キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県 > 茨城県日立市で保守 茨城県日立市で保守 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 水戸市(31) 日立市(7) 土浦市(10) 古河市(2) 石岡市(2) 結城市(2) 龍ケ崎市(1) 下妻市(4) 常総市(4) 常陸太田市(1) 笠間市(1) 取手市(1) 牛久市(3) つくば市(20) ひたちなか市(3) 鹿嶋市(3) 潮来市(1) 守谷市(2) 常陸大宮市(3) 那珂市(4) 筑西市(4) 坂東市(1) かすみがうら市(3) 神栖市(7) 行方市(2) つくばみらい市(2) 小美玉市(1) 茨城町(1) 大洗町(1) 東海村(6) 美浦村(1) 阿見町(2) 八千代町(1) 境町(1) 設備保全員 住友電気工業株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 茨城県日立市日高町5丁目1番地1 住友電気工業株式会社 日高事業所(常磐線 小木津駅 から 徒歩10分) TEL:0294-25-3654 / FAX:0294-42-3772 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 206,700円~340,000円 (1)8時15分~17時00分 (2)19時15分~4時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始・GW・夏季休暇 ・年次有給休暇は、入社時に付与。年1回12/16の20日 付与日までの残日数により異なります。(詳細面接時説明) ・操業状況に応じて休日出勤(代休取得・割増賃金支給)、 時差勤務、4勤2休などの変則勤務(各種手当支給)に 従事する可能性あり ・通勤用駐車場あり(自己負担1,000円/月) ・食堂施設・補助あり(弁当持参可) ・家賃補助の受給資格として、本人が世帯主であり、かつ賃貸 契約締結者であることが必須 ・応募書類にはメールアドレスを記載し、職歴のある方は、 「職務経歴書」も送付ください。 1897年の創業。自動車、情報通信、エレクトロニクス、環境エネルギー産業分野の5分野でビジネスを展開して、世界を舞台に未来の会社創りを行っています。 ■電力ケーブル製造設備の保全に関する業務 茨城製作所内の3事業所(日高・みなと・豊浦)で製造している 電力ケーブルの製造設備保守・保全作業に従事していただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 電気設備保守点検、検査業務/日立市 新光エンジニアリング株式会社日立支店 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 茨城県日立市大みか町5丁目2-3 (株)日立パワーソリューションズ (常磐線 大甕駅 から 徒歩15分) TEL:0294-53-6781 / FAX:0294-53-6096 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 180,000円~220,000円 (1)8時50分~17時20分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始、ゴールデンウィーク、夏季 *賃金は月給制ですが、欠勤(遅刻早退を含む)の場合は、欠勤控 除があります。 *昇給や賞与の支給は、業務量や実績、本人の成績等を考慮の上で 決定しますので、変動の可能性があります。 *マイカー通勤→自己負担にて *応募書類は、事業所所在地(新光エンジニアリング)へ送付して ください。 *職歴ない方は、職務経歴書不要となります。 【自主点検表にて適正な業務請負である旨の回答あり】 日立グループを主な取引先する技術集団で、高度情報化社会の一翼 を担う会社です。 *日立支店入社後は、社内研修の座学(3ヶ月程度)と、現場設備 の実習教育を、2年程度で受講します。 検査員の社内資格取得後は検査員として、各現場で保守点検・検査 業務に従事します。全国への国内出張もあります。 【業務内容】 *上下水道の電気制御設備の保守点検・試運転 *太陽光発電設備のパワーコンディショナーの保守点検 *電力発電設備の保守点検・試運転 *鉄鋼会社設備、電気設備、改造設備、試運転 変更範囲:変更なし ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 企業情報系ソフトウェア システムエンジニア ティ・エス・ネットワークス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 茨城県日立市幸町1-3-8 東鉱ビル3F(常磐線 日立駅 から 徒歩1分) TEL:0294-26-7271 / FAX:0294-24-7088 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 216,000円~276,000円 (1)9時00分~17時45分 土日祝日 ・毎 週 ■年間休日:大手企業並みの126日 ■年休取得実績:13.7日 ■年間平均残業時間:11.9時間/月 ■休日出勤:原則代休取得を奨励 ■平均年齢:37歳、20代社員がが40%、30代社員が25% ■賞与3回(6月、12月、3月)のうち3月は決算賞与で 業績により支給を判断するが、設立以来支給継続中 ■36協定提出済み ■会社主催のイベントが年5回以上 ■応募書類は下記宛に事前送付ください 〒317-0073 茨城県日立市幸町1-3-8 東鉱ビル3F ティ・エス・ネットワークス株式会社 採用担当宛 エンジニア・Webデザイナが95%を占める、エンジニア・ファーストの会社です。働きやすい環境で、エンジニアの能力を存分に発揮できる活気ある会社です。 メーカーや商社向けの企業情報を扱うシステムのアプリケーションプログラムを設計・開発します ■販売管理、生産管理、業績管理などの基幹系業務システム ■基本設計から詳細設計・プログラミング・テストまでの全工程 と既存顧客の保守・運用サポートまでが業務の範囲になります ■顧客・ユーザへの提案や仕様折衝、見積も行います ■開発環境 [言語]VB.NET、ASP、C#、PHP、JAVA他 [DB]OLACLE、SQLServer他 [OS]Windows、Linux他 [ツール]Redmine、Mattermost、slack他 変更範囲:変更なし ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 電気主任技術者/統合職 日立事業所 一般財団法人関東電気保安協会 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 茨城県日立市日高町1-17-5 関東電気保安協会 日立事業所(小木津駅 から 徒歩3分) TEL:03-6453-8074 / FAX:03-6453-8801 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 255,800円~312,500円 (1)8時30分~17時10分 (2)17時10分~8時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、夏季休暇、他休暇有、年次有給休暇平均取得日数15日 ○電気保安の長年の実績があり、財務基盤も盤石な企業です ○月平均深夜残業時間はエリアによって異なります。 ○事前連絡の上、履歴書、電気主任技術者免状の写し、実務経歴証 明書(経産省指定様式)及び紹介状をメール又は郵送にてご提出下さい。 ○応募後のやりとりはメールにて行いますので、履歴書には必ずメールアドレスをご記載下さい。 ○本採用時(試験期間後)、入社祝金15万円を支給します。 ○【マイカー通勤に係わる特記事項】条件有 電気事業法第57条の2に基づき、昭和41年に設立し、平成23年4月から一般財団法人へ移行した。企業定年(退職)者を多数雇用しており、条件が合えば70歳まで勤務可能である。 ≪正社員の求人≫ ○電気事業法に基づく自家用電気工作物の保守点検業務です 【月次点検】測定器による点検や電気設備外観の目視点検等 【年次点検】複数人で試験器などを用い行う法定点検 【その他】お客様の要望に応じて行う点検・試験・測定、電気設備 改修、更新の提案及び実施など ○40~60軒のお客様を担当し1日4軒程度訪問します。 ○訪問は場所に応じ公共交通機関、業務車両を利用します。 ○3ヶ月間研修を行った後に上記業務に従事いただきます。 ○業務に必要な被服、安全用具は会社が貸与します。 ○今までのキャリアを活かし安心して長く働ける職場です。 「変更範囲:協会の定めるすべての業務」 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 電気主任技術者補助/統合職 日立事業所 一般財団法人関東電気保安協会 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 茨城県日立市日高町1-17-5 日立事業所(小木津駅 から 徒歩3分) TEL:03-6453-8074 / FAX:03-6453-8801 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 193,700円~255,800円 (1)8時30分~17時10分 土日祝日 ・毎 週 ○電気保安の長年の実績があり、財務基盤も盤石な企業です。 ○月平均深夜残業時間はエリアによって異なります。 ○事前連絡なく応募可能です。履歴書、電気主任技術者免状の写し、実務経歴証明書(経産省指定様式。職歴のある方)及び紹介状をメールまたは郵送にてご提出下さい。 ○応募後のやりとりはメールにて行いますので、履歴書にはメールアドレスをご記載下さい。 ○本採用時(試験期間後)、入社祝金5万円を支給します。 #23区 電気事業法第57条の2に基づき、昭和41年に設立し、平成23年4月から一般財団法人へ移行した。企業定年(退職)者を多数雇用しており、条件が合えば70歳まで勤務可能である。 ≪正社員の求人≫ ○電気事業法に基づく自家用電気工作物の保守点検業務を実施する 電気主任技術者の業務補助です。 【年次点検】複数人で試験器などを用い行う法定点検の補助 【その他】お客様の要望に応じて行う点検・試験・測定、電気設備 改修、更新の提案及び実施などの補助 ○訪問は場所に応じ公共交通機関、業務車両を利用します。 ○3ヶ月間研修を行った後に上記業務に従事いただきます。 ○業務に必要な被服、安全用具は会社が貸与します。 ○電気主任技術者の資格を活かし安心して長く働ける職場です。 ○実務経験を満たすことで電気主任技術者(検査員)として ステップアップが可能です。変更範囲:協会の定める全ての業務 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 電気・機械技術員 株式会社東工業茨城事務所 採用人数:10人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 茨城県日立市桜川町4丁目19-14 茨城事務所(JR常磐線 常陸多賀駅 から 徒歩20分) TEL:0294-35-6887 / FAX:0294-33-7520 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 183,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3)、5月連休(4/27~5/6)夏季休暇(8/10~8/18) *全国出張があります。(旅費規定による出張手当あり) *研修時の住宅は会社が借上げいたします。 *賃金支払い日は翌月末日払いとなります。 *賃金は月給制ですが、欠勤(遅参・早退等を含む)の場合は、欠 勤控除があります。 *応募は事前連絡後、必要書類(職歴のある方は職務経歴書も含み ます)を茨城事務所宛郵送(持参可)してください。書類選考後 面接日等を連絡いたします。≪遠方の方の面接場所は、相談可≫ *36協定提出済み ※応募の際は、ハローワーク紹介状が必要です。 基幹技能・技術で社会に貢献する技術集団。 主な取引先(株)日立製作所殿・(株)日立パワーソリューションズ殿 *発電所(風力・火力・原子力)における、機械設備に関する保守 点検サービス業務 ・設備の定期検査 ・チェックシートに従っての点検 ・不具合対応 ・設備の不具合に対する修理 ・その他、関連付随業務 ※入社後資格取得等の研修を行います。 ※研修は茨城事務所(茨城県日立市)を拠点に行います。 (1~2ヶ月程度) 変更範囲:変更なし ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 プラント設備工事 三栄工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 茨城県日立市宮田町1丁目1-39(常磐線 日立駅 から 徒歩25分) TEL:0294-22-5388 / FAX:0294-22-5389 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 220,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2・第4土曜日 年末年始・夏季休暇 *賃金は月給制ですが、有給休暇以外で欠勤(遅刻・早退等含む)の場合は、欠勤控除があります *36協定届出済 *応募の際は事前に電話連絡して下さい。 昭和37年創業以来、主にJX金属(株)日立工場の協力会社として工場・社宅の設備工事・管理業務を施工。また、日立市指定水道・下水道工事店として日立市及び一般の給排水工事を施工している 主にJX金属(株)日立事業所内に於いて、配管修繕工事及び設備新設工事施工を行います。 また、社宅の保守、修繕や給排水・空調工事を受け持っています。 他に公共工事として日立市発注の営繕工事、日立市企業局発注の排水管工事、かみね公園の修繕工事や日立セメント、その他民間の給排水工事なども行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年3月26日