キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県土浦市で保守 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

電気主任技術者/統合職 土浦事業所

一般財団法人関東電気保安協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県土浦市生田町8-29 関東電気保安協会 土浦事業所

  • TEL:03-6453-8074 / FAX:03-6453-8801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 255,800円~312,500円

  • (1)8時30分~17時10分

    (2)17時10分~8時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、夏季休暇、他休暇有、年次有給休暇平均取得日数15日

  • ○電気保安の長年の実績があり、財務基盤も盤石な企業です ○月平均深夜残業時間はエリアによって異なります。 ○事前連絡の上、履歴書、電気主任技術者免状の写し、実務経歴証 明書(経産省指定様式)及び紹介状をメール又は郵送にてご提出下さい。 ○応募後のやりとりはメールにて行いますので、履歴書には必ずメールアドレスをご記載下さい。 ○本採用時(試験期間後)、入社祝金15万円を支給します。 ○【マイカー通勤に係わる特記事項】条件有    

  • 電気事業法第57条の2に基づき、昭和41年に設立し、平成23年4月から一般財団法人へ移行した。企業定年(退職)者を多数雇用しており、条件が合えば70歳まで勤務可能である。
  • ≪正社員の求人≫ ○電気事業法に基づく自家用電気工作物の保守点検業務です 【月次点検】測定器による点検や電気設備外観の目視点検等 【年次点検】複数人で試験器などを用い行う法定点検    【その他】お客様の要望に応じて行う点検・試験・測定、電気設備      改修、更新の提案及び実施など ○40~60軒のお客様を担当し1日4軒程度訪問します。 ○訪問は場所に応じ公共交通機関、業務車両を利用します。 ○3ヶ月間研修を行った後に上記業務に従事いただきます。 ○業務に必要な被服、安全用具は会社が貸与します。    ○今までのキャリアを活かし安心して長く働ける職場です。 「変更範囲:協会の定めるすべての業務」

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

有線・無線通信設備関連業務

常伸電通システム株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県土浦市板谷6-648-16
    (JR常磐線 土浦駅 から 車12分)

  • TEL:029-830-0311 / FAX:029-830-0313
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 220,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社カレンダーによる。 年間10日程度土曜日出勤あり

  • *通勤手当は、当社規定により支給いたします。 *業務経験、実力により優遇いたします。 *賃金は毎月20日締めの当月末支払い。 *賞与:2~3ヶ月(前年度実績)業績により決算賞与 *資格取得支援有り *ご応募の方は事前に履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を 郵送ください。 *変更範囲:会社の定める業務。本人の希望を考慮し、変更する  可能性あり。 

  • これまで培ってきた多彩な技術、知識、経験を生かして多種多様な仕事に取り組んでまいりました。これからも人々が安心して暮らせる社会インフラ事業に取り組んでまいります。
  • 「有線・無線通信設備に係る仕事」です。 ◆将来の生活に欠かせない通信インフラ整備を担う仕事を安定企業  で!  ○携帯電話基地局(次世代通信設備)、消防救急/防災デジタル無  線、防災行政無線システム、弱電、LAN、光融着の設備工事に  かかわる現場作業をご担当いただきます。 〇上記いずれかの設備工事設計、施工管理、試験運用、保守運用と  一連の業務について学んでいただきます。 〇各種端末機器を利用した報告書の作成、その他付随する業務に  ついても行っていただきます。 ※経験者や電気工事士の資格をお持ちの方は大歓迎!

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

電気設備関連業務

常伸電通システム株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県土浦市板谷6-648-16
    (JR常磐線 土浦駅 から 車12分)

  • TEL:029-830-0311 / FAX:029-830-0313
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 220,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社カレンダーによる。 年間10日程度土曜日出勤あり

  • *通勤手当は、当社規定により支給いたします。 *業務経験、実力により優遇いたします。 *賃金は毎月20日締めの当月末支払い。 *賞与:2~3ヶ月(前年度実績)業績により決算賞与 *資格取得支援有り *ご応募の方は事前に履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を 郵送ください。 *変更範囲:会社の定める範囲。本人の希望を考慮し、変更する  可能性あり。 

  • これまで培ってきた多彩な技術、知識、経験を生かして多種多様な仕事に取り組んでまいりました。これからも人々が安心して暮らせる社会インフラ事業に取り組んでまいります。
  • 「電気設備に係る仕事」です。 ◆現代社会において必要不可欠で社会から必要とされる仕事を  安定企業で! 〇電気関連設備や再生可能エネルギー普及とCO2排出量削減  を実現する太陽光発電設備にかかわる現場作業をご担当いた  だきます。 ○上記のいずれかの設備工事設計、施工管理、試験調整、  保守運用と一連の業務について学んでいただきます。 ○各種端末機器を利用した報告書の作成、その他付随する業務  についても行っていただきます。 ※経験者や電気工事士の資格をお持ちの方は大歓迎! 

