キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県佐伯市で介護 大分県佐伯市で介護 の求人 検索結果 1-10件 / 29件 市区町村 大分市(361) 別府市(111) 中津市(27) 日田市(45) 佐伯市(29) 臼杵市(18) 津久見市(15) 竹田市(7) 豊後高田市(8) 杵築市(10) 宇佐市(38) 豊後大野市(39) 由布市(14) 国東市(22) 日出町(40) 九重町(5) 玖珠町(10) 介護職員(日勤のみ) 株式会社豊かな木(住宅型有料老人ホームヴィラ・コスモタウン) 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 大分県佐伯市鶴岡西町1-234-1 「住宅型有料老人ホーム ヴィラ・コスモタウン」(上岡駅 から 車5分) TEL:0972-28-6541 / FAX:0972-23-4165 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 153,000円~153,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・毎 週 シフト制(月8~9日休み) 休みは相談に応じます。 子育て応援求人(学校行事・病気、柔軟に対応) 通勤手当は片道5km(1000円)以上から支給 無料駐車場あり 制服貸与(上、下) 応募前の職場見学可能です。お気軽にご相談ください。 入居者数に合わせた、ゆったりとした、専門性の高い、アットホームな介護を目指します。 有料老人ホーム(定員26名)内での入浴、食事、排泄等日常生活の介助業務、レクリエーション等の支援業務を行います。 基本的に送迎業務はありませんが、通院等で車を使用した業務をお願いする場合あり。 ノーリフティングケアの推進を行っており、介護ロボットハグ、リフトで排泄介助。移乗、移動は原則二人体制で行うようにしており、加えて福祉用具を活用して、身体的負担の軽減を図っています。 ※有給休暇の取得を推進しています、(昨年度取得率91.5%) ※定年以上で応募希望の方も相談に応じます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 介護福祉士(日勤のみ) 株式会社豊かな木(住宅型有料老人ホームヴィラ・コスモタウン) 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 大分県佐伯市鶴岡西町1-234-1 「住宅型有料老人ホーム ヴィラ・コスモタウン」(上岡駅 から 車5分) TEL:0972-28-6541 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 153,000円~153,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・毎 週 シフト制(月8~9日休み) 休みは相談に応じます。 子育て応援求人(学校行事・病気、柔軟に対応) 通勤手当は片道5km(1000円)以上から支給 無料駐車場あり 制服貸与(上、下) 「応募前の職場見学可能です。お気軽にご相談ください。」 入居者数に合わせた、ゆったりとした、専門性の高い、アットホームな介護を目指します。 有料老人ホーム(定員26名)内での入浴、食事、排泄等日常生活の介助業務、レクリエーション等の支援業務を行います。 基本的に送迎業務はありませんが、通院等で車を使用した業務をお願いする場合あり。 ノーリフティングケアの推進を行っており、介護ロボットハグ、リフトで排泄介助。移乗、移動は原則二人体制で行うようにしており、加えて福祉用具を活用して、身体的負担の軽減を図っています。 ※有給休暇の取得を推進しています、(昨年度取得率91.5%) ※定年以上で応募希望の方も相談に応じます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 介護職員(デイサービスセンターなおかわ) 社会福祉法人佐伯市社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 大分県佐伯市直川大字赤木1235 「デイサービスセンターなおかわ」 (佐伯駅 から 車30分) TEL:0972-58-2041 / FAX:0972-58-3211 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・毎 週 希望を聞きできるだけ添えるよう前月に勤務表作成(希望休日相談に応じます)。 労働日数、労働時間で社会保険・雇用保険の加入状況や有休休暇日数が異なります。お気軽にご相談ください。 子育て応援求人(学校行事・病気等、柔軟に対応) 駐車場 無料 制服支給(ポロシャツ・上着) 明るく楽しく働きやすい職場です。 地域の住民やボランティア、福祉、保健等の関係者、行政機関の協力を得て福祉のまちづくりをすすめる民間の組織です。 利用者の食事や排泄介助、清潔保持、レクリェーション等の介護業務全般をして頂きます。 その他利用者の送迎業務(社用車使用 AT車)もあります。 「変更範囲:変更無し」 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 登録ヘルパー 社会福祉法人佐伯市社会福祉協議会 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 大分県佐伯市弥生大字上小倉1210番地 「社会福祉協議会 ヘルパーステーション」(佐伯駅 から 車15分) TEL:0972-28-7211 / FAX:0972-28-8221 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,280円~1,280円 その他 ・毎 週 事業所勤務表による 休日の相談には応じます 子育て応援求人(学校行事・病気等、柔軟に対応) 就労形態で加入保険の状況や有給休暇日数が異なる 更新は最大上限で75歳 その後条件付で年度更新(健康状態等) 駐車場は無料 前職場見学(詳細等説明)可能です。 地域の住民やボランティア、福祉、保健等の関係者、行政機関の協力を得て福祉のまちづくりをすすめる民間の組織です。 訪問介護業務(入浴介助、掃除、洗濯、片付け、食事作り他) 佐伯市内を私用車で1日3~4件程度訪問します。(手当は別途支給あり)勤務は直行直帰となります。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 介護職員(デイサービスセンター上浦ふれあい荘) 社会福祉法人佐伯市社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 大分県佐伯市上浦大字浅海井浦489-10 社協デイサービスセンター「上浦ふれあい荘」 (浅海井駅 から 徒歩3分) TEL:0972-32-3395 / FAX:0972-32-2472 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・毎 週 希望を聞きできるだけ添えるよう前月に勤務表作成(希望休日相談に応じます)。 労働日数や労働時間で加入保険や有給休暇日数が異なります。 駐車場 無料 制服支給 明るく楽しく働きやすい職場です。 地域の住民やボランティア、福祉、保健等の関係者、行政機関の協力を得て福祉のまちづくりをすすめる民間の組織です。 利用者の食事や排泄介助、清潔保持、レクリェーション等の介護業務全般をして頂きます。 その他利用者の送迎業務(社用車使用 AT車)もあります。 「変更範囲:変更無し」 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 有料老人ホームの介護職員(正規フルタイム社員) 株式会社SOYOKAZEさいき長寿苑そよ風 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県佐伯市鶴岡西町2丁目269番地(上岡駅 から 車3分) TEL:050-5497-7444 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~220,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 月平均9日休み(2月は8回) 年間休日数の他にリフレッシュ休暇あり(年間17日付与) 【待遇】 社会保険:労働条件により法定通り加入 有給休暇:法定通り付与 *正社員登用制度あり *昇給あり(人事考課による) *車、バイク、自転車通勤可(任意保険の通勤用必須) *交通費実費支給 *制服貸与 *寸志あり(6月・12月) ★特別報酬あり ・特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。「SOYOKAZE」の社員として円滑な施設運営への協力や売上げへの寄与等の指標によって支給されます。 (特別報酬額例) 介護職:平均16.9万(1213名平均・最高額100万円) ※2024年6月支給実績 事前のご見学やご相談も大歓迎!お気軽にご連絡ください!! お客様のことを第一に考え行動してきた私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、仲間を想い、大切にすることを意識して日々行動しています。 定員24名の有料老人ホームで日常生活支援に関する業務全般を行います。特別報酬があります。詳細は特記事項をご確認ください。 ・身体介護、食事介助、排せつ介助、入浴介助 ・レクリエーションの企画・運営 ・介護記録の入力等(パッド入力使用) ・送迎業務(添乗・運転)、社用車(普通車・軽:共にAT車) ・施設見学も可能ですので是非一度お越しください ・初任者研修・実務者研修お持ちの方歓迎します(賃金優遇あり) ・資格所持、経験のない方も応募可能 研修制度も整っておりますのでご安心ください 定年以上で応募の方は相談可(経験者のみ:労働条件が異なる) 「業務内容の変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 デイサービス担当生活相談員 株式会社SOYOKAZEさいき長寿苑そよ風 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県佐伯市鶴岡西町2丁目269番地(上岡駅 から 車3分) TEL:050-5497-7444 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月平均9日休み(2月は8回) 年間休日数の他にリフレッシュ休暇あり(年間17日付与) 有給休暇:法定通り付与 *正社員登用制度あり *昇給あり(人事考課による) *車、バイク、自転車通勤可(任意保険の通勤用必須) *交通費実費支給 *制服貸与 *寸志あり(6月・12月) ★特別報酬支給あり 特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に支払われる制度です。「SOYOKAZE」の社員として円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 生活相談員:平均39万(148名平均・最高額157万円) ※2024年6月支給実績 事前のご見学やご相談も大歓迎!お気軽にご連絡ください!! お客様のことを第一に考え行動してきた私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、仲間を想い、大切にすることを意識して日々行動しています。 デイサービスに所属し相談窓口のお仕事を行います。特別報酬があります。詳細は特記事項をご確認ください。 ・ご利用契約 ・お客様、ご家族、ケアマネジャーとの利用調整及び相談業務 ・各種書類作成・管理(ケアプラン、ご利用報告など) ・居宅介護支援事業所、病院、地域等への広報活動 ・お客様のご利用状況の把握(介護業務全般) ・送迎、利用者宅訪問等で社用車(軽AT車等)を使用する業務 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 デイサービス担当介護職員(正規フルタイム社員) 株式会社SOYOKAZEさいき長寿苑そよ風 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県佐伯市鶴岡西町2丁目269番地(上岡駅 から 車3分) TEL:050-5497-7444 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月平均9日休み(2月は8回) 年間休日数の他にリフレッシュ休暇あり(年間17日付与) 有給休暇:法定通り付与 *正社員登用制度あり *昇給あり(人事考課による) *車、バイク、自転車通勤可(任意保険の通勤用必須) *交通費実費支給 *制服貸与 *賞与は、寸志あり(6月・12月) ★特別報酬あり ・特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。「SOYOKAZE」の社員として円滑な施設運営への協力や売上げへの寄与等の指標によって支給されます。 (特別報酬額例) 介護職:平均16.9万(1213名平均・最高額100万円) ※2024年6月支給実績 事前のご見学やご相談も大歓迎!お気軽にご連絡ください!! お客様のことを第一に考え行動してきた私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、仲間を想い、大切にすることを意識して日々行動しています。 定員35名のデイサービスで日常生活支援に関する業務全般を行います。特別報酬があります。詳細は特記事項をご確認ください。 ・身体介護、食事介助、排せつ介助、入浴介助 ・レクリエーションの企画・運営 ・介護記録の入力等(パッド入力使用) ・送迎業務(添乗・運転)、社用車(普通車・軽:共にAT車) ・施設見学も可能ですので是非一度お越しください ・初任者研修・実務者研修お持ちの方歓迎します(賃金優遇あり) ・資格所持、経験のない方も応募可能 研修制度も整っておりますのでご安心ください 定年以上で応募の方は相談可(経験者のみ:労働条件が異なる) 「業務内容の変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 ショートステイ担当介護職員(正規フルタイム社員) 株式会社SOYOKAZEさいき長寿苑そよ風 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県佐伯市鶴岡西町2丁目269番地(上岡駅 から 車3分) TEL:050-5497-7444 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~220,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 月平均9日休み(2月は8回) 年間休日数の他にリフレッシュ休暇あり(年間17日付与) 有給休暇:法定通り付与 *正社員登用制度あり *昇給あり(人事考課による) *車、バイク、自転車通勤可(任意保険の通勤用必須) *交通費実費支給 *制服貸与 *寸志あり(6月・12月) ★特別報酬あり ・特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。「SOYOKAZE」の社員として円滑な施設運営への協力や売上げへの寄与等の指標によって支給されます。 (特別報酬額例) 介護職:平均16.9万(1213名平均・最高額100万円) ※2024年6月支給実績 事前のご見学やご相談も大歓迎!お気軽にご連絡ください!! お客様のことを第一に考え行動してきた私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、仲間を想い、大切にすることを意識して日々行動しています。 定員24名のショートステイで日常生活支援に関する業務全般を行います。特別報酬があります。詳細は特記事項をご確認ください。 ・身体介護、食事介助、排せつ介助、入浴介助 ・レクリエーションの企画・運営 ・介護記録の入力等(パッド入力使用) ・送迎業務(運転・添乗)、社用車(普通車・軽:共にAT車) ・施設見学も可能ですので是非一度お越しください ・初任者研修・実務者研修お持ちの方歓迎します(賃金優遇あり) 資格所持、経験のない方も応募可能、お気軽にお問い合わせくだ さい。 定年以上で応募の方は相談可(経験者のみ:労働条件が異なる) 「業務内容の変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 一般事務員 九州福祉医療サービス株式会社佐伯支店 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 大分県佐伯市鶴岡西町2丁目272番地(上岡駅 から 徒歩5分) TEL:0972-20-3010 / FAX:0972-23-8050 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,060円 (1)9時00分~15時00分 (2)10時00分~16時00分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇 就業形態で加入保険の状況や有給休暇日数が異なる ※社保加入程度の相談も可能です。 昇給、賞与は実績により支給あり 子育て応援求人(学校行事・病気、柔軟に対応) 駐車場無料 事業所は8名で20代から60代の方が活躍中です。 【感染症対策】 検温、消毒液設置、マスク支給、定期的な換気等 医療、福祉の適切なサポーターとして、社会福祉に貢献する事業の創造。 医療用機器、福祉用品の販売、レンタル、医療ガスの販売をおこなっている会社で一般事務全般を2名体制で行います。 ・経理事務、介護保険請求業務 ・ユーザー対応(電話、窓口対応)等 ・備品購入などで社用車(軽AT車)の運転を要する業務を行う場 合があります。(月1回程度)※免許所持者に限る 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 次のページへ 29件