キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県長岡市で事務職 新潟県長岡市で事務職 の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 長岡市(12) 三条市(8) 柏崎市(6) 新発田市(11) 見附市(2) 村上市(1) 燕市(7) 糸魚川市(3) 五泉市(1) 上越市(7) 阿賀野市(9) 魚沼市(4) 胎内市(1) 聖籠町(2) 出雲崎町(2) 津南町(1) 刈羽村(1) 新潟市北区(1) 新潟市東区(6) 新潟市中央区(13) 新潟市江南区(5) 新潟市南区(2) 新潟市西区(4) 新潟市西蒲区(3) 総合事務職員 中之島土地改良区 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県長岡市中之島789番地(押切駅 から 車10分) TEL:0258-66-2211 / FAX:0258-66-3009 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 200,000円~276,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇3日、年末年始(12/29~1/3)休暇あり ○欠員募集 ○作業服あり 駐車料金:月額3000円 雇入日:随時 ※応募書類は、事業所所在地へ郵送又は持参してください。 ※応募者多数の場合は、予告なしに締め切る場合があります。 ※採用人数に達しない場合、再度募集となります。 ※通勤手当は当区給与規程により変動します。 ※給与・賞与に関しては、地方公務員に準じます。 ■応募連絡:平日17時まで 土地改良施設の新設、更新、維持管理等の土地改良法により県知事から設立の認可を受けた公法人 ★土地改良事業に携わる業務全般 ・人事労務、経理、賦課金徴収、賦課金滞納農家宅への個別徴収、 組合員の土地台帳管理業務等 ・将来の幹部候補として活躍いただける方の募集です。 ・業務に社有AT車を使用します:長岡市(旧中之島町全域) 変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 管理栄養士 社会福祉法人あいあい 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県長岡市小国町太郎丸1520-1 TEL:0258-95-5172 / FAX:0258-95-5173 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 100,000円~100,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・毎 週 勤務シフトによる 2月は8日間、他毎月10日間休み ○制服あり(上のみ) ○お祝い金制度あり *オンライン自主応募可能です。 (自主応募の場合はハローワーク紹介状不要) ユニット型介護施設で、ご利用者と心がかようサービスを心がけています。ご利用者、ご家族、地域全体でもう一つの「我が家」を目指しています。 ○特別養護老人ホーム、またはグループホームの管理栄養士として 栄養ケアマネジメント業務をしていただきます。 ・入居者の栄養状態・食事摂取状況の把握等 ・ミールラウンド、食事介助 ・献立チェック、作成基準の確認・見直し ※献立作成なし ・厨房委託業者との連携 ・食数及び帳簿類の管理 ・各種会議、カンファレンスの参加 ・手作りおやつ提供(月1~2回程度) ・事務所業務(他事務職員と協力し、電話・来客対応) ※応募前の職場見学可能です(ハローワークで相談後) 「変更範囲:会社の定める範囲」 ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 事務職員(経営支援員/初任地新潟県商工会連合会長岡支所) 新潟県商工会連合会 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年05月26日 新潟県長岡市新産新産2-1-4 商工会連合会長岡支所(和同新産センタービル内)(長岡駅駅 から 車20分) TEL:025-283-1311 / FAX:025-285-1252 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 183,500円~238,200円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇(5日)、特別休暇他 ※有給休暇は、採用時に付与(4月採用の場合20日間) 選考会場は、 中越会場(新潟県商工会連合会長岡支所 新潟県長岡市新産) 上越会場(柿崎地区公民館 新潟県上越市柿崎区柿崎) 新潟会場(新潟県商工会連合会 新潟市中央区新光町) の3箇所です。(選択可) ※雇用開始予定日:令和7年8月1日(開始日については、相談可) ※応募にあたっては、募集要綱で定める「受験申込書」等が必要となりますので、必ず募集要綱をご確認ください。 〇制服・作業服:無 〇連絡不可時間帯:平日17時以降・土日・祝日 〇マイカー通勤用駐車場:有(無料) 〇賞与については、採用年度は1.59カ月 昭和36年9月に創立。商工会は、地区内の商工業の総合的な 改善発達を図り、あわせて社会一般の福祉の増進に資すること を目的として、商工会法に基づき設立された特別認可法人です。 ・商工会が実施する小規模事業者への税務支援業務等のサポート ・商工会が実施する小規模事業者への経営支援のサポート ・商工会及び新潟県商工会連合会長岡支所の経理業務等 採用予定日:令和7年8月1日~ ※応募の詳細は、当会ホームページの「職員採用情報」ページに掲載の「募集要綱」をご確認ください。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 総合事務職 株式会社カンコー 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市沖田1-232-4(長岡駅駅 から 徒歩10分) TEL:0258-27-3771 / FAX:0258-27-3775 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 183,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 第1・2・4土曜日、GW、年末年始休み有り ○制服あり 越後交通株式会社のグループ企業として昭和35年に創業。広告部門、タクシー部門、企画部門よりなり、経営基盤は安定している。 ○事務全般 勤怠等の労務管理業務・建物備品設備等の施設管理業務・売上と原価管理 ○官庁提出書類作成・提出 ○ワード・エクセル・パワーポイントを使用して、文書作成・表計算等の入力 ○銀行用務(社有AT車使用) *応募前の職場見学可能です(ハローワークで相談後) 「変更範囲:会社の定める範囲」 ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 事務(営業事務、経理事務) 長谷川酒造株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市摂田屋2丁目7番28号 TEL:0258-32-0270 / FAX:0258-35-6066 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~985円 (1)10時30分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 土日祝日以外に、その他平日に1日休みになる時がある ○作業服なし ■応募連絡:平日17時以降否 ※就業時間により各種保険に加入可能 ※週所定労働日数により有給日数は異なります。 安定的かつ堅実な業務内容 ○受注処理、発注処理、請求事務(システムへの入力作業) ○出荷手配 ○発送作業の補助 ○社有AT車で銀行等へ外出業務 事務職1名在籍しており、未経験者でも親切丁寧に指導します。 変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 事務職(生産管理)~未経験者大歓迎/教育制度充実~ 株式会社丸菱電子 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市鉄工町1丁目2番10号(長岡駅 から 車10分) TEL:0258-28-2222 / FAX:0258-28-2223 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 169,200円~200,000円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによるGW・お盆・年末年始 土曜休み(2、3ヶ月に1~2日程度出勤あり) □トライアル雇用併用求人(期間中時給1,035円) ○制服・作業服:あり(貸与) ※「オンライン自主応募可」 「自主応募の場合は、紹介状を不要とする」 *キャリアアップ勉強会 月一回あり ◎さらに詳しい企業情報は、ホームページにて確認できます。 《子育て世代応援求人》 ・現在、子育て中の職員もおります。 お子様の急な発熱等にも柔軟に対応しております。 JIS Q 9100認証取得工場により国内産業大手メーカー・航空・宇宙・防衛産業メーカーとの取引や海外進出を視野に営業展開・人材教育を行っております。ホワイト企業ゴールド取得 ・様々な産業に関わるチャンスがあるやりがいがある仕事です ・国家資格の資格取得を会社負担で支援します ・多様に働くことが出来ます ・ホワイト企業ゴールド認定 詳細下記の通り ○製品の受け入れ(製品の数量等の確認作業) ○生産指示書の作成・入力・納期等管理 (PCを使用し、当社専用ソフトによる入力作業) ○来客時の受付・接客、電話対応、伝票整理等 ※【応募前職場見学可能】(事前連絡必要) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 事務職 株式会社吉川車体製作所 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市石内1丁目7-27(長岡駅 から 車6分) TEL:0258-35-1010 / FAX:0258-35-1011 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,500円~183,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(第2・第4土曜日休み) *盆・年末年始・GW休みあり ○制服なし 昭和18年創業。信頼と実績の自動車工場です。 ・売上げ台帳入力及び納品書作成 ・見積書及び請求業務(パソコン専用システム)入力 ・自動車保険関係書類(パソコンの専用システム)作成及び入力 ・書類及び帳票等のファイリングなど事務処理に伴う雑務 ・電話対応及び掃除 ・近隣の金融機関への外出及び納車引き取り(社有車を使用) ※応募前の職場見学可能です(ハローワークで相談後) *変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 (パート)人事総務アシスタント事務【長岡市】 株式会社アルプスビジネスクリエーション 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市高見町549-1(JR押切駅 から 車5分) TEL:0258-24-2650 / FAX:0258-25-0887 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 土日その他 ・毎 週 勤務カレンダーによる。原則土曜・日曜・祝日休みだが、祝日は年間数日出勤日あり。年末年始・GW・お盆連休あり。 ★週5日勤務の場合は、年間休日数124日。 ・通勤手当は、片道1km以上が対象となります。 ・制服あり。 ・年次有給休暇日数、加入保険は勤務時間・日数により変わります。 ・各種お祝い金制度あり。 ※オンライン自主応募可能です。 自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。 アルプスアルパイン(株)グループの総合サービス企業として設立。建築工事・福祉事業分野拡大を通じて、お客様に真心のこもったサービスを提供し、お客様と地域社会に貢献します。 〔週5日勤務の場合、年間休日124日!残業無し!〕 ○週の労働日数は相談可能です。 人事総務全般の事務アシスタント業務を担当いただきます。 具体的には、データ入力、アプリケーションを使った資料作成、 弊社他拠点への書類等配布、定期健康診断の事務、社内報の 作成などがあります。 ※社有車(AT)での外出用務が稀にあります。 ※応募前の職場見学可能です(ハローワークでご相談下さい)。 ※変更の範囲:本人の適性・意向や事業環境により他の事務職 への変更の可能性あり。 ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 事務職 新潟県醤油協業組合 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 新潟県長岡市十日町1901番地1(JR上越線 宮内駅 から 車11分) TEL:0258-22-2106 / FAX:0258-22-2108 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 210,000円~260,000円 (1)8時10分~17時10分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 土曜は繁閑により月2~4回休み お盆休み・年末年始休みあり ・採用後、食品衛生のため定期的に検便検査を実施します。 (費用会社負担) ・ユニフォーム等は貸与します。 ・有休休暇は時間単位、半日単位、1日単位で取得することが可能 です。 ・年次有給休暇は3ヶ月経過時に10日付与となります。 *業務内容は奥が深くやりがいのある仕事です。 興味のある方は是非一度見学にいらしてください。 ◎子どもの急な発熱や学校行事によるお休みなど柔軟に対応いたし ます。【子育て世代応援求人】 当社は、昭和48年に県内老舗しょうゆ醸造元18社が集結して誕生した会社です。現在では、県内醤油生産量の約7割を製造し県内トップシェアを誇っています。 ○販売会社(2社)の受発注業務(メール・FAXを使用) 〇タイムカード集計・有給休暇簿チェック等の勤怠管理や人事管理 に関する事務 〇その他総務関連の文書作成や書類の整理等 ※繁忙時は製造ラインでボトルのセットなど、軽作業をお願いする 場合があります。難しい作業ではありません。 ※総務担当は4名で男性2名・女性2名です。先輩社員が丁寧に指 導しますので、未経験でも安心してください。 *応募前の職場見学を是非お勧めします(ハローワークで相談後)*変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 事務職員(介護老人保健施設 楽山苑) 特定医療法人楽山会三島病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県長岡市宮沢327-1 TEL:0258-42-2311 / FAX:0258-42-2710 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 151,000円~160,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・毎 週 原則、日・祝日休み。土曜日勤務有り(月2回程度)。 土曜勤務の分は勤務表により他の平日に振り替える。 ○制服あり ○就業時間(2)について 土曜の出勤2回を平日の1日で代休としています □トライアル雇用併用求人(期間中は同条件) 認知症疾患を中心とした高年齢者医療の分野で最新の設備を備えて医療サービスを提供している。また、認知症疾患医療センターとしても新潟県の委託を受けている。介護老人保健施設楽山苑を併設。 ○老健事務全般を行っていただきます。 ・受付業務 ・事務業務(レセプト、関係書類作成等システム入力及び請求) ・経理業務 ・庶務的業務 ・システム管理 ・その他清掃等 ※外出用務はありません。 変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 次のページへ 12件