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

電気主任技術者補助/統合職 土浦事業所

一般財団法人関東電気保安協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県土浦市生田町8-29 土浦事業所

  • TEL:03-6453-8074 / FAX:03-6453-8801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 193,700円~255,800円

  • (1)8時30分~17時10分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ○電気保安の長年の実績があり、財務基盤も盤石な企業です。 ○月平均深夜残業時間はエリアによって異なります。 ○事前連絡なく応募可能です。履歴書、電気主任技術者免状の写し、実務経歴証明書(経産省指定様式。職歴のある方)及び紹介状をメールまたは郵送にてご提出下さい。 ○応募後のやりとりはメールにて行いますので、履歴書にはメールアドレスをご記載下さい。 ○本採用時(試験期間後)、入社祝金5万円を支給します。          #23区

  • 電気事業法第57条の2に基づき、昭和41年に設立し、平成23年4月から一般財団法人へ移行した。企業定年(退職)者を多数雇用しており、条件が合えば70歳まで勤務可能である。
  • ≪正社員の求人≫ ○電気事業法に基づく自家用電気工作物の保守点検業務を実施する  電気主任技術者の業務補助です。 【年次点検】複数人で試験器などを用い行う法定点検の補助 【その他】お客様の要望に応じて行う点検・試験・測定、電気設備      改修、更新の提案及び実施などの補助 ○訪問は場所に応じ公共交通機関、業務車両を利用します。 ○3ヶ月間研修を行った後に上記業務に従事いただきます。 ○業務に必要な被服、安全用具は会社が貸与します。    ○電気主任技術者の資格を活かし安心して長く働ける職場です。 ○実務経験を満たすことで電気主任技術者(検査員)として  ステップアップが可能です。変更範囲:協会の定める全ての業務

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

派)機械設備の運転管理及び保守点検/霞ヶ浦浄化センター

株式会社エービス北関東支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県土浦市湖北2-8-1 霞ヶ浦浄化センター

  • TEL:0287-39-7615 / FAX:0287-39-7616
  • 無期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 207,500円~250,000円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)17時00分~8時45分

  • その他

    ・毎 週

    *休日はローテーションによる

  • *作業着・安全靴・ヘルメット支給 *駐車場利用費用無料    ●履歴書・職務経歴書・紹介状を、下記宛まで郵送してください。  書類到着後、7日以内に選考結果を通知いたします。    〒329-2753  那須塩原市五軒町1-13  マンションアカデミー1テナント2T3  株式会社エービス北関東支店  ※面接は、ご本人の自宅近くにて実施します。本人住所を考慮し  面接場所を決定します。    *マージン率28%(派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の派遣料 金に占める割合)

  • 公共事業に関連した業務のため、会社経営は安定している。 
  • ◎霞ヶ浦浄化センター(茨城県土浦市)における施設維持等の業務   *霞ヶ浦浄化センター施設の運転管理  *機械・電気設備保守点検   *水質管理  *報告書作成業務   *その他上記に付随する業務全般   変更範囲:変更なし  

ハローワーク大田原公共職業安定所

 公開日:

電気保安業務

株式会社つくば電気通信

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県土浦市東若松町3988-3
    (土浦駅 から 車10分)

  • TEL:029-835-6200 / FAX:029-835-6900
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 204,000円~354,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時40分~17時40分

    (3)6時00分~15時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーにより土曜日出勤あり (月1~2回)

  • ・賃金形態は「日給月給」になりますが、システムの都合上、  月給表示に統一されておりますのでご留意願います。 ・社会保険完備です。 ・退職金共済(入社1年後)と会社独自(入社3年後)の  退職金制度の2階建てです。 ・有休推奨日を設定しています。 ・有休取得単位に時間休を導入しています。 ・マイカー駐車場無料です。 ・作業服貸与あります(無料)。 ・定期的なフォロー面談があり、相談しやすい環境です。 ・入社時研修(数日)を導入し、基礎知識を学習した上で  業務に取り掛かれます。 ・資格取得応援として、費用の支給、試験時出勤扱い、  取得時報奨金(一時金)、資格手当(月々)があります。 ・社内研修や外部研修を導入しています。 ・6階建てのキレイなオフィスです。広々とした休憩スペースも  完備しております。 ・自社HP「採用情報」にて、先輩社員を多数掲載しています!!  https://rec-t-ec.jp/(半角)

  • 2019年に「免震・ゼロエネルギー」の最新オフィスに移転し、茨城県内でも屈指の電気設備会社として、急成長中。案件の9割は県内であり、地域密着型企業である。
  • *太陽光施設の保守点検・管理 ・自社施設の保安・点検業務 ・キュービクルの保安・点検業務  ※現場は茨城県内の事務所、学校、病院、工場などの高圧保守点検  入社してからわかりづらいこと等は研修制度もあり、日々の業務でわからないこと等は先輩社員がしっかりサポートします。  熱中症対策として、夏季就業時間は6:00~15:00です。 夕方明るい時間に帰れるため、その時間を有効活用できます♪ 変更範囲:会社の定める全ての業務

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

消防設備工事・点検保守 現場管理

株式会社つくば電気通信

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県土浦市東若松町3988-3
    (土浦駅 から 車10分)

  • TEL:029-835-6200 / FAX:029-835-6900
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 204,000円~304,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時40分~17時40分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーにより土曜日出勤あり (月1~2回)

  • ・社会保険完備です。 ・退職金共済(入社1年後)と会社独自(入社3年後)の  退職金制度の2階建てです。 ・有休推奨日を設定しています。 ・有休取得単位に時間休を導入しています。 ・マイカー駐車場無料です。 ・作業服貸与あります(無料)。 ・定期的なフォロー面談があり、相談しやすい環境です。 ・入社時研修(数日)を導入し、基礎知識を学習した上で  業務に取り掛かれます。 ・資格取得応援として、費用の支給、試験時出勤扱い、  取得時報奨金(一時金)、資格手当(月々)があります。 ・社内研修や外部研修を導入しています。 ・6階建てのキレイなオフィスです。広々とした休憩スペースも  完備しております。 ・自社HP「採用情報」にて、先輩社員を多数掲載しています!!  https://rec-t-ec.jp/(半角)

  • 2019年に「免震・ゼロエネルギー」の最新オフィスに移転し、茨城県内でも屈指の電気設備会社として、急成長中。案件の9割は県内であり、地域密着型企業である。
  • ■官公庁や商業施設などの消防施設の工事・点検保守業務  建物に設置された消火器・消火栓・火災報知器・誘導灯・  スプリンクラーなど、消防設備の工事・点検保守作業  ・エリア:茨城県、茨城県近隣(ほとんどが茨城県内です)。 ・取引先は官公庁や自治体、独立行政法人、民間企業など多岐にわ たっており、経営基盤も安定していますので、安心してお仕事をし ていただけます。 ・入社してからわかりづらいことは研修制度があり、日々の業務で わからないことなどは先輩社員がしっかりサポートいたします。  変更範囲:社内規定により異動の可能性あり

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

社内システムエンジニア/土浦市

株式会社タナカ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県土浦市藤沢3495-1
    (JR常磐線 土浦駅 から 車15分)

  • TEL:029-862-1234 / FAX:029-862-1122
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 212,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年間2~3日程度土曜日出勤あり 会社カレンダーによる

  • <休暇について>  ◇年間休日120日以上  ◇夏季休暇・年末年始休暇  ◇アニバーサリー休暇(使用率100%)  ◇産休・育休実績あり  ◇特別休暇・計画年休あり  <福利厚生について>  ◇賃貸住宅手当(条件あり)  ◇住宅ローン手当(条件あり)  ◇選択制確定拠出型年金(DC)制度  ◇各種補助制度あり

  • 「何事にも創造の精神を持って果敢に挑戦する」をスローガンに変革を続ける会社です。
  • 本社(土浦市)で社内システムエンジニアを募集します。  社内システムエンジニアとして、企業が抱える経営課題を解決するためのIT戦略を立案し、その実現に向けたシステム導入の検討を行います。具体的には、既存システムの運用・保守、ユーザーサポート、新規システムの導入プロジェクトの計画・実行、各部門との調整を担当します。また、システムの効率化や業務改善を目的とした提案を行い、企業全体のIT環境の最適化を図ります。  *変更範囲:当社の定める業務の範囲内

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日: