キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大分県竹田市で介護 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

ケアワーカー(介護員)/荻の苑【各種手当あり】

社会福祉法人孝寿福祉会(美晴が丘・荻の苑)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 大分県竹田市荻町恵良原780-2
    (JR豊肥本線 豊後荻駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0974-75-3333
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,000円~220,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)10時30分~19時30分

    (3)12時30分~21時30分

  • その他

    ・その他

    ・休日については勤務表による  9日/月 以上(2月のみ8日)

  • 【トライアル雇用併用求人】(条件は試用期間と同じ)  ノーリフティングケア等に取り組み働きやすい環境を整えています おおいた 働きやすくやりがいのある福祉・介護の職場 認証制度 「ふくふく認証」を取得しました。 是非一緒に働きましょう。  *昇給・賞与は、能力・業績により個人差があります。 (給与規定による) *人事考課制度、職員研修制度、給与制度を三位一体で運用、適正 な職員処遇(昇進、昇格、給与改定、賞与等) *職員の平均年齢42.6歳 *無料駐車場あり *近くに認可保育所、放課後児童クラブあり                                         ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。  *応募については、ハローワークの紹介状が必要です。 

  • ・高レベルの職員処遇と充実した職員育成システムで、質の高いケアを目指しています。 ・ノーリフティングケアに取り組んでいます。
  • ・入居者の生活支援及び介護                    食事、配膳、入浴(機械浴あり)、排泄介助等 ・レクレーション、リハビリの提供                 話し相手等 ・その他関連業務                         介護記録入力等 ・夜勤あり(4~5回/月)                                  *入居者29名 *休憩室、ロッカー等充実 「変更範囲:変更なし」 ホームページ http://www.oginoen.jp

ハローワーク豊後大野公共職業安定所

 公開日:

社会福祉の普及に係る業務(社会福祉士)

一般社団法人権利擁護支援センターたけたねっと

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 大分県竹田市大字竹田町382番地
    (JR豊肥本線 豊後竹田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0974-63-2723 / FAX:0974-63-2723
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始休暇 *お盆休暇

  • *所得の面や労働時間など、働き方については、担っていただく  業務範囲を勘案し、個別事情を鑑み、お互いの合意により決定  いたします。    *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。  ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。

  • 地域密着型・かかりつけ社会福祉士を目指している。まちかど相談所、見守り支えあい助けあい
  • ・成年後見制度に関する業務 ・スクールソーシャルワークに関する業務 ・居宅介護支援、居住(生活)支援 ・子ども第三の居場所づくり ・空き家対策 ・農福連携の各事業の推進 ・事業法人の経営管理(経理・総務人事)に関する業務 *経験や資格、本人の適性等を勘案し、上記のいずれかの業務を  担当していただきます。 *将来の幹部候補としての募集です。  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク豊後大野公共職業安定所

 公開日:

社会福祉の普及に係る業務(ケアマネージャー)「兼業可」

一般社団法人権利擁護支援センターたけたねっと

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 大分県竹田市大字竹田町382番地
    (JR豊肥本線 豊後竹田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0974-63-2723 / FAX:0974-63-2723
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *勤務表による *年末年始休暇 *お盆休暇

  • *雇用条件により、加入保険、有給休暇日数、休憩時間変動あり  *所得の面や労働時間など、働き方については、担っていただく  業務範囲を勘案し、個別事情を鑑み、お互いの合意により決定  いたします。  *Wワーク可    *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。  ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。

  • 地域密着型・かかりつけ社会福祉士を目指している。まちかど相談所、見守り支えあい助けあい
  • ・成年後見制度に関する業務 ・スクールソーシャルワークに関する業務 ・居宅介護支援、居住(生活)支援 ・子ども第三の居場所づくり ・空き家対策 ・農福連携の各事業の推進 ・事業法人の経営管理(経理・総務人事)に関する業務 *関係団体等の調整等のため、自家用車を使用し主に竹田市内、他に豊後大野市内、玖珠町への外勤業務あり(別途ガソリン代支給) *経験や資格、本人の適性等を勘案し、上記のいずれかの業務を  担当していただきます。 「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク豊後大野公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士【就職支度金あり】

社会医療法人社団大久保病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 大分県竹田市久住町栢木6026-2
    (JR豊肥本線 豊後竹田駅 から 車30分)

  • TEL:0974-64-7777 / FAX:0974-77-2227
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 164,100円~238,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)17時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    ・4週8休

  • *希望者には託児所の利用が可能です。 *わさだ・富士見が丘・野津原地区から車で約30分で通勤できます。  職員の3割程度が大分市内からの通勤です。 *冬季降雪時は、大分方面と竹田方面に送迎車を運行します。  大分方面…野津原公民館駐車場  竹田方面…竹田市総合グラウンド駐車場 *大雨、降雪、台風などの際の緊急案内  大雨、降雪、台風など災害の恐れがある場合は、救急災害対策管理室を中心に適宜、各職員の携帯に緊急案内メールを送信するよ うにしています。 *就職した方には支度金20万円をお出しします(若干名)。 *無料で職員が利用可能な天然温泉があります。 *無料駐車場あり *職員には社宅も準備しています。  *応募については、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。

  • 大正7年3月開院。久住・直入地域の中核的医療機関としての役割を担っており、へき地医療拠点病院、二次救急指定病院及び災害拠点病院としての機能を整備しています。
  • *病院外来・病棟・介護老人保健施設での介護業務全般 電動床走行式リフト、スタンディングマシーン、介助グローブ、スライディングシートを中心に多くの福祉用具の導入・体の使い方の指導を行い、介護職員、患者さんの負担を軽減し、少しでも快適なケアを提供できるよう日々努めています。  ・夜勤2交代制 ・電子カルテを導入 ・ノーリフティングケアの推進 ※見学も随時受付中です  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク豊後大野公共職業安定所

 公開日:

生活相談員(社会福祉士)【職場見学可能】

NPO法人TetoCompany

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 大分県竹田市荻町恵良原2021番地1 「共生型デイサービス ハルタス」
    (JR豊肥本線 豊後荻駅 から 車10分)

  • TEL:0974-70-5987 / FAX:0974-70-5987
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 150,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • *事前に履歴書、ハローワーク紹介状を事業所あて送付ください。 書類到着後、面接日時等を連絡します。  *職場体験可能です。詳細は面接時にて説明いたします。   *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。

  • アイデアを出しやすく「まずは、やってみよう!」という雰囲気なので自分の意見が反映されやすいです。年間休日120日以上・資格取得補助制度もあり働きやすい職場環境づくりを心掛けています
  • 地域の交流拠点も兼ねた、共生型デイサービス(地域密着型通所介護・生活介護・放課後等デイ)を運営しておりあらゆる世代が集います。  主な仕事内容は ・生活相談員業務(計画書作成等) ・地域住民の方への相談及びアウトリーチ  ・イベントの企画、実施 等 です。生活相談員としての業務だけでなく、経験や資格、本人の適性等を勘案しつつ広く地域に焦点を当て活動を行っています。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク豊後大野公共職業安定所

 公開日:

ケアワーカー(介護員)/美晴が丘【各種手当あり】

社会福祉法人孝寿福祉会(美晴が丘・荻の苑)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 大分県竹田市直入町長湯9067番地4
    (JR豊肥本線 豊後竹田駅 から 車30分)

  • TEL:0974-75-3030 / FAX:0974-75-3060
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 164,260円~220,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)10時30分~19時30分

    (3)12時30分~21時30分

  • その他

    ・その他

    ・休日については勤務表による  月に9日(2月のみ8日)

  • 【トライアル雇用併用求人】(期間中は試用期間と同条件)  ノーリフティングケア等に取り組み働きやすい環境を整えています おおいた 働きやすくやりがいのある福祉・介護の職場 認証制度 「ふくふく認証」を取得しました。 是非一緒に働きましょう。  *人事考課制度、職員研修制度、給与制度を三位一体で運用、適正な職員処遇(昇進、昇格、給与改定、賞与等) *処遇改善手当を支給します。  *無料駐車場あり          ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。  *応募については、ハローワークの紹介状が必要です。

  • ・高レベルの職員処遇と充実した職員育成システムで、質の高いケアを目指しています。 ・ノーリフティングケアに取り組んでいます。
  • 介護業務 ・入居者、利用者の生活支援              ・入居者、利用者の介護                ・レクレーション、リハビリ等介助             *就業時間(1)~(4)のローテーション                                        ※入職時から1ヶ月間研修期間とし、安心し働くことができるよう 取り組んでいます。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク豊後大野公共職業安定所

 公開日: