年10月設立。社会の一員として再生エネルギー事業の発展に貢献いたします。受注拡大のため発電所のO&M(オペレーション&メンテナンス)に携わる新規メンバーを募集いたします。
  • 太陽光発電所のO&М(運用・保守)業務をお任せします。 ※業界未経験者も歓迎  【主な発電所内業務】  ・電気・通信設備定期巡視:目視点検、軽微修繕、測定  ・付帯設備定期巡視:目視点検、軽微修繕  ・設備維持管理:清掃や土木、植生管理などの整備  ・トラブル対応:原因調査、対策立案と実行 【主な支店内業務】  ・報告書作成:日報、月報、作業報告、修繕報告など  ※業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

設備保全員

住友電気工業株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市日高町5丁目1番地1 住友電気工業株式会社 日高事業所
    (常磐線 小木津駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0294-25-3654 / FAX:0294-42-3772
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 206,700円~340,000円

  • (1)8時15分~17時00分

    (2)19時15分~4時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 年末年始・GW・夏季休暇

  • ・年次有給休暇は、入社時に付与。年1回12/16の20日  付与日までの残日数により異なります。(詳細面接時説明) ・操業状況に応じて休日出勤(代休取得・割増賃金支給)、  時差勤務、4勤2休などの変則勤務(各種手当支給)に  従事する可能性あり ・通勤用駐車場あり(自己負担1,000円/月) ・食堂施設・補助あり(弁当持参可) ・家賃補助の受給資格として、本人が世帯主であり、かつ賃貸  契約締結者であることが必須 ・応募書類にはメールアドレスを記載し、職歴のある方は、  「職務経歴書」も送付ください。 

  • 1897年の創業。自動車、情報通信、エレクトロニクス、環境エネルギー産業分野の5分野でビジネスを展開して、世界を舞台に未来の会社創りを行っています。
  • ■電力ケーブル製造設備の保全に関する業務   茨城製作所内の3事業所(日高・みなと・豊浦)で製造している  電力ケーブルの製造設備保守・保全作業に従事していただきます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

環境プラントの運転管理/茨城県ひたちなか市

クボタ環境エンジニアリング株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県ひたちなか市長砂163-8 那珂久慈浄化センター

  • TEL:03-6281-9910 / FAX:03-3272-5250
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 187,000円~330,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーションによる

  • *マイカー通勤:無料駐車場有/ガソリン代は規定により支給 *質問等がなければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受け た上で、履歴書・職務経歴書・紹介状を所在地(東京都中央区) 宛に送付して下さい。  応募状況により選考に時間を要する事があります。  面接場所は書類通過者に通知します。 *不採用の場合、応募書類は返却します。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *求人に関するお問い合わせは以下へご連絡下さい。  クボタ環境エンジニアリング株式会社 人事部 採用育成課  TEL:03-6281-9910

  • 株式会社クボタの100%出資中核子会社として高い技術力で環境プラントに関わる事業を展開し、私達の生活環境を守りつづけている。
  • 下水汚泥施設  ・機器の保守・点検業務 ・運転作業・監視業務 等        〔変更範囲:変更なし〕

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

国立大学で半導体デバイス試作・評価・測定/つくば9689

株式会社インテック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県つくば市梅園1-1-1 *就業場所の詳細は窓口にお問い合わせ下さい。
    (TXつくば駅 から 車10分)

  • TEL:029-860-2400 / FAX:029-856-3010
  • 有期雇用派遣パート

  • 基本給(時間換算額) 1,700円~2,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ※応募の際は、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送・メールでの送付又は持参して下さい。 ※紹介期限よりも早く募集を終了する場合があります。 ※受付時間は9時~18時までとなります。 

  • 「働く人と企業の懸け橋となる」という理念の基、地域に根差し民間企業や研究所・公的研究機関などとの取引実績が豊富です。 転勤などもありません。
  • (派遣業務) 半導体開発補助業務 ◆半導体のデバイス試作、プロセス装置のプロセス開発補助 ◆半導体装置の保守管理、メンテナンス、電気的評価装置による測定補助 ◆装置の運転、メンテナンス、保守対応、メーカー担当とのやり取り ◆ウェハ加工、SEMを用いた観察、データ整理、書類作成 等 ◆その他付随する業務 変更範囲:変更なし

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日: