キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県 > 茨城県下妻市で保守 茨城県下妻市で保守 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 水戸市(31) 日立市(7) 土浦市(10) 古河市(2) 石岡市(2) 結城市(2) 龍ケ崎市(1) 下妻市(4) 常総市(4) 常陸太田市(1) 笠間市(1) 取手市(1) 牛久市(3) つくば市(20) ひたちなか市(3) 鹿嶋市(3) 潮来市(1) 守谷市(2) 常陸大宮市(3) 那珂市(4) 筑西市(4) 坂東市(1) かすみがうら市(3) 神栖市(7) 行方市(2) つくばみらい市(2) 小美玉市(1) 茨城町(1) 大洗町(1) 東海村(6) 美浦村(1) 阿見町(2) 八千代町(1) 境町(1) 設備員(有資格者)/茨城県下妻市 日本管財株式会社 採用人数:10人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 茨城県下妻市鯨2700-1(関東鉄道常総線「宗道」駅 から 車8分) TEL:029-852-8123 / FAX:029-852-1275 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)17時00分~11時00分 その他 ・その他 4週8休のローテーション勤務 ※1ヶ月毎のシフトになります。 ◆大手高級化粧品の新工場設備員/有資格 《スタッフ募集!資格・経験が活かせます》 【下記いずれかの資格所持の方に限ります】 建築物環境衛生管理技術者/CE受入側保安責任者 特定第1種圧力容器取扱主任者/第3種電気主任技術者 *マイカー通勤の場合、自家用車通勤規定により交通費支給 ※応募方法:電話申込→(書類選考)→面接 ※電話連絡後、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 ハローワーク紹介状を下記担当者宛に郵送して下さい。 TEL:029-852-8123 【応募書類送付先】 〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1-15-1 大成ビル筑波司法会館206号 日本管財株式会社 茨城営業所 五十嵐宛 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 業界で初めて「ビル統括管理業務」でISO9001の認証を取得するなど、品質面では高い評価をいただいております。 ■新工場でのオープニング常駐設備員(資格必須/下妻市) 《2023年6月開始!大手高級化粧品の新工場!》 ・設備機器保守点検および運転業務 ・検針業務、小修繕、循環点検 ・立会業務や不具合対応 ・報告書作成(パソコン使用) 等 ☆資格経験が活かせます、設備管理経験者歓迎。 *就業場所は窓口まで ※変更範囲:業務内容の限定なし ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 設備員/茨城県下妻市 日本管財株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 茨城県下妻市鯨2700-1(関東鉄道常総線「宗道」駅 から 車8分) TEL:029-852-8123 / FAX:029-852-1275 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 210,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)17時00分~11時00分 その他 ・その他 4週8休のローテーション勤務 ※1ヶ月毎のシフトになります。 ◆2023年6月開始!大手高級化粧品の新工場設備員 《オープニングスタッフ募集!資格経験不問/未経験者歓迎》 *賞与年2回(業績評価により入社2年目から支給) *60歳以上の方は契約社員としての採用となり、 待遇が異なります(賞与/退職金無し等) *マイカー通勤の場合、自家用車通勤規定により交通費支給 ※応募方法:電話申込→(書類選考)→面接 ※電話連絡後、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 ハローワーク紹介状を下記担当者宛に郵送して下さい。 TEL:029-852-8123 【応募書類送付先】 〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1-15-1 大成ビル筑波司法会館206号 日本管財株式会社 茨城営業所 五十嵐宛 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 業界で初めて「ビル統括管理業務」でISO9001の認証を取得するなど、品質面では高い評価をいただいております。 ■新工場でのオープニング常駐設備員(下妻市) 《大手高級化粧品の新工場!》 ・設備機器保守点検および運転業務 ・検針業務、小修繕、巡回点検 ・立会業務や不具合対応 ・報告書作成(パソコン使用) 等 ☆資格経験不問/未経験者歓迎 *就業場所は窓口まで ※変更範囲:業務内容の限定なし ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 電気設備工事担当者(将来的なサービスエンジニア)茨城工場 近畿機械工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 茨城県下妻市大木熊ノ山1003-5 近畿機械工業 株式会社 茨城工場 TEL:075-642-6794 / FAX:075-645-6123 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 247,000円~347,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・GW・夏期 *書類選考:事前に応募書類を送付してください。 *応募書類送付先 〒612-0022 京都市伏見区深草綿森町18 近畿機械工業株式会社 総務部 木成 由里子宛 *マイカー・バイク・自転車通勤可 駐車場代自己負担なし 工場は全国に3か所あります。(福山工場・茨城工場・山形工場) 事業所は、京都(本社)、大阪、東京にあります。 *業界の大手と取引をしており、業績が上がってきているため増員 コンビニやスーパーなどでよく見かける惣菜や弁当を入れるプラスチック容器を生産するための金型と機械を専門に製作している会社です。 ・現場での電気設備工事一式・機内配線工事・メンテナンス業務 (産業機械組立・据付時の電気設備工事作業・立ち会い) *入社後は、自社工場内で当社製品の組立作業補助(雑務あり) を通し業務の全体像を捉えて下さい。 *取引先の工場内での作業時には、先輩社員に同行し、電気設備 工事等の作業補助をしながら理解を深めていって下さい。 知識や経験等を考慮し、必要に応じて指導・育成をいたします。 *将来的には機械の保守メンテナンスにも対応できるサービスエ ンジニア候補を募集。 変更範囲:変更なし ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 ボイラー設置・整備・販売業務 株式会社新茨城ボイラサービス 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 茨城県下妻市南原67番地2 (下妻駅 から 車8分) TEL:0296-43-3641 / FAX:0296-44-0841 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 169,500円~320,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆休み、年末年始休暇など当社カレンダーによる ・賃金の支払日は当月の月末となります。 *作業服支給あり。 *資格保有者・経験者優遇します。 未経験者も歓迎。 長く勤められる方のご応募お待ちしております。 取引先に大手企業の工場もあり不況に強い業種です。 ◇主にボイラー機器の販売・設置・修理・保守作業とそれに付随する業務を行っていただきます。 ◎既存のお得意様とのやり取りになりますので、新規顧客獲得のための飛込営業などはありません。 ◎1日7時間・週休二日制で余裕のある働き方が可能です。ただし、お客様の要望により休日に工事の依頼が入る事もあります。 なお、勤務時間については個別で対応も可能です。 ※資格取得を目指す方へのサポートもあります。(会社一部負担あり) ※未経験者歓迎 ・変更範囲:変更なし ハローワーク筑西公共職業安定所 下妻出張所 公開日:2025年3月3